X



ヒカルの碁について語るスレ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2015/08/22(土) 02:48:11.37ID:yHKk6HNa
本スレがないようなので

いまだからこそヒカルの碁について語りましょう
0704名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 21:13:15.76ID:7oWVw85/
あなた達の中に

韓国人になりたい人はいませんか
キレイになりたい人はいませんか
囲碁をやりたい人はいませんか
eスポーツも盛んですよ

いつでも韓国は受け入れます

アジアの平和を守るために
9条まもって自衛隊解散させなきゃね
野党、碁会所みんなで頑張って
戦争の火種をぶっ壊す

清く正しい一票まってます

囲碁界の発展は止まらない
ガラパゴス将棋とは違います
韓国のためなら宇宙の果てまでも
将棋を終わらせてみせましょう
0705名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 16:58:44.83ID:xkk2gOuP
続編をやる話は出てこないのかな?
ヒカルとアキラの息子の世代の物語
0706名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 18:33:42.04ID:6w4Fkdmw
同人誌ではいろんな続編あるよ。
0707名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 19:39:36.95ID:yDW7TwGD
8/1
CS・テレ朝チャンネルでヒカルの碁の無料放送あり
0708名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 22:19:06.52ID:wkwrM7Tf
キッズステーションじゃなく?
0709名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 22:20:47.38ID:yDW7TwGD
あ、そうでした。
訂正します
0710名無し名人
垢版 |
2021/08/06(金) 05:34:12.32ID:zD8N6AgL
塔矢アキラは、越智の存在は覚えているが、加賀や筒井、岸本の記憶はあるだろうか。。。
0711名無し名人
垢版 |
2021/08/06(金) 06:08:25.29ID:H3elon4E
さすがに初属していた部の部長くらい覚えてないと池沼やろ
0713名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 16:36:53.09ID:OYDup1yA
日高先輩や芦原先生のメアドは登録していないけれど、
メールでやり取りしていそう。

日中韓囲碁団体戦をリアルで見てみたいなー
0714名無し名人
垢版 |
2021/08/10(火) 19:02:53.39ID:+E0WBw56
囲碁ばっかやってるのに高偏差値の学校に通い、数ヶ月で中国語と韓国語の日常会話をマスターするくらいだからアキラは本来は記憶力がいいはず。
しかし脳のメモリ容量には限界があるのでアキラのように興味のない事はすぐに忘れる脳の使い方は良いらしい。
0715名無し名人
垢版 |
2021/08/21(土) 23:14:22.57ID:eE4SYgyp
ネット碁でsaiがzelda(和谷)と初対局した時
saiは今まで対局した誰よりも強いと言ってたけど
その前に対局してる中国のアマNo.1であるL Lよりも
院生だった和谷の方が強い事になるけど
それでいいの?
0716名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 21:33:25.67ID:WmPkNVuS
単行本確認したけれど、どっちが先かわからない…。
0717名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 22:05:21.00ID:IxNKov1q
LLはしょせんアマだからさぁ
0718名無し名人
垢版 |
2021/08/26(木) 08:11:46.47ID:WqBc081m
アニメではLLがチャット拒否されたって話てるときに和谷との対局直前に出てきたチャットが表示されるから
LLとの対局が和谷より前ってわかるけど原作のほうでははっきりしないね。
0719名無し名人
垢版 |
2021/08/27(金) 14:20:59.95ID:lQtmTOoV
>>718
サンクス
日本のアマNo. 1島野がプロレベルだから
その年プロ試験落ちてる和谷が
LLより強いのは変だと思ってた
やっぱり原作ではそうなってないんだね
0720名無し名人
垢版 |
2021/08/30(月) 09:01:45.43ID:YDgjaodE
プロ五段相当  李(中国アマ代表)
プロ四段相当  金(韓国アマ代表)≒島野、周平(日本アマ代表)
プロ三段相当  和谷(プロ試験受験生)
院生1組〜2組上位相当  フランク、マイキー(欧米アマ代表強)
院生2組中、下位相当  ワーオ(国際アマ代表だが和谷に6子で打ってもらった人)
0722名無し名人
垢版 |
2021/08/30(月) 21:51:47.36ID:YDgjaodE
冬期北区中学囲碁大会決勝戦開始時
加賀が海王大将に敗けると予想していましたか?
ヒカル(佐為)は勝つと思っていましたが、意外にも筒井が勝利し加賀が敗けましたね
0723名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 03:37:58.41ID:s/bo0VxG
>>722
海王の副将がポカやったから筒井が勝てた
ヒカルが小学生なのバレたやつね

