X



【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part89【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/05(火) 21:39:03.57ID:H+wh0ge0
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin....jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/...itle/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1496424055
0002名無し名人
垢版 |
2017/09/06(水) 15:33:59.77ID:/WvoXN4+
今後の主な予定

9月15-17日 TVアジア杯
 中国:李欽誠, 李軒豪, 張涛
 韓国:李世石, 羅玄
 日本:一力, 井山
9月19-22日 第19届農心杯1-4局
 井山、山下、余、一力、許
9月25,26日 三星杯16強戦、8強戦
10月 第4期日中竜星対抗戦 柯潔vs芝野虎丸
10月13-15日 第4期おかげ杯世界新鋭戦
10月14-18日 利民杯星鋭戦総決戦
 第1站突破 范胤、蔣其潤、謝科、許嘉陽、丁浩、丁世雄、馬逸超、趙晨宇
 第2站突破 王澤錦、y玹準、韓一洲、楊楷文、宋知勳、崔暎讃、謝爾豪、廖元赫
 総決戦へのシードは日本3人、中国5人、韓国3人、台湾1人、他で、
 中国:柯潔、黄云嵩、李欽誠、楊鼎新、辜梓豪
 日本:?
10月27日-11月1日 商旅杯杭州国際城市賽
11月11,13日 第22届LG杯8強戦、準決勝
柯潔vs申真谞, 謝爾豪vs崔哲瀚, 江維杰vs李元荣, 楊鼎新vs井山裕太
11月17,19,20日 第3届夢百合杯準決勝三番棋
 謝科(17)vs朴廷桓(24), 李軒豪(22)vs朴永訓(32)
11月24-28日 第19届農心杯5-9局
12月 首届新奥杯決勝五番棋 柯潔vs彭立嶢
12月30,31日,1月2,4,5日 第3届夢百合杯決勝五番棋
12月17-22日 第2届IMSA世界智英会
2月5,7,8日 第22届LG杯決勝三番棋
0003名無し名人
垢版 |
2017/09/06(水) 16:27:43.62ID:/WvoXN4+
    16強戦に    明日の対戦        敗退
A  宋泰坤    范蘊若vs井山裕太  MateuszSurma
B  柯潔      申旻况s柁嘉熹    韓態熙
C  唐韋星    童夢成vs朴進率    徐奉洙
D  申眞諝    安成浚vs薛冠華    K嘉嘉
E  李世石    山下敬吾vs陳梓健  李赫
F  安國鉉    小松英樹vs陳耀Y  金彩瑛
G  趙晨宇    朴永訓vs卞相壹    楊鼎新
H  朴廷桓    李東勳vs辜梓豪    李維清
0004名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 13:43:37.87ID:VVAny4a8
井山勝ってほしいが。どうなるんだー
0005名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 14:00:34.54ID:wRhA3RwG
井山は事故らなければよさそう
山下はよくわからん
小松はつらそう
0007名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 14:44:56.11ID:E/yZx++P
井山戦、右上のコウは黒の負担がでかい気がする
頑張れ
0008名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 14:46:41.23ID:DQ/8b5I5
>>1おつ
コウが絡むとワケが分からない
0009名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:01:18.85ID:E/yZx++P
井山、最小限の被害に留めた?
0010名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:03:01.23ID:o2tFYrat
>>1
というか>>2以降は書くならテンプレくらい追加しろや

現行の国際プロ棋戦一覧

主要国際棋戦 個人戦
* 百霊愛透杯世界囲碁オープン戦(優勝約3470万円・隔年)(180万元)
* 春蘭杯世界囲碁選手権戦(優勝約1500万円・隔年)(15万ドル)
* 応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦(優勝約4000万円・4年)(40万ドル)
* LG杯世界棋王戦(優勝約3200万円)(3億ウォン)
* 三星火災杯世界囲碁マスターズ(優勝約3200万円)(3億ウォン)
* Mlily夢百合杯世界囲碁オープン戦(優勝約3470万円・隔年)(180万元)
* 新奥杯世界囲碁オープン戦(220万元)

主要国際棋戦 団体戦
* 農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(優勝チーム約5400万円)(5億ウォン)

