X



囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/10/17(火) 00:32:38.66ID:tkRm4ijP
囲碁を始めようとした、始めたけど、よくわからないことがある(´・ω・`)
という人のための質問スレです。

・次スレは>>970、スレ進行が早い場合は>>950が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。

・図など使って質問してくれるとわかりやすいです。
・なにせ囲碁板なので、マターリとレスがつくのを待つべし。

前スレ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]・2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1494780863/
0002名無し名人
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:04.22ID:tkRm4ijP
その他の質問・雑談はこちらへどうぞ。

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1473507751/

囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第34巻 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1468740096/

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ44 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1477738161/

市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1481147360/

参考リンク
日本棋院 楽しい囲碁入門
http://www.nihonkiin.or.jp/teach/lesson/

関西棋院 はじめの囲碁
http://kansaikiin.jp/hajimetenoigo.html

幽玄の間
http://u-gen.nihonkiin.or.jp/

パンダネット
http://www.pandanet.co.jp/

東洋囲碁
http://www.toyo-igo.com/

KGS Go Server
http://www.gokgs.com/?locale=ja_JP

野狐囲碁・野狐
http://webigojp.com/

COSUMI
http://www.cosumi.net/

まいど!囲碁入門ゲーム ロボ城
http://wwwa.pandanet.co.jp/a/maido/robo/index.asp
0003名無し名人
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:54.15ID:tkRm4ijP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

9路盤

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

19路盤
0006名無し名人
垢版 |
2017/10/17(火) 07:57:13.90ID:7PFBDgkl
【テンプレ追加】
このスレには初心者に棋譜並べを推奨するキチガイが、以前から住み付いています。

「上達するにはどの勉強法が最適でしょうか?」と質問される方は
決して真に受けぬようにご注意下さい。
0007名無し名人
垢版 |
2017/10/17(火) 23:58:18.87ID:nVDkE1xo
6級以下の人の場合、
 100局程度は、並べるのは効果がある。
それ以上は、悪影響が大きくなる。

また、初段になったら、100局程度並べるといい。
それ以上は、また悪影響が大きくなる。
0008名無し名人
垢版 |
2017/10/18(水) 08:51:55.35ID:L0Qpo5YE
もう越田がきてる
はやく死ねよ
0009名無し名人
垢版 |
2017/10/18(水) 09:18:33.52ID:Smal7dBI
越田最近絶好調だな
自分を神と言ったり井山高尾にダメ出ししたり
もうやりたい放題
自分の頭の中では解説第一人者のつもりなんだろう
0010名無し名人
垢版 |
2017/10/18(水) 15:38:14.92ID:frYe0b6k
名人戦の間は他スレが平和だったのになあ
0011名無し名人
垢版 |
2017/10/19(木) 02:39:16.84ID:f8flKLDc
あまりにもレベルが低い初級者の手を打つから、越田にダメ出しされる。

プロなら、プロとして恥ずかしくない手を打ちなさい。
0013名無し名人
垢版 |
2017/10/22(日) 05:58:54.15ID:Cbzf2qIH
駄目詰めが残ってるのに最後まで打たないでパスしてくるのがわかりません
終局まで打つか投了すれば良いのに
なんで途中でパスするんですか?
0014名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:18:42.77ID:CHiUw0sM
>>13
ネット対局での話?
それならダメ詰めが無意味だからしないか、ダメ詰めされると手入れが必要だから相手が気づいてなければと期待してたのか、よくわかってないだけかってところかな
中国ルールでやってるなら喜んで全てのダメ詰めとけ
0016名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:49:37.70ID:H4TvFQ8u
小目のツケノビ定石は最後にポーンと飛びますが、真ん中に打たれて逃げられたりしないのでしょうか?
┳┳┳┳┳┳┳┳┓
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
○╋╋╋○○●╋┫
╋╋╋○●╋●╋┫
╋╋╋╋●╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
╋╋╋╋╋?╋╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋●╋┫
逃走だけならまだしも、次の出切りプレッシャーも相当・・。
0017名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:54:23.91ID:OYP+MyC1
その打ち込みは上辺に利きがあるから白が苦しいんじゃないかな
┳┳┳┳┳┳┳┳┓
╋╋C三╋╋╋╋┫
○╋A壱○○●╋┫
╋╋五○●╋●╋┫
╋IGE●╋╋╋┫
╋╋九七╋╋╋╋┫
╋╋╋╋╋○以╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
╋╋╋╋士╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋●╋┫

