X



【囲碁】王座戦総合スレッド Part11 (第64期〜)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:22:59.41ID:4J3vzjch
限られた人だけがライブで見られるからかあまりスレが盛り上がらないね
>>565
黒の石にまだ活力が残っているのは理解しています
0573名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:19.91ID:yzwd5fEe
>>517
実社会、ネット共に、四面楚歌の老害短小ぽんぽこりんは、
早くいってしまわないように、健康だけに気を付けていなさい。
0575名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:34:37.09ID:2xLAryS6
越田さんの解説いつも見させていただいてます!
くだらない悪口は気にしなくていいですよ
0576名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:36:32.03ID:Wh27oALy
ツイッターでは「将棋の日」がトレンド入りしてるのに
他方キムチゲー囲碁の王座戦はまったく相手にもされていなくてワロス
0577名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:38:01.39ID:7p9yw8nS
>>572
残念ですが、そうです。
 その原因は解説者の無能さと無知が
大きく影響しています。

効果のない変化図で、自己満足しているプロの資質(能力)が問題なのです。
0578名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:40:59.47ID:RUrgsa9T
越田さんの解説いつもNGさせて頂いております
面倒なのでもう来ないでください
0579名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:19.47ID:7p9yw8nS
着手効率の評価は、
 自分から「いい手を打つことで生まれる」のではなく、
 相手に、価値の少ない手を打たせる(強制する)ことから生まれrています。

 価値の少ない手を打たされると負けのです。
                          碁の方程式
0580名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:44:30.26ID:7p9yw8nS
>>578
人間が「神から与えられた選択の自由」とは、
 
 投稿する最低条件の知識です。人生勉強しなさい。

  
0581名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:48:27.43ID:yzwd5fEe
人徳のない老害臭人理論は、邪論に過ぎないですよ。 人生勉強しなさい。
0582名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:49:46.33ID:7p9yw8nS
黒55
 形勢は、白のややよし。
 勝負の争点は
 将来「天元右下あたりに打たれた石の働き」によって勝負が決まりそうです。
0583名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 12:51:12.84ID:7p9yw8nS
今日の解説はここまでです。
0584名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 13:10:17.19ID:yzwd5fEe
神が与えた今日のベストチョイスです
0585名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 13:16:10.84ID:onxaT7RI
越田さんの怪文書いつも見させていただいてます!
0586名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 13:27:58.21ID:f1Whmz7i
10年間来る日も来る日も
スレをどんだけ過疎化させたんだ
早く氏んでほしい
0587名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 13:29:26.94ID:+bliskL1
黒61ツケがうまいな
白を重くさせて
0588名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 14:11:11.24ID:YRgRKqT1
不思議に今日の井山は冴えてる。研究の一力が防戦一方になってる。
中盤に差し掛かる井山の石運びも的確や。こういう時の井山は負ける。
0590名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 15:02:49.06ID:yzwd5fEe
ライブで観てないので83手までしかわらないけど、白だいぶ有利になってきてるようですが
0591名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 15:29:29.11ID:+bliskL1
>>590
天頂7で検討させてみると,評価値が白に傾いてるね
0592名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:19.10ID:yzwd5fEe
>>591
黒87手までしかわからないけど、最強zero 黒勝率41.5%まで下がりました。