国際対抗戦、国際交流戦、出場棋士資格制限棋戦、非公式棋戦、イベント記念大会その他
* テレビ囲碁アジア選手権戦(優勝250万円)
* 竜星戦日中対抗戦
* CCTV賀歳杯(優勝約1540万円)(80万元)
* 阿含・桐山杯日中決戦(勝者500万円)
* 中国・西安思源学院杯世界囲棋名人争覇戦(優勝約580万円)(30万元)
* 中韓天元対抗戦(勝者約120万円)(1万ドル)
* 国際新鋭囲碁対抗戦、四城市囲碁新鋭対抗戦
* 関西棋院対台湾棋院若手対抗戦
* 関西棋院台湾棋院交流戦
* 中華職協精鋭日本新鋭交流戦
* 鳳凰古城世界囲棋嶺鋒対決(勝者約600万円・隔年)(5万ドル)
* グロービス杯世界囲碁 U-20(優勝300万円)
* おかげ杯国際新鋭囲碁対抗戦(優勝300万円)
* 利民杯世界囲碁星鋭最強戦(優勝約650万円)(40万元)
* 珠鋼杯世界囲碁団体選手権(優勝チーム約3850万円)(200万元)
* 国手山脈国際囲碁大会
* 明月山杯中日韓囲碁精鋭戦
* 世界智力精英運動会
* 韓中英才頂上対決
* 海峡両岸囲碁選手権大会

女流国際棋戦 個人戦
* 穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権(優勝約390万円)(20万元)

女流国際棋戦 団体戦
* 黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権(優勝チーム550万円)
* 天台山葛玄緑茶杯世界女子団体戦(優勝チーム約390万円)(20万元)

ペア碁のプロ国際棋戦
* 国際名人ペア碁トーナメント(優勝ペア約200万円)(10万元)
* 廬陽杯中日韓三国囲碁名人ペア碁戦
0011名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:07.72ID:o2tFYrat
主要国際棋戦 個人戦

2016
百霊杯 優勝(陳耀Y)準優勝(柯潔) (結城聡、寺山怜、許家元、WC・小林光一)
LG杯 優勝(姜東潤)準優勝(朴永訓) (羽根直樹、高尾紳路、結城聡、余正麒(8))
テレビアジア杯 優勝(李欽誠)準優勝(申眞諝) (張栩、寺山怜)
三星杯 優勝(柯潔)準優勝(柁嘉熹) (趙治勲、一力遼、伊田篤史)
応氏杯 優勝(唐韋星)準優勝(朴廷桓) (山下敬吾、羽根直樹、張栩、結城聡、蘇耀国、河野臨(8))

2015
百霊杯 優勝(柯潔)準優勝(邱峻) (高尾紳路、結城聡、秋山次郎)
LG杯 優勝(朴廷桓)準優勝(金志錫) (張栩、山下敬吾、結城聡、伊田篤史)
春蘭杯 優勝(古力)準優勝(周睿羊) (張栩(8)、井山裕太、河野臨、山下敬吾、村川大介)
テレビアジア杯 優勝(李世乭)準優勝(朴廷桓) (伊田篤史、一力遼)
三星杯 優勝(柯潔)準優勝(時越) (伊田篤史、依田紀基、志田達哉)
夢百合杯 優勝(柯潔)準優勝(李世乭) (伊田篤史、結城聡、一力遼)

2014
テレビアジア杯 優勝(李世乭)準優勝(河野臨) (井山裕太、結城聡)
LG杯 優勝(柁嘉熹)準優勝(周睿羊) (井山裕太(8)、高尾紳路(8)、羽根直樹、河野臨)
三星杯 優勝(金志錫)準優勝(唐韋星) (高尾紳路、村川大介、後藤俊午)

主要国際棋戦 団体戦
2016-17
農心杯 優勝中国(8-1)2位韓国(2-5)3位日本(1-5)
一力遼(李世乭)范廷ト(一力、李東勲、張栩、姜東潤、河野臨、金志錫、村川大介)
朴廷桓(范、井山裕太)范蘊若(朴)(残り:連笑、柁嘉熹、柯潔)

2015-16
農心杯 優勝中国(5-4)2位韓国(5-5)3位日本(4-5)
一力遼(白讚僖、范蘊若、閔詳然)鄔光亜(一力)崔哲瀚(鄔、伊田篤史)古力(崔、河野臨、朴廷桓)
村川大介(古)李世乭(村川、連笑、井山裕太)柯潔(李)

