X



井山裕太七冠を応援しよう part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/11/08(水) 21:16:53.07ID:UURTClqA
         |\_
    ∠ ̄ ̄   \__
     ∠  /∨∨\ )
     ∠_ ロ-ロ¬レ│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ∂ノ  <  応援してね
        \ー ノ    \_________

前スレ
井山裕太六冠を応援しよう part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1492887270/
0113名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:07.12ID:+GZjFJ5L
>111
おやおや、上半分は都合が悪いので無視ですか?
0114名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:35:43.88ID:/a57CrdK
>>112
お前さっき自分で書いたレスすら忘れたのかよw

>韓国のメディアが・・自己申告してるんだから。

さすが在日と高齢左翼に「しか」人気のないキムチゲーだな囲碁はw
その愛好家の痴呆症が酷いw
0115名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:35.29ID:+GZjFJ5L
チョンゲの精神病的な思い込みでは韓国の囲碁人口は日本の10倍の1000万!
でも個人棋戦は二つだけであとは全部消滅しました!
不思議だねw

やばい勢いで失速する韓国囲碁人気、でもチョンゲの頭の中では韓国囲碁人口1000万のままw
0116名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:41:11.85ID:+GZjFJ5L
>114
その後急速に失速したことも韓国メディアが自己申告してますが?
都合の悪いことはとことん無視して都合の良い話としか向き合わないねえ。

アルファ碁の後一時的に盛り上がって子供の囲碁教室受講者が増えたけど
その後急速にしぼんだことはあくまで無視するのなw
>しかし今はそれ以前と同じか、むしろ減少する傾向にあるようだ。
0117名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:55.67ID:/a57CrdK
>>115
俺の思い込み? 今日の韓国メディアの報道なんですがそれはw

2018年1月14日の記事

(韓国)成人囲碁人口 921万人 ※Google翻訳
http://ilyo.co.kr/?ac=article_view&;entry_id=226995

>大人の基準だけで約921万人が碁を打つと推定され、
>児童と青少年まで合わせれば1000万人にのぼるという計算が出てくる。
0118名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:50:00.66ID:+GZjFJ5L
>117
またウソキターw
>2018年1月14日の記事
えーと今日付けの記事ですか?
リンク先見ると2017.1.18って日付になってるんだけど?
もうすべてがウソ。
0119名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:57.40ID:+GZjFJ5L
ちなみに囲碁人気失速の記事は2017年3月12日付の記事なw
チョンゲがホルホルしてる数字が出た記事の後に大失速した記事が出てる。
Masterの60戦無敗以降に虚無になったと思われるな。
0120名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:14.00ID:+GZjFJ5L
せめて日付を誤認してたことくらいは認めようや。
三村のツイッターでのフォロワー数を間違えた時はミスを認めるまでに半年間
逃げ回ったりトボけたりしてたチョンゲだから無理かもしれんがw
0121名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 12:59:33.95ID:+GZjFJ5L
それとも確信犯的に日付をねつ造したのかな?
0122名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:14:32.70ID:VgIAGDdQ
>>119
Masterのせいかな Masterのせいなら中国、日本も同じ理屈だが
俺は韓国の衰退は中国のせいだと思う
中国みたいに国がじゃぶじゃぶ金を注ぎ込んでトップを取りに来たら対抗しようがない
カケツがセドルをぼろくそに言ったのも韓国人にはこたえたらしい
0123名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:15:04.72ID:/a57CrdK
囲碁愛好家ってレスしていて虚しくならない?
俺の書き込みは韓国囲碁人口1000万を証明する為のものだからな
論点をすり替えようとするだけ無駄な足掻きにしか見えんがw
0124名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:02.65ID:+GZjFJ5L
>123
それで日付に関する訂正は?
2017.1.18ってリンク先にあるけど、それでも2018年1月18日の記事って強弁するのかよ?
0125名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:47.99ID:+GZjFJ5L
おっと失礼、2018年1月14日付だったな、チョンゲが主張してたのは。
0126名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:10.54ID:/a57CrdK
日付の件は訂正しよう
だが僅か1年前の調査結果だからな
韓国の囲碁人口が1000万を割っていると強弁するなら
俺が出した調査結果よりも新しいソースを持ってこいよw
0127名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:34:04.93ID:+GZjFJ5L
>122
記事の内容に沿っていくとAIにはどうやっても勝てないという無力感が主体なんだけど
本当のところは別にあってもおかしくないとは俺も思う。
確かに中国は国策で囲碁をやってるからね。
0128名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:37:55.86ID:/a57CrdK
中国は国策で強化しなければならない程に囲碁は不人気だからな
一般の中国人は俺等日本人同様に囲碁のルールすら知らんしなw