*BSプレミアム 名人戦ダイジェスト始まった
0593名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 15:55:35.21ID:+bliskL1
天頂7でも同じような値になってる
白94までで
0594名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 16:07:31.48ID:f1Whmz7i
さすがに井山も時間の使い方直したのかな
0595名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 16:31:45.55ID:k52gXfyE
数手前まではAIのお薦め通りの優等生ぶりだったのが
段々AIが危ういとした手ばかり打つようになってきた
アクセル踏みっぱなしでブレーキを忘れてきたという
いつものパターンになりそうで波乱の予感
0596名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:16:10.33ID:Vdzl9H8H
ここで僕が投了ピシッ
0597名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:16:22.58ID:pGmUMKdp
汚い碁だなぁ
並べたいと思わない
0598名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:20:54.50ID:eVsehw1R
ゴリゴリした感じの碁だよね
0599名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:41:38.71ID:/JAaRvyq
越田さんいないのかつまらん
0600名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:50.71ID:K1/eTY+T
白良しだと思うが、終局まではまだまだかかりそうだね
0601名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:58:07.47ID:Sw+L39ld
そもそも序盤単独の星に三三入るのが美しくない
0602名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 17:58:38.82ID:f1Whmz7i
さすが、いちびり君はかき回して見せ場を作ってくれる
0603名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:04:33.85ID:hGKWS72e
白けっこう良さそうに見えるけど、前局もそんな感じでヨセにいったらゴリゴリこられて逆転されたから、まだ楽しみだ
0604名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:06:43.14ID:IeHwDPdp
一力くんから闘志を感じるようになった。粘って粘れ
0605名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:11:42.54ID:f1Whmz7i
覗いた黒取られないの?
0606名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:14:41.48ID:IeHwDPdp
白逃げれるよね?
0607名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:15:22.44ID:f1Whmz7i
これは黒ツブレにしか見えん
0608名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:16:09.49ID:IeHwDPdp
黒2子と関係してるのかな?白やばいのか
0609名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:20:06.45ID:hGKWS72e
ヨセに行くと思ったら、急にやばそうになった。全然わからん
0610名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:21:26.40ID:IeHwDPdp
中央の黒おわったか
0611名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:21:46.02ID:nWWRDhq5
そろそろ終わりだ。やっと夕食にいける。
0612名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:23:05.87ID:hGKWS72e
さすがに取られたら終わりか。フリカワリも無理か
0613名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:24:36.18ID:IeHwDPdp
井山勝った
0615名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:25:44.91ID:hGKWS72e
やっぱ井山つええわ。張栩との三位一体攻撃じゃないと無理だわ
0616名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:26:48.78ID:YRgRKqT1
一力、井山なんかに完封負けしてるやないか。
0617名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:29:20.43ID:eVsehw1R
一週間休んで、リフレッシュできたんだな
0618名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:29:43.17ID:gNThsCL4
体力マックスの井山はやはり七冠やな
0619名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 18:32:59.33ID:I+nPovCH
一力が自滅して井山を救ったな
0620名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 19:06:45.67ID:+bliskL1
越田じいさんはどうしたんだろ?
0621名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 21:12:04.92ID:GIgH51JV
越田は心筋梗塞で倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
                   碁の方程式
0623名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 01:26:03.11ID:yXvdsERb
>>620
途中から何がどうなってるのか完全に分からなくなったって、勝手口で泣いてた。
0624名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 04:51:13.16ID:S1kU2XDa
白56に黒57など、気合なのか手拍子なのか
黒のやや打ち過ぎ、無理過ぎの構想が目立ちます。
  
一力は、構想や戦いに関する概念にやや問題ありそうです。
                     碁の方程式
0625名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 07:05:00.87ID:qXyeEJy1
第66期王座戦 挑戦手合五番勝負 【持時間各3時間】