打ち込まれるならその一路下とかじゃないかな
その場合殺すのは難しい

基本的に、間が広いので打ち込みは狙われるものと思ったほうがいい
打ち込まれたくないのなら、広くヒラかず以の狭いヒラキに打つ手もあるが、
それならツケノビに打たずに単にコスミやケイマで受けるほうが普通

ツケノビは右辺を発展させようという打ち方で、
そういう打ち方は相手が進入してきたら相手を攻めて他で得するよう
打つのが基本だよ
0018名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:01:25.15ID:OYP+MyC1
あ、勘違いしてた
打ち込むなら一路〜は無視して

あと、白から脱出の手があるから示した図は黒が良くないね
単に士や一間トビに打つなどして、白を攻めて十分
それが無理なら広いヒラキに問題があったと見るべき
0019名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:19:02.82ID:n3kruGFU
>>13
国内の囲碁サーバーなら普通にいるよな
形勢は覆らないけど
終局まで打つのはだるい
でも投了するのは嫌
とかだろ
途中パスはルール上問題無いけど
嫌な感じはするね
0020名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:21:27.03ID:wv1ahyWu
>>17さんの手順で、五と切らずに単純にアテて、 そのまえにヒラキを
一路狭く控えれば、 打ち込みに対して★で封鎖して取れています

┳┳┳┳┳┳┳┳┓
╋╋〇●╋╋╋╋┫
○╋〇●○○●╋┫
╋╋〇○●╋●╋┫
╋╋╋●●╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
╋╋╋╋╋〇╋╋┫
╋╋╋╋★╋╋╋┫
╋╋╋╋╋╋●╋┫
╋╋╋╋╋╋╋╋┫
0021名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:44:03.65ID:H4TvFQ8u
なるほど、五間開きに飛ぶ時は「打ち込んでもらって攻め立てる」という感じで。それが嫌なら控えて四間飛びが無難な訳ですね。回答ありがとう御座いました。
0022名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:48:33.90ID:LuFl/D83
上辺の切に対しては下から受けるかもしれず
変化多く難しいところですね

あんまりつけ伸び打たないから気にならなかったが
最後に開くというよりもともとその辺に黒石があるならつけ伸びる、のほうが安全だね
0023名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 03:06:28.99ID:unYw8M3n
野狐始めたんだが、今こういう状態で白番
俺は白でコミ6.5 アゲハマは俺が1個多い
https://i.imgur.com/FTlMAob.png

地合計算に中国人が応じないんだがこれどうすりゃいいの?
パスも全部使ったんだがこれ自分の眼を埋めて打ち続けると白が負けてしまわね?
0024名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 07:19:33.27ID:2gjdRrAO
そういう質問はここじゃなくて野狐スレじゃないかな
0025名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 08:59:51.86ID:xGsrnqXP
そうした
0026名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 10:46:10.14ID:zjP+OxeU
パスする前にダメ埋めなきゃだめ
ダメ埋めの前にパスすると自陣埋める羽目になるからね
350手までがんばれば強制試合計算できるようになる
0027名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 11:45:48.55ID:unYw8M3n
9路で350手w
0028名無し名人
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:13.72ID:zjP+OxeU
9路だったのか
9路は何手なんだろう
どこかに書いてあると思うんだけど
0029名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 23:06:24.98ID:5fRC/2lA
パスの回数に制限があるなんて酷い設定だ
0030名無し名人
垢版 |
2017/11/02(木) 08:47:57.88ID:JdsflEi4
お互い2回連続パスしたら強制計算にしろよ
0031名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 15:10:15.71ID:HV+STRRG
パスしてきたから
手拍子でパスしそうになったけど細かそうだったから
いちおう着手して結果は買ったけど
結局は半目差だった
パスしてたら着手されて負けてた
あの野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況