囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 07:16:28.91ID:6QkmtPd/
バカ、真似碁潰しぐらい2年の俺だって出来るぜ
0535名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 09:19:08.05ID:ctf4gK+K
お前、本当にこれができるのか?
0536名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 09:30:05.05ID:hEFbNtqJ
>>528
変化させるタイミングがよく分からなくてね
0537名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 17:05:41.17ID:M9Bh3g70
マネ碁を考えついたやつ誰だよ!
0538名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 18:51:10.18ID:GkL5wUaf
>>533
ドヤっといて目隠し碁で返り討ちにされるのは最高にカッコ悪かったな
0539名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 17:01:07.82ID:GG3EC97P
相手の手を受けるのが絶対にイヤっていうやつがたまにいる
なんなのあれ?
1手も受けないんだけど

ひどいと、石を全取りされてるんだけど
なんで受けるのがイヤなのか理解できない

何、意地はってるんだろう
0540名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 18:44:56.22ID:E+qux0X2
>>539
勝敗がすべて
石が死んでもふりかわりになれば問題ない
0541名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:34:49.92ID:GG3EC97P
相手の手を受けるのが絶対にイヤっていうやつがたまにいる
なんなのあれ?
0542名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:48:20.61ID:vLiEm4zH
全部受けちゃう奴と対して変わらん
結局はどこが一番デカイかを都度都度判断して対処すれば済む話
0543名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:05.58ID:GG3EC97P
相手の手を受けるのが絶対にイヤっていうやつがたまにいる
なんなのあれ?
0544名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:36.89ID:GG3EC97P
質問に答えている人、今のところ0人
0545名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:58:04.84ID:GG3EC97P
相手の手を受けるのが絶対にイヤっていうやつがたまにいる
なんなのあれ?
1手も受けないんだけど
0546名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:36.09ID:vLiEm4zH
>>537
多分割と誰でも思い付きうる戦略なんだよなぁ
0547名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 20:06:35.91ID:LNPk05XV
>>545
それで勝てるからやってるんだろ
知らんけど
0548名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 20:12:34.62ID:GG3EC97P
>>547
では、お願いがあります
9路で10局打ってください
ただし、相手の手には絶対に応じてはいけません

10局中、何局かてたか教えてくださいね
うそはだめですよ
0549名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 21:51:31.30ID:tP8jSNkh
さすがに悪質すぎたのでさらします。囲碁クエです。
ID NONBIRIMARU88
19路で序盤から無意味な手を打ち続けて、
途中で接続切れや放置を繰り返すきちがいです。

はやく投了してくれ。。。
0550名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 21:56:06.64ID:LNPk05XV
>>548
なんでおれがやる必要あるんだアホ?
実際やってるやつに聞け
0551名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:32.16ID:tP8jSNkh
悪質ユーザーNONBIRIMARU88が残り時間わずかでやっと投了

そんなくだらないことしかできないなら囲碁クエやらないほうがいいぞぉ
0552名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:07:52.21ID:GG3EC97P
>>550
あなたが「相手の手に1手も応じなくても勝てる」と言ったからですよ
自分の言動を証明してください

9路で10局打ってください
ただし、相手の手には絶対に応じてはいけません

10局中、何局かてたか教えてくださいね
うそはだめですよ
0553名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:12:03.44ID:GG3EC97P
>>551
そういう輩は多分、前の対局でひどい負け方やポカをやって発狂しています
おそらくいまごろまた負けて、携帯かパソコンを叫びながら壊していることでしょう
0554名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:14:23.16ID:r5f+QMds
なんか最近変なの現れたなw
0556名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:28:01.15ID:LNPk05XV
>>552
そんなこと言ってない
日本語勉強して出直せ
0557名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:53.59ID:GG3EC97P
>>556
でしたら、余計なレスしてこないで黙ってなさいね
わかりますか?
0558名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 22:50:39.25ID:LNPk05XV
レスするかどうかは自分で決めます
わかりますか?
0559名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:04:40.58ID:GG3EC97P
>>558
>>それで勝てるからやってるんだろ

ですので、あなたが実証してください
10局打ってください
ただし相手の手に応じてはいけませんよ

レスするかどうかは、どうぞご自分でお決めになってください
ただし自分の発言には責任を持ってくださいね

あなたは過去レスでもわたしを侮辱するレスを多々していますよね
わかりますか?
0560名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:18:40.20ID:r5f+QMds
知らんけど

