X



【囲碁クエで】大橋 拓文【大暴れ中】 [転載禁止]©2ch.net

0001名無し名人
垢版 |
2014/11/16(日) 20:28:40.09ID:Qo3UaVn+
布石のスペシャリスト大橋拓文六段について語りつくしましょう。
0359名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:30.27ID:2jGPOIWO
よくわかる囲碁AI大全読んだ人いる?
囲碁の手法よりAIの詳細を語る系の本ならパスかなあと考えてるんだけど
0360名無し名人
垢版 |
2018/01/10(水) 13:55:52.53ID:gsetfQni
どっちもそれなりに書いてあるよ
後者のほうは手元の情報並べただけ感があってもう少し上手くまとめられなかったのかと
0362名無し名人
垢版 |
2018/01/12(金) 10:00:29.59ID:H0hdNnZn
>>360
本当に理解しているならメイエンさんみたいに自分なりの表現でわかりやすく書ける
情報並べただけなのは間違いと言われるのが怖くてどこかに書いてあることをそのまま使ってるからだろう
0363名無し名人
垢版 |
2018/01/12(金) 12:57:55.90ID:RHa3Vr3R
そのまま書いてるっていうか「ぼくこんな情報も知ってるんだぞ」ってことだな
クラスに1人はいるでしょ
0364名無し名人
垢版 |
2018/01/12(金) 22:56:24.83ID:vUnsWUZV
カケツとAlphaGo戦の直後
科学が宗教になる瞬間を見たとかなんとかは、ちょっとむず痒くなる名言だったな
基本ポエマーなんだよな
0365名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 05:22:03.07ID:yPMQ0JOe
事実アルファ碁の打ち方に
帰依してる棋士がたくさんいるしな
0366名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 11:51:17.74ID:fOEFXl2d
ツイッターの質問箱で高慢ちき言われたな
0367名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 18:12:15.70ID:oA+7bZTJ
この人、七大棋戦での実績皆無(リーグ入りや本戦入りは全くない)
菊池康郎に師事とあるが、緑星学園のHPにも名前がない
それに井山裕太、黄翊祖、三谷哲也と同期入段

独自路線に走るのも頷けるけれども、
薀蓄より本業で実績を挙げてほしいね
0368名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 18:37:25.83ID:TrDNvqtp
>>364
ポエツトな 変換できん(笑)ポエマーはでる(笑)
0369名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:52.23ID:gJyPoY5t
薀蓄っていうかほぼリツイートばかりの他者の見解の引用だからな
ポエムっぽいのは自分のものだけどAI「囲碁」に対する記述が薄すぎる
0370名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 21:10:14.26ID:QxVhR1ar
リーグ入りはまだしも本戦入りもなかったっけ?
本人もあれっと思ってるうちに30に突入しちゃったのかね
まあマルチタレントで生きるんだろうからいいじゃない
それも人生
0371名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:52.66ID:OcWgR3HI
一番簡単に本が売れる方法は成績が上がることなんだよなあ
「AIを研究して勝率アップ!その秘策を一冊に凝縮」とかもうバカ売れだろ
めったやたらに宣伝しまくって本を売ろうなんて棋士として筋が悪すぎる
0372名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 23:20:14.43ID:gJyPoY5t
成績がアレでも名著を書く棋士はいっぱいいるよ 売り上げ的には知らんけど
AIと名前つけて棋譜のっけて、AIすげーって書いておけば売れるんだろうよ
0373名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 02:11:23.08ID:9mTLjyhM
確かにちょっと引くほど宣伝してるな
0374名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 07:00:35.88ID:6wYm5bRp
成績を上げるより顔を売ることの方が売り上げは上がるけどな
昔の棋士は勝たないと露出できなかったけど今は自分から自分を売り込める時代
0375名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 11:00:45.68ID:8Wwt73Tw
この人は自分に酔ったような所がある
トッププロがやられてもやられてもAIに向かっていく横から偉そうにポエム解説
正直腹立たしい
0376名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:23.67ID:k3Wiamz6
日本棋院というか囲碁界全体が棋士の行動を批判しないからな
棋士がみな常識をわきまえて謙虚であれば問題ないんだが
こういう知ったかぶりで金稼ぎに走る輩を止められない
0377名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:37.00ID:XPd//LKI
NHK杯に一度も出場したことがないのに、これだけ有名なのはある意味凄い
0379名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 23:50:49.11ID:31EgTKw0
NHK出てないのか、そういや
0380名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:22.06ID:ZLlJtcVY
囲碁クエストでスペースマンがAyaBotに連敗
Ayaどんだけ強いねん思ったら強豪アマにフツーに負けてるね
0381名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 02:18:43.82ID:SuBpbV9B
平成14年4月(入段)〜平成29年12月(16年9か月)
通算成績 409局243勝166敗 勝率.594 14勝10敗/年
七大棋戦 242局142勝100敗(延べ98期) 1.4勝/期
(三大棋戦72勝48敗 小四冠70勝52敗)

