X



国民栄誉賞 将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 09:52:52.71ID:T4rFtuxi
政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。
また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。
これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html
0031名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 16:39:57.44ID:il4rULdK
井山、ワイドショーで取り上げられてたよ
身に余る栄誉みたいなこと言ってたから受け取るだろ
0032名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:56.02ID:sNEL/tb9
>>30
それはあるかもな。生きてるうちに渡さないと意味ないわ
それにAにI完全に凌駕された、気の毒な分野を祝福してあげたい、という同情もあるのかもしれない
0033名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:35:02.46ID:1pPMSxlE
報道される時点で受ける予定はあるんじゃないの
ただ囲碁は世界戦があるから井山七冠は恐縮しているかも
0034名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:37:06.19ID:rqUO/tSW
囲碁棋士に国民栄誉賞とか純粋に嬉しいことだろ
囲碁ファンなら良かったねって思っておけばいいと思うけど
「囲碁ファン」ならね
煽ったり批判的な奴は完全無視でOK
0035名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:58.58ID:q/QyX7wb
批判というか恥ずかしい感じがする
羽生がいなかったら世間の「誰?」っていう冷たい視線に耐えられないかも
0036名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:39.42ID:ibYA+DIm
>>35
羽生がいると尚更だろ
カメラや国民の視線はみんな羽生に向けられて、疎外感を感じる井山
こんなの罰ゲームだよ
0037名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:24.12ID:0FWOqMCx
>>36
いや羽生がいる事で囲碁の7冠井山の認知度も上がる
同時7冠を2度だぞ!凄いってマスゴミも取り上げでくれるはず
0040名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 19:10:30.77ID:Gw3brTAf
囲碁ファンで「恥ずかしい」とかこじらせすぎというか何様すぎだろ
ネットじゃなくて誰か知らない人にそんなアホなせりふ言ってみたらいいわ
0041名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 19:19:18.18ID:McRObYde
>>40
それ将棋ファンだから相手しなくて良いっしょ
めっちゃハードワークするのがあの馬鹿どもだから
0042名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:43.55ID:OAmxZHZG
なんだよこのついでにって感じの受賞
なめてんのか
0043名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:09:57.74ID:+FDgfTk3
日馬富士の話題の火消し感
0044名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:34:48.63ID:0kV2R+1l
7冠二回やしな
そら貰えるわ
0045名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:35:57.14ID:B8cMR0tM
そもそもそんなたいそれた賞じゃないしな
気軽に貰えばいい
0046名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:25.70ID:zStyyt1C
やっぱ7冠二回ってのが決め手やろうな
羽生でも一回やったし
0047名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:51.17ID:vcaN6NnN
>>44
そうじゃなくて
これまで検討もされてなかったのに
羽生が貰えるからとそのついで感が半端ないのよ