2014-15
農心杯 優勝中国(6-3)2位韓国(4-5)3位日本(3-5)
一力遼(卞相壹)柁嘉熹(一力)姜東潤(柁、伊田篤史)王檄(姜、村川大介、安成浚、河野臨)
朴廷桓(王)井山裕太(朴、芈c廷)金志錫(井山)連笑(金)(残り:時越)
0012名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:54.71ID:o2tFYrat
近年の国際女流棋戦結果一覧

女流国際棋戦 個人戦
2016
穹窿山兵聖杯 優勝(呉侑珍)準優勝(王晨星) (謝依旻、藤沢里菜、牛栄子)
2015
穹窿山兵聖杯 優勝(於之瑩)準優勝(朴ヤ恩) (牛栄子(8)、王景怡(8)、向井千瑛)
2014
穹窿山兵聖杯 優勝(崔精)準優勝(芮廼偉) (謝依旻(8)、藤沢里菜(8)、奥田あや)

女流国際棋戦 団体戦
2016
黄竜士双登杯
優勝中国(5-4)2位韓国(6-5)3位日本(3-5)
天台山農商銀行杯
優勝中国 3-0(8-1)2位韓国 2-1(7-2)3位中華台北 1-2(2-7)4位日本 0-3(1-8)

2015
黄竜士双登杯 
優勝韓国(8-3)2位中国(5-5)3位日本(0-5)
天台山農商銀行杯
優勝中国 3-0(8-1)2位韓国 2-1(7-2)3位日本 1-2(3-6)4位中華台北 0-3(0-9)

2014
黄竜士双登杯
優勝中国(7-4)2位韓国(6-5)3位日本(1-5)
葛玄緑茶杯
優勝中国 3-0(8-1)2位韓国 2-1(6-3)3位日本 1-2(2-7)4位中華台北 0-3(2-7)
0013名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:11:12.86ID:o2tFYrat
Q.棋聖道場の棋譜はめちゃくちゃで見れないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
A.解説がつくと棋譜は乱れる。Javaの問題らしい。
  中文OSが入ってれば問題なくみれる。普通入ってないよね。
  その場合、棋聖道場のアプレットで見ないで棋譜のデータだけ
  もってきて各自のsgf棋譜再現ソフトで見れば正しく表示される。

Q.解説付きの棋譜を見たいんですが
A.囲碁棋譜保存スレがオヌヌメ
  囲碁棋譜保存スレ・第16局
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1284973282/

棋譜貼り用テンプレ

XX手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0

テンプレ修正・追加・削除作業及び次スレ立ては>>950辺りからどうぞ
0014名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:33:12.37ID:5owOJ9KW
三村智保‏ @igomimu 24 分24 分前

三星杯、井山さん勝つと思う。


三村智保‏ @igomimu 11 分11 分前

山下さんも勝ちですね!
0017名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:38:48.90ID:dEyECeF4
ひいき目で言うわけじゃないが、
井山が20位以内に入っていないレーティング表は
国別補正がダメダメだな
0018名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:43:11.68ID:BnEkY2pg
山下も勝った
ミムー珍しく当たり
0019名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:46:40.54ID:P2rb9sW7
よし、goratingsの方が正確だと証明されたな
0020名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:48:20.71ID:3Eq1hCH4
ミムーの呪いを跳ね返して勝つとは…。
0021名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:49:29.10ID:c/1Kpb/d
やったあ!
今夜は祝杯だ!
花木だ!
明日は休みだ休み
0022名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 15:52:16.56ID:I5fcrHxA
井山と山下が予選抜けただぁ?!
誰だ、井山が中国20位とか言った奴は
20位で7冠とか笑わせんなw
今日は安物ビールで乾杯じゃぁぁぁぁ!
0023名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:01:57.97ID:R4Y+0F+Y
中国二十位と世界二十位はそんなに差がないような
0024名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:02:05.22ID:dEyECeF4
結局、16強戦に進んだ30歳以上は4人

宋泰坤(30)、朴永訓(32)、李世石(34)、山下敬吾(38)
0025名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:03:48.72ID:/MTKOxdW
右上コウになってダメかと思って幽玄切ったけど勝ってくれた〜
山下も勝ったしチョコでお祝いだなっ
0026名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:11:47.41ID:9aHCfrMn
山下が二勝したの初めて見たぜ
0027名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:30:53.59ID:UFvFHZuB
井山と山下勝ったのか!よっしゃああああああああああああああああ!!!!!!!!
0028名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:33:13.15ID:TGiRlHiP
井山と山下の勝利嬉しすぎる。今日は祝勝会じゃあああ
0029名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 16:38:37.30ID:rWdkAlsn
チョンゲーが消えるとこんなにも素直な書き込みばかりになるのか
0031名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:14:56.04ID:dEyECeF4
16強戦 9月25日

