X



Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/03(月) 01:06:03.63ID:2Bz4axOD
「囲碁フォーカス」について語りましょう。 :毎週(日) 午後 0:00〜0:30 Eテレ
 ※放送内容・時間等は変更になる場合があります。

講座★初段へのスタート 小山竜吾 囲碁ワードで基礎力アップ 打つ場所の順番と形

講師:小山竜吾 六段、司会:ダイアナ ガーネット

林漢傑の詰碁ワールド
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/tsume/

囲碁フォーカス
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/igofocus/
Eテレ「囲碁フォーカス」 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1456831197/
0882名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:18.43ID:V2v1TxTq
別に強くなっても何のメリットもないじゃん
初段かそこらのじいさんの怒りを静めるために勉強しろってか
0883名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 12:47:00.70ID:G84h4/1N
メリットとかじゃなくて、超基本定石にあんまりモタモタしてるからこっちがイライラするだけ
0884名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:48.89ID:N8fRICsp
アマでもめっちゃ強い人が聞き手ならともかく
このレベルの初心者で囲碁講座を収録の度に聞いているのに
全く進歩がないんじゃ講座自体が成長する効果あんの?みたいな
不信感を持たれてしまうというわけで
0885名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 16:25:51.26ID:91fgSQ0H
さすがに以前同じ講座でやった定石くらいは覚えている前提で進めてくれないと視聴者にとっては迷惑でしかないと思う
安藤先生も何度も三々定石の説明を強いられたらやりにくいだろう
0886名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 16:32:38.39ID:QG0x7GAe
基本定石
しかも三三定石覚えてないのは
普段打ってない証拠かな
0887名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:27.38ID:DZbmg2FP
若い女が自発的に囲碁なんてやる訳ねーやんw
若い女がやってる様に見えるのは殆どが仕込みのサクラだよ
0888名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:44.24ID:HkifpU/S
もう一回やってもいい?とか負けん気は出てきてるしエンジンかかってきたんじゃない
司会は前より上手くなってるし
悪いとこばっかみても続投だろうし仕方ないよ
0889名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 21:55:58.01ID:2K+VmjPX
ダイアナだけが悪いんじゃなくて
講座内容が生徒の棋力とかけ離れているんだから仕方ない