でも加賀は勝っても良かったと思う
翌年の海王囲碁部、大将の岸本は元院生で
棋院でも弱かったレベル
0724名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 06:35:36.51ID:N48lNuDa
ヒカル@稚拙な打ち方で終了A佐為の力を借りて逆転勝利B佐為の力を借りて勝利
筒井@ヨセが見事で勝利A相手が強くて5目ほど不足B相手のぽかにより逆転勝利
加賀@10分の離れ業を披露A余裕の勝利B中押し負け
みんな2勝1敗にしたかったのかな

加賀って、海王の副将レベルなんだから、
海王の大将に数え碁(X目勝ち)か、前半まで優勢だったとかのほうがしっくりくる。
0725名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 09:14:38.95ID:QGPotrMi
勝ち負けよりも他が終局してるタイミングから佐為にバトンタッチして
逆転できるくらいヒカルの対局進行が遅すぎるのが気になった。
0726名無し名人
垢版 |
2021/09/01(水) 02:42:21.30ID:6BWsqvFl
>>725
漫画だからしゃーない
0727名無し名人
垢版 |
2021/09/03(金) 19:52:43.76ID:Z+50s5if
三谷が3年の夏に、海王大将に敗けたのが意外だった。
まさか、奥村じゃないだろうな!?
0728名無し名人
垢版 |
2021/09/04(土) 05:56:02.63ID:3100nlRq
>名人に3子の息子>プロ試験本戦候補>院生上位
>院生下位/海王大将
≧こども名人戦優勝者/囲碁教室次席/海王副将/ゲームのクマ退治
>町内囲碁大会優勝者>碁会所の猫>囲碁教室の元いじめっ子>定石愛好者>バレー部からの助っ人
0729名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 23:57:32.15ID:tdI2G0rS
海王中の岸本に院生にもなれないとかヒカルがボロカスに言われてたけど後にプロになったのを知って岸本はどう思ったのかな?
あれ以後は出てこなくなったけど…

和谷とか伊角でもボコってたぐらいだから最終回近くのヒカルならもっと強いからあの時の言葉を訂正させに岸本にリベンジしにいったら良かったのに
0730名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 08:59:02.96ID:wUomC0bT
あげ
0731名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 20:05:42.36ID:MLoqko4N
院生師範から見たら三谷は大したことない扱いだったけど、加賀は認めてたから一応加賀は院生に入れる実力は持ってると捉えて間違いないかな
0732名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:20.09ID:wm2jEuL8
加賀も将棋のプロになれたのかな?
0733名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 21:24:46.95ID:43fRvCc4
>>732
中卒時に奨励会にも入ってなかったようなので無理というか、そもそもプロ目指してたんかな?
0734名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 07:05:12.54ID:j/ZVSO79
ヒカルの碁で一番嫌いなキャラはあかり
ヒカルが院生になって囲碁部に遊びに行ったら三谷が来ないからヒカルに遊びに来ないでとか言っといて
ヒカルがプロになったら「ヒカル遊びに来ないかなプロになったからお祝いしてあげるのに」的な台詞を言った

いやお前ヒカルに遊びに来るなって言ったじゃん
0735名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 08:47:09.26ID:Qwpo1OgG
あかりはヒカルのことが幼い頃からずっと好きなんだぜ
0736名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 13:39:13.73ID:ULYgRUJI
>>733
将棋も社会人経由のプロになる道があるよ
奨励会に入ってなくても
0737名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 17:27:23.66ID:kIPs0n2F
>>729
(リベンジに応じた岸本と盤を挟むヒカル@例の碁会所)

ヒカル「一応、プロだから俺が握るぞ」
岸本「いや…」

(無言で盤上に4子置く岸本)