さすが囲碁は韓国で「しか」人気の無いコリアン資本支配のキムチゲーだわなw
0129名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:48:16.56ID:VgIAGDdQ
>>128
こっちで言い負かされたからってNHKスレに書き込むなよ ぼけ
0130名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:10.26ID:/a57CrdK
何が言い負かされたって?w
0131名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:21.83ID:/a57CrdK
将棋朝日杯の羽生さんー藤井くん、渡辺ー三浦戦に全ての話題を持って行かれる事が確定したなw
朝日に負ける読売囲碁棋聖戦かわいそw
0132名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 18:52:04.95ID:DxFLPien
昨日のプロアマ本因坊戦,最後は林君魔が差したのかな?
0133名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:52.41ID:VfTe5G1E
難易度ランキング

100:チェス世界チャンピオン
99:将棋永世七冠
98:世界棋士レーティング(囲碁)1位
97:世界囲碁マスター・世界棋王・世界囲碁選手権者のいずれかを獲得
96:
95:囲碁七冠達成、将棋七冠達成
94:
93:
92:
91:
90:囲碁名人位、将棋名人位
89:
88:
87:チェスグランドマスター
86:
85:東大医学部教授
84:
83:最高裁裁判官、事務次官
82:
81:
80:東大理科三類、囲碁プロ試験合格、将棋プロ試験合格プロ4段
79:
78:司法試験合格、囲碁アマ8段、将棋奨励会3段
77:
76:旧帝大医学部
75:国連英検特A級、
74:東大理一、TOEIC990点、囲碁アマ7段、将棋奨励会初段
73:
72:地方国立大学医学部、京大理学部、司法書士、公認会計士、囲碁院生試験、将棋奨励会試験、囲碁アマ6段、将棋アマ6段
71:
70:国立薬学部、税理士、英検1級、国連英検A級、囲碁アマ5段、将棋アマ5段
69:
68:ITストラテジスト、システム監査技術
67:
66:TOEIC860点漢検1級、日商簿記1級、囲碁アマ4段、将棋アマ4段
65:
64:プロジェクトマネージャー、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ 
63:英検準1級、情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、囲碁アマ3段、将棋アマ3段
62:TOEIC730点、応用情報技術者
61:
60:私立薬学部、TOEIC600点
59:基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント、囲碁アマ2段、将棋アマ2段
58:英検2級、日商簿記2級、囲碁アマ初段、将棋アマ初段
57:
56:英検準2級、ITパスポート、囲碁1級、将棋1級、TOEIC470点
0134名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 21:31:00.91ID:VfTe5G1E
難易度ランキング

