X



NHK杯囲碁トーナメント Part119 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 12:33:19.15ID:pDk/t9R8
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

▼前スレ▼
NHK杯囲碁トーナメント Part118
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1499344938/

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi

[実況] 番組ch(教育) http://nhk2.2ch.net/liveetv/
=======================
[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html
[棋譜]
https://k2ss.info/igo/jp/nhk/
0750名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:16:20.81ID:Ml7i7lpJ
チクンは尊敬している人の悪口なら多少許されるという変な考えがあるから
相手に甘えているんだと思う
光一と大竹もよく被害に

自著では「アマの人も全員呉清源全集を並べるといいと思います」とか無茶なことも言ってるぞ
0751名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:23:01.51ID:64lfAzA8
悪口だけじゃなくセクハラもしてるぞ
次の一手クイズで勝手に商品を聞き手の由香里ちゃんと握手する権利贈呈とかやってた
0752名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:25:30.29ID:yMXfSMWW
治勲はライバル全員悪く言って、俺が一番でしょ?って著書で既にやってるし

呉…コミ無し碁を打ってきたせいか無理手が多く、現代では通用しない
坂田…相手のヨセが下手で勝ちを拾った碁が多い
コバコウ…強いけど碁がつまらん。森西武みたい
チャンホ…強いと思えない

唯一認めてるのがクンゲンだけど、これも、クンゲンさんは強いけどチャンホは〜と
チャンホを否定する文脈で名前出しただけだし
0753名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:28:39.85ID:Ml7i7lpJ
チクンはチャンホ相手には8割ぐらい負けてるよね……

同時期の光一が「世界最強はチャンホ」と言い切ってたのと好対照
(ちなみに光一の対チャンホ成績はそんなに悪くない)
全盛期の自分なら分からないけどと匂わせてたけど
0754名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:33:36.12ID:o9X6NK72
>>751
ゆかり先生と握手は観客が喜んでたからまだ良かったけど
同じことされた万妹は握手したい人が3人しかいなくて恥かかれて可哀想だったわ
0756名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:36:00.36ID:lR6BGPM1
治勲さんはいまでこそ面白いおじさんだが
相当なくせ者な性格してるからな
0757名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:09.50ID:nUQA+U/K
囲碁ファンみたいな高齢左翼じゃないと趙治勲を持ち上げるのは無理だからな
0758名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:20.81ID:64lfAzA8
呉清源は今更ながら21世紀の碁の先見性に感心して読み直してるが神保町の古本祭りで段ボール買いした中にあった古い棋道で
碁の神と打ったら手合いはどのくらいかという問いに多くのプロが2子〜4子と答える中で呉清源のみが
「定先で打っても50手以内に碁にされてしまうだろう。定先ではなかなか勝てないと思う」と答えていた

アルファ碁が現れる前に鬼籍に入られるとは見事なものよ
0759名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 07:26:23.82ID:uVTnQHfz
おれはいろんな意味でチクンの解説は大好きだ
チクンの解説ときは必ず見るか録画している
漫談解説だけじゃなくてよく聞くとアマの参考になる内容も喋ってるぞ
0760名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 07:50:50.07ID:XU0gFmmT
虎丸勝ち進んでるな
0761名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 09:03:49.23ID:huveqjwE
チクンは最年少で木谷道場に放り込まれて
錚々たるメンバーに苛められて育ったから
ちょっと仕返ししてやれの意味もありそう
0762名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:40.09ID:RuyKMQSU
名人は、前近代的な芸者から現代的な勝負師への碁打ちの過渡を描いた作品。それ以降の坂田、治勲(若い頃)、井山はみんな芸じゃなくて勝負の天才。それを突き詰めてるのが現中国。
0763名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:47.87ID:yMXfSMWW
三羽烏に盤上で虐められた事は、感謝こそすれど仕返しだなんて恨むようなことでは決してないでしょ
日常生活はいたって楽しく過ごしてたようだし
0764名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 12:09:11.87ID:B8Yi+kys
>>730
井山が注目している若手がこの二人だそうだ
一力は自分に棋風が似ていて、芝野は囲碁を打つ姿勢に注目しているとか
今後この二人の棋譜がたくさん見られるだろう。楽しみだ
0765名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:44.83ID:PpeojyAp
強ければ強いほど碁の奥深さが分かるんだろうな
呉清源や秀行が自分を控えめ言うのも決して謙虚ではないな
0766名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:46.89ID:huveqjwE
いい意味での仕返しと言ったつもり
ボロクソ言いながら内心は感謝してると思うよ
舌足らずですまんかった
0767名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 12:35:35.37ID:XU0gFmmT
虎丸 一力