しかし、これより酷かったと思われている瑞穂とは何だったのか
0890名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 02:33:08.99ID:7hpi4yIp
もう囲碁フォーカスやめて以前の囲碁講座に戻して欲しい。
女流棋士が聞き手で講師一人の20分番組でいい。
ダイアナ、いらない。
天元、いらない。
川柳、いらない。
謎かけ、いらない。
アマ碁会の情報、いらない。
プロ棋士の一手はあってもいい。
0891名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 02:50:15.08ID:9xHWhz5y
囲碁の普及のためと割り切るなら
初心者
初級
中級
上級
と四半期ごとにやれば良い
それを毎年する
高段は最初から切り捨てる
受講生は初心者の高学年の小学生とかにして
子役でも良い
子供なら1年あれば初段も可能だろう
お受験しない子なら時間もあるし
一手以外は俺もいらない
詰碁ワールドは楽しかったのに
0892名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 09:03:38.91ID:cf6rT5mN
>>889
ダイアナの分からない時のしぐさは子供が分からないときと同じで素直な反応なんだけど、高杉は知ったかぶりが入ったからなあ
0893名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 09:06:37.30ID:cf6rT5mN
>>891
子供は成長が早いし興味持つと自分で勉強してどんどん進んでいくから講座が追いつかなくて破綻しそうだな
大人のように自然に知らないふりできないし
0896名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 04:36:07.23ID:yP6giqWR
>>895
ダイアナよりも更に悲惨な番組になりそう
0897名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 19:31:05.09ID:n/qSyix1
山田アヤだっけ
あいつでいいだろ
0898名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 09:21:31.02ID:s5TcrMJb
時期的にもう決定済みだから諦めろ
0900名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:45.11ID:s/+WomcY
台本棒読み安藤が時間に追われて話している様子を観察する番組か
初めて見たけどやらされてる感が半端ないな
0901名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 21:36:31.28ID:XW4FPQe/
実質的に今回が講座の最終回。
視聴者無視のまったくひどい内容だった。
0902名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 18:43:16.21ID:WMvm/M5i
>>901
あなたが番組の想定している視聴者ではないことが
よくわかりました。
ご自分の棋力にあった番組があるといいですね。
0903名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:02.86ID:0Ayeaal3
毎週ケチつけてる人は同じ人なのかいな?
0904名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:01.15ID:Xxu0uFwf
正直、一週間に一度10分の講座で
何らかの囲碁力向上を期待するのはあんまよくないよな
0905名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:38.71ID:bQTXesQq
講座の部分だけ編集して
動画繰り返し見てる
通勤時に片道30分3回分を往復
0906名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 09:13:02.34ID:PMdsmPyD
>>903
日本棋院初段のやつと自称7段で自費出版してるやつだろ
0907名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:12.36ID:grNH99uE
>>905
すげーわ
0908名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 22:08:55.73ID:5pn/vN+U
>>905
大人はこのくらいしないとダメなんだろうな
子供の頃は一度聞いたらなんでも全部覚えてたのになあ。。
0909名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 23:07:27.96ID:q2fGOpRg
>>908
昔神童が今ここに
0910名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 13:03:41.61ID:ydXnxwgg
講座もトーナメントも対象棋力よりかなり上の人があーだこーだと文句を垂れてるよな
>>905
のやり方がいいかどうかは知らんがこういう人の為に講座があるんだから
ダイアナのしゃべりがどうとか棋力が弱いままだとかどうでもいいと思う
0911名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 21:23:51.78ID:p2WkQ/fj
>>905
自分で盤に並べて検討しつつとかなら分かるけど、あの内容をただ何回も観るっていうのは流石に時間の無駄じゃないか?
その時間で詰め碁解くとかしたほうがずっと利益になると思うぞ
0913名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 06:57:49.89ID:4rQtL+Cl
今度の講座も10級には難しそうだな
そもそもダイアナが10級あるとは思えんけどね

19路盤全体使わない様な部分的な
もっともっと基本的な石の動きからやらないとダメだよね
講座でわざわざやる事もないんだけど
出来ないままやったらまた進行上差し支えるだろ
0914名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 07:12:25.26ID:5scJ6aeV
ワンフレーズいつの間にか無くなってたな
4月からはもう見ない
0915名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 09:00:12.07ID:FiYLZg4Y
あんなどこで使うんだよ的なワンフレーズいらない
kgsとかで外国人と打ったときに実際に使えるものを期待してたのにガッカリ
0916名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 16:15:09.05ID:W1pIMIkc
金髪に染めてるのってNHKの要望なんだろうか?
0917名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 18:33:25.66ID:WyunGx1n
NHK決まる前から金髪だよ
0918名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 12:30:50.99ID:HErXrYDH
ダイアナが継続みたいだからここで休みを入れる
じゃあまたな
0919名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 13:38:12.68ID:HpDNSbYY
まさか5級の人が試験官が努めるって相当だね。
甘めに見て10級認定ということは、実態は15級位?
0920名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 17:40:19.15ID:BW6DQKEB
ちゃんと正しく棋力認定してあげて、『目指せ!一桁級』講座にすれば良いのにね
0921名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 22:37:17.12ID:HqgummF+
来月号のテキスト見たけど、4月からはツケノビ定石だとか「コスミツケられたら立つ」
みたいな二桁級を対象としたヌルめの講座だったよ。
囲碁ファンのボリュームゾーンとされる3-5級の人にはつまんない講座だろうけど
ダイアナには丁度良いんじゃなかろうか。
0922名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 01:00:55.71ID:ja4umceU
棋戦で勝てないが一応高段棋士な講師ばかり続くなー
そういう傾向からして下島陽平八段を予想してたが外れた
0923名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 02:36:21.16ID:F4BhdFML
そもそも何度も講座で並べてる三々定石すらいまだに覚えてないんだから。
ダイアナにやる気がないのは明白じゃん。
もう昔の囲碁講座に戻してほしいよ。
昔みたいに講師の棋士と聞き手の女流棋士の2人だけの進行でいいよ。
0925名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 03:35:13.22ID:nv658nD2
1年放送したわけだけど、布石は感覚の陽卒が強くて伸びにくい分野だから大体予想通り
棋力向上には詰碁・手筋が手っ取り早いのは有段者なら誰でも知ってるところだろう
それよりもスレがテレビディレクター気取りのバカだらけで酷い、一言で言うとクソスレ
住人の質が悪いわ
0926名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 04:58:44.77ID:EiRBiugL
こういうところは基本掃き溜めだから、質を求める方がおかしい。
0927名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 06:51:46.68ID:kOtjTmgP
書き込まれた時間がクソレスを物語る
0928名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 10:53:58.06ID:vZR7vY/a
>>感覚の陽卒
こんな難しい言葉使わないで欲しい
0929名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 12:53:51.82ID:RR0oUDj6
将棋はなんであんなにトップ棋士が講師に出てくれるのかと思うが
誰でも見れる番組なんだからここぞとばかりに力を入れるのは当然なんだよな
囲碁は実力も喋りも機転も全てない人から選んでるとしか思えない
0930名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 13:00:45.18ID:rkimbPwN
囲碁業界の常識は日本の非常識だからなw