[最高成績]
棋聖戦   予選A一回戦(1期)、40期以降・Cリーグ(1期)
名人戦   最終予選準決勝(1期、最終予選進出2期)
本因坊戦 最終予選一回戦(2期、最終予選進出2期)
王座戦   予選A決勝(1期)
天元戦   予選A決勝(1期)
十段戦   予選A一回戦(2期)
碁聖戦   予選B決勝(1期)
竜星戦   優勝決定T二回戦(1期、優勝決定T進出1期)
新人王戦 本戦三回戦(1期)
若鯉杯   本瀬二回戦(2回、本戦進出2回)
※NHK杯、阿含・桐山杯本戦なし
0382名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 15:07:32.56ID:aMZ1ovIT
6割近くで思ってたより酷くない
と思ったけど下層域での勝率だからなぁ
ネット禁止したら成績上がるかもしれん
0383名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:47:17.24ID:zuYqkkVE
ヒカルの碁世代もいない時代があったのにコレなら少し勉強したくらいでは成績上がっても知れてるわな
0384名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 20:19:10.97ID:nWsIo3S/
この人竹島に不法上陸して反日囲碁大会に参加した韓国人囲碁棋士イセドルの事が好きだよねw
さすが韓国国技キムチ産業スミダゲーの囲碁だねw
0385名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 20:21:01.74ID:bv3nTnn1
君こそ囲碁が嫌いなくせに色々と囲碁に詳しいね
他に何かやることないの?
平日の昼間から書き込んでるみたいだけど
0386名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 20:30:34.52ID:nWsIo3S/
いやぁ、この大嫌韓時代に例外的な感性をお持ちの方なんだなぁーと不思議でね

あっ・・囲碁業界関係者ならこれが普通の反応かw
0388名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 20:38:53.86ID:bv3nTnn1
平日の日中に書き込み続けるとは無職確定じゃねーかw
0389名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:33.30ID:nWsIo3S/
キムチゲー囲碁愛好家がぐうの音も出なくなると持ち出すのがhissiと人格攻撃w
0390名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:32:50.54ID:bv3nTnn1
人格攻撃?
だったら「俺は無職じゃないぞ!!」とでも言ってみたら?
0391名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:32:53.17ID:bv3nTnn1
人格攻撃?
だったら「俺は無職じゃないぞ!!」とでも言ってみたら?
0392名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:12.70ID:n8nNoPzV
AI囲碁大全の絶賛レビューがいつのまにか消えてるw
いかにも悔し紛れに書いたような内容だったが無事ステマ認定されたか
0393名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:59:58.45ID:nWsIo3S/
まぁコリアン、こんな人達しか買わないだろうしなぁw
0394名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 22:59:26.03ID:eDsb7bc1
>>392
新しい絶賛レビューが来ているぞ

日本棋院は基本死活・手筋・定石・布石事典はそれぞれに著者を厳選したようだし今後、基本AI事典ってのが出来るなら依田かメイエンさんあたりかな
0395名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 06:52:13.24ID:XtVT3RIH
アンチ大橋はチ○ンゲ○という強力な助っ人を大歓迎やな(o^−^o)
0396名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 12:01:19.69ID:U0GrYXyL
ツイッターで大橋に「将棋界のりゅうおうのおしごとが羨ましい、囲碁もヒカルの碁に続く作品を」
とリクエストしているキムチゲー囲碁ハンがいるが、まぁ無理だろうなw

ヒカルの碁が出た当時は囲碁がコリアン塗れのキムチゲーだと知られていなかったから
将棋的設定(日本人だけの舞台、対局時に和装)というフェイク要素で誤魔化せたが、
今はコリアンを省いた囲碁作品なんて作れないしなw 事実囲碁はコリアン塗れのキムチゲーな訳だしさ