羽生が永世七冠取れてなかったら確実になかったわけだろ
0048名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:15:11.57ID:vesb5PWK
羽生の永世7冠は号外まで出たが、2度目の7冠は産経ぐらいしか記事にしてなかったような
0049名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:42:19.90ID:1BVNkgdp
これは明らかにオマケのバーター扱いされてもしょうがないタイミング的に
井山も悲惨だろこれ
0050名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 22:45:01.56ID:gfeavduJ
しかし各所で叩かれていているなw ここまで批判一辺倒の国民栄誉賞受賞者って過去いないよなw
そら超絶不人気コリアン国技キムチ産業スミダゲー囲碁なんて日本人の誰も関心無いだろうしw
0051名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 23:07:45.78ID:rqUO/tSW
そういう煽りって不思議と全然いらつかないなww
スミダゲーとか言っても効果ないぞ!
0052名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 23:09:12.71ID:AdiT1Kje
あのアベシンゾーからもらうのが、
なんとも恥ずかしい。
0053名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 23:11:41.69ID:gfeavduJ
煽りも何もヤフコメ、2ch、ツイッター・・とほんと至る所で叩かれてるのは事実だがw
0054名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 23:25:42.22ID:Dav8QZMN
同じ人種が場所をかえてたたいてるだけじゃねーかww
0055名無し名人
垢版 |
2017/12/13(水) 23:42:55.32ID:2eaWLuS5
井山は辞退すべき
0056名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:05:33.40ID:CfX0i2CK
室田伊緒
0057名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:08:20.67ID:QJSQ/PJp
>>56
井山の黒歴史
0058名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:09:21.82ID:S2jBhS/z
室田伊緒と離婚した瞬間から良いことしかないんだがwww
離婚→七冠→再七冠→国民栄誉賞www
0059名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:23:00.43ID:uCtZYDFv
羽生さんが2度目の7冠、
井山さんが名誉7冠を成し遂げるまで待ってもよかったんじゃね?
0060名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:23:46.40ID:S2jBhS/z
そんな機会無いかもしれないだろw
0061名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:29:09.88ID:QJSQ/PJp
そもそも同時っておかしいから
ダブルス組んでやってたのかって話w
0062名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:33:54.67ID:S2jBhS/z
七冠がちょうど重なったんだからほぼ同時なんじゃないの?
0063名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:34:55.23ID:CbOwg8Z7
長嶋と松井なんてまーったく活躍年代被ってないし
0064名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 02:31:14.32ID:LNhYTJdT
当然の受賞やろな
本人は別にこんな賞いらんかもしれんけど
0065名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 08:10:10.98ID:LxhS6/xy
井上さん言われてたな
0067名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 11:01:29.56ID:pzFuwjI0
>>66
勝負師だもの、誰でも泉美ちゃんみたいにはなれないだろうよ。モトさんにも幸子さんにも歩ちゃんにもしげ子さんにもなれてないけど。
0068名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 11:03:02.00ID:EW/nNJ+b
>>67
勝負師つってもな…
いおって将棋の女流タイトルを争うくらいのレベルではあるの?
0069名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 11:26:01.95ID:vWJ0QU0e
童貞を食い散らかされた井山可哀想…
0070名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 12:22:16.66ID:TmO8jw9E
室田も捨て石として妬くに立ったんだから嬉しいだろ
0071名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 13:10:21.78ID:9OE9AQM+
カナメ石になれなかったのか
0072名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:10.64ID:Ke3DaLSY
おめでたいな
実績的に十分やしね
0073名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 14:30:26.26ID:S2jBhS/z
捨て石にはなっただろ!
0074名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 14:40:48.91ID:eQx5UQJp
今回の受賞は囲碁将棋界にとって間違いなくいい事。
ごちゃごちゃ言ってる奴らは糞だよ。
0075名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 15:41:51.57ID:W0BiB11p
自分は特に将棋ファンでも囲碁ファンでもない者ですが
多分両者にとって最も納得出来る結末は
羽生は国民栄誉賞に続いて文化勲章も貰い(おそらく通算タイトル獲得数が100期になったタイミングで)
井山は国民栄誉賞だけを貰うというものではないかと思うのですがどうでしょうか
0076名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 16:13:00.10ID:gEVc1l7H
>>15
性格的に井山がそんな日本棋院に都合の悪いことするわけない
0077名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:05.30ID:VfaQlp2y
囲碁のことよく分からないだけど、井山ってのは本当に空前絶後の人なの?
将棋でいう羽生は、大山先生や升田先生、中原先生よりも上になりつつある
まさに、将棋界の巨人だから国民栄誉賞も違和感はない
井山は囲碁界でそこまでの存在?
大竹先生、武宮先生、趙治勲先生、
呉清源先生、坂田栄男先生
これだけの大先生を遙かに凌ぐ存在になってるの???
0078名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:37:50.43ID:fWOfIqVn
28歳時点では文句なし
これからのことも考えるとその辺の大先生では到底敵わない領域に
0079名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:49:10.19ID:RGe37CgE
全盛期の武宮先生には勝てないなーーって思いたい
0080名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 18:49:40.79ID:pzFuwjI0
武宮と大竹は実績だけなら余裕で超えてる。あとの3人はこれから次第だなあ。
0081名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:05:49.11ID:oS8vBBKN
個人的には二人とも反対かなあ
そもそも二人とも内閣総理大臣顕彰を受賞してる
囲碁将棋にはスポーツとかとは一線を画した品格のようなものがあると認められてたわけでしょ

