X



囲碁クエストについて語るスレPart14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:18.13ID:Ertwk5hb
コンピューターとばっかでまともに人と打ったことない俺だけど、ここ初めて2連勝
9×9で5級のやつほとんど全部石取ってやったけど、並くらいの実力はあるのだろうか
0682名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 21:29:03.45ID:UDh03MVG
1400で初段格って碁会所のレベルどんだけ低いんやねん
認知症老人ばかり集まってる介護施設かよ
0683名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:01:15.63ID:8okPvaKO
おれも有段者になれちゃうのかよ
0684名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:21:54.37ID:gj6dzqqZ
俺は碁会所4段だけど9路で1800くらいだよ
1段あたりレートで100とすると碁会所初段なら1500くらいかな
0685名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:26:04.55ID:Rw0ypqLg
1250で人を雑魚扱いってやばいね
0686名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:21.21ID:dQtoUvhq
勝てないあなたへ朗報

俺は雑な碁を打つとR1200台のやつに負けるが
精神統一してゆったり打つとR1600台だったら勝てる

なんていうのかな、落ち着いて打つこれがだいじ
急所とか発見できて面白いよ
0687名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:35:21.07ID:gj6dzqqZ
某ツイートより

囲碁クエスト(9路)のレートと19路の棋力(東洋囲碁・Tygem)の比較。
アンケートの結果です。

1800〜 2段
1900〜 3段
2000〜 4段
2100〜 7段
2200〜 7段
2300〜 8段
2400〜 9段
0688名無し名人
垢版 |
2017/11/20(月) 22:39:25.07ID:gj6dzqqZ
ちなみに【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】というスレによると東洋囲碁(タイゼム)の2段は平均的碁会所の4段くらいとなってる
俺も碁会所4段で囲碁クエスト1800だからこのアンケート結果とだいたい同じ
0689名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:45.44ID:AeR6OAGP
2100が七段はないわ
五段だろ
0690名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 03:59:09.58ID:7ZMBY/L6
1500あったら、そこらの碁会所で3段だよ

だからといって囲碁クエで9路しかやったことない奴がいきなり碁会所19路で3段デビューしようとすんなよ
0691名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 04:31:32.89ID:s8ySvsti
つーか9路と19路の棋力リンクさせようとするのが間違ってるやろ。
19路で有段者なら9路でもそれなりに打てるだろうけど9路しかやったことないレート1800とか19路なら上級もなさそう。
0692名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 10:26:55.79ID:l5Hzs9eO
打ち間違って負けた俺が言うのもあれなんだけどさ
しつけぇよ負け認めろよ
0693名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:16:38.60ID:SnbDkiaG
碁会所初段は1800ぐらいだと思う
1500で初段はジジイの見栄でその碁会所の段位がインフレしてるだけ
0694名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:20:02.69ID:Hz+3n/Iv
俺は9路1800でKGS 2級だな
0696名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:50.32ID:hmzmkFUu
明らかに負けと分かるような場面でない限り最後まで打つな
3,40目差とかなら分かる

〜20目差程度は数えるのめんどくさいので最後まで打つw
0697名無し名人
垢版 |
2017/11/21(火) 21:54:52.94ID:bMYXEk53
今日始めたけど時間切れ狙いのカス多すぎてすでに嫌になってきた
0698名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 01:45:04.76ID:AfeCmvLj
今日囲碁クエストやってたらお互いミスって奇セキの盤面できあがった