山下敬吾 vs 童梦成
井山裕太 vs 申真谞
趙晨宇 vs 朴廷桓
辜梓豪 vs 朴永訓
唐韋星 vs 宋泰坤
柁嘉熹 vs 李世石
陳耀Y vs 安国鉉
柯潔 vs 安成浚

待ち遠しいな
0032名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:36:17.43ID:dEyECeF4
山下の最近の国際戦戦績を調べてみた

2016.04.20 第8届応氏杯第1輪で敗退
2014.06.09 第19届LG杯32強戦で敗退
2014.03.26 第10届春蘭杯第1輪で敗退
2013.07.09 第1届夢百合杯64強戦で敗退
2012.08.19 第1届百霊杯32強戦で敗退
2012.03.28 第9届春蘭杯24強戦で敗退
2012.03.03 第4届BCカード杯第1輪で敗退

三星杯で16強戦に進んだのは2010年以来だから、7年ぶりだね
0033名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:41:29.90ID:dEyECeF4
許もSリーグ入りしたし、
今日はうれしくてたまらない
0034名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:44:46.36ID:F1E3pQg0
井山の初戦シンジンソか…
まあ、柯潔ジョンファンを引かなかっただけでもマシか
0035名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:49:11.11ID:4ht53PF8
井山が20位以下に不満の奴もいるようだけど
世界レーティングは対中韓で結果ださないと上がるわけないよな
0036名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 17:53:37.77ID:o2tFYrat
>>34
20位がどうのは気にしてる奴いないでしょ
さもそれが本当のデータであるように扱う輩に不満の奴はいるだろうけど
0037名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:07:46.48ID:GtHq7cAt
最近の井山対海外上位勢
2017.9 三星 范蘊若(18) ○
2017.9 三星 范蘊若(18) ×
2017.5 LG 周睿羊(7) ○
2017.5 LG 李映九(48) ○
2017.3 WG ミc廷(3) ×
2017.3 WG 朴廷桓(2) ×
2017.2 EX 李世?(14) ×
2017.2 農辛 朴廷桓(2) ×
2017.2 賀歳 柯潔(1) ×
2017.1 賀歳 柯潔(1) ○
2016.3 農辛 李世?(14) ×
2015.12 桐山 ?云嵩(26) ○
2015.11 日中 柯潔(1) ×
2015.3 桐山 柯潔(1) ×
2015.3 農辛 金志錫(19) ×
2015.3 農辛 ミc廷(3) ×
2015.1 三国名 陳耀Y(6) ×
2015.1 三国名 朴永訓(23) ○
0038名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:07:53.91ID:6SFO6z4T
淀み無く勝ったけど山下ってこんなに強かったっけ?
0039名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:10:57.34ID:GtHq7cAt
間違えた 2015の農辛のミc廷戦は勝ってるわ