それなのに、いくらか卑近な賞である国民栄誉賞を重複して授与するのはどうかと思うな
実際初めてのケースなわけだし
0082名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 19:16:36.80ID:kav9fyxl
>>77
実力も勝負運も歴代最強と言っても過言ではない
海外トップ勢はそれを上回ってるが
0083名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 20:25:32.03ID:e4OwMMH/
NHK「先日、国民栄誉賞を受賞した井山氏が、世界選手権の決勝で中国の選手に敗れました。
これまで、早碁を除いて井山氏は世界タイトルを取ったことがなく、今回も惜しくも敗れました」
0084名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:31:05.35ID:fWOfIqVn
王貞治だって別にメジャーで活躍したわけじゃないだろ
0086名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:40:35.78ID:OqGGirEC
LG杯優勝したら受賞って条件にしたほうがいいんじゃねーの?
ケチついてLG杯優勝逃す方が井山にとっても不本意だろ
0087名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:12:56.67ID:FisRYmNw
どんなことにでも因縁つけるクズがいるということがよく分かったよ
0088名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 06:59:29.38ID:muZH+zyG
>>77
それだけ名前が出てくるのに井山のこと知らないのかよ
その中で井山と比べられるのは呉だけ
大竹や武宮ははるか下
趙も3時間の碁は無理とか言ってる時点で下
坂田も断トツ期間が短くて下
井山は、道策・秀策・呉に並ぶ棋士だぞ
0089名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 08:54:21.15ID:/NfV+XTF
狭いキムチゲー囲碁村では実績があるのかもしれんが、
栄誉賞の要件である「国民に明るい話題」など微塵も与えてないがな

そもそもキムチゲー囲碁など話題以前に忌避の対象だろw
だからこれだけ叩かれている訳だ
0090名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 09:02:13.22ID:/NfV+XTF
今はツイッター等でフィルターの無い世間の反応がリアルタイムでネット中を駆け巡るから
超絶不人気キムチゲー囲碁業界は針のむしろだろうねぇw
0091名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 11:41:51.34ID:F13szhzZ
2017/11/16 01:45
315|総長【ONO軍】◆y...Z.....|SHV38

GB恒例年忘れオセロ大会2017

今年はマジで凄いぞ!
呑気に忘年会気分でやっていられんぞ!🌠

今年は、(oす∀みーo)プロデュース企画大会🎵

題して、
大会での優勝者は特典として、先日行われたベルギーでの世界選手権で優勝した現世界チャンピオンの高梨悠介九段と対局出来る!✌大会だ

これ、マジで凄くねぇ?
0092名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 14:26:02.93ID:+NfcVWvB
誰でも知ってて親しまれている羽生さんと何やってるのかよく分からない朝鮮メガネが同時受賞はあり得ん。
恥じながら辞退するのが吉。
0093名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 16:48:37.52ID:MqllwAhb
>>77
元五冠の張栩の意見によると日本歴代棋士ナンバーワンは井山らしい
この前、ニコ生で王メイエンが言ってた
0094名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 18:34:39.43ID:t0WHeDwt
井山はオーラが無い
ダメだろこんな貧相なの
0095名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 19:36:40.24ID:/NfV+XTF
東大阪市出身
吊り目、エラ張りが際立つ容貌


山裕太

尊敬する人物が竹島に不法上陸し反日囲碁大会に参加したコリアン囲碁棋士イセドルと
そのイセドルと昵懇の仲であるコリアン囲碁棋士の趙治勲
※趙治勲に関しては幼少期から尊敬しているとのこと

井山は変態毎日新聞編集委員(囲碁担当)金沢盛栄のお気に入り

変態毎日編集委員(囲碁担当)金沢盛栄 「(竹島で反日活動した)イセドルさんは世界最強の棋士」

cf.http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1501287453/26

なんかジワジワ来るなw
0096名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 19:56:19.98ID:fT1eSavu
アベシンゾー、他にすることが山ほどあるだろうに。
マンセイを続けるマスコミも末期症状。
0097名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 20:43:54.90ID:QuoOhjqd
羽生氏、井山氏とも妥当54.1%16,618票 54.1%

羽生氏は妥当30.7%9,431票 30.7%

井山氏は妥当0.4%118票 0.4%

羽生氏、井山氏とも妥当ではない14.8%4,537票 14.8%

0.4%の民、知恵を凝らして頑張れww
0098名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 20:49:51.97ID:HO446NgD
国民栄誉賞,長谷川町子先生に与えるのなら
手塚治虫先生にも与えてほしかったな
もしかしたら,鳥山明先生や秋本治先生が受賞されるかもしれないが
0099名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:08:59.70ID:yOk20a0/
そもそも「国民に広く夢を与えて社会を元気にした」という観点からは
圧倒的に手塚や鳥山明が受賞すべきなんだよな

