井山の棋風の変遷を辿ってみると、
10代までは手厚い本格派
20代で名人になってから過激さも出てきて
山下との棋聖戦では実利派になって
最近はまたオールラウンダーに戻った感じかな。

負けるときは大抵やりすぎて負ける感じ?