と書いてるのは完全割愛。
まるでメディアの印象操作みたいなやりかただな
0561名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:21:52.16ID:GG3EC97P
>>560
何か勘違いされてらっしゃるようですね
知らないのにレスしたら、それは無責任な発言ととらえられてもしょうがないですよね

わたしの温情で割愛してあげたのですよ

わかります?
0562名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:25:41.76ID:GG3EC97P
私は自分の疑問を筋を曲げずに、ここで問うてます
あなた方は自分が劣勢になると話題を変えますよね

もう一度書きます

相手の手に1手も最後まで応じないやつがいますが
それは、そいつがその手法で勝てると思ってるからと言い切るなら
実証してくださいよ

別に勝たなくてもいいですよ
どうなるかやってみてください

まずは9路で10局打ってくださいね
どうやら、あなたたちは嘘をつきそうなので
10局分の棋譜を提出してくださいね
0563名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:57.98ID:LNPk05XV
>>562
日本語勉強して出直せ
碁を打てるなら別になんでもいいだろ
0564名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:09.79ID:GG3EC97P
>>563
日本語を勉強しなおすのは「しらんけど」なんて文末につける人の方ですね
碁を打てるならなんでいいとか、よくないの問題ではありません

私が不思議に思っているのは、終局まで1手も相手の手に応じないやつが
時々いるのですが、それは何でだろうという事です

「それで相手が勝てると思っているから」とおっしゃるからには
その発言者に実証していただきたいですね

まずは9路で10局打ってくださいね
どうやら、あなたたちは嘘をつきそうなので
10局分の棋譜を提出してくださいね
0565名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:26.16ID:LNPk05XV
>>564
>「それで相手が勝てると思っているから」とおっしゃるから
言ってないし
ひらがな勉強して出直せ
0567名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:42:35.82ID:GG3EC97P
>>565
なんとか、脇道にそらそうとしているようですね
正確に引用すると

 >>それで勝てるからやってるんだろ

「それで勝てるからやってるんだろ」とおっしゃるからには
その発言者に実証していただきたいですね

まずは9路で10局打ってくださいね
どうやら、あなたたちは嘘をつきそうなので
10局分の棋譜を提出してくださいね
0568名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:44:09.68ID:GG3EC97P
>>566
何もおかしくありませんでした
仮におかしかったとしても、それは些細な事で

今、主題としているのは「終局まで相手の手に1手も応じないやつが
いるが」それはなぜか?です

あなたは、その点どう思われますか?
0569名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:46:54.50ID:r5f+QMds
>>567
そもそもその発言は、
その手をやってくる相手に対しての推量形で言ってるのであって、
その発言をした人自体がそれで勝てるかどうかの主旨にはなってないのだが、

そこらへんはどうして曲解してるの?
0570名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:49:14.02ID:LNPk05XV
>>567
「それで相手が勝てると思っているから」とは言ってないね
そろそろ日本語理解してきたかな?
ひらがな1000回書いて提出しな
0571名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:49:38.73ID:GG3EC97P
>>569
わたしとしては、まさかそんな考え(それで勝てる)の人がいるなどとは
思っていませんでしたし、今も思っておりません

それで勝てると言い出した人に是非、実証してほしいとお願いしているだけですよ

今、主題としているのは「終局まで相手の手に1手も応じないやつが
いるが」それはなぜか?です

あなたは、その点どう思われますか?
0572名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:50:41.79ID:LNPk05XV
まあ囲碁クエなんかやる奴はガイジしかいないことがよくわかる流れ
0573名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:51:19.82ID:GG3EC97P
>>570
>>567を読まれましたか?
0574名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:52:45.25ID:r5f+QMds
イチローが打席に立つと左手で右袖をつまむ動作をする。

それに対して、Aさんが
「ああすればヒットが打ちやすくなるのでは?知らんけど」
と言いました。

しかしこれはAさん自体がそうすればヒットを打ちすくなると言っている訳ではないよね。
0575名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:55:28.64ID:GG3EC97P
>>574
そのとおりですね
ただ、わたしとしては「ああすればヒットが打ちやすくなるのでは?知らんけど」
とは思わないのでAさんに実証してほしいと思いますね
0576名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:57:16.04ID:r5f+QMds
まああなたの質問の主旨に対する俺の見解は、

