X



ヒカルの碁について語るスレ [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2015/08/22(土) 02:48:11.37ID:yHKk6HNa
本スレがないようなので

いまだからこそヒカルの碁について語りましょう
0889名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 10:39:23.37ID:IVcf435x
あのおばさん、奈瀬よりも弱いだろ
海王の日高さんよりも弱そう
0890名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 11:29:38.26ID:KIHRXn0L
でもプロ試験受かってるからな
0891名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 13:45:48.34ID:tygWQTP6
扇子で碁笥を叩いて威嚇っていいの?
おばさん可哀想
0892名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 14:45:34.82ID:EC9E0+UA
奈瀬よりも弱い可能性はあるけど日高と比べるのはさすがに失礼だろ
0893名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 14:58:43.73ID:2qvWK923
>>1
ヒカルの碁って当時バ韓国とのパートナーシップ宣言があったからスタートしたんでしょ
集英社はコリアン・パヨクの多い出版社で、囲碁は韓国国技のコリアン産業だからね

けど案の定バ韓国との関係が悪化するとコリアンゲーである囲碁も一緒に沈んでいっただけというw
0894名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 15:15:52.76ID:KIHRXn0L
どう考えても奈瀬より弱いだろ
院生ベスト10ギリギリのやつがプロに勝てるわけないわ
0895名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 22:31:17.52ID:IVcf435x
奈瀬→院生10位前後、本田に勝つこともあるくらい
おばさん→女流試験しか突破してない

女流試験の突破者は棋院にもよるが、東京本院で言うなら20位程度だろ
さらにそこからプロ通過して研究とかサボって実力低下してそう
0896名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 23:01:50.28ID:sEmA3SM5
奈瀬はなんで女流試験からプロにならんかったん?
0897名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 00:15:14.73ID:cYbpyPCn
そういう変な制度描けないから
0898名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 02:15:59.50ID:ppEzTM0W
>>888
最強の初段だ、の人ももう将来だめだろうね
下からくる人にどんどん抜かれていく
0899名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 02:18:00.78ID:ppEzTM0W
>>891
もう終わってるのにいつまでも粘ってるから怒ったのでは?
0900名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 02:21:57.39ID:ppEzTM0W
>>896
漫画の中では女キャラをヒカルたちとやらせないと殺風景だから
0902名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 06:30:42.53ID:ah7YsiDt
そういう意味では将棋では林葉直子が歴代最強だった。
院生の男の子たちと普通に指してた。
0903名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 08:58:41.89ID:hXZbiaJB
将棋の女流は2級からプロだから余計ややこしい。
女流じゃない方は四段からプロだし。
0904名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 11:19:00.02ID:s7BkOmNa
ナセは、親がトッププロとか、トッププロの弟子とかいうコネ無しでしょ?女流枠に推薦はされないわ
おばちゃんは多分、女流枠で入って生涯3段止まりくらいか
0905名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:58.32ID:O0Fwxxm7
充分すごい定期
子供の頃は神童やったやろなあのオバサン
0906名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 18:24:23.29ID:54eisydE
年取るのは悲しいね

塔矢行洋も10年もしたら今の将棋の羽生さんみたいになってたかも
0907名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 23:08:42.27ID:bOiu7nH8
アキラもヒカルも20代前半でタイトルホルダーになってると思う
0908名無し名人
垢版 |
2022/02/07(月) 23:56:24.15ID:k3Iurqyt
そう考えたら桑原先生はあの年ですごいよな
0909名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 00:41:15.44ID:wKCjp7RX
くわばらくわばら