100:チェス世界チャンピオン
99:将棋永世七冠
98:世界棋士レーティング(囲碁)1位
97:世界囲碁マスター・世界棋王・世界囲碁選手権者のいずれかを獲得
96:
95:囲碁七冠達成、将棋七冠達成
94:
93:
92:
91:
90:囲碁名人位、将棋名人位
89:
88:
87:チェスグランドマスター
86:
85:東大医学部教授
84:
83:最高裁裁判官、事務次官
82:
81:
80:東大理科三類、囲碁プロ試験合格、将棋プロ試験合格プロ4段
79:
78:司法試験合格、囲碁アマ8段、将棋奨励会3段 
77:
76:旧帝大医学部
75:国連英検特A級、
74:東大理一、TOEIC990点、囲碁アマ7段、将棋奨励会初段
73:
72:地方国立大学医学部、京大理学部、公認会計士、囲碁院生試験、将棋奨励会試験、囲碁アマ6段、将棋アマ6段
71:司法書士
70:国立薬学部、税理士、英検1級、国連英検A級、囲碁アマ5段、将棋アマ5段
69:
68:ITストラテジスト、システム監査技術
67:
66:TOEIC860点、漢検1級、日商簿記1級、囲碁アマ4段、将棋アマ4段
65:
64:プロジェクトマネージャー、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ 
63:英検準1級、情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、囲碁アマ3段、将棋アマ3段
62:TOEIC730点、応用情報技術者
61:漢検準1級
60:私立薬学部、TOEIC600点
59:基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント、囲碁アマ2段、将棋アマ2段
58:英検2級、日商簿記2級、囲碁アマ初段、将棋アマ初段
57:
56:英検準2級、漢検2級、TOEIC470点、ITパスポート、囲碁1級、将棋1級
55:
54:囲碁2級、将棋2級
53:
52:囲碁3級、将棋3級
51:
50:英検3級、漢検準2級、囲碁4級、将棋4級

少し調整。
0135名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 07:28:08.33ID:qPLoyX6T
囲碁の七冠王としてTV出演したのに碁を打たせてもらえない井山九段の事情も考えてヨ(迫真)
0136名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 08:15:56.47ID:0B3CMFzp
>>134
即NGだけどこんなくだらない 誰からも賛同得ないもの
よく作る気になるよ
0137名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 09:31:58.96ID:NmgiYQpG
それ、アマ5段と6段の評価が高すぎる
0138名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 09:49:43.75ID:nWsIo3S/
日本囲碁界のスーパースター井山(国民栄誉賞)

東大阪市出身←事実
キツネ目←衆目の一致するところ
エラ張り←衆目の一致するところ
左右対称苗字←事実
囲碁棋士←事実
尊敬する人物が竹島で反日活動したイセドルとそのイセドルと昵懇の趙治勲←事実
変態毎日編集委員(囲碁担当)金沢盛栄のお気に入り←事実
cf.http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1501287453/26
0140名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 16:51:32.53ID:TRlWocU4
>>138
あれ、久々に来たけど、
おまえチョンゲーだよな?

しばらくいなかったけど、チョンゲー北朝鮮から帰ってきたのか?
0141名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 17:02:36.11ID:TRlWocU4
>>138
井山裕太九段が本当に尊敬する3人の棋士
http://textview.jp/post/hobby/12192

>呉清源九段、藤沢秀行名誉棋聖、坂田栄男名誉NHK杯選手権者
>タイプはそれぞれ違いますが、本当に尊敬する3人の先生です。
0142名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 17:05:45.11ID:U0GrYXyL
>>141
幼少期のインタビューで「趙治勲」と答えていただろw
それにイセドルのこともインタビューで「尊敬している」とハッキリ言ってるじゃんw
0143名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 17:09:42.70ID:TRlWocU4
>>142
チョンゲー北朝鮮から帰ってきたの?
0144名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 17:48:17.46ID:/xXR4D1V
またチョンゲの相手をする馬鹿が来た
0145名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:30.02ID:TRlWocU4
北朝鮮の名前が出ると黙るチョンゲーw
0146名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 09:17:24.66ID:iuYRzOSR
ネトウヨのレッテルを貼ったかと思えば今度は北朝鮮のレッテルかw
さすが囲碁は韓国の国技だなw
0147名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 09:43:13.50ID:OP3GT3PU
井山、明日と明後日、頑張れよ
絶対に勝てよ
0148名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 09:50:29.15ID:iuYRzOSR
明日開幕なのにほんと空気だねぇw
読売も可哀想だなw 同時期に行われているタイトル戦でもない将棋朝日杯の方が「遥かに」注目度が高いんだものw
0149名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 10:06:40.25ID:iuYRzOSR
羽生さんが七冠を達成した時に囲碁界の頂点にいた趙治勲の発言 「将棋界が情けないから達成できた」