・単に未熟なので打ち方を良くわかってない人
・この手で相手がどうでてくるか様子を見ている人
・暇潰しに相手を小バカにしようという意図で打っている人
・何か練習しようとしている人

などが思い付くね。
0577名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 23:57:29.16ID:GG3EC97P
今、主題としているのは「終局まで相手の手に1手も応じないやつが
いるが」それはなぜか?です

あなたは、その点どう思われますか?
0579名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:22.16ID:JjnxJuyi
まあ俺はそんな人には今まで一度もあったことが無いが、
たまに出会うというのなら今度会ったときにはその棋譜でも提示してみるのがいいと思うよ。
0580名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:53.37ID:FAgroWWB
>>576
納得しました
完結で解りやすいです

これで満足しました

実証してくださいとお願いした人はもういいです、しらんけど
0581名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 00:02:42.84ID:FAgroWWB
>>580
誤)完結
正)簡潔
0583名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:21:22.79ID:+inBZzOp
質問という程のレベルじゃないな
何なのあれ、という独り言に見える
そもそも人に物を尋ねる態度じゃないし
答える答えないも完全に自由
自分の思い通りにならないからって
スレを私物化するのはマナー違反
0584名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 08:29:14.33ID:tYDGYgwS
昔、コンピュータ相手に白番でマネ碁した
マネ碁だから一手も相手の手にこたえていない
それで盤面ジゴ
コミ分勝てました
0585名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 02:47:51.58ID:Qk/zCU+6
そもそも別に応じようが応じないまいがルール内なんだからアホほどどうでもいいだろ
しょーもねえネタでレス乞食してるあたりかまって欲しくて処女の囲碁女子自称したり女の名前のアカウント作って早打ちされちゃうとか言ってる気持ち悪いおっさんみてえな奴だな
0586名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 02:48:54.42ID:WdBNqiEh
大流行のマネ碁(白番)ですが、錯覚している人が多いようです
マネをすれば = 勝てる
違いますよ
0587名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 02:53:33.86ID:WdBNqiEh
マネ碁は奥が深いです
変化するタイミングや、中央での追手

でもまぁ、こういうことも囲碁にはあるんだなぁって思います
0588名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 03:25:12.40ID:WdBNqiEh
マネ碁は対策すれば、100%かてます(コミ7.5目)まで
コミ7ですと引き分けですね

まずは、相手が、点対称に打ってきたら「天元」に打って様子を見ましょう
数手打ってから「あ?、マネ碁?」と分かってからでは遅いですよ

天元に打つタイミングが大切です
0589名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 11:40:25.51ID:6Q637D45
>575
なんでお前の正否に合わせてわざわざ実証しなきゃならねえんだよ、その道理がどこにあるんだ?殺人を犯罪だと思ってる奴が居たらそいつの為にざわざ人殺しをして逮捕されて犯罪だって事を教えなきゃならないのか?
そもそも知らんけどって付いてる時点でヒットが打ちやすくなると適当に言ってるのであって本気で言ってる訳でも断言してるわけでも無いのが分からないのか?まあ日本語も勉強できてないしどうでもいい相手の手を話題にする奴じゃそこまで推察できなくても仕方ないか
0590名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 12:00:26.41ID:iAs2L+Fm
つーか、一手も受けない荒らしみたいなカスに負けた奴がどんな打ち方したのか気になるわ
棋譜も晒せず遠吠えするしかないんだから、よほどドヘボなんだろうけど
0591名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 12:53:50.22ID:NjnMT0NC
3日前の書き込みにアンカー付けて反論するのってなんか囲碁っぽくていいね
時間に頓着してないというか時間がゆっくり流れてるように感じられる
煽りとかじゃなくて純粋に趣深いぞよ
0592名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 13:09:42.28ID:6Q637D45
>>591
年レベルで消費に時間かかる過疎スレじゃ良くある事だろ頭悪そうだなお前
0593名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 16:56:40.28ID:8+AO5vxx
もたれ攻めとかもあるしな
0594名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 18:50:50.34ID:WdBNqiEh
>>588
それ常用している
けっこういいよな