井山裕太王座 1勝 ― 1勝 一力遼八段

第1局 10月26日(金) 東京都目黒区「ホテル雅叙園東京」 一力遼八段 白番2目半勝ち

第2局 11月17日(土) 三重県志摩市「志摩観光ホテル」 井山裕太王座 白番中押し勝ち

第3局 11月19日(月) 三重県志摩市「志摩観光ホテル」

第4局 11月30日(金) 新潟県南魚沼市「龍言」

第5局 12月13日(木) 山梨県甲府市「常磐ホテル」
0626名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 15:07:57.37ID:lak1RIlV
今日は二人とも泊まってるんだよな。なにしてるんだろ
0627名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 16:05:36.95ID:iVoBvyJO
対局は一日置いてだけど、移動しなくてもいいし志摩の絶景を堪能しながら
明日の対局に向けて、束の間のひと時を過ごしているのでしょう。
0629名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 18:13:56.38ID:OvGrG9xW
伊勢志摩には、いいデリヘル嬢がいるのかい?
0631名無し名人
垢版 |
2018/11/18(日) 19:55:36.78ID:dPStPZVF
アワビステーキを食った方が勝つ。
0633名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:00:47.86ID:DXqhxo//
しかし素人でもお手軽に動画放送出来る時代にタイトル戦の映像中継が無いなんてな
0634名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:20:00.13ID:F7BDGC7g
個人なら低クオリティでトラブってもごめんねで済ませれるけど
日本棋院とか新聞社じゃそう気軽にもできないし
ちゃんとやるには金も人もねえってことなんだろ
0635名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:43.59ID:RELpcrir
普及・拡大より経費が心配でびびってるなんて敗北主義の典型だよな
0636名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:25:47.16ID:jKiQok2H
いきなりコウだけど
一力、何考えてんだぜ?
0637名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:27:45.59ID:RELpcrir
あれっ!? 皆勤賞のアルツハイマーがいない
0638名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:52:40.85ID:qFL/6SMO
チャンネルとかはじめたけど、権利とかぐちゃぐちゃでできないんだろう。囲碁プレミアム死すべし
0639名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 10:58:21.56ID:Tuj3OqVf
左上の黒を見て、昔なら
荷物をまとめて国にお帰りと言われそう
0640名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:00:37.01ID:QWpu0KYS
コウの振り替わりだからしょうがないだろ

ここまでほぼ互角だって(by LeelaZero)
0641名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:14:28.38ID:7q2dHc8g
黒55 
 形勢は黒よし
0642名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:15:46.48ID:7q2dHc8g
>>639->>640
笑うしかない。
0643名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:20:05.98ID:7q2dHc8g
白56
白にとって大問題は、
 右下辺の白3子です。

この負担が大きすぎます。(まるで足につながれた鎖にみえます)
0644名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:34:34.99ID:7q2dHc8g
黒57
 黒2子を捨てる前に、利かしの様子見。

構想の一つの基準にはなるでしょうが
.評価はどちらかというと×...
 今打つべきという必然の手と目的からは、やや不確定で曖昧
 
持ちし時間が短いので、悪手とまでは、いいがたい。
                           碁の方程式

 
0645名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 12:20:08.41ID:7q2dHc8g
黒59
 白60への誘いの手ですが、
  高度なテクニックです。

白60もやや打ち過ぎの手です。

 しばらくは、構想の戦いというより
 部分的な読みと戦いのテクニックを争う
 ことになりそうです。
0646名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 12:28:00.61ID:7q2dHc8g
この碁の解説は、プロでもかなり難しそうですね。

井山の構想は、論理的なのでわかりやすいのですが
 構想という意味がわかっていないプロには不向きです。


争点は、
   @ 右下の白3子
   A 左下辺の決め方
 になっています。
                    碁の方程式
   
0647名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 12:41:39.37ID:WDw8P4aG
井山は2日前と別人になってまた黒番の悪趣向やな。
0648名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:13:21.83ID:7q2dHc8g
黒59 
 この手は、本来は、悪手です。
 なぜなら、
 @ 攻める対象がない
 A 捨てる予定が、jかえって重くなる危険を生んでいる
からです。 
0649名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:18:06.41ID:7q2dHc8g
黒61 白62
 1 黒はかるくさばきたい。(捨てて外まわりに打ちたい
 2 白は重くして、黒を内側の狭い空間に打たせたい。
攻防ですが。
 この流れは、黒のやや失敗の流れで、全体が重くなり
 戦いの柔軟性をなくしています。
0650名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:25:11.71ID:7q2dHc8g
黒63
 全局的な構想としては、
 黒の理想図ではありません。