井山が七冠を達成した時の羽生さんの発言 「我々棋士にとって井山さんは誇りだ」

この差w
0150名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 10:31:02.47ID:oUsnaAOC
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
2018年1月17日現在日本ランキング
一位 井山 二位 一力 三位 山下 4位 許 5位 張
6位 芝野 7位 高尾 8位 余 9位 河野 10位 本木 11位 羽根 12位 志田
13位 村川 14位 伊田 15位 趙 16位 イソ 17位 カンケツ 18位 覚 
19位 結城 20位 瀬戸
0151名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 14:57:07.09ID:IAb7bIi+
>>146
おいチョンゲー
おまえ何でチョンゲーって言うのを止めたんだ?
またチョンゲーと言ってみな
0152名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 15:24:29.65ID:NlkRn+E3
囲碁で日本以外の国というときに連想するのはほとんど中国だろ
韓国なんか発祥の地でもないし棋戦はなくなってるしなんで韓国韓国と連呼するのかわかんねー
0153名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:58.48ID:5I8tA3Ta
奴はとりあえず日本人でも中国人でもなさそうだ
0154名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 21:42:06.03ID:IAb7bIi+
チョンゲーは朝鮮人だよ
何でもかんでも朝鮮のものにするのは朝鮮人がいつもやってること
まともな日本人はこんなことは絶対にしない
というか朝鮮人以外どこの人間もやらないわw
0155名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 21:58:47.28ID:mR9s7n/3
最近は「南鮮」と書くのをやめてるよね
総連系朝鮮人だとばれるからかな?
0156名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 22:12:15.64ID:iuYRzOSR
明日栄誉賞が決まって初のタイトル戦だと言うのに他に話す事無いの?w
ほんとキムチゲー囲碁の超絶不人気ぶりを象徴するスレの流れだなw
0157名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 22:20:57.18ID:IAb7bIi+
>>156
朝鮮人のチョンゲーが来た

おまえ何でチョンゲーって言うのを止めたんだ?
またチョンゲーと言ってみな
0159名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 12:38:50.97ID:aPNOujWR
三々ブームに井山も乗っているようだな
0160名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 13:06:57.99ID:A1hbxZhd
確かに三々にいきなり入るのはかたい手だよな
0161名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 21:27:54.12ID:1bPG/sPf
大橋拓文@ohashihirofumi
https://twitter.com/ohashihirofumi/status/953829064476803073

>斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI! http://www.joqr.co.jp/sakidori/ #joqr
>本日午後3時55分すぎぐらいから棋聖戦についてコメント出演します〜
>御用とお急ぎのない方はぜひ!

囲碁棋聖戦を取り上げてくれるのはラジオ番組、しかもコリアン・こんな人たち御用達のSAKIDORIだけw
さすが在日・こんな人たちに「しか」人気の無い韓国国技コリアン資本支配キムチ産業スミダゲー囲碁だなw
0162名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 21:28:36.09ID:1bPG/sPf
【囲碁】第42期棋聖戦 挑戦手合七番勝負 第1局 初日 井山裕太棋聖 vs 一力遼八段
来場者数:28455人コメント数:10588

国民栄誉賞受賞決定しても囲碁・井山が超絶不人気なのは変わらんのなw
まぁ現実を反映していない栄誉賞だから残当だがw
0163名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 20:14:55.41ID:fvwO4pbO
ずっと白苦しそうで三国名人戦の後遺症かなと心配してたけど
結果からすれば完勝といっていい終わり方
一力も劫替わり以降最善だったのかな〜?