勝ち負けは別に今年は井山の海外棋戦多くていいな
国内棋戦の日程だいぶいじってるけど日本棋院もやればできるじゃん
0040名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:13:21.88ID:5owOJ9KW
井山は韓国2位のシンジンソが相手か
厳しい戦いになるな
山下はすでに期待以上の出来だから
ここからは気楽に見れる
0041名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:13:44.78ID:E/yZx++P
>>37
トップ10に限ると3勝7敗?
これを見せられると20位にも納得せざるをえないか……
0042名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:21:18.55ID:R4Y+0F+Y
順位に意味はないと思う
3番手グループくらいだと思えば
0043名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:32:18.11ID:DJrymma/
今年こそ優勝してほしいなあ
二度目の七冠よりは何年振りかの国際戦優勝の方がニュースバリューもあるだろう
名人戦を捨て石にして三星LGの両取りを狙うべき
0044名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:33:17.58ID:6SFO6z4T
俺も柯潔がトップで2番手に時、畢、唐、范、李、朴、陳、江、連笑、周
その次の集団に井山が居るイメージ
0045名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 18:52:19.90ID:K1TMnP7d
20位って言っても 楊鼎新とか辜梓豪のあたりでしょ
井山より強いんじゃないか?
0046名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 19:15:07.80ID:/MTKOxdW
申ジンソって同年齢時のカケツよりレート高いね
是非勝って欲しいけど厳しい
0047名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 19:32:09.45ID:k4I7Wnzr
>>30
ぜんっぜん分からなくてわろた
0048名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 20:25:09.98ID:+w1yy3Vb
全棋士参加の国際戦で日本の優勝の最後っていつだっけ?
TVアジアは除いて
15年前くらいなら「15年ぶりに優勝!」とか宣伝価値も高いはず
0049名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 20:28:23.53ID:9aHCfrMn
張栩じゃないか
日本人なら小林光一って前見たきがする
0050名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 20:44:37.64ID:QjizNvt1
井山vs山下の組み合わせなら、どっちかはベスト8入りできるのにね。
0051名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:10:32.11ID:u7NEBG4M
井山にも山下にもここまで来たら勝ち進んで欲しいしけどとりあえず今は当日を待って夢を語るのはここまでにしておくか
0052名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:15:18.79ID:HGe70eso
井山、山下オメ。
特に井山は次以降も期待してるよ。
0053名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:31:06.62ID:o2tFYrat
次は25日か
相手が強敵だけど楽しみ
0054名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:10:32.89ID:uoSRapiC
井山山下よくやった
0055名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:32:32.54ID:hzf1znTb
井山山下やったね!
棋譜あったらどなたかお願い
0056名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:33:02.03ID:U5SsSBaw
昨日も世乙に略々勝ってたし山下調子良くね?
0057名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:50:34.67ID:vekiDTj0
>>55

(;EV[第22届三星杯双敗淘汰賽R3]DT[2017-09-07]
PB[井山裕太]BR[九段]PW[范蘊若]WR[六段]RE[B+R]
;B[qd];W[pp];B[dc];W[dp];B[nc];W[ce];B[ed];W[ch];B[qn];W[nq]
;B[fq];W[dn];B[jp];W[ql];B[qj];W[pn];B[po];W[qo];B[oo];W[op]
;B[ro];W[qp];B[qm];W[qk];B[pj];W[rj];B[pm];W[ri];B[ok];W[qg]
;B[rf];W[no];B[on];W[rg];B[qf];W[og];B[rm];W[ne];B[pf];W[nh]
;B[ld];W[lf];B[jd];W[hq];B[hp];W[ip];B[iq];W[io];B[hr];W[jq]
;B[gq];W[ir];B[hq];W[kq];B[dr];W[if];B[df];W[cf];B[jf];W[jg]
;B[kf];W[kg];B[ig];W[hf];B[ih];W[lg];B[hd];W[gg];B[dg];W[dh]
;B[eh];W[eg];B[ei];W[fg];B[de];W[bi];B[gi];W[hi];B[hj];W[hh]
;B[cd];W[dk];B[em];W[dm];B[ij];W[ii];B[ek];W[oc];B[nd];W[qc]
;B[od];W[pd];B[pb];W[pc];B[ob];W[rd];B[rb];W[qb];B[rc];W[ra]
;B[sd];W[qe];B[re];W[sb];B[qd];W[nn];B[nm];W[rd];B[pg];W[ph]
;B[qd];W[er];B[eq];W[rd];B[qh];W[qi];B[qd];W[ol];B[pl];W[rd]
;B[pi];W[rh];B[qd];W[nl];B[pe];W[om];B[oi];W[oh];B[im];W[il]
;B[hm];W[jm];B[jn];W[jl];B[pk];W[jo];B[ho];W[hl];B[ko];W[gm]
;B[en];W[eo];B[dl];W[cl];B[el];W[dj];B[ck];W[bk];B[cm];W[bl]
;B[fn];W[kp];B[cq];W[bo];B[in];W[jp];B[gk];W[kn];B[hn];W[rp]
;B[rk];W[so];B[kk];W[mk];B[nj];W[jj];B[jk];W[kl];B[bd];W[ke]
;B[je];W[gd];B[gc])