バカは天元につけてくるけど
0595名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 20:05:15.10ID:8bxjbXzG
せめてIDくらい変えよう
0596名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 20:40:54.86ID:WdBNqiEh
終局後の相手の嫌がらせ対策

 1)相手がアタリにつっこんできても抜いてはいけない
 2)とにかく相手の手を相手してはいけない
 3)自陣の石を固くつなぐ

あとはパスを連打するだけ
相手は相手にしてもらえなくて発狂が倍増する
十中八九、最後に打つところなくなって、自陣を埋めだす
だいたいヤケになって残り1目にする

残り1秒のところでそれ抜いてTKO勝ち
0597名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 20:45:20.93ID:WdBNqiEh
>>595
自分のレスにレスしてるの気が付かなかったよ
マジで他人が書いたレスだと思いこんでいた
病気?かな
0598名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 22:52:43.37ID:vuRF5TsV
最近は痴ほう症もありふれてるし、特異というわけでもないから安心しろ
0599名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 01:35:56.70ID:ofGbtnuf
囲碁クエスレ3大ガイジ
・処女囲碁女子だとノンタイムで打たれちゃうとか言いつつおっさんだと判明したさみしい人ですねしか連呼できない、自意識過剰かまってちゃんガイジ
・自分の手を受けてもらえないと発狂する適当な発言を本気と捉え自分の思想で他人が行動すると思ってる、言語能力低いガイジ
・囲碁クエスレを晒しスレだと勘違いしサブ垢を作り続けて上手く勝てた試合だけ棋譜付きで晒す、晒しスレ勘違いガイジ

異論ある?
0600名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 11:05:13.10ID:bVeh0h68
たまーにスレ盛り上がってるなと思ったら大抵そういうガイジが猿でも分かる結論ありきの話題でレス乞食してるだけだよな
棋譜晒しは最近見なくなったけど、マネ碁とか段位者ボコってて好きだったんだけどな
0601名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 15:58:01.65ID:us4JvBGP
>>599
そういや以前居着いてたガイジは引退したんかな
どんな書き込みしてたか思い出せないが
0602名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:05.35ID:fq2o6pL3
誰かを晒すとき自分もまた晒されてるのだ
レート1200くらいの人が無駄打ちを晒しながら
「センスないから碁を止めた方がいい」とか言ってたのは面白かったね
0603名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 15:37:59.58ID:d6czQyV9
10月から異様にコンピ攻めてこない?
俺が弱いから勘違いかねw
中の仕様が変わったかと思うくらいなんだが?
0604名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 18:09:19.03ID:JpOqVxi8
>>603
おまえが弱いから責められるんだろ
0605名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 19:02:58.11ID:d6czQyV9
>>604
強いおまえは感じる訳ないんじゃないw
打ち方が違うはなしなんだけどバカなのかなw
0606名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:09.91ID:JpOqVxi8
>>605
おまえが弱いから責められるんだろ
0607名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:05.88ID:ldocoX4/
>>601
お前らはクズじゃとか投了するかしないかで散々喚き散らしてた爺さんか?
かなり高頻度で喚き散らしてたのにスレ変わった瞬間消えたなw
0608名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 22:40:56.47ID:9/9z9Vl2
>>601
目算と読みができないんだろ
キチガイには間違いない
0609名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 23:06:23.60ID:9/9z9Vl2
>>607
多分その爺さんは「中手」を知らないで殺られるタイプ
詰碁は大嫌いだけど、9路の実践は大好きなタイプじゃない

俺は「中手」なのに手入れしないで放置してるやつが好き
最後のほうで石置いて殺すと「あ?、悪あがきですか?そこ俺の陣地」
みたいな態度とってくるから笑える

死んでるんだよ
0610名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 07:24:07.84ID:OZ13qyDQ
態度って一体何が見えてるんですかねえ
0613名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:34.70ID:XarWZlyZ
他人をおかしいと思う前に言葉の意味を調べよう
0614名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 07:57:30.28ID:Zcqi3Kp4
atarimaeda (2回目)