cf.
竹島で反日活動した朝鮮人囲碁棋士イセドルを未だに持ち上げる日本囲碁業界は日本の一般感情から逸脱してるよねw

日本棋院@十段戦第2局は3月22日さんがリツイート
囲碁棋士・三村智保@igomimu 52分52分前

>セドルさんと対戦する本木君、どんな気持ちだろう。くぅー羨ましい。
0931名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 16:04:14.19ID:EWxRoSFQ
花ちゃんの時は結構豪華だったんだけどな
0932名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 18:15:16.21ID:5vxHEk3N
豪華っていうのは四天王クラスがやってからじゃないと
井山はタイトル多すぎだから無理としても
0933名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 06:47:21.36ID:Uafh5cGz
NHK杯現役出場者じゃ不満なのかよ
ただ単にいちゃもん付けたいだけだろw
0934名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:32.76ID:wiuKPO9l
名選手が名コーチとは限らないよ
三村とか蘇とかみたいに、NHK杯常連ながら
一般向けの本を何冊も出しているならともかく
0935名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 12:18:40.16ID:bv3BzXDl
もう20年以上前になるのか清成さんとかメーエンさんがやってたときは
テキストも作り込まれてたし、独特の語彙で工夫して説明してたのがよかった

棋士の側もNHKで放映する唯一の講座だってのに
その辺の本に書いてあることをなぞってばかりで何がやりたいんだかわからんし
なんのアイデアも出さなければそりゃ川柳で時間を埋められもするわな
0936名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 19:59:35.40ID:sYc0CgH/
銘琬さんがやったらどう転んでも名講座にしかならない
0937名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 15:19:31.08ID:AYGBUiyu
今再放送見たけど
ダイアナは棋力10級の判定で留年決定
もう1年がんばれだった
もう1年で終わりだろうか
0938名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 22:27:16.61ID:lToJEHc+
何級になるまで続ける気だ
初段とか言ったら一生無理だろう
0939名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:20.49ID:Ri0X+lTI
その量に溶かしきれるのかよ
0940名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 14:02:51.51ID:whPcq2ZZ
ポン抜きされたらダメ、切られたらダメってこととか
33に入るときの定石あたりからやり直したほうがよさそう
0941名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 17:04:40.05ID:3guqCa/z
囲碁教室じゃなくてビジネスなんだから強くなることで
いい仕事につながらないなら時間の無駄というしかない