https://i.imgur.com/i4TVHD9.jpg
0699名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 08:05:01.31ID:aWUXTKU+
碁会所の段級とかあてにならねえな
こいつらの意見バラバラすぎる
1500はおそらく3級か2級のはず
0700名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 08:08:43.42ID:vBLVeNJu
おまえら碁会所の爺の弱さを舐めすぎ
碁会所初段だと1300がいいとこ
0701名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 09:22:40.76ID:O6ce2GdB
複数行けば分かるけど碁会所の段なんてピンキリ
知ってる中ではルールを一通り覚えたら5級渡すところもある
0702名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 13:42:41.67ID:wLHYMvJw
天頂と×子局で勝ったら棋力はどれくらいかというくらいに
囲碁クエストでレートが××だと19路で〇段という話は
仮定に満ちたファンタジーだ。
0703名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 13:44:49.95ID:/VY612wy
>>698
お互いかなりミスしてるけど結果はすごいね
奇譜
0704名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 19:28:46.27ID:MFXP3bso
こういう話聞くと碁会所の爺とやらと打ってみたくなるな
0705名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 21:36:31.12ID:BvKKwzni
>>701
どうせ人が少ないのだから貰って嬉しい段級がいいでしょ。
0706名無し名人
垢版 |
2017/11/22(水) 21:38:26.68ID:BvKKwzni
>>702
レートが高ければ強いのは確かなので、あてになるんじゃない。
0707名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 21:28:35.58ID:0Ri4/eHF
初心者でまだ25級なんだけど、1級のやつが無駄に最後まで打ってきたんだけど、なんの意味があったのかな
2眼出来てるから取られようにないとこまで打ってきたんだけど
おかげでコミ入れれば相手が勝ちなとこをこっちの勝ちになったわ

時間切れ狙い?
それともこっちがミスして大石取れると思ってのこと?
0708名無し名人
垢版 |
2017/11/23(木) 23:10:39.80ID:0Ri4/eHF
違うのか
中国ルールとやらだと打っても損にならないからもともと俺の勝ちだったのか
相手に投了されると何目差で勝ったのかわからんちん
0709名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 00:49:06.55ID:TyDMRYFd
13路で1700あったら碁会場始めて行くとしたら何級って言えばいいかな。。
0711名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 05:14:16.30ID:CLX/0hJN
1000回は繰り返されてる話だが、なぜ19路を打ったことないまま、いきなり碁会所デビューする話になるんだろう?
13路しか経験なくて1700なら、たぶん越田にも勝てないよ
つまり、せいぜい碁会所8級
0712名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 06:32:47.43ID:xdo0vboA
9路はともかく13路と19路はたいして変わらんよ
0713名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 08:21:01.20ID:++0LD006
碁会所に始めて行った時に13路しか打ってないので分からないと素直に言えばいい
有料なんだから初回の棋力判定サービス料くらい含まれている

低く言い過ぎて無双しても、高く言い過ぎてフルボッコされても、本人も周囲も困るしな
0714名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 08:47:48.96ID:LkCUY+tP
碁会所に行く前にKGSで10局も打てばおおよその適正ランクが分かるんだけど
囲碁クエスト9(13)路でしか碁を打ったことが無くてレート××だったんだが
東洋・幽玄・KGSとかで19路デビューしたら×級でランクが落ち着いた、というような
報告をこのスレで見たことが無い。

釣り目的の書き込みもあるんだろうけど、19路で自分がどこまで通用するか興味はあるけど
囲碁クエストでのレートやランクが19路ではまったく通用しないのではないかとビビって
手が出せずにいるチキンなのではないかと。

違うというなら間抜けな質問する前にネットで19路で対局して結果を報告するくらいのことを
してみろと言いたい。
0715名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 09:02:20.44ID:zgAzfKmN
今までコンピューター相手に9路ばかりで練習してて
こないだここ始めて9路で1級あたりの人といい勝負かなと思ってたけど
13路やり出したら負けまくってる
じっくり考えてると時間ないし、ぱぱっと打つとミスりまくるし、こんなに違うものなのか
0716名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 09:35:38.96ID:CLX/0hJN
>>714
そもそも19路を打つ気がない奴が質問してるんだろ