別に井山や羽生が勝とうが
うれしくもない国民が大半だと思うが、
彼らのマンガは多くの国民が熱中したんだからな
0100名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:11:39.29ID:/NfV+XTF
羽生さんはスポーツ紙の一面を連日飾るなど大きく話題になったからな
逆に井山は微塵も話題になっていないがな
0101名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:12:52.38ID:HO446NgD
手塚先生のおかげで漫画と言う存在の市民権が得られたようなものだからなあ
0102名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:19:21.02ID:Poctfm16
>>97
井山氏は妥当0.4%、ってのは
井山は貰っていいけど羽生は許さんのか
おかしな感覚だなぁ、その0.4%に理由を聞きたい
0103名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 22:29:35.70ID:4M3xliCn
井山、井山の実績の認知度考えると支持率過半数超えは健闘したと思う
0104名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:17:38.44ID:/NfV+XTF
サッカーW杯みたいだな
割り込んできて無理やり共催にした奴
さすがコリアン国技のキムチゲー囲碁だわ
0105名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:21:07.59ID:LpLvBk7p
アルファ碁先生の方がよほど国民栄誉賞を貰う資格があるぞ
0106名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:42:27.91ID:Wir9Cx3U
井山おめでとう
0107名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:55:29.46ID:GxoVh/1V
スポーツ紙は羽生が一面で井山はオマケ扱いだったのが悲しいわ
0108名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 00:07:03.29ID:pcqH2uft
囲碁や井山が一面で新聞が売れる訳ねーしw
そもそも「日本人」の誰も関心の無い囲碁や井山が栄誉賞という時点でおかしい訳だからな
0109名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 07:03:53.83ID:Q5eoRb2e
お、チョンゲー復活したのか
市場規模が囲碁の半分しかない穢多文化の将棋()が何を言っても負け惜しみだよw
0110名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 08:48:29.51ID:cvoK+0ps
>>109
穢多文化とは良く言ってくれる。
国内のボードゲーム人気を将棋に取られている現実からから目を背けて、「世界(特ア)」に目を向けて気を紛らわせている囲碁ファンから出る言葉とは思えませんなぁw
0111名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 11:34:24.30ID:Q5eoRb2e
ん?
同じ話を何度むしかえしたら気がすむのか知らんが、
囲碁に比べて将棋はプロの収益が半分、
出版は1/3
道場は1/10

将棋のどこに人気があるって?w
0112名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 11:36:26.39ID:Q5eoRb2e
言っておくが、この数字は日本国内だけと比較だからな

世界(特アだけでなく欧米も含む)を計算に入れたら
将棋の市場規模なんか囲碁の1パーセントくらいだなw
0113名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 11:54:00.68ID:JWM6wZ93
週刊将棋もなくなっちゃったしな
0114名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 13:13:47.34ID:cvoK+0ps
>>112 >>111
棋戦中継やらイベント中継で将棋に勝ってから言ってほしいね。
特ア(お前らの言う「世界」)が底上げしてるだけの人気に胡坐かいてるようじゃ今の日本での囲碁人気低迷もうなづける。

ホント囲碁を支えてくれてる政財界に土下座せんといかんよ。

来場者も10分の1
abemaに振り向かれもせず
ドワンゴは、将棋を猛プッシュ。
注目棋戦ではPVも作られて、棋戦まで作っていただいた。

今年は囲碁界は何をしてたの?

井山以外は寝てたのかな?

あ、それと国民栄誉賞おめでとう。
井山さんには、ぜひとも羽生さんと2ショットで頂きたいね。
格の違いが歴然と分かるから。
0115名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:02:49.77ID:l1AIiFiC
悪い事は言わん辞退しとけ
0116名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:20:55.09ID:f/h7V5ZH
将棋部落民のこの品のなさ
0117名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:25:29.09ID:Ig7xz7iw
このネズミ男はけっきょく羽生先生のコバンザメ受賞するのか?
羽生先生の格を落とさんようにな。あまり近づくなよ
0118名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:30:52.07ID:pcqH2uft
>>112
囲碁愛好家御自慢の図体(売上)だけ大きくても大赤字の日本囲碁業界
棋士も職員もダブルワークが当たり前という惨状w こりゃ消滅寸前ですわw

https://twitter.com/NUGWNambu/status/740043393208750083
https://twitter.com/kazutann2/status/740477413394657280?lang=ja