(;EV[第22届三星杯双敗淘汰賽R3]DT[2017-09-07]
PB[山下敬吾]BR[九段]PW[陳梓健]WR[五段]RE[B+3.5]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dp];B[op];W[qf];B[ph];W[qc];B[qd];W[pc]
;B[od];W[rd];B[re];W[rc];B[qe];W[nc];B[fq];W[cn];B[jp];W[qj]
;B[ql];W[oj];B[qi];W[oh];B[og];W[nh];B[ng];W[mh];B[oi];W[pj]
;B[pi];W[nj];B[ri];W[lk];B[fo];W[dr];B[ll];W[kl];B[kk];W[jl]
;B[lj];W[mk];B[lm];W[kj];B[jk];W[ki];B[ik];W[il];B[hk];W[hl]
;B[gk];W[kn];B[km];W[in];B[jm];W[gn];B[jn];W[io];B[jo];W[em]
;B[gl];W[fn];B[hm];W[im];B[ih];W[jh];B[ig];W[pq];B[oq];W[qq]
;B[rp];W[or];B[nr];W[pp];B[po];W[qr];B[kg];W[pl];B[li];W[lh]
;B[kh];W[mj];B[ji];W[mi];B[qn];W[pm];B[on];W[nq];B[mr];W[nm]
;B[ps];W[cf];B[db];W[dc];B[eb];W[cb];B[bb];W[cc];B[gc];W[kc]
;B[cg];W[df];B[cm];W[hq];B[dn];W[do];B[bn];W[co];B[cq];W[dq]
;B[dm];W[ip];B[en];W[eo];B[bo];W[bm];B[bl];W[bp];B[jq];W[ic]
;B[ca];W[bc];B[hd];W[ci];B[bq];W[ao];B[am];W[cp];B[gm];W[go]
;B[hr];W[ir];B[iq];W[gr];B[hp];W[gq];B[hn];W[ho];B[fm];W[fp]
;B[dg];W[eg];B[dh];W[bg];B[bh];W[bf];B[bi];W[eh];B[di];W[ei]
;B[ej];W[dj];B[ch];W[fj];B[ek];W[jr];B[kr];W[no];B[oo];W[nn]
;B[lc];W[mc];B[kb];W[lb];B[oc];W[ob];B[pb];W[nb];B[jc];W[ld]
;B[jd];W[ec];B[fb];W[se];B[sd];W[sc];B[rf];W[jb];B[ib];W[ka]
;B[np];W[lo];B[mo];W[mn];B[mp];W[kq];B[js];W[hs];B[lq];W[ln]
;B[om];W[qm];B[id];W[rn];B[ro];W[rl];B[fi];W[gg];B[ff];W[ef]
;B[gi];W[ge];B[sn];W[sm];B[rm];W[rq];B[os];W[rn];B[so];W[fd]
;B[rm];W[cj];B[bj];W[rn];B[hf];W[gf];B[rm];W[ia];B[hb];W[rn]
;B[qb];W[rb];B[rm];W[sr];B[rs];W[rn];B[ap];W[aq];B[rm];W[ml]
;B[lp];W[rn];B[me];W[jj];B[rm];W[ks];B[ls];W[rn];B[an];W[rm]
;B[ap];W[pn];B[qo];W[ao];B[ii];W[ap];B[rj];W[mf];B[ne];W[rk]
;B[lf];W[mg];B[le];W[kd];B[ke];W[he];B[ie];W[hg];B[if];W[ah]
;B[ol];W[nf];B[of];W[sj];B[si];W[sk];B[ha];W[ja];B[fh];W[fg]
;B[ok];W[ai];B[aj];W[ag];B[ck];W[hh];B[pk];W[qk];B[hi];W[ij]
;B[hj];W[ab];B[ba];W[is];B[ks];W[pa];B[sf];W[sd];B[kp];W[nl]
;B[da];W[ac];B[mm];W[ko];B[nk];W[lg];B[ni];W[fc];B[gd];W[md]
;B[nd];W[gh];B[aa])
0058名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 01:22:13.44ID:Hy0tnVVB
山下のこと
ちょっと見直したわ…
0059名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 01:28:59.63ID:Csjc42v7
おとといまでは白番の人のほうがえらい勝ってるなぁと思ったけど昨日は黒番が全勝か

手番の勝率の偏り方によってはアルファ流の流行り廃りが顕著になるかもな
0060名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 02:50:58.20ID:l8TLLI1Q
井山って冷静に国際ランキング何位くらいだと思う?
0061名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 03:13:31.28ID:JKlnYOxq
GoRatingの5位とか言ったら頭おかしいと思うけど
例のサイトの27位は辛すぎると思う
どこも歪まない完璧な補正は無理だから仕方ないけど