19路を打つことなく、囲碁クエだけで「俺の実力は○段」と自称したいんだよ
エアプで見栄だけ張るのが目的
0717名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 09:54:44.12ID:+qzuyHAQ
>>715
わかるわかる
初めて9路から13路に移ったときは戸惑った記憶あるわ
慣れると9路より広く打てて楽しくなるよ
0718名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 10:30:58.22ID:4CI7OoTQ
終局してから目算し始める人一定数居るのなんなん?
もしくは終局一手前のコウで材ほぼ無い状態からの長考
もう阿保だの馬鹿だの通り越して呆れてるんだけど
0719名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 11:57:49.18ID:DA48achC
そう思ってるのはお前だけで
相手はうんこ中でケツでもふいてる最中なんだろ
0720名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 12:21:16.33ID:IfX+Tgk6
クエストやってる奴って
性格の歪んだ奴ばかりだなw
0721名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 12:34:42.64ID:7K0Z6lIF
終局時に自分が勝っている状態なら、最後の1秒になるまでパスは押さないね
相手が敗けてる局面を時間いっぱいまで見せつけてから、悠々とパスを押して勝つ
それをやられるのが嫌なら投了すればいいだけ
負けてるくせに投了しない、マナー悪い奴の自業自得
>>718もそういう輩の一人なのだろう
0722名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 13:31:28.02ID:SghwDJYk
>>715
9路と13路との間には、マリアナ海溝くらいの溝がある
ルールは同じだけど別ゲーくらいの違いがある

13路と19路の間は、それよりは溝は浅い
0723名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 13:57:29.15ID:iHNCbbgf
>>721みたいなきちがい自慢はなにがしたいのか理解できん
きちがいであることを誇示することで虚栄心が満たされるのだろうか?
0724名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 14:02:46.81ID:aSfAtAyf
きちがいなのは、負けてるくせに投了ボタンを押せない馬鹿のほうだろ
糞みたいなプライドが邪魔して、自分で自分の負けを認められないんだろうけどw
0725名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 14:21:01.13ID:Y0ohH8af
顔も見えないゲームで投了押すとかないわw
0726名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 15:21:12.08ID:YmWk9Zbi
>>725
わかるw
そういうやつは対面でも顔真っ赤にしてうなるだけで投了しないから
テレビ見たくなる
0727名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 18:18:02.66ID:rws53eI3
>>714
KGSは5kくらいにならないと打ってもらえないだろうしな
bot争奪戦が実にバカバカしい
弱いbotに何個も石おいても面白くなかった

野狐ならマナーもどっこいどっこいだからちょうどいいと思う
野狐で13路申し込んでくる低級は日本人狩りのソフト打ち野郎が多いから注意な
0729名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 19:51:23.34ID:BHUcpT+8
白は左上に一手入れなかったのが(バグを呼び寄せた)敗因だな
0730名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:01.17ID:xdo0vboA
やっぱ囲碁クエガバガバだわ
怪しいとこは打った方がいいな
0731名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:26.40ID:hFRtg5ob
.>>728
初心者なので何がバグなのか教えて欲しいです
0732名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 23:52:53.32ID:BNS4QPCs
>>731
三の三に黒がキリしたときに、人間なら左からアテて何でもないが、
クエストの地計算プログラムはどちらからアテるかは完全にランダムです
今回は上からアテで判定されて白5子が咬み取られで計算されたと思われます