ぶっちぎりの勝率
0768名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 15:55:35.72ID:oWdnP2PT
今の俺だったら虎丸に勝てる気がする
0770名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 16:36:55.36ID:o9X6NK72
>>768
腕相撲の話?
0771名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:38.02ID:cQ0eUKsT
体力勝負系は止めとけ 万一負けると立ち直れなくなる
0772名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:38.47ID:Klx2Yu4Z
虎丸くんのそっと置く石の置き方はなんか良い
0773名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:49.72ID:ckiGMA6j
ネタバレサイト全部閉じちゃった(´;ω;`)
0774名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:50.18ID:XU0gFmmT
虎丸はそっと石を置いて、油断させる策士
0775名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:26.72ID:CPICCEJS
依田は強く石を置いてビビらせる棋士
0776名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 21:36:20.22ID:Bofc9yw2
虎丸は急に垢抜けるタイプだと思う
0778名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:29.93ID:2DnVHOwE
>>777
治勲対依田のボヤキ対決で依田が圧勝するやつほんと面白い
0779名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 00:40:28.81ID:09+kBK05
石音高く打つのは気持ちいいからバシバシやる派だったけど
碁石や碁盤の線も摩耗するってきいて虎丸くんや志田くんを見習うようになった
0780名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 08:18:38.42ID:mJIrrIEV
>>779
細いやつ。
0781名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 08:52:08.87ID:AvOnN3Tk
>>754
お前が率先して行けばよかったんだよ
0782名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 12:02:26.53ID:H6QoJsq7
>>778
圧勝だったのが最後逆転したんじゃない?
0783名無し名人
垢版 |
2017/11/16(木) 23:03:52.72ID:t/GOInm3
寺山の解説楽しみ
しかも五段だし
0784名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:59.45ID:v1qClbAc
>>783
五段の解説なんてあったかな?
初めてだろうか。NHKは段位とかにうるさそうなんだけどな。
準優勝経験者だから特例かな。
0785名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 00:47:43.87ID:l1PzY5th
NHK準優勝はマグレじゃ無理だしな。立派な実績だべ。その上で放送事故にならずやれるならいいっしょ
0786名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 01:07:56.73ID:/b+LsfU7
NHKを毎週見るほどの碁キチではないんだが寺山って相手が打った石を病的にいじくりまわしてた奴だっけ?
0787名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 01:19:05.49ID:yo5I50Ux
本木と一力の対局を寺山が解説するのか
若手同士の対局では若手の解説者を採用してるね
0788名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 07:12:19.33ID:CodnEOCR
>>786
それ
しかも先輩格上棋士が一手打つごとにウンウンうなづく失礼極まりない輩
0789名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 07:51:28.37ID:9to/Vxhn
対局中やマナーは格関係なく平等でいいと思う
0790名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 08:11:11.11ID:MeNS6902
虎丸 新人王・竜星に続いてNHK杯も取りそうな勢い
0791名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 12:12:21.99ID:ozZShNdy
>>790
順当に勝ち進んだら準決勝で井山とやる可能性がある
勝てるか?
0792名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 13:24:20.22ID:HvPqovPv
今後の注目カードは張栩vs虎丸 一力vs本木 高尾vs余 だな
虎丸が勝ち進めば井山と当たるからそれも楽しみ
0793名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 13:39:59.09ID:MiF8f/m9
虎丸VS伊田の決勝を予想
井山VS一力じゃつまんねーわ、NHKぐらいはこの二人以外で
0794名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 13:47:01.17ID:CodnEOCR
>>789
姑息な手段を使わないと勝てないプロならさっさと辞めちまえ
0795名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 18:14:49.61ID:ozZShNdy
>>792
虎丸は初張栩か?
試金石の一つではある