ヒカル「き…岸本…」
観戦しに来た和谷と伊角「き…岸本…」

→ED ♫ 『Days』shela
0738名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 18:38:55.10ID:fQaI9h51
>>737
こういうの書いてて恥ずかしくならねぇ〜の?
0739名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 22:17:18.18ID:kIPs0n2F
>>738
おまえ、銭湯で前を隠してコソコソ入るタイプだろ
書き込みで分かる
0742名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 08:07:12.78ID:hw7T6dxd
>>739
>>741
この感覚、相当なジジイだな。
雁首揃えてすっ飛んで来ててワロタw
0743名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 11:06:59.83ID:7aRT/qZf
>>736
?道はあってもリアルでは未だ誰もなれてないじゃん
0744名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 17:10:07.28ID:9qEaeb5P
ヒカルと岸本が対局した碁会所って、モデル店が実在したんだな
検索したら出てきた
今は美容院になってるけど
神宮前のあんな所に碁会所があったなんて信じられない
0745名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 17:43:10.28ID:xMzALW+o
ヒカル役の川上さんと佐為役の千葉さんって何気にうえきの法則に出てたんだよね
出てたキャラと言うと川上さんは森あい、千葉さんはキルノートン

だから2人共会話したこともある
キルノートン「僕をメガネ好きにしてください」
森「変態だーーーーー!!」

ってね(笑)
0746名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 08:37:46.56ID:fl+ZPZvM
三谷の姉ちゃんが働いていたネット喫茶に行ってみたかった
0747名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 10:03:08.36ID:qPGUmTd8
三谷の姉ちゃんはヒカルにタダで使わせたからクビになったんだよね
0749名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 18:13:24.20ID:xx6ErD2H
>>748

キミの方が馬鹿だよ(笑)
0750名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 20:07:08.83ID:GGEPLN/g
囲碁板はジジイばかりだからヒカルの碁のPop Up Shopの話題は出て来ないか
0753名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 21:28:48.30ID:TCUS+uhf
>>748
プロ編入できたのは今のところ元奨の面子だけ。
0755名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 17:43:28.93ID:YQgOjOcd
若獅子戦でヒカルと対局した村上って不思議なキャラだよな。
ガイドブックによると塔矢門下らしいが、
アキラや緒方からはその存在を認識されていないようだ。
0756名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 05:16:31.47ID:qMOv2T/0
>>755
海王中の3将みたいな1回だけの捨てキャラでは?
0757名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 17:16:32.83ID:63Uk2ycZ
塔矢光洋名人は毎朝アキラと一局売っているというけど
碁は決着がつくまで何時間もかかるもんじゃないの?
0760名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 16:30:27.04ID:PUKjiey+
アキラなぞ名人にかかれば数十分でひねることができるんだろう
佐為と打った時も20分もかかっていなかったはず
0761名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 17:59:30.62ID:vrd66BVs
将棋棋士さん「ボードゲーで投了あるは将棋だけ」

島国に引き篭もってるとアレやな
0762名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 20:06:17.77ID:d0TLib9B
囲碁も将棋もおもしろいね!
ヒカルが碁をやめて、将棋部に行って気を紛らわすシーンはさすがになかったか…。
0763名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 23:11:18.41ID:XNMhqhtP
ただいま、キッズステーションでsai VS toya koyo 絶賛放送中
0764名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 17:18:19.89ID:e15Ru1KW
先見の明が凄いよな
当時チェス将棋と比にならないくらいAI開発遅れていたのに「神の一手はここから生まれる」
後続のハチワン時代ですら連盟共々AI見下していたんだから
0765名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 21:38:34.26ID:r0txsDQY
しかし、サイVS桑原やらなかったね
幽霊対妖怪
0766名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 17:24:07.68ID:HAXtRcBI
ヒカ碁を契機に色々制度や体制も変化したなー
桑原爺の「若手がだらしない」台詞も現在だと全く逆だもんな
0767名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 19:53:43.58ID:7QCjR7R1
いや別に契機にはなってないし
たまたまそういうタイミングだっただけで
0768名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 17:50:50.70ID:kPEJNZMd
少年漫画であれだけ喫煙シーンあるのも珍しい
特にサイVSアキラとサイVS名人の緒方喫煙シーンは名場面
0769名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:00.87ID:BHEVZ43y
中学生が喫煙してるところが一番やばいな
0770名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 19:43:38.57ID:ySMpvS54
 
