左上の白の構えに大ゲイマガカリ、白肩ツキ、黒すべった所で、
白から☆とつけこされました
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
04┠●┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠☆┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

黒でて白切った後に、昔碁ワールドか何かで読んだ記憶によると
★と曲がるのが隅のノビこみとアタリが見合いでよかったと思うんだけど、
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
04┠●○╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

★の後実戦白Fまでになった図を見ると、
黒の形も強いとは言えないし、隅の白地でかいし、
あまりよくない気がしました。
もう一手※に守るのは本手だけど遅すぎる気がします。
黒はどうすればよかったでしょうか?
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠B┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
04┠●○D┼┼F┼┼○┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠○●○四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠@●★六┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠二┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼※┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