虎丸は本木に三連敗
苦手なのだろうか
0796名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:55.63ID:v1qClbAc
なんか知らんけど寺山に粘着アンチいるよな
0797名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 20:31:03.97ID:ShLp/9n2
本木、CSでアマの解説してる
そのうちこっちでも解説するかな
0798名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 20:38:27.56ID:MeNS6902
虎丸 張栩  熱いな
0799名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:12.56ID:nhJh39Hs
虎丸ってトラの丸焼きの意味?よくわかんねえよ
0800名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:04.42ID:bNcnrWkT
スレで名前呼びなので、放送で芝野君って聞くと一々脳内でウン、虎丸君のことだよねって
作業がめんどくさい
0801名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 22:20:19.26ID:/lf4Chuc
龍之介もでてきて兄弟対決とかになったりせんのかな。
0802名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 22:26:59.06ID:nhJh39Hs
>>801
兄弟そろって野球選手向きの名前だな
0803名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 22:31:01.93ID:bNcnrWkT
兄が屈強な漢だったら笑う まあ多分兄弟そろっておんなじ顔でおんなじベシャリだろうけど
0804名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 23:36:33.03ID:6hxgOlDL
★ 井山裕太○━┯┐          ┏━○一力  遼  ┣11/19━
  王  立誠●┯┘│   第   ┌┛┌●湯川光久  ┃伊田篤史 八段
  淡路修三●┘  │    65   │└┷●潘  善h  ┃三谷哲也 七段
  蘇  耀国○┯┐├┐  回  ┌┤┌┯●呉  柏毅  ┃:結城聡 九段
  趙  治勲●┘├┘│  Ν  │└┓└●鶴山敦志  ┣11/26━
  向井千瑛●┐│  │  Н  │  ┗┯○本木克弥  ┃山城宏 九段
  山城  宏○┷┘  ├┐Κ┌┤   └●王  銘琬  ┃蘇耀国 九段
  羽根直樹○━┓  ││杯││  ┌─●村川大介  ┃:瀬戸大樹 八段
  安達利昌●┐┗┐││  ││┌┷┯○趙  善津  ┣12/3━
  内田修平●┷┘│││  │└┤  └●藤沢里菜  ┃本木克弥 八段
  苑田勇一●┐  ├┘│  │  │┏┯○志田達哉  ┃一力遼 八段
  三谷哲也○┷┐│  │  │  └┛└●坂井秀至  ┃:寺山怜 五段
  伊田篤史♪─┘┘  │  │   └─●依田紀基  ┣12/10━
                ├┴┤                ┃結城聡 九段
  張   栩○━┯┐  │  │   ┌─●河野  臨  ┃瀬戸大樹 八段
  張  豊猷●┯┘│  │  │  ┌┓┌●平田智也  ┃:清成哲也 九段
青木 喜久代●┘  ├┐│  │┌┤┗┷○瀬戸大樹  ┣12/17━
  陳  嘉鋭●┐  │││  │││┌┯●小林 覚   ┃今村俊也 九段
  芝野虎丸○┷┯┘││  ││└┓└●謝  依旻  ┃黄翊祖 八段
  柳  時熏●─┘  ├┘  └┤  ┗━○結城  聡  ┃:山田規三生 九段
  黄  翊祖○━┓  │     │┌┯━○余  正麒  ┣12/24━
  洪  清泉●┐┗┐│     ││└┯●金  秀俊  ┃趙善津 九段
  秋山次郎●┷┘├┘     └┤  └●溝上知親  ┃志田達哉 七段
山田 規三生●┐  │♪=シード  │┌┯●許  家元  ┃:中野寛也 九段
  今村俊也○┷┯┘★=NHK杯 └┓└●清成哲也  ┣
  山下敬吾●─┘  選手権者   ┗━○高尾紳路  ┃
0805名無し名人
垢版 |
2017/11/17(金) 23:54:59.42ID:ip9uXJsI
張栩か伊田に優勝してほしいけどここは瀬戸に1票かな
0806名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 00:04:09.78ID:jkWhK8hN
虎丸兄は竜星戦本戦にでてたな
確かキョカゲン相手で初戦負けしたけど
0807名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 09:56:50.92ID:qGwCxLxO
>>804
本木一力戦は、H28に本因坊リーグ、おかげ、若鯉と三戦やって一力の2勝1敗くらいか?
本木が意地を見せるか、一力がねじ伏せるか
楽しみだ
0808名無し名人
垢版 |
2017/11/18(土) 13:29:37.62ID:TXirxa40
本木は早碁そんなに強いイメージないな
村川みたいに
0809名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 08:53:34.26ID:U11z5TZS
★天頂7購入済みの人
今日の対局で評価値書きこんで
0811名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 12:32:10.90ID:F0EDkRqU
初手大高目か
0813名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 12:43:28.16ID:o9wg8Iky
結城の超速並べ解説ほんとすこ
0814名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:38.39ID:F0EDkRqU
頭の回転が速い人は、手や口が追いつかない感じに親近感。
0815名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 12:49:27.72ID:U11z5TZS
滑舌よくないな 聞き取りにくい
0816名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 13:12:38.64ID:F0EDkRqU
かべ攻めが効いて黒ペースか
0817名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 13:21:50.18ID:SBblROM7
今日の結城の解説、◎です。
全体の戦いを、うまく簡明に解説しています。
        碁の方程式
0818名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 13:34:57.94ID:F0EDkRqU
実戦詰碁
0820ぼてまよ
垢版 |
2017/11/19(日) 13:37:39.85ID:U11z5TZS
>>817
Kちゃん さっき王座戦スレで挨拶したのにどうして無視すんの?