歌って日本で一旗揚げようって言う芸能人を
趣味のオバチャンと一緒に見てはいかんよ
0942名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 23:44:28.46ID:VMGwLi5l
つまりは、大穴の方が上手ということか!
0943名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 00:28:21.29ID:4h0WAtyP
いつまでも弱いままという理屈はダイアナが強くなるために
「出演させてもらってる」という前提なのかもしれんが
力関係的には視聴率のために(NHKか日本棋院かわからんが)
ダイアナに「出てもらってる」というのが本当じゃないか?
講師が裏でやる気を引き出すフォローでもしない限り強くなることは望めまい
0944名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:59.83ID:etUOeTQe
別に出演者がどうなろうがどうでもいいだろ
講座を見る目的って自分が強くなるためだろ
0945名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 09:55:30.63ID:UDdcvcyi
そうそう。ダイアナはビジネスとして番組やってるのであって、本人が強くなるためにやってるのではないし、強くなろうと弱くなろうともらえる金は同じ
彼女がいい仕事したかどうかの評価は番組の視聴率と囲碁人口の増減率が全てでしょ
私としては彼女の上達は期待してないしどうでもいいど、見てて不快になるような言動を止めてくれればそれでいい
0946名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 16:16:02.11ID:G/Tamw2z
直接指導されてる出演者が全然強くなってないけど
視聴者は真剣に見てるから向上するんですよねw
0947名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:18.71ID:ZuGnteUF
視聴者「あ、バカ、そこじゃねえだろダイアナ、ボケ!。その右、右…」

なる程、視聴者は鍛えられるかも
0948名無し名人
垢版 |
2018/03/30(金) 08:58:59.14ID:1Hx2iEtc
どんどん鍛えてノリ突っ込み覚えたら卒業ね
0949名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 14:55:52.33ID:oG96pYuS
この講師の滑舌何とかならないかなー?
聞き取りづらくて内容以前の問題だよ。
0950名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 20:26:29.38ID:0oLWbIvt
何故ソコに打つのか、ソコに打たないとどうなるのかを
キチンと解説してくれてたから今回の講座は良かった。

次回以降もこの調子で頼む。
0951名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 22:39:54.87ID:troMzj4V
英語でワンフレーズなくなっちゃったw
泉谷英雄って泉谷政憲の息子なのね?
0952名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 09:37:58.93ID:D+4GWRpo
なんか大根しか出てこない下手くそなコメディ見てる気分だった。小さなお子さんには受けそうだけど。
講座の内容は台本通りのような進行で よかった
0953名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 10:19:23.44ID:NDCD66ay
ダイアナ顔は普通だから毎回パンツ見えそうなくらいのミニスカでお願いします
0955名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 22:25:06.37ID:X4D2OGrA
ノーパンダイアナ
0956名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 22:33:53.12ID:NxhCVw0y
将棋フォーカスの棋士イケメンやな
囲碁フォーカスは大西竜平君を全面的に推せよ、中年の個性ないおっさん使うなら。
0957名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 10:19:42.48ID:Xben1plw
>>945
生徒役がやる気なくても囲碁の普及の害にならない、と棋院が本当に考えてるなら
お先真っ暗だな。
0958名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 12:05:35.87ID:ubAOyuhf
いまは初心者が勉強しようと思えば
ネットやスマホでいくらでもあるしな
囲碁にはまる入り口として番組作りするのは的が外れてる感じだな
0959名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 12:14:55.05ID:/JgxfAAV
ダイアナのやる気を引き出すのが棋院や囲碁界の役目(仕事)だろ?
番組が出来る事だろ?すべき事だろ?

