他人から見てわかりやすい文章を書くクセをつけてない奴に限って
自分の文章が理解されないのを他人の読解能力のせいにするんだよな
自分の文章が客観的に読解可能なものか見返してみろよ

で、>>546の主張になるわけだが、結局なんの価値もないな
自分で目安になると書いているし誰も目安以上にしろとは言ってないのに
何をそんなにいきり立ってんの?

五段の主張が正しいかどうか判断するのは最終的には手の内容であって棋力ではない
棋力で判断しちゃうのはろくに判断や読みの能力がないやつだけ
そんなことは前にも書いている

棋力を明記させるのはあくまで
・議論をスムーズに進行させること
・具体的な手や図も示さない無価値な横槍の抑止
あたりが目的
お前の言ってることはそれを全く理解してない

分かったら級位者はひっこんでろよ