こういう現象を防ぐためには、終局時には切られる箇所を全てツイで置きましょう
クエストは中国ルールなので、自陣を埋めても損になりません

ちょっと気を付けるだけで問題は発生しません
0733名無し名人
垢版 |
2017/11/24(金) 23:56:40.21ID:ZXREKmve
同意のうえで終局してるのに勝手に
手のありなしを判定するん?ひどいプログラムだな
0734名無し名人
垢版 |
2017/11/25(土) 00:39:22.87ID:vhBeh8fj
まあ人格の問題だよ
直す気ないみたいだし
直せない、というのが正しいんだろうけど
0735名無し名人
垢版 |
2017/11/25(土) 00:55:43.90ID:yezjYYw4
手のないとこ手を入れるのか?
棋力を疑われそうでしにくいな
0736名無し名人
垢版 |
2017/11/25(土) 01:04:54.46ID:XaZT7xDJ
勝ってるくせに自陣埋め始めるやつもいるしな
0737名無し名人
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:07.72ID:YfakhRqn
初心者と当たったから遊んでたらタップミスで大石が死ぬという
恥ずかしくて死ぬ
0738名無し名人
垢版 |
2017/11/27(月) 19:15:53.43ID:vaCAGRiH
強制置き碁なのにレート変動は普段と同じって訳分かんねえな
ますます格下と打つ意味ないじゃん
0739名無し名人
垢版 |
2017/11/27(月) 21:47:23.94ID:eNzeklq8
なんか底レート帯の奴らって考え無しにポンポン打つ奴多いな
0740名無し名人
垢版 |
2017/11/27(月) 21:54:26.22ID:HBZxFbJm
そら考える材料を見つけられる人間なら低レート帯にいないでしょ
0741名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 11:57:08.98ID:Heok+m+5
それに、そう思ってる本人も自分より強い奴らには同じように思われているものさ
0742名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 13:27:22.76ID:DuSZGAOu
対局終わった後にでてくる右側にあるメニューの検討ってあるけど押してもずっと検討中なんだが…
0743名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 16:18:14.24ID:LB5KseBH
自分で打って検討するんじゃないの
0744名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 17:16:22.17ID:QMnTAu5D
少し考えさせられる手を打たれただけで手が止まりまくって時間切れで負けるジジイ多すぎだろ
その逆のノータイム馬鹿もいるし、両極端
もう少し棋譜並べと詰碁して出直してこいよ
0745名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 19:38:01.32ID:goXrqEG+
>>742
最善手を検討してくれると思ったんですね、分かります。次のバージョン迄待ちましょう。今はチマチマ面倒ですが自分で検討するしかないですね。
0746名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 20:42:40.06ID:A9gf//se
AlphaJr

久しぶりに現れたクズ
井の中の蛙
投了できない人間は碁を打つ資格がない
二度と碁を打つな、たわけえ
0747名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:59.06ID:ZkP24R81
置石強制になってから19路は置碁しか打ってない。しかも置かせ碁オンリー。
下手に置碁になったせいで前まで当たらなかったようなもっそい下のレートとも当たるしいいとこなしやな
0748名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 21:58:03.32ID:2Xe1PR0g
>>746
久しぶりのタロリンだな
0749名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 22:24:19.77ID:WOfcaYxW
3子置きの相手に苦労して勝ってもレートほとんど上がらず負けたらがっつり下がるって理不尽過ぎるだろ
0750名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:52.66ID:2Xe1PR0g
強制置き碁はウザいな
そこそこ強かったら
3子も4子も置かれたら負けてしまう

置かれるほうは無駄な労力使うし
そのシステムはいただけないな
0751名無し名人
垢版 |
2017/11/28(火) 23:07:54.80ID:MMCoi0ua
持ち時間増えて19路の対局増えそうだったのにな
何やってんだか
0752名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 15:42:49.84ID:yAi1StIp
最近初めてみたんだけど囲碁って超有利な状況でも一手間違えただけで逆転される所か負け確定しない?
全然気が抜けなくて疲れるんだけど
0753名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 15:56:32.30ID:FzTgb96g
作者がレート設定間違えてるんじゃないのツイッターで聞いてみたら
0754名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:02.79ID:Wi0r8dg1
空いた時間にテキトーにやれよ
0755名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 19:13:29.57ID:LrVrdBWu
置き碁で苦労してる人も多いな
確かにやる気なくすなw
0756名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 21:12:06.84ID:LrVrdBWu
myxwo

くだらない置き碁に付き合わせたあげく
最後のほうは無駄打ち連発のクズ
カスが
0757名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 23:07:00.89ID:oy6CpUO+
1ヶ月前に始めた初心者です
レート1500位なのですがマナー悪い人多くて困っています

 ・序盤で石とられると打つのやめて放置からの時間切れ
  つまり「俺は時間切れで負けて、勝負には負けてない」と主張

 ・やたら早打ちなのに終局になるとジーーーーーーっと手が止まる
  多分目算している
  ノータイムで打てるなら目算なんか5−6秒あればいいだろっていいたい
  で、負けたとわかると切れるところ全部切ってくる

 ・回線切断


上級者や有段者の方でもこういう人いるのですか?
0758名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 23:08:44.86ID:oy6CpUO+
1ヶ月前に始めた初心者です
レート1500位なのですがマナー悪い人多くて困っています

