ダメ詰め・整地について語るスレ       

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 12:43:40.56ID:yQR9lnS3
初心者がぶつかる壁であり、いくつかの礼儀も潜むダメ詰めや整地について語りましょう
0003名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 17:01:02.31ID:ROn5Ckh6
10単位で整地とか練習しなきゃできない
0004名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 20:58:57.41ID:1+7AmBbw
初心者はとりあえず自分で数えやすい程度に整地できれば良いと思う
そのうち自然と5乃至10単位でできるようになる
0005名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 21:16:08.70ID:Hmk962Id
整地ってどうやるのかまったくわからない
0006名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 21:34:29.98ID:4dWcuX3E
仕事のできない奴は整地が遅い。
これは私の碁友の話。しかしそいつは碁が弱い。
0007名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 22:29:01.69ID:In64dzgV
大まかには〜相手の石・陣地との境界線に成っている石を動かしては
行けません、その内側にある石を自分の陣地内で組み替える事は出来るんです
0008名無し名人
垢版 |
2014/05/03(土) 01:34:35.74ID:9zYtve08
棋譜並べの最後にやってみようかなと思うけど
どうやるかわからずにいつもやめてしまう
0009名無し名人
垢版 |
2014/05/03(土) 09:54:34.65ID:S5G9zR+u
碁歴13年にしてやっと盤端ぶっ通しの3×19+3の60目や2×19+2の40目の作り方を知ったw
0010名無し名人
垢版 |
2014/05/03(土) 14:46:47.90ID:c4zNkBuP
整地の仕方
10目単位ずつでひとかたまりをまとめる様にする、
相手の石を境界線とすれば自分の境界線にある石を移動しても良い、
正方形か長方形型にして数えやすくする、
まとめた固まりの周りが自分の石と相手の石両方あり、どちらの地か
分からなくなったという事が無い様に。
0011名無し名人
垢版 |
2014/05/03(土) 15:26:41.57ID:DocPEBkS
ダメ詰めを間違えることがある。
終局図から、ダメを詰めていって整地して数えてみると、目数がずれるんだな。
0012名無し名人
垢版 |
2014/05/03(土) 15:40:35.63ID:0fwzkAw2
整地の常法

14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  10目の地の場合、 2×5か、3×4−2の形が分かりやすい
15┠┼┼┼┼┼┼┼○○○○○○○○┼┼┨
16○○○○○○○┼○●●●●●●○┼┼┨
17●●●●●●○┼○●┼┼┼┼●○┼┼┨
18┠┼┼┼┼●○┼○●┼●●┼●○┼┼┨
19┗┷┷┷┷●○┷○●┷┷┷┷●○┷┷┛

14○○○○○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  20目の地の場合、 4×5か、2×10の形が普通
15●●●●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼●○○○○○○○○○○○○○  なお、10×Nの形は整地の基本形
17┠┼┼┼┼●○○●●●●●●●●●●●
18┠┼┼┼┼●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷●○○●┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  なお黒地の境界の石は、全部黒石にする必要は無い。
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16○○○○○○○┼┼╋┼┼○○○○○○○  左図くらいなら十分許される形だが、右図になると黒地か白地か分かりにくい。
17○●○●●●○┼┼┼┼┼○●○○●○●  こういう時は、境界の石を黒石に置き換えるのが親切。
18┠┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷●○┷┷┷┷┷○●┷┷┷┷┛
0013名無し名人
垢版 |
2014/05/04(日) 01:45:56.86ID:Pb3L8OTi
ダメ詰めのマナー
・交互に打つ
・自分の地中への手入れはなるべく先に打つ
・なるべく命令手は打たない
・なるべく相手に命令手を打たさない

整地のマナー
・死に石を先に取る
・相手と手が重なりそうな時は自重する
・石を剥がして並べ替えることはなるべく避ける
・手間がかからないときは10目地は3×4−2、20目地は7×3−1の形にする
0014名無し名人
垢版 |
2014/05/04(日) 04:13:02.76ID:lm46Dj/H
マナーではなくルールにすべきだと思う。
日本ルールの「地を数える」ではなく、中国ルールの「地+石を数える」を基本概念とし、ダメ詰めしなければその分損になるとしなければならない。
また、相手の地でも打てるところは打つことが望ましい。(コウダテに使えるような場所)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況