仮にコリアン要素を省くと囲碁大好きな在日・しばき隊界隈から「ヘイトスミダ」とクレームが入るだろうし、
入れたら入れたでキムチ臭い設定が嫌韓が大多数を占めるアニオタにウケる訳ねーしな
むしろ囲碁のキムチゲーぶりを囲碁業界自身でアピールするだけでアンチを激増させるだけだものw
0397名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 13:02:37.48ID:gRxVjyiB
メイエンさんのAI話には品性と知性がにじみ出ている
大橋さんがこの辺を身につけてくれるといいのだが
0398名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 09:45:55.71ID:MJaAAX3G
IGOサイエンスとかなんでこんな既出情報で埋めて平然と載せてるんだろうな
一番大橋の評判を下げてるのは大橋自身だよホントに
0399名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 18:02:34.17ID:fFgvzymr
評判下がるのが心配なん?
おかんなん?
0400名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 14:34:56.67ID:H9dGmTdP
ヒカルの碁でいう真柴的ポジション
0402名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 10:54:56.32ID:LvWhdHfH
AlphaGoTeachがまだまだだとか言ってるぞ
何様だよこいつは
0403名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 19:59:46.13ID:mSfFoKS0
実力を認められることのない人間は
認められている権威を否定していい気分になる
しかし自分が認められてないことに変わりはないから何かを否定し続ける
越田ってやつと似ている
0404名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 19:10:49.78ID:aFpEeqbB
棋士の中では囲碁普及に貢献してる方だけどな
本もツイッターもブログもやってなくて対局だけしてる棋士なんてゴマンといるが役に立ってないぞ
とはいえ、本業でもう少し活躍して欲しい。せめリーグ入りでも
0405名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 23:54:01.28ID:zPW7xURt
棋士が「普及に貢献」なんてトーナメントで勝てない人への甘やかしだからな
普及したければプロである必要はないんだし
井山や羽生がどれだけ囲碁将棋の普及に貢献していると思うよ

対局してるだけで食える棋士だって少ないんだから
何かしらアマチュアの指導碁で飯食ってるんだしそれなりに普及活動だろ
知らない棋士を馬鹿にして大橋を持ち上げようというテメエの根性を何とかしろ
0406名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 23:57:51.30ID:RlXeVzFo
ネット上で絶大な人気を誇る羽生さんはともかく井山が普及に貢献したのか?w
0407名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 15:55:17.86ID:wBE4mAZV
大橋の場合は普及したいというより出たがりの比率が大きそうだ
0408名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 16:30:26.38ID:XRDo7Yaj
>>406
井山が一番貢献してるだろw
国民栄誉賞まで取って。
井山の感想が「囲碁を知ってもらってうれしい」だったからな
井山も囲碁が将棋に比べて圧倒的に不人気なのを分かってる
0409名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 17:13:03.17ID:qyGXE650
>>406
3分で書き込めるほどチェックしているんだから将棋厨というより大橋厨なんだろうなコレ
揚げ足とればいい気分なんだろう。とれたかどうかは別だがw
0410名無し名人
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:47.44ID:RQROd5+A
そいつはチョンゲーだぞ
0412名無し名人
垢版 |
2018/01/31(水) 07:11:19.49ID:SmQ827M2
質問箱への回答からプライド高いとわかるな
0414名無し名人
垢版 |
2018/01/31(水) 20:49:37.21ID:j0KOkAGh
質問箱は自作自演も結構あるらしいが、さて
0415名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:20.70ID:aaZzdndA
龍之介が舎弟になっとる
0416名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 19:33:20.22ID:9u7u1srn
相変わらずリツイートばっかだな
0417名無し名人
垢版 |
2018/02/08(木) 18:04:58.02ID:L508j8F8
大橋拓文
@ohashihirofumi
盛り上がってまいりました!