井山の序盤・中盤はファンにとって胃に悪いよ
0164名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 20:16:06.55ID:1AkkXzYp
ファンなんていたの?w
0165名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 00:30:01.18ID:7as6jVfO
>>163
まずまずなのかなあと思って見てたw
けど感想見ると逆転勝ちだったみたいね
0166名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 00:40:55.35ID:5pfJf4Eb
今日も報ステに羽生さんが生出演してたけどさ
羽生さん単独で取り上げられる事は多いが井山が単独で取り上げられる事って皆無に近いよなw
0167名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 04:55:57.40ID:3Q0LZhor
ブサイク七冠でも

レベルの低い日本では無敵か
0168名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 12:14:39.10ID:aDWRnPox
ネトウヨが暴れてるだけだからスレNG入れとこ
0169名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:18.02ID:5pfJf4Eb
「ネトウヨ」ってコリアン・しばき隊・こんな人たちしか使わないタームだよね
さすが韓国国技コリアン資本支配キムチ産業スミダゲー囲碁の愛好家だね
0170名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 14:15:08.44ID:FH4Hjt6+
>>165
やっぱり逆転勝ちだったんだあの碁形なら黒がいいと思うよね普通
棋聖戦スレでも敗着とか出てないからさっぱり分からない
主催紙に遠慮して実況では解説も詳しくやらないし
0171名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:36.87ID:hiR95leR
一気に中央を仕留める手を逃した
右上スミツケコシが、一手パスに近かった

このあたりだろうな、一力の敗因は
0172名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 22:03:52.41ID:FH4Hjt6+
>>171
並べなおしてみたらそうだよね
ライブでも何で?と思った記憶がよみがえったw
井山マジックかな
ツケコシのあとハザマ突かれてからは白のペースか

いろいろありがとう
0173名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 00:42:21.97ID:9Y3VP4zN
しかし七冠を2度やっても国民栄誉賞を受賞しても微塵も話題にならないってある意味凄いよなw
0174名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 04:57:40.39ID:6vkosq8o
ブサメンはヒーローになれない
0175名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 08:05:41.98ID:YT5Gb7Rk
>>172
井山の悪い碁の逆転勝ちのパターンの一つに高尾も山下もこのツケコシみたいに当然受けるしかないと思って打った手で井山に手を抜かれて優勢な碁を悪くしてしまうというのが繰り返されてきた
井山は手抜きの達人だなw
0176名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 08:08:00.42ID:Ru5kCaqf
もう8つ目のタイトル「井山」を創設すべきレベル
0177名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 13:22:40.04ID:PhS/FSZB
ツケコシの意味わからない程度のやつが言うことには何の意味もないけどな
0178名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 14:12:09.80ID:dCY/HQxp
何十年かしたら文裕杯とかはできそうだな
0179名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 14:30:51.04ID:9Y3VP4zN
何十年後には日本囲碁業界は消えてるよ
0180名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 15:20:26.43ID:dDMzONeJ
>>175
一力もあそこで主戦場から離れてしまっては勝てないよな
勝ちがみえて震えたか残り時間が少なくなって焦ったか?
0181名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 15:45:40.76ID:myiLgIRg
そこで手拍子で受けない井山もまた流石よ
0182名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 16:36:49.09ID:9Y3VP4zN
ネット時代に入ったのが日本囲碁業界にとって運の尽きだったな
囲碁というゲームの超絶不人気ぶりや濃厚なキムチ臭がネット上で可視化されてしまった・・
0183名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 08:36:44.65ID:ljnWhDSX
棋聖戦が佳境に入ったところでLG杯か
LG杯は賞金3千万円だからけっこう大きい
日本開催だし頑張って欲しいけど難しいだろうな
0184名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 13:48:24.15ID:AydIcTqd
LG杯で優勝したら、誰も文句を言えなくなるな
0185名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 16:16:56.82ID:PTQQOtqD
LG優勝して国民栄誉賞に花を添えてくれ!
0186名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 17:05:02.40ID:RlXeVzFo
LG杯朝鮮日報棋王戦だっけ?
実に囲碁らしいタイトル名だなw
0187名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 19:37:54.60ID:UC9H+ilH
世間の評判が
井山裕太<<<藤井聡太
なのはマジで納得いかん
0188名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:03:11.99ID:RlXeVzFo
なんで?
囲碁は超絶不人気なのだから至極妥当じゃんw
0189名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:11.07ID:y5odFcqe
皆で雪だるま作るンゴwwwwwwwww
0192名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:37:28.07ID:g+VBFYTP
囲碁を好む人間…数学者、物理学者、経済学者、計算機科学者、大企業経営者、政治家