  948 自分:ぼてまよ[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 11:35:47.13 ID:U11z5TZS
  >>946
  おっす お久しぶり〜
  くたばってなかったんだね 元気そうで何より 今度また打とうね
0821名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 13:56:33.90ID:U11z5TZS
ものすごく難解な攻め合いではなかったよな プロがこんなブサイクな取られ方するなんて
0822名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:01:07.60ID:PZLjJ/Ut
★ 井山裕太○━┯┐          ┏━○一力  遼  ┣11/19━
  王  立誠●┯┘│   第   ┌┛┌●湯川光久  ┃伊田篤史 八段 ○中押し
  淡路修三●┘  │    65   │└┷●潘  善h  ┃三谷哲也 七段
  蘇  耀国○┯┐├┐  回  ┌┤┌┯●呉  柏毅  ┃:結城聡 九段
  趙  治勲●┘├┘│  Ν  │└┓└●鶴山敦志  ┣11/26━
  向井千瑛●┐│  │  Н  │  ┗┯○本木克弥  ┃山城宏 九段
  山城  宏○┷┘  ├┐Κ┌┤   └●王  銘琬  ┃蘇耀国 九段
  羽根直樹○━┓  ││杯││  ┌─●村川大介  ┃:瀬戸大樹 八段
  安達利昌●┐┗┐││  ││┌┷┯○趙  善津  ┣12/3━
  内田修平●┷┘│││  │└┤  └●藤沢里菜  ┃本木克弥 八段
  苑田勇一●┐  ├┘│  │  │┏┯○志田達哉  ┃一力遼 八段
  三谷哲也●┷┐│  │  │  └┛└●坂井秀至  ┃:寺山怜 五段
  伊田篤史○━┷┘  │  │   └─●依田紀基  ┣12/10━
                ├┴┤                ┃結城聡 九段
  張   栩○━┯┐  │  │   ┌─●河野  臨  ┃瀬戸大樹 八段
  張  豊猷●┯┘│  │  │  ┌┓┌●平田智也  ┃:清成哲也 九段
青木 喜久代●┘  ├┐│  │┌┤┗┷○瀬戸大樹  ┣12/17━
  陳  嘉鋭●┐  │││  │││┌┯●小林 覚   ┃今村俊也 九段
  芝野虎丸○┷┯┘││  ││└┓└●謝  依旻  ┃黄翊祖 八段
  柳  時熏●─┘  ├┘  └┤  ┗━○結城  聡  ┃:山田規三生 九段
  黄  翊祖○━┓  │     │┌┯━○余  正麒  ┣12/24━
  洪  清泉●┐┗┐│     ││└┯●金  秀俊  ┃趙善津 九段
  秋山次郎●┷┘├┘     └┤  └●溝上知親  ┃志田達哉 七段
山田 規三生●┐  │♪=シード  │┌┯●許  家元  ┃:中野寛也 九段
  今村俊也○┷┯┘★=NHK杯 └┓└●清成哲也  ┣
  山下敬吾●─┘  選手権者   ┗━○高尾紳路  ┃
0823名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:07.91ID:Q8i1eJLa
越田は攻め合いや一本道の筋が読めないからサイレント決め込むしかないんだよ
0824名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:32.66ID:F0EDkRqU
>>821
30秒じゃ何が起きても不思議はない。
まあ勝った方が強いってことで。
0825名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:05:01.16ID:AR8PXC+6
この負け方は悔しいなwww
0826名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:05:45.26ID:NxYikygT
継がずに2子取ったのが敗着?
0829名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:26:24.41ID:9m3BGIHr
爆発というほど想定外のことではないと思うんだが
勝ち方にインパクトがあったからかな
0832名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 14:55:43.37ID:dscUHBum
負けたみたいだな
0833名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 15:14:11.49ID:4gBFjLoj
伊田負けたの?
0834名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 15:34:34.80ID:Rik720y/
まあ解説は二子っつってたがねえ 冷静な若手の勝利か 白があそこで折れたのは
そうなんだけど、白はもっと先で安心してたという>私の一手