白への攻めが切れて井山の負けを誰もが覚悟した時のツイート こいつ向こうの応援か?
0418名無し名人
垢版 |
2018/02/08(木) 18:52:18.78ID:LqyNhqWs
客観的・外形的に見て大橋さんってイセドルの事が好きだよね
0419名無し名人
垢版 |
2018/02/08(木) 19:38:08.27ID:U44DcHOd
優秀な検討陣によると とかリツイートばっかな現状とかプロなら自分を主体に発言しろ
0420名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 10:51:13.70ID:0hgdIrLh
ヒカルの碁で自分に1番近いキャラ
倉田さん?って答えてるけど
棋力が全然違うし
0421名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 10:57:27.60ID:d/h4htGk
>>418
外形的てw
0422名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 12:48:03.70ID:V2v1TxTq
>>420
実力派の若手だと思い込んでるんだからしょうがないだろ
「プロという肩書きを使えばどんなに適当なこといっても権威に弱いアホがお金を落としてくれることに気づいたので御器所プロです」
とか客観的に自分を見られるんならもっとマシなツイートしてるだろ
0423名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:12.88ID:74oShR7D
Zenの本にインタビューとして割り込んできたのはウザかった そのページ分、Zenの打ち方書いてくれ
0424名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 17:30:05.15ID:nqk7Cj/V
大橋さんの碁観たことないから調べてみたけど案外力碁だね
変布石を打つ時は7目8目ほど負けている時が多いけど
0425名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 07:17:55.42ID:23h8YMSW
生理的に無理
0426名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 07:17:29.38ID:xDV6pYzR
AI囲碁といえば僕みたいなツラすんな
NHKにもリーグにも入ったことないくせに
0427名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:10:14.44ID:gtEUHE5v
若手のうちに多少勝てるのは当たり前であってその中でどんだけ上まで行けるかで一流かどうか決まるんだべ
小四冠の本戦でも名前見ない程度なのにドヤ顔で人前に出れるメンタルは大したもんだ
昔からメディア枠とか文化人枠みたいなもんはあったけど彼らは自分の成績に関しては自覚してて謙虚だったからな
0428名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:31.31ID:MnGikhA+
入段したてのころはヒカルの碁世代もいなかったし、今後これ以上成績は上がらない
文化人枠としては文才がなさ過ぎて論外だし
出たがりの性格はもう治らないだろうし

まあでもAIの技術屋から情報を得ても囲碁の成績が上がらないことを実証した功績はあるぞ
これは多くの人に示唆を与えるかもしれない
0429名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:19.96ID:o4QGIafG
ヒカルの碁で自分に1番近いのは倉田さんとか
倉田は作中でタイトル挑戦まで行ってるレベルだぞw キャラも全然違うし
話し方・実力から真柴が1番近い
0430名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:12.17ID:2C5Y7nZC
AI囲碁って一般向けにも受ける話題だったのにテレビ出演なかったもんな。返す返すも彼が前に出て行ったのが悔やまれる
0431名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:34.84ID:TfXHh+WP
昨日のYouTubeの十段戦ライブ中継で「大橋です」と言ってお絵書き機能で碁盤に書いて解説してたのってこの人?
0432名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:45:46.74ID:wOp4gCeR
ごきそとまでは言わんけど倉田はないな
中韓戦に選抜とかされたことあったっけ?
0433名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 21:29:12.77ID:ZDWZQbL3
人の意見に何か上乗せする変な癖あるね Zenの本の最後にインタビューねじ込んだのもその象徴だな
0434名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:53:42.42ID:cpZIa4ju
>431
十段中継解説は大橋成哉という大阪の棋士
大橋拓文とは別人
0436名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:00:41.72ID:o6aemyhj
>>430
確かAlphaGoの番組も何故か羽生さんが乗っ取ってたよな でもあの知的な受け応えは大橋はおろか日本棋院からじゃ無理だわ
0437名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:09:20.78ID:OUZpz1rV
そういや羽生さんみたいに英会話できる囲碁棋士っているの?w
0438名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 02:43:25.40ID:6+pCbw7a
羽生ってレドモンドより英語上手いの?
0439名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 11:01:38.95ID:oNnlIfZu
>>436
竹俣がワイドショーでアルファ碁のすごさを語るとかいうのも確かあったような
万芋が誰も見てないBSの酒飲み番組の裏話を嬉々として語ってるのを見てレベルの違いに愕然としたわ