この漫画の主人公は、今ならAIの不正利用を疑われるだろうw
−−−
https://www.recordchina.co.jp/b855943-s0-c50-d0135.html
韓国の天才少女に処分、囲碁の「AI不正」は中国でも頻発―中国メディア 2020年11月26日

2020年11月24日、観察者網は、韓国で行われたプロ囲碁のオンライン対局で韓国の
トップクラス選手を破った「天才少女」が、対局中に人工知能(AI)の助けを借りていたことが
判明し、処分を受けたと報じた。

記事は、9月29日に行われた韓国国内のオンライン対局で、13歳の天才少女が
韓国ランキング7位の男性棋士を圧倒して完勝したと紹介。その後ある囲碁愛好者から
「少女の打った手がAIプログラムと92%一致していた」との報告があり、最終的に少女が
AIを利用していたことを認め、1年間の対局禁止処分を受けたと伝えた。

そして、中国で人気の囲碁オンライン実況者「南大勺王」氏が「囲碁のオンラインプラット
フォームでの分析では、AIとの一致率が100%となっていて衝撃的だった。通常、
一致度が80%でも非常に驚きのレベルだ」と語ったことを紹介している。

記事はその上で、囲碁のオンライン対局でAIの助けを借りる不正事例はすでに頻発していると
指摘。中国でも9月に行われたプロアマ交流対局で、アマ6段の棋士がプロ7段に勝利した際に
AIの使用を認めたほか、今月初めの全国囲碁リーグ戦でも無名の選手がアマチュア界の
「天王」と呼ばれる棋士を始めとする強敵を次々と倒し、その後不正が発覚したと伝えた。
0771名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 20:49:24.55ID:V6v3dSBm
加賀vs岸本なら、加賀にも勝機はあるかな
0772名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 01:37:08.01ID:d5KspLjf
ネトフリで20年ぶりに見たが良い作品だな
20周年を記念して一夜だけ現世に舞い戻っても罰は当たらないだろ佐為
0775名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 05:44:50.27ID:lXqVUygJ
>>773
将棋はAIはプロの上位レベルみたいだけど囲碁もそんなに強いのかな?
0776名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 12:13:37.27ID:R0MAMiFv
>>773
saiは最強のAIって意味だから
0777名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 15:17:40.82ID:ru72tSAK
20周年記念なのに大した動きがない
ポップアップショップのグッズも、買いたいモノがなかったので手ブラで帰らなければならなかった
本気出してくれ
0778名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 16:39:26.24ID:FUkeaqWS
>>775
将棋はもちろん囲碁もAIはプロ上位なんてレベルじゃなくて人間が勝てる確率は0.1%以下。
0779名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 17:55:30.05ID:XkoMgbSt
韓国の長髪のモデルって神の一手のイセドルがモデルなんだろ
神の一手はここから生まれるといい作者ヤベーな
0780名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 10:36:35.22ID:PuALVWbI
将棋はAIはプロの上位レベルかわからないけど中位以上はあるね
羽生渡辺森内に勝つ日も遠くない
0782名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 08:37:40.68ID:uwMDs2MT
コンピュータ囲碁スレで飛行機飛ばしてID変えるのミスって慌てて連続投稿でログを流して誤魔化そうとしてた奴がいたな
何食わぬ顔でスレの流れに沿って書き込みしてたのが突然将棋のトッププロはまだ将棋AIより強いとか口走り始めて何事かと思ったもんだった
0783名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:36.29ID:7EYznNmx
ふと、AIの古碁判定はどうなのか見てみたら耳赤は候補に無いと出たが
例えばタスクが20個あって、人は全部に優先順位付けるには何十日もかかるとしてもAIは全部を常に比較して優先度を出せる
AIは1人で10店舗のバイトのシフトと在庫管理にとやれるとしても
人間は、手が回らなくなる前に事務員1人雇って補佐させる方が効率が良い
人vs人だからこそ、一手損でも全方面サポートする手の方が正しい事もあると思う