 どちらかというと、現在の流れはやや失敗です。

 白としては、この戦いを、より大きな戦いに持っていきたいです。
0651名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:33:19.33ID:7q2dHc8g
白64手
 
上辺の白は、黒2子は取らないと「だめ」というほど弱い石にはみえません。
黒2子はm黒にとって捨てれれば、最高の展開なので、白の悪手でしょう。 

黒が打ちやすくなっていると思います。


 目的も意味も、構想とは真逆なので意味不明です。
0652名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:36:20.55ID:7q2dHc8g
形勢が、互いの一手一手のミスで、
 ころころ変化しているようです。
0653名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 13:55:28.28ID:7q2dHc8g
黒65 白66 黒67

白66も悪手?。
できれば振り変わりを選択すべきだったでしょう。

黒67手
 最強の手です。黒の形を決めようとする勝負手です。
   この手が成立するのあれば、
   形勢は黒よしの流れになりそうです。
   
0654名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:09:27.77ID:RELpcrir
前局あたりから井山もやっとアホな時間の使い方をしなくなったようだな やれやれ
0655名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:11:05.30ID:7q2dHc8g
白68手
黒67 白68の交換は、白辛い、我慢の手です。
 黒にとっては、この利かしだけでも十分に見えます。、
0656名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:13:50.81ID:WDw8P4aG
一力は短気起こしたな。なんか黒にサバかれそう。
0657名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:24:41.80ID:7q2dHc8g
黒69
 この手まで成立すると、(成立してそうです)
   白苦しいです。

 形勢は、はっきり黒良しです。
   
0658名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:30:30.57ID:7q2dHc8g
一力の師匠は一体誰?
 価値観や考え方が、時代遅れ。
 これでは、中韓の棋士には、全く勝てないでしょうね。
                   碁の方程式
0659名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:37:56.73ID:7q2dHc8g
白70 白72
 白の反発ですが、やや平凡という感があります。
  黒の対応できる選択が多すぎて、評価できません。
0660名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:42:49.64ID:1NgIvwzw
>>659
打った手を後出しじゃんけんみたいに評価せず
でわ、どこに打つ手がいいのか先に言ってください。
0661名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:52:09.22ID:7q2dHc8g
>>660
構想の争いは、互いに後出しジャンケンを争うっていますが...

どのように構想すればいいかは、
   理論的に証明できますが
    
 どこに打てばいいかは、対局者が決めることです。
 「ここがいい手です」というものがあれば、もう勝負は終わっています。

このような答えを期待するのは、
  あなたの受けた、間違った教育によりものです。

    テクニック本の勉強方法は捨てましょう。  碁の方程式

  
 構想や着手効率として、成立しない手とその理由を述べているだけです。
0662名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:55:33.25ID:Tuj3OqVf
黒75のハネで隅の白は冷たいのかな
0663名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:12.32ID:7q2dHc8g
黒73 白74 黒75

 最強の反発です。
 「出切りれますか、出切りなさい」
 白72手を悪手にしようという手です。
0666名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 15:10:05.46ID:7q2dHc8g
黒79
そこまで打つ必要がるのかという感です

なぜなら、3目で捨てるつもりであっても 
  評価は打ち過ぎです。

捨てないのなら、かなり危険です。
 周囲の白の方が強いので
 2対1の戦いであっても、
 かなり黒が不利に見えます。
 
0667名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:04.87ID:7q2dHc8g
黒81
 これで勝負を決めようとしたのでしょうか?

 黒4子を、今後本気で逃げるとなると
 中央の黒の大石の死活問題にまで発展しそうです。
0669名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 15:24:46.37ID:7q2dHc8g
黒85
 黒石が、重くなってしまっています。

白86
 今後の展開で微妙ですが、
  
形勢は、白のややよし
 に逆転したかもしれません。
0670名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 15:27:28.01ID:1NgIvwzw
最強Zero, 白89

黒54, 白46 くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況