希望を言えば三星LGで両方トップ8に残ってもらって
「少なくとも10位には入ってるんじゃね」って言いたい
0062名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 03:19:29.18ID:3e5MLSI2
世界の一線級に明らかに分が悪いのだから
20位台で妥当
そのクラスは中韓にも数多い
0063名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 03:21:48.64ID:hzf1znTb
>>57
ありがとう!
0064名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 04:03:54.10ID:Z5C8UTkn
GoRatingsはWHR設計の都合上戦前のデータまで入ってるせいでどうしてもそのノイズが出る
mamu氏のとこは1年近く30位台だったのがLGで2つ勝って一気に18位まで跳ねたから月末次第で15〜25位あたりが来月の序列になりそう
中国ランク1〜5位+朴申の7人までがやや抜けててあとはもう大集団という印象
0065名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 08:25:55.29ID:zBOEmOpq
井山は経験値積んだ相手に強くなる傾向がある気がするから
沢山打ってほしい

今はほとんど参加してないんだから30位とか言われても文句は言えないだろう
むしろ対局数が少ない人は別表にした方がいいくらいじゃないかと
0066名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 09:30:37.55ID:sl71NeeF
mamuのデータが正しいなんて保証無いんだから(国別のウェイト付けが不自然)あそこのレートもgoratingsも信憑性は同じでしょ

結局、日本に対して自虐的になりすぎているんではないかと。
https://www.yikeweiqi.com/news/literary/35320/
なんかを見ると、井山も相当な強豪と見られているようなので、それにふさわしい結果を期待したい
0067名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 12:00:47.17ID:JYWPiHWu
今回柯潔倒してテレビアジア代表の張涛(70位)は甲級リーグ15連敗してたそうだぞ
トッププロて人生で5連敗すらした事ない奴ばっかだろうし、メンタルズタボロだっただろうに素晴らしい
何が言いたいかというとレーティングが10位も20位も30位も変わらん
井山優勝してくれ!
0068名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 12:18:57.61ID:CNXC7xny
mamuのサイトでも井山とのレーティング0.2つまり勝率55-45%の中に15位から38位までひしめき合ってるから同一集団とみてもいい
またセドル相手でも井山は勝率43%はある
0069名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 14:02:43.02ID:nmMbSPnQ
山下の昨日の相手って夢百合でベスト8にいってた期待の若手だよね?
完勝ぽいんだが
0070名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 15:02:14.23ID:vekiDTj0
野狐第十期双月人气排位賽
8強戦
-- は対局日不明

9/08 連笑 vs 時越
9/-- 辜梓豪 vs (9/11 童梦成 vs 李欽誠)
9/-- 范胤 vs (9/09 孫騰宇 vs 李維清)
9/-- 范廷ト vs (9/15 楊鼎新 vs 江維杰)

中国勢しか残っていない
日本勢がんばれ!
0071名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 15:25:03.35ID:JeCJGvaG
山下は終盤さえ強ければワールドクラスになれた
0072名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:41:22.69ID:JIjLPNhA
>>69
期待の若手なんだけど
野狐で打っては負け打っては負けで盛大に負けてることも多い
まだ発展途上な感じ
0073名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 21:00:47.01ID:MNGf3GXd
というか熟考出来る時間があれば強い
0074名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 23:48:05.95ID:uoSRapiC
なんで中国では井山レベルが毎年出てくるんだろ
0075名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 23:50:24.56ID:uoSRapiC
韓国でもチャンホセドルジョンファンに続くシンジンソが出てきたし
0076名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 00:00:40.82ID:lM+7PpOb
単純に日本より競技人口多いだろうし
日本じゃライバルが少なくてなかなか伸びないんじゃないかな
0077名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 02:13:00.86ID:feBZmwmE
井山は右上コウになったあたりでもうダメかと思ったわ、元々黒っぽいところで黒も負けたらただでは済まないコウだし
しかも相手は去年ジョンファン、ジンソ、セドルを倒してベスト4の強敵
井山よくやった