0835名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 15:39:28.92ID:Q8i1eJLa
私の一手は40手目〜50手目くらいから選ぶような決まりなんかな?
0836名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 16:02:13.04ID:Rik720y/
まあ勝者視点での会心の一手だからねえ 勝敗を決するのは時の運ってのは
本人たちが一番分かっている的な事だと思う スタッフが私の一手に飽きたら
負けた棋士が反省を込めての私の敗着やってほしい
0837名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:39.33ID:SBblROM7
>823
????
0838名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 21:58:15.16ID:DIrQFY37
2子抜かれたあとにコスミでぐっと我慢したのが今日の1手なんだろうけど
やっぱり、相手の判断ミス(とも言えないけど)を起点にした手は紹介しづらいだろうね
0839名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 22:03:42.64ID:MBf1nqbp
自分がすごいんじゃなくて相手が間違えたんだったら
それは私の一手にはならないね
0840名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 23:15:53.32ID:VHcdKUfC
志田が大ポカをした碁でチクンの「私の1手」がその大ポカだったような
0841名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 23:39:30.34ID:RelAK27K
>>840
俺の同郷の田中伸幸君が治勲に負けたときも、
治勲の私の一手は、田中君が序盤に勝勢になるのを見逃した相手のミスだったな。
0842名無し名人
垢版 |
2017/11/19(日) 23:58:35.67ID:gM7E3kyM
>>840
それは見なかったことにしてやれよ・・・
今後対局する度に実況で
「当たり屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!」って言われんだぞ
0843名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 00:33:49.83ID:BLrpWBXy
チクンの今日の一手は後は奥田あやくらいな気がするけど
今日の一手しだしてあんま勝ってないな(´・ω・`)
0844名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 07:39:27.85ID:Ok21h9zP
解説と聞き手ずっとこの二人が良いな
ちゃんと手が見えるし形勢も言うし
手どころ全て解説してくれるし
0845名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 07:42:13.08ID:Ok21h9zP
皆読めてないだろうけど本当は右下と攻め合うべきだったんだよ
0846名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 09:40:07.97ID:ibuQ8KsJ
>>844
うん、変にごまかさないで「かけつぎは僕にも見えてなかった」なんて正直に言うところも誠実で好感が持てるね
0847名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 14:45:17.29ID:E47bb0od
伊田は碁盤を頭で隠しすぎ。
下辺の攻防で何度も伊田の頭で碁盤が見えなくなった。
通常対局なら身を乗り出してもいいが、テレビ対局で碁盤を隠しちゃダメ。

それと、肘をついて考えるのもどうかと思う。
テレビアジアの時に「中国では肘をついて考える人が多い」って言っていたが、日本ではマナー悪いって思われるだろ。
まあ肘つくのはともかく碁盤を頭を隠すのはスタッフが注意して欲しいな。
余正麒もよくテレビ棋戦で碁盤を頭で隠す。
0849名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 16:03:02.79ID:eWbYZOit
>>847
プロはアマより碁盤から離れてるから前傾姿勢は仕方がない
0850名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 18:53:56.00ID:VOnLiWJt
>>847
NHKはそれも計算して机をでかくして碁盤と対局者の距離を離してると思うんだけどね
普通は隠れないんだろうけど

竜星はもっと近いから昨日みたいなことよくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況