将棋を好む人間…バカ、アル中、キモオタ
0193名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:41:19.76ID:RlXeVzFo
囲碁 コリアン国技、例えるならテコンドー

将棋 日本の伝統、例えるなら柔道・空手
0194名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:45:04.24ID:gIckpPHf
昨日のNHK杯は左辺で危ないと思ったが,終わってみれば大差だったな
0195名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:46:52.08ID:OqBpJP+4
大隈重信が自著で書いてるんだけど
岩倉具視が対局中に大久保利通をからかって、腹を立てて冷静さを欠いた大久保が負けたとか
教科書から想像出来ない、ほっこりするエピソードだな
0196名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:47:05.76ID:g+VBFYTP
>>193
囲碁の方が日本の文化としての歴史が長いのに?
0197名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:54:42.05ID:OqBpJP+4
そもそも韓国で囲碁が巡将碁(囲碁のかなり変わったバリエーション)を駆逐して主流になったのはここ一世紀のこと
0198名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:57:47.89ID:RlXeVzFo
今現在の囲碁はコリアン血統・資本塗れで韓国で「しか」人気のないキムチ産業スミダゲーなのは厳然たる事実
例えるなら日本発祥だが今や自他共に認めるキムチ産業スミダゲー「パチンコ」の同類
0199名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 20:58:23.79ID:gIckpPHf
日本には3世紀ごろに囲碁と双六が入ってきたらしい(魏志倭人伝)
そして,世界に先駆けて何もない盤面から打ち始めるようになったらしい
0200名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 21:02:01.03ID:RlXeVzFo
現代日本人からは「日本文化」とは認められていないから囲碁も井山も軽んじられ相手にされないのが現実
0201名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 21:06:35.52ID:OqBpJP+4
算砂→中村道碩の布石の進歩を見ると
自由布石をはじめたのは算砂かその直前ぐらいだと思う
0202名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 21:08:39.66ID:gIckpPHf
誰なんだろうなあ,互先置石制の時代に
「何もないところから自由に打とうぜ」と言った人間は
囲碁の歴史にとって重要な事象だと思う
0203名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 21:11:23.94ID:6Z8kPtni
なんとなく戦国の気風を感じる
0204名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 21:13:47.07ID:gIckpPHf
確か,雑誌に戦国時代の頃に自由布石が始まったと書いてあったはず
0205名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:12.78ID:g+VBFYTP
奈良時代や平安時代の日本人は盛んに碁を打ってた
あの時代に比べて日本人は白痴化してないか
0206名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 08:58:34.42ID:iJJ83dC9
囲碁と将棋
戦国時代までは囲碁と将棋は囲碁の方がよっぽど格上扱いで
戦国武将も好んで囲碁を打った
江戸時代になると今度は庶民が好んで将棋を指すようになって今に至る

昔から今もインテリが囲碁、庶民が将棋が好きって感じ
0207名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 11:09:23.49ID:ETI6hpmp
元々占いから始まったというしな
平安時代とかは神事的な側面もあったんだろ
0208名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 12:52:24.38ID:805NkQlU
囲碁の歴史について語るのも必要なことだと思うけどここはスレ違い

ついでに言っとくけど江戸時代囲碁の家元が四家で将棋の家元は三家
0209名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:15.47ID:ZZi1T5L+
荒らされるよりか適当な話題で盛り上がってるほうがマシだしいいんじゃない
0211名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 14:23:49.89ID:m1n1DzHm
栄誉賞決まっても適当な話題をでっちあげないとスレが伸びない囲碁・井山の超絶不人気ぶりw
0213名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 21:33:03.04ID:Ul4Vw8XK
占いというより陰陽五行を説明する道具として現れたと聞いたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況