トップ棋士の名前って、
一柳→一流
座間→ザマァ
みたいな言葉遊びがある人いるよね
0910名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 01:27:50.56ID:7QK+k2YN
井山がリーグ入りしたの何年目でタイトル取ったのプロ何年目か
同人あたりで4年目くらいにアキラが碁聖挑戦して緒方に負けて、同時期には挑戦者決定戦では倉田に敗れ、リーグ入り逃したヒカルは悔しがってるくらいの流れでもよいかな
0911名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 11:23:12.19ID:YVLqbTTN
フク「ぼくねー岸本とやったよ!勝ったぁ(笑)」
三谷「………」
0912名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 20:57:46.70ID:xJeNUIj6
なんか勘違いしてるが将棋に女性プロはいない
あるのは女流プロ
囲碁の場合は本当のプロなのに特別枠があるから問題なわけで
そんな大人の都合を少年漫画で書けないだろ?
0913名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:22.57ID:+H8uIOvk
特別枠は給料低くて3-4段超えないと一人前認定の給与にならんて書いてたし、
将棋のプロ=4段と同じで、実際に周りから本物って思われるのは4段くらいなんだろな
あくまでも給与は貰える見習いが新初段
0914名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 23:03:56.96ID:wKCjp7RX
男だけじゃむさ苦しいからね
囲碁がそこそこ分かって美人な女性は対局の解説なんかで重宝されるだろう
0915名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 23:59:25.05ID:oOM2aNvU
>囲碁がそこそこ分かって美人
じゃあ牛や上野(梨)や加藤は重宝されないってことじゃないですか!
0916名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 02:01:52.29ID:2oAeh2pj
>>914
それだからこそ、ヒカルの碁も梅沢由香里が監修で起用されたのでは?
本当ならもっと強い男の高段者が起用されたはずだけどね
0917名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 19:55:28.82ID:HUnLeASU
今でもペア碁の漫画の監修を里菜ちゃんがやらされてるし、漫画の監修は女性棋士の担当業務というのが日本棋院の慣習なんだろうね
大河ドラマの囲碁指導や監修なんかはまた違うみたいだけど
0918名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 21:18:16.29ID:ztjV/GvR
梅澤が囲碁指導してた大河もあったと記憶してる
ちょくちょく囲碁出てくるもんね
0919名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 21:20:56.01ID:7ZGoxfbB
1987年大河の独眼竜政宗で囲碁のシーンがあったので盤面みてたらポン抜いた石を取り上げてなかった
誰が囲碁指導したのかスタッフを確認したが誰もいなかった。おそらく棋譜をそのまま並べたんだろうなと思った

全部確認したわけじゃないが囲碁指導がついたのは功名が辻(2006)囲碁指導:白江治彦が最初っぽい
0920名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 06:57:02.24ID:yCUzHe6O
戦国時代の設定なのに三連星布石が盤面に再現されてたのって真田丸だったっけ?
そういうのに比べるとヒカルの碁の由香里先生はきちんと監修の仕事をやった方になるのかなと思う
0921名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 07:09:10.88ID:V1VLVatI
違和感のある盤面はいくつかあったけどな
アキラが多面打ちで全員ジゴにした対局の中に、完全に江戸時代の打ち方なものがあった
(星に小ゲイマガカリされて、大ゲイマに受けてる)
0922名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 09:16:36.76ID:Q/B0f3zg
監修のない少女漫画では、碁でありえない形の、五目並べかよってのあったなあ
コナンではしっかりと隅の戦いしてる盤面だった
0924名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 14:46:41.59ID:17OlCdZ/
海王の大将岸本が院生達にボコボコにされるスピンオフ読みたいわ
0925名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 02:41:46.99ID:KY1otdfD
>>924
かわいそうw
最後、話をどうやって落とすんだ
ブチ切れて、コーヒー撒くとかはやめて欲しいなあ
0926名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 06:56:05.45ID:nsA7En23
広島の周平とか韓国のスヨンとかヒカルと再戦しそうなフラグ残してそのままになってるキャラにスピンオフで対戦を
0927名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 10:25:07.36ID:UQeHFVZW
>>924
1勝もできないんだよな
2級で1級しか興味ないんだ、、
って言ってた子供にもボコボコにされるとか胸熱だよな
0928名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 22:05:20.07ID:vFzmKl1g
>>927
院生だってピンキリだぞ。下位ならネット碁七段の俺でも勝てた。今の時代はどうだか知らんが。
0929名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 22:05:21.01ID:vFzmKl1g
>>927
院生だってピンキリだぞ。下位ならネット碁七段の俺でも勝てた。今の時代はどうだか知らんが。
0930名無し名人
垢版 |
2022/02/12(土) 13:58:27.42ID:nE8apKNE
いや、岸本も1組にあがっただろ
0931名無し名人
垢版 |
2022/02/12(土) 23:26:37.77ID:sKTsuUmk
院生DクラスやEクラスは将来性込みの子がほとんどだから、その時点ではネット碁で言うなら4D5D程度の子は結構いる
ネット碁がどれかは分からないが、7DもあればCクラスやBクラスの子相手でもワンチャンあると思うぞ
何回もやれば負けが込むだろうけどw
0932名無し名人
垢版 |
2022/02/13(日) 04:51:12.12ID:gNEPAl8S
そもそも小学生から居るんやから
他の遊びより囲碁三昧で勝敗ばかりの生活に適用できるのかも見てる
それこそレェピンの話がそれ、今後、生涯をプロ生活
囲碁だけの人生になるのは腕だけじゃないわけで
0933名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 11:28:38.64ID:4xiXH2me
ヒカ碁は良かったわ、と
りゅうおうのお仕事を始めて観たけど、ロリ萌えだけのゴミだった
0935名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 09:57:51.55ID:3owyqRoA
フクが中学生囲碁大会で、三谷や海王大将負かしたら、天才児扱いされていそう。
0936名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 21:45:14.22ID:qPJOTmoY
>>912
藤沢も上野も女流枠なんだが、デビューしちまえば実力のみ囲碁と違い
終身雇用守るための制度だからな将棋は
0937名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 23:33:30.33ID:KbR/eSWm
御器曽プロや碁会所親父や座間王座、
こんなに親父が存在感醸し出してる漫画見当たらん
0938名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 19:54:06.47ID:+mtuYDVG
どんどん強くなっていくヒカル。
ヒカルを追い越したキャラもいたらいいのにね。