山下は相手はよく知らない人だけど、内容素晴らしかった

井山、山下おめでとう

井山は16強戦も超強敵だが、応援してるぞ
0078名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 08:00:02.12ID:/Q1UUOJs
人口が日本の10倍以上で囲碁人口も日本の10倍近い
おまけにエリート教育やってるんだから出てこないほうがおかしい
中国はチェスも強い
0079名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 13:33:57.65ID:J4VR3zsR
中国はその通りだが、韓国とは囲碁人気の差だろうな
0080名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 14:02:45.48ID:Wtzfp7tP
韓国も中国とほとんど変わらないでしょ
幼い頃から学校もろくに行かずに道場住み込みで修行
まあ勝てなくて当然
0081名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 14:34:48.84ID:Gd+vB7Zh
逆にこんな状態で強い棋士が生まれるわけがない
0082名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 15:33:12.05ID:/Um4ZX7n
若手世代わ四天王(笑)世代や井山の前後よりかなり強いでしょ
0083名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 17:24:28.79ID:FFTqtkLD
チクンの自伝によると木谷門下は「学校側」の理解でほとんど勉強しなくても良かったらしいぞ
0084名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 18:06:00.95ID:J4VR3zsR
井山世代はほんとひどいからなあ。村川とあとせいぜい志田くらいか。いまの若手はかなりの豊作だけど、四天王世代くらいに落ち着くかどうかはこれからだな。
0085名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 20:18:32.71ID:Wtzfp7tP
依田を軸にした前後10年が一番酷いと思う
0086名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 23:15:24.96ID:iiamxZ6G
>>85
ほんそれ
その世代は依田しかいないし
その依田も木谷門とか四天王に比べたらちょっとあれだし
0087名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 00:13:22.46ID:7MOhnRaw
>>77
一回戦がダブルエリミネーション方式になった第14回以降
山下敬吾は三回出場し、全て枠抜けで二回戦進出
0088名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 00:49:45.86ID:NAp27P3A
どこの世代がどうとかあんま意味ないけどな

今の強さとは関係ないし最盛期の活躍だけを見るわけでもないし
0089名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 00:55:24.98ID:9ZiX68+J
同世代に強いやつが居ないと切磋琢磨できないから伸びにくいというのはあるんじゃないの
0090名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 04:51:45.70ID:unSqIHXo
依田がぱっとしなかったのは小松と今村のせいということか
0091名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 06:16:37.14ID:KQd/uFAu
依田世代だと山田きみおやら柳シクンいるやん
0092名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 08:10:43.40ID:unSqIHXo
依田と5歳以上違うじゃん
村川と一力伊田が同世代ってことになるぜ
0093名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 11:17:49.27ID:9ZiX68+J
シクンキミオ結城あたりは依田よりだいぶ年下
依田と同世代というと、前後5〜6年(63〜68年生まれ)あたりでは(シクンの世代も豊作とは言えんが)

依田と同年代のプロ棋士だと、主要タイトル取ったのは依田だけ、挑戦経験者も依田・今村だけ、リーグ入り経験者は小県真樹・依田紀基・小松英樹・大矢浩一・今村俊也・今村善彰・酒井真樹・長谷川直・加藤充志の9人、リーグ入り経験者も1〜2回の思い出在籍が多い
0094名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:22.06ID:dVmxbaXe
イソが井山と同じくらいかそれ以上の期待をされてたってマジ?
0095名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 12:21:36.89ID:/eL0KYrl
「ライバルは?」と聞かれた井山が名前をあげたのがイソ
0096名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 17:16:03.37ID:7k5rTGLn
井山はイソが一緒にタイトル取り合うライバルになると思っていたんだろうな
現実は悲しい
0097名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 17:21:11.25ID:gjzdv6sp
ヨーダで思い出したが立誠の世代も同様に若手四天王(笑)しか同世代の棋士いなかったし依田世代ほどではないけど中々酷いもんだな
依田も立誠も数年間は国内最強だったり世界戦優勝や上位常連だったりと実績が似てるのは面白いが
0098名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 17:35:42.87ID:bAAafmmT
>>96
週刊碁の連載は「イソと井山の最新定石ファイル」(だったかな?)だったのに,
何年か経ってから出た単行本では「井山・黄の定石研究」にされた
切ないなあ
0099名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 17:53:20.95ID:ph/WTKx2
「依田が名人取れたのは生まれた時期がよかっただけ」まで読んだ
0100名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:46.78ID:0ZO5jNn8
名人連覇中の依田はめちゃくちゃ強かったよ
山下とかを寄せ付けなかった
0101名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 19:07:21.94ID:VsF4LfNz
まあ、まずは井山と山下が16強進出したことを祝おうではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況