 ・序盤で石とられると打つのやめて放置からの時間切れ
  つまり「俺は時間切れで負けて、勝負には負けてない」と主張

 ・やたら早打ちなのに終局になるとジーーーーーーっと手が止まる
  多分目算している
  ノータイムで打てるなら目算なんか5−6秒あればいいだろって言いたい
  で、負けたとわかると切れるところ全部切ってくる

 ・回線切断

 ・アタリに突っ込んでくる(もちろん無視)
  そうすると「受けろヤァkジョイpfジアウマンコldじゃ」ってなる

 ・自陣埋め


上級者や有段者の方でもこういう人いるのですか?
0759名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 23:23:48.00ID:LrVrdBWu
>>758
クエストやってる奴のほとんどはそういうクズばかり
お前もどうせ似たようなもんなんだろうがね
0760名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 23:49:47.07ID:oy6CpUO+
>>759
そうですか
貴方もクズという理屈になります
おたがい頑張りましょう
0761名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 00:18:26.11ID:vU7N2AJM
>>760
俺は頑張らなくても勝ってばかりだ
1人で頑張ってろクズ
0762名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 00:21:57.18ID:TxHPXtZK
>>761
そうですか
おたがい頑張りましょう
0763名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:37.00ID:vU7N2AJM
>>762
覚えて1ヶ月で1500レートはたいした才能だなw
頑張れよ
0764名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 01:02:33.32ID:TxHPXtZK
>>763
ありがとうございます
0765名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 20:48:59.07ID:Rt0GJIVx
>>764
何故わざわざ自分のレートを書くの説明するのに必要でしたか?自慢したいからだよね。おじさんそういうの嫌いだな。
0766名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 22:32:22.34ID:GX7y0U/U
囲碁クエの初心者であって囲碁初心者ではないだろ
0767名無し名人
垢版 |
2017/11/30(木) 22:54:29.36ID:vU7N2AJM
囲碁歴1ヶ月かと思ったら違うのかw
井山にも勝る才能の持ち主かと思ったのにな
0768名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:30.63ID:2yawjefP
たろりんが13路でスペースマン抜いて3位になってる
性格クズなのによくやるな
0769名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 18:45:27.39ID:ni50LuWL
>>766
囲碁を初めて1ヶ月という意味です
まだまだこれから頑張りたいのですがマナー悪い人が多くて
愚痴を吐かせて頂きました
0770名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:18.80ID:uFCvVu8h
>>769
自分が強くなればマナー悪い対戦相手も減るから頑張って
0771名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:45.16ID:EEXN9Eb4
1800まで来れば安全かな?
0772名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:41.84ID:RW7d0TCO
1500くらいを維持するのがいちばん気楽に遊べるな。
それぐらいだと、万が一理不尽なマッチングされたとしてもせいぜい相手が1800どまりなので、必ず勝てる安全圏だし。
だいたい4〜5局に1度は全滅勝ちもできるし、いいストレス解消になるw
0773名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 20:23:20.51ID:E6yqww1h
1500 ってまだ「碁を打てる」とは言えないレベルだろ
0774名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 23:35:10.00ID:TZSpdH19
投了だとあんまレートあがらない?
みんなすぐ投了するのになかなかレートあがらないんだが
0775名無し名人
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:02.06ID:CURdkX4d
普通に同格で6じゃない
0776名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 01:18:28.04ID:mtUNzy4N
>>769
マナーがどうのこうのと
お前はどこの紳士だw
こんなとこで文句たれる奴がマナーもクソもないもんだな
0777名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 01:30:51.20ID:cL05AIjE
みなさん励ましのお言葉ありがとうございました
0778名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 11:17:58.57ID:SZcIw4KI
レートいくつくらいあれば碁会所とかで普通に遊べますか?
0779名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 11:54:00.84ID:J+7YiQaN
>>778
1500もあれば大丈夫だよ
0780名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 11:56:44.89ID:okXq/DJt
レートより整地じゃないのか?
0781名無し名人
垢版 |
2017/12/02(土) 12:00:19.60ID:MjUo3wyT
整地は席主にやってもらえばいいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況