「おまえ、昔おれに勝ったのに、何故こんなに弱くなったんだ。がっかりだよ」みたいな。
0939名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 23:50:18.56ID:DF4jDNVV
>>937
タバコ吸いまくりの描写多いね
今ならだめだろうな
0940名無し名人
垢版 |
2022/03/20(日) 02:56:08.58ID:UNcMWs4O
>>912
本当のプロ定義って何なの?
0941名無し名人
垢版 |
2022/03/20(日) 04:17:11.83ID:eK3CDCNS
「女流棋士」をWikipediaで調べてみるとかしてみたら?
0942名無し名人
垢版 |
2022/03/20(日) 15:17:07.17ID:04KcSyWZ
メジャーリーグも日本プロ野球も2軍もプロって事よ
0943名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 00:42:10.38ID:n1aEXc08
>>942
それが普通なのにバレバレ某勢力の一部信者は
アマより弱いプロ庇ってるんだから奉仕精神スゲーよな
0944名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 20:28:54.13ID:X+e/14rp
タイトル勢以外はレート上位ほど獲得額高いシンプルよね
0945名無し名人
垢版 |
2022/03/26(土) 16:59:25.82ID:BvbGFQwv
岸本って、和谷がいうほど大したことないのか?
すると、院生2組上位保持もないのかな?
0946名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 07:14:14.34ID:E0Lh3RJK
院生上位=碁会所程度は無双
これはマジでそんなもんだから、碁会所でトップ張れるくらいだとするなら、院生上位には先か2子
0947名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 04:55:59.97ID:NzNvcyOp
岸本とヒカルが対局した碁会所のモデルになった店の立地が凄い
聖地巡りみたいなサイトで見たんだけど、昔は原宿で碁を打ってたんだな
0948名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 11:54:50.88ID:nDt57bN6
原宿クラークソンか。むかし何十回と通った碁会所だが、モデルになったとは
気付かなかったな。席主の高齢化が閉鎖の理由だった気がした。
0949名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 11:56:05.09ID:j3/LAq8D
原宿なんてただの住宅街だったんだよ