キムチゲー囲碁業界は棋士のみならず職員の待遇も劣悪を極め恥も外聞もなくストが起きる有様w
まともな業界ならブラック中小プロパー「一般」労組の下で待遇改要求ストなんて起きんわなw
0119名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:34:01.95ID:pcqH2uft
>>112
そういや↓の「囲碁プロはレッスンでやっていける」よいう嘘もお前が発信元だったよなw

262 :名無し名人 :2017/08/01(火) 20:03:34.00 ID:Ps8UsxVs
>>256
この「囲碁プロはレッスンでやっていける」も囲碁豚の代表的な嘘だなw

うどん屋、不動産会社、交通整理…プロ棋士でもアルバイト、厳しい現実
http://www.sankei.com/west/news/161207/wst1612070002-n3.html

>勝ち星に恵まれない若手棋士の多くが食べるためにアルバイトをしている。
>同関係者は「囲碁教室インストラクターの口がある若手はまだ幸運な方で、
>多くはうどん屋、不動産会社、交通整理…といろんなアルバイトをしています」と明かす。


まーたくっさいくっさいキムチゲー囲碁愛好家の嘘が暴かれましたw
0120名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:39:40.19ID:pcqH2uft
>>112
キムチゲー囲碁界は無駄に事業拡大した所為で売上「だけ」は多いが
当然人気や需要がまったく無い中での無理な事業拡大なので赤字が凄まじい

その点将棋界は手堅い経営で正味財産(資産)もしっかり増やしている
逆に囲碁業界は資産を売却して貸借対照表を合わせているので減らし続けている

cf.http://japangochess.blogspot.jp/2012/04/blog-post_5529.html
0121名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:42:11.50ID:Q5eoRb2e
>>114
中継の視聴者数と人気にはビタイチ因果関係はない。

中継が全てなら、日本で一番人気があるタレントは松居一代か?
日本で一番人気があるスポーツ選手は日馬富士か?

お前、同じネタで論破されるの、これで何度目だよw

将棋界は、せめて囲碁の半分くらいはカネ稼げるようになってから口をきけ
0122名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:43:26.52ID:pcqH2uft
営業所が多ければ売上「だけ」は上がるからなw
0123名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:51:25.48ID:Q5eoRb2e
「将棋棋士と囲碁棋士のどっちが稼げるか」なんて話、出さないほうがいいぞ。
業界全体の収益は、囲碁のほうが将棋の何倍も上なんだから、
普通の知能があれば、棋士の待遇・収入も囲碁のほうが上だと理解できる。

将棋棋士の数は約160人
囲碁棋士の数は約400人

つまり、
囲碁で全国160位から400位の実力者はカネを稼げるが、
将棋で全国160位から400位の実力者は収入ゼロ
それだけの話。
0124名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:52:59.65ID:Q5eoRb2e
>>122
囲碁の何十倍もの連盟支部を抱えている将棋連盟さんが、囲碁界の半分しか稼げないのは何故だ?
そういえばソウルにも将棋連盟支部があるよな。
さすが穢多スミダゲーw
0125名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:53:21.52ID:cvoK+0ps
>>121
それだけ注目を集めたって事だ。
その注目を浴びて、ライトファンを生み出し、ガチにしていくことに意味がある。
囲碁の視聴の少なさを嘆いた方がいい。
話題にならないエンターテインメントはもはや自慰と変わらん。

それとも囲碁の棋戦中継がある日に限って、囲碁ファンに一斉に急用ができる現象でもあるのかな?
0126名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:55:01.19ID:pcqH2uft
将棋の1000万プレーヤーは20人程度
囲碁の1000万プレーヤーは10人程度

将棋の50位は750万程度
囲碁の50位は350万程度
0127名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:57:48.83ID:Q5eoRb2e
>>125
ほー。
将棋に注目している人間がそれだけ多いのに、
将棋業界が囲碁界の半分も収益を出していない理由は何?

おまえのいう「ガチのファン」とやらが、将棋の世界にほとんどいないからだろw
レジャー白書の「リピート率」を囲碁と将棋で比べてみろ。
将棋なんか、冷やかししかいない現実がバレバレだ。てめえの心配しろ。
0128名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:04:29.81ID:Q5eoRb2e
>>136
将棋の1位は9000万程度
囲碁の1位は1億8000万程度
0129名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:10:48.80ID:pcqH2uft
ID:Q5eoRb2e
ネット中で井山や囲碁が叩かれていて心中お察ししますw
0130名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:14:17.94ID:Q5eoRb2e
何をやっても勝てないから、いつものとおり感情論に話題を変えたいんですね。
心中お察しします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況