美人外人が囲碁に興味持ってくれて、タレント歌手だから色々あるにせよ仕事を受けてくれてるのに、
そんな好条件のヤツからすらもやる気を奪う・やる気がなくなる様なマネしてたら流行るもんも流行らんよ
0960名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 18:42:13.26ID:zjKpKFPk
あんなケツの穴みたいな顔してるダイアナ、ちやほやなんて出来ん
0961名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 20:19:49.89ID:jOvztft/
将棋みたいに乃木坂の誰かにダイアナの代わりさせたらいい。
欅坂でも可
0962名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:12.50ID:4TQhNQF8
なんで囲碁界がそんなに偉そうに選べると思ったのかww
0963名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:33.97ID:wdJIydGw
囲碁業界って超絶不人気・大赤字のキムチ産業なのにどうしてそんなに上から目線なんだろうね?
0964名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 07:17:20.74ID:dTUJJVtP
tvなんだからもう少し予習すればとは思うけど、初心者歓迎を謳いながら趣味でのんびりやってる人間にすぐ説教垂れる囲碁民の気質が垣間見えてキツイっす
0965名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 09:08:52.98ID:eMJLJa0c
>>959
アホか
ダイアナはやる気を引き出す側だよ
ダイアナから金をもらってるんじゃなくてダイアナに金を払ってるんだぞ
0966名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 21:41:01.51ID:zcXmKcNp
>>965
アホはお前だ
現実見ろよ、知れよ、そして理解しろ
金払っただけで思い通りになってくれるとか有り得ないから、そこらのオッサンと違うんだよ
0967名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 09:19:29.09ID:cxZw96Ca
つまりダイアナはプロ意識のないあまちゃんのガキだと言いたいのね
お前ひどいわー
0968名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 09:44:12.23ID:/bEfhsPw
アマチュアだからなw
ネチネチするならギャラ10倍にするか良い企画でも考えてやれ、今週は見やすかったぞ
0969名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:27.40ID:fajcJjQd
女が自分の思い通り動かないのに腹立てる男っているよね
0970名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 02:53:55.58ID:dU85CpcA
初心者捕まえて鳴かぬなら殺してしまえホトトギスの精神やめようや

囲碁人口先細ってんだから初心者うまいこと鳴かせてなんぼだろに大局観とはいったい…
0971名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 11:10:49.06ID:GHy1iw8/
>>968-969
CD何枚もリリースしている歌手に向かってアマだからしかたないとか鬼畜すぎるだろw
女はまじめに仕事しなくてもニコニコ笑ってりゃいいとか女性蔑視も甚だしいな
0972名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:04:53.46ID:1d5fe0OW
羽根せんせーに対応しましょう
0973名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:05:47.66ID:WdIvSVQt
ダイアナマジでウザい
0974名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:16:16.33ID:XZNv8gOD
新しい先生、暑苦しいwww

パトレイバーの太田を思い出した
0975名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:29.83ID:1d5fe0OW
リアルでの戦績管理って手間かかるだろうけど楽しいかもな
0976名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:22:14.82ID:XZNv8gOD
>>975
あれ良いよね

でも、バックアップはちゃんとやっているのか、別の心配をしてしまった…
0977名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:26:53.87ID:1d5fe0OW
将棋の豊川、囲碁の泉谷、こういうことか
0978名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:27:48.32ID:12iq0vxJ
別に良いんだけど先生紹介のコーナーはどうなんだろな、個人的には本当に全然良いんだけど。
0979名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:08:09.54ID:rUAHtzdl
泉谷などという囲碁愛好家ですら知らない棋士がTVに登場する囲碁業界w
0980名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 18:56:57.75ID:/Obrwern
その昔,今の人のお父さんが講座してたのは覚えてる
アマ同士の置碁を題材にしてた
その頃のテキストが家にもあったけど捨てられてしまったな
0981名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 19:00:17.85ID:fSudcOIW
>>967
そういえばあまちゃんのあいつ暇してるんじゃないのか
0982名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 22:21:00.69ID:0dDhB9et
今日の講座も分かりやすかった。
収録終わってるかもしれないけど、来月以降もこういう講座を期待
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況