駅前に古本屋やパン屋があった。
道路だけは広くてほこりっぽい町だったんだってさ、
じいちゃんが言ってた。
0950名無し名人
垢版 |
2022/03/30(水) 00:37:39.92ID:Ke3l56u0
御器曽プロが時代の変化の好例だよな
ヒカ碁の頃は御器曽プロみたく若い頃はまずまずプロが年々昇段していって
シードや対局料で今の将棋界のロートルみたく若手より高給を得ていた
0951名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 01:20:33.27ID:rzXvWI2P
>>950
昔の囲碁や将棋は今もだが
勝てないプロを食わせる制度だったからな・・
0952名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 22:22:36.52ID:d7xbp6Jx
確かにヒカ碁のプロだと若手でタイトル狙える扱いは緒方倉田ぐらいだけど
今は男女共に20代かせいぜい30代迄なんだよね
0953名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 23:16:49.89ID:DmQCPCZT
>>947
囲碁は意外と碁会所や囲碁サロン多い
初心者が入りにくくユーザー富裕層多いからな
0954名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 00:52:34.12ID:CAcgJE02
ヒカルの碁は名作の中でも間延びする事なくスパッと終えた稀有な存在だよな
0955名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 08:59:27.17ID:B4nHtEXD
ほったゆみさんが後に愚痴った話として、プロ試験に合格して大団円エンドにする予定だったのにテレビアニメ化されるからっていうので続きを無理矢理やらされたという話じゃなかったかな
0956名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 17:58:05.15ID:9JiavOwG
プロ合格で終わりは早すぎんか?
さいが消えたあとの第二部が蛇足ってなら分かるけど
0957名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 19:57:56.92ID:k+DLqPzQ
万が一、早い時期に打ち切りに遭ってたらどんな締め方にしただろうか?
中学校の大会でヒカルが左為の手を無視して打ち、その手が実は凄い手で
アキラに勝利し、
左為「私はヒカルに会うために千年の時を生きたのだ」
こんな風に無理やり終わらせたかも
0958名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 02:53:25.75ID:n3rqoW9i
「俺の戦いはこれからだ!」パターンがいちばんありえそう
0959名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 04:35:32.89ID:dgs36u5e
あんだけしっかりした漫画なんだから非現実的な勝利は描かんだろなぁ
10年後くらいにすっとばしてタイトル戦で対峙してる所とかで終わらすんじゃね?
0960名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 18:50:39.53ID:p6Xmr6lB
ヒカルの碁の原型になったらしい「九つの星」ってどんな話だったんだろう?
0961名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:52.53ID:LiemlbuX
どんな話もなにも
タイトルださいからほかに案がないならヒカ碁でいきますって編集に言われただけだが
何を見てるんだ?
0962名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 20:44:15.71ID:p6Xmr6lB
書き方がまずかった
新人漫画家募集企画「ストーリーキング」に応募されたバージョンのことを言いたかった
物語とかキャラクターとかどんなものだったのか気になったもので
0963名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 22:51:25.10ID:q3aLKgqn
タイトルから察するに・・・碁盤から飛び出した9つの星。
その1つが取り憑いたのが進藤ヒカル! 残りの8人は・・
っていう南総里見八犬伝みたいな話じゃないかな。
0964名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:00:37.73ID:ZsLv4RMM
なるほど、いかにもありそうだ
0965名無し名人
垢版 |
2022/04/15(金) 06:29:55.11ID:ktqvUfsA
>>962
書き方は何もマズくないよ
961が疑問文の意味が分からない馬鹿なだけ
0966名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 15:56:42.69ID:kWkOb1hF
海王三将vs三谷なら、実力は?
0967名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:40.66ID:92NImibS
中国実写版ヒカルの碁が楽天TVで配信されるのね
第1話無料で以降は1話220円らしいから原作ファンでもなかなか視聴されそうにないか