とにかく囲碁の棋士は内向きなんだよな
何言っても喜ぶ囲碁ファンの前でしゃべるしか能がない
頭数は将棋よりはるかに多いのに話芸のないひとばっかだわ
0440名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 11:06:26.10ID:OUZpz1rV
>>439
だって囲碁棋士って中卒塗れなんだもの
そらトーク力、MC力、表現力、語彙力が乏しいのも仕方がない
0441名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:23.90ID:t/x23mP7
メイエンさんは割と話せるし表現力もあると思う。やや文学的表現が多くて一般受けするかというとまた別だけど。大橋は碁ワールドの対談でも「というと?」を連発する論外っぷり。
0442名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:12.82ID:OUZpz1rV
将棋棋士はMCやらせても本職顔負けな人が多い、ほんと将棋棋士は多才
なお中卒塗れの囲碁業界にそういう人はいない
0443名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:16.97ID:PnE6Bo3n
学歴はともかく棋士の意識が低いというか間違えてるわ。日本棋院がどうとかいう問題だけじゃない
0444名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 13:31:25.49ID:JAtJXzMe
少なくとも大橋は自分のトーク力に自信持ってそうだけどね 限りなく狭い中で受けている駄サイクルほど外部から見てサムいもんはない
0445名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:41:12.66ID:s/+WomcY
>少なくとも大橋は自分のトーク力に自信持ってそうだけどね

そんなバカなと思ったがあの自分に酔ったツイッターならそうかもしれんな
イケてない中高生かオタクのグループ内で一番おもしろいやつみたいなもんか
0446名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 12:58:16.09ID:BvpncrE5
囲碁棋士・大橋拓文
https://twitter.com/ohashihirofumi/status/975400975761469441

>李世ドル九段の碁を並べ続ければ世界一になれるでしょうか?

この人イセドルの事が大好きみたいだけど
イセドルって竹島に不法上陸して反日囲碁大会を催した反日朝鮮人囲碁棋士だよねw
0447名無し名人
垢版 |
2018/03/19(月) 18:17:07.33ID:f5fG+7CN
大橋って井山が負ける時、高速でリツイートするよな
0448名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:28.39ID:7LhHUzt/
囲碁プレミアムでやってるAI最前線面白いわ
棋譜解説がかなり良い
アシスタントの矢野瑞季って子が欅坂の長濱ねるに似てる
0450名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 20:29:06.78ID:PkwRrQ7w
大橋を批判すると短時間でワンパターンなレスを返す輩がずっといるのだが
これは囲碁の研究などせずにたとえば自己満足の本でも書いてパソコンの前に一日中いて
常にTwitterで情報を集めているようなネット中毒の人間しかいない
そしてなおかつ大橋の利害関係者である
まあ後はわかるよな
0451名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 21:05:04.26ID:SN4nmWzM
大橋批判する奴を批判する奴は決して認めない!

ですよね〜
0452名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 08:33:17.11ID:K9cNEiM5
なるほど、こういうやつのことかwwwww
確かにおるな
0453名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 20:41:39.39ID:e+cV0WzZ
確か同期が皆、リーグ入り以上の活躍してるからAI評論家に走る気持ちもわかる
0454名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 21:32:14.35ID:tG/0YWyD
AI特需もそろそろ終わりじゃね
0455名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:28.47ID:LUiABZet
特需が終わっても元々他人と違うことやって目立とうとするスタイルだから気にしないだろ

珍布石は張栩蘇ようこくの影に隠れたし13路盤は24世に話題を持ってかれたし
youtubeは目立つことなく終了したしAIはメーエンの理解力の足下にも及ばなかった

何一つ実にならなかったのも凄いモンだ
0456名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:51.32ID:e9f6e2IK
>>455
メイエンさんは実際コンピュータ囲碁の開発にも関わってきているからね。O橋さんのように、AI囲碁に詳しいとかAI囲碁に強い関心を持つとかいうフワフワした肩書とは違う。
0457名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 08:12:57.75ID:i3tzdIXq
大橋は新布石法の同人本を出してから軽く炎上しているな。本人はもう完全に作家気取りだし。
0458名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 18:26:01.09ID:AhC6j/21
AIに詳しい棋士みたいな顔していつもこいつが出てくるのホント何とかならんの?
日本棋院ももうちょい強い人呼んでくりゃいいのに
百歩譲って張栩だな
AIに限らず分析っぽいこと言わせたら張栩より様になる人はいないと思う
0459名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 18:33:24.36ID:a5+iAkA3
>>458
100歩譲るも何も張栩が1番適任だろうな。碁をある程度決まった型として分類・分析するタイプだし。AIの知識は知らんけど、というか囲碁ファンには人工知能のウンチクは必要ない。
大橋はそもそもその分野での知識も怪しいし。実力もない感想文みたいな解説。これでAI囲碁の御意見番みたいな顔されたらファンはたまらんだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況