そして人がAIに勝てない理由でもある、脳の限界よ
0784名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 22:05:35.17ID:t4obeKkc
アマプラで観てるけどテンポも良くておもろい
倉田と新藤のサイン落書きされた白扇、いずれプレミア付くぞ店員さん
0785名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 13:31:05.92ID:FvsAGJ4O
>>774
加賀と岸本は、対局描写ないよ。

昔、加賀は囲碁教室で、塔矢アキラの次に強く、アマ高段者程度。
昔、岸本は院生でほとんどの期間を2組で過ごしていた。

中二の冬、加賀は他校の大将に勝利したが、決勝で海王大将に中押し負け。
中二の冬、岸本は院生を辞めていたが、実力優先の海王レギュラーに入っていない。

中三の秋、加賀は院生試験を控えたヒカルに3人対1人の条件で、6目半差で勝利。
中三の秋、岸本は海王副将と互角のヒカルに中押し勝ち。
0786名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 17:38:25.36ID:RSyo6tmK
加賀は続けてれば岸本か多少超え可能性あったて感じ
0787名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 21:34:05.69ID:8WXw98OF
サイ消えて第二期に入った途端に、作画崩壊ヤバいな
ヒカルが中学〜大学くらいまでパースがコロコロ変わる
0788名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 02:03:17.38ID:LG1bxmdR
>>784
あれ、その後に大舞台で対戦したときの伏線に用意してたのに再戦は無かったね

倉田ってなんのために出てきたのかと
0789名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 07:40:35.67ID:pQ/opzAd
金子さんなきあとのコメディ担当
0790名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 20:30:34.18ID:/XoWWXxQ
ヒカルのって、c翼やPG猿みたいなリアル競技と全く関係ないお漫画だと思ってたけど、
漫画、アニメとも数回で挫折したからなあ 続けて観てたら面白くなっていたのかなあ
0791名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 23:24:58.07ID:29hF1trA
>>790
ふらっと覗いたのか知らんが無理して書き込まんくていいわ。
0792名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 09:17:40.68ID:fEwJf0YT
ただの荒らしだろ、たとえに出してるマンガがリアルからかけ離れてるじゃねーかw
0793名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 12:14:46.92ID:dqHUfzBe
正 c翼やPG猿みたいな、リアル競技と全く関係ないお漫画だと思ってた
誤 c翼やPG猿みたいなリアル競技、と全く関係ないお漫画だと思ってた

スーパー超人囲碁漫画かと思ったから読まなかったってことでしょ
0794名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 19:09:31.76ID:IaaRRHVO
三谷って強そうなイメージあったのに、海王大将や院生試験には及ばないんだね。
海王副将が、院生試験時のヒカル、加賀くらいなら、
海王三将と三谷は互角くらいか。
0795名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 06:40:00.82ID:C8bvIDwb
桑原さん、妖怪的な強さを匂わせてヒカルたちとは全然接点無いんだよね
なぜか若獅子戦で伊角に負けてたけど
0796名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 12:40:04.66ID:M53We9wG
新初段シリーズね
0797名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 15:59:18.47ID:xXyfloJu
新初段って打ち込みじゃなかったっけ?
新藤負けで2子、オチ勝って逆コミ、ワヤ負けて2子あたりから
イスミ2子かも
0798名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 16:08:01.77ID:TIjaksdx
漫画ではは先か逆コミだったよ確か
0799名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 20:25:38.93ID:2lzwoafm
常に、逆コミ5目半設定でしたよ。

結果は、伊角の6目半勝ち。
(定先なら伊角の1目勝ち、互先なら、桑原の4目半勝ち)

桑原本因坊に、塔矢アキラ、進藤ヒカルに続く、警戒すべきプロとして覚えられた。
0800名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 12:21:37.18ID:JZ4OUcBC
塔矢親子にだけは本当のことを言えばよかったのに、二人とも他の人には言わないだろうし
ヒカルが時々異様な強さになるのはそれじゃなきゃ説明つかないし
0801名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 22:37:41.68ID:NSyNw8HV
自業自得とはいえ
御器曽七段が公式戦でヒカルに負けてションボリしてる姿が切ない
0802名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 22:46:29.16ID:4ba1ifxB
ヒカルが最後まで挑発したせいでその雰囲気も台無しになったがな
0803名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 05:47:04.46ID:8rqostax
御器曽七段ってニュース解説者の池上彰に似てない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況