完全なクロ
形成判断、読みの深さとスピードがプロレベルの四段
あまりにも悪質なためこちらにも書きます
アカウント停止処分をお願いします
0616名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 11:57:33.90ID:fImMBNY9
誰もいないスレで晒す人
誰もいないスレから晒しを排そうとする人
無益と無益のぶつかり合いが熱いぜ
0617名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:42.12ID:+/CcSX4S
http://wars.fm/go9/game/xi56n4jtgc29
投了しないゴミ雑魚晒し上げ
naka9200
「二段」のウンコ屑は「地の計算」ができません
数え方を知らないみたいです
0618名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 22:38:26.69ID:+/CcSX4S
意地でも投了しない屑の行動原理を教えてください

このスレのカス住人曰く地の計算ができないわけないみたいですが、現に↑の二段は自分が二目負けすることをわかってなかったみたいですw

それともこのスレでは三戦目の初心者に負けるのが泣くほど悔しくて意地になっているていうのはタブーなのかな?w
0619名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 22:40:05.82ID:+/CcSX4S
誰か教えてくださいよー^ ^

どうしてクエストの屑は投了しないんですか?wwwwwww

残り1秒まで溜めて詰まされるのはどんな気分ですか?wwwww

教えてくださいw
0620名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:22.71ID:2gPVurU1
あなたの理論によると、

なんで相手が何度もパスしてるのにパスで返さないのですか?
自分が二目勝ちになっていることもわからないのですか?

という問いが出来上がる。
0621名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:07:17.28ID:iRKYEaGV
>>620
アフォかおまえは

ワシは勝ちがわかった上で相手に投了を促しとるのじゃ

投了しない屑には残り1秒まで溜めるという罰を与え痛めつけるのじゃ
0622名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:19:16.40ID:cYAY/Jzp
相手の時間を無駄にするという罰か。

自分の時間をも無駄にしてご苦労様ですな
0623名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:25:34.53ID:HBmquwpG
>>622
>>618に答えてみろやアフォタレのタワケが
結局このスレのカスどもはワシに反論できず敗走する雑魚ばかりかw
0624名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:26:51.58ID:cYAY/Jzp
それから投了というのは最後まで打ち切らない段階で形勢の不利をどうしようもないと判断したときに行うもので、
9路で終局まで打ったところで投了というのは変じゃないか?

9路で投了ならせいぜい序盤のミスや中盤で大差が予想される形勢の時くらいで、終局近くまで打っていたならそのまま最後までいって終局がスマートだと思うぜよ
0625名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:36.31ID:cYAY/Jzp
この局での相手の思考を鑑みてみると、

・白2〜3手目で初心者ではない打ち筋に気づく
(この時点で既にレートどおりの初心者を相手しているとは思わない)
・う〜ん、2目くらいの負けだなー、
さあ終局だ。パスっと、
(さて相手もパスしてくるだろうから本当に2目か答えあわせだ)

・あれ?続けるの?なにか勘違いしてるのかな?パスっと
・んー。もしかしてイタズラかなにかか?
0626名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:34:42.81ID:cYAY/Jzp
>>623
この通り、相手は「3戦目の初心者に負けた」などとは露とも思っていないので、あなたは根本的に何か間違った思考回路を持っているのは間違いない。
0627名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 09:59:56.26ID:Km6c5b2L
行動原理とやらを教えてもらったところ、自分の方がおかしいと気付いて逃走。
0628名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 16:16:43.47ID:ZEJgFbT3
またこのキチガイかよ
何で毎回切れてんんだよ
0629名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 19:31:52.35ID:HBmquwpG
>>625
「普通の」人間なら、>あれ?続けるの?なにか勘違いしてるのかな?パスっと
これは二回ほどパスが続いた時点で勘違いでも何でもなく、相手が勝っていると気づいて、投了しろと要求していると気づくのじゃ。
負けたら頭を下げるというアタリマエのことがなんでできないのじゃ???
0630名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:36.37ID:cYAY/Jzp
終局してから投了なんてプロでもしないぞ
0631名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 20:32:18.92ID:i8rF/3O0
囲碁クエスレ3大ガイジ
・処女囲碁女子だとノンタイムで打たれちゃうとか言いつつおっさんだと判明したさみしい人ですねしか連呼できない、自意識過剰かまってちゃんガイジ
・自分の手を受けてもらえないと発狂する適当な発言を本気と捉え自分の思想で他人が行動すると思ってる、言語能力低いガイジ
・囲碁クエスレを晒しスレだと勘違いしサブ垢を作り続けて上手く勝てた試合だけ棋譜付きで晒す、晒しスレ勘違いガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況