0968名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 04:33:10.06ID:Hjk9SbsK
伊角さん役で村健を知った。伊角さんの等身大のかっこ良さえんじたの村健の出世作だな。
0969名無し名人
垢版 |
2022/05/02(月) 06:27:37.97ID:yuGSK6qS
足立や小宮、フクは、プロ試験に合格するかな?
0970名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:22.73ID:xazYuo2p
小畑健キャラデザのバブルという劇場アニメが古臭いキャラデザという理由で大コケしたからヒカルの碁のリブートは絶望的になったな
0971名無し名人
垢版 |
2022/06/18(土) 21:34:28.22ID:veJzb6+G
意外にも!?ヒカ碁のお話でなかったコト
・ペア碁
・9路盤、13路盤、6路盤、7路盤
・お誕生日会
・愛の告白
・将棋
・奈瀬、フクの投了場面
・越智、アキラ、金子のヘアカット
・ヒカルの記録係の仕事
・伊角さんが椅子を見る
0972名無し名人
垢版 |
2022/06/18(土) 22:49:58.81ID:wYAsLPqj
たしかにリアリティで考えたらヒカルの記録係はあってもよかったかもなw
あと9路13路なかったのは意外だ・・ていうかなかったっけ?
0973名無し名人
垢版 |
2022/06/18(土) 23:47:41.76ID:xdCRqTz6
葉瀬中囲碁部のドヘボ連中もみんな19路でやってたね。
0974名無し名人
垢版 |
2022/06/20(月) 05:14:13.37ID:4adPciB6
台湾の存在も無かったことに
最後の方で塔矢行洋のセリフの中に少し出てくるくらい
0975名無し名人
垢版 |
2022/06/20(月) 05:23:43.46ID:4x544k3v
将棋は加賀のシーンでちょっと出てくる程度だな。
0976名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 19:01:02.35ID:tso8JxtL
アキラの家にインターネットできるパソコンは、誰が買ってくれたのかな?
塔矢行洋とアキラが、電気屋さんとこいったのかな?
0977名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:38.43ID:zxAlGb5P
アキラ君「父さん・・・これからの時代はパソコンで棋譜を管理したり世界の囲碁界と繋って
いかなければなりません。つきましてはぜひパソコンを入手したいのですが」
塔矢行洋「うむ、わかった・・わしの懇意にしている富士通の社長に今度話してみよう」
とかなんとかそんな感じで手に入れたとおもわれる
0978名無し名人
垢版 |
2022/07/14(木) 15:40:48.71ID:gdenw/dr
>>971
あれだけ不気味なムード出してた妖怪爺さんがヒカルはともかくアキラとも対戦が無かった謎
0979名無し名人
垢版 |
2022/07/14(木) 15:42:50.52ID:gdenw/dr
>>972
囲碁のルールとか打ち方とか細かくやってたら興味ない読者がついてこないから
中身はともかくリアクションで繋いでいくしかない
0981名無し名人
垢版 |
2022/07/18(月) 22:07:36.43ID:CRgz5aHj
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
魔法のエフェクト・効果音が別物に(しかも他ナンバリングと使い回す手抜き)、
パロム&ポロム石化イベントで演出の迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない
など原作を勝手に色々改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーをバカにしてるからFFって国民的ゲームの座をモンハンに奪われオワコンになったんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,.,.,.,.,..,,.,.,
0983名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 21:15:01.79ID:stqinnfY
将棋部に入ったのに無理矢理囲碁部に行かされるって普通にひどいよな
顧問は何をしてる?
0984名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 01:00:00.30ID:F86ml288
中国ドラマ真剣にお勧めする
専スレ立てたい位
8月1日〜@TBSチャンネル1(CS)
0986名無し名人
垢版 |
2022/08/13(土) 18:56:19.89ID:z9T+yMQu
おっさんが幅利かして若手はだらしないも時代を感じるな
0987名無し名人
垢版 |
2022/08/20(土) 19:30:49.91ID:Srvx3ZP9
フク「ぼくより年上なのに、大したコトないな…」

岸本「…ありません」
加賀「…ありません」
三谷「………負けました」
筒井「………ごめん、トイレ行ってくる」
0988名無し名人
垢版 |
2022/08/21(日) 07:49:01.50ID:LN4qjXWD
塔矢父って人格者っぽい設定なのに日本の棋界顧みずあっさり引退して関係者には迷惑掛けまくったんじゃ
日本囲碁界の第一人者居なくなったら棋譜も見れないし雑誌の売り上げとか減って囲碁界冷え込むんじゃないの?
物語の都合というのは分かってるけども
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況