X



30過ぎで囲碁を始めて初段を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2013/03/26(火) 13:21:29.96ID:bZ/LyQ0q
ここは30歳過ぎから囲碁を始めて1年で初段を取得した人などの体験談等を聴き、
皆で有段者を目指すスレです。
もちろん現在伸び悩んでいる人も歓迎します。

初段になるのに才能は必要ありません!
効率の良い学習法や指導を出来る方に学び、
憧れの段位を取得しましょう。
関連スレ
30過ぎで始めた初心者のスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1350373967/
0184名無し名人
垢版 |
2014/02/27(木) 16:18:30.61ID:mMS+d7BN
>>182
初段までは、たくさん打つ効果はあるとおもいますよ。
ただ、早碁・ノータイム打ち は良くないとおもいます。
一局60分〜90分ぐらいかけて、考えて打つ癖はつけるべき。
0185名無し名人
垢版 |
2014/02/27(木) 16:23:31.21ID:9k/mEIWd
左脳だけの長考派に未来なし
0186名無し名人
垢版 |
2014/02/27(木) 21:12:07.78ID:ojsbQrh3
>>184
50〜100局も打てば、十分初段になれます。
それ以上の対局は、ほとんど効果なし。

初段から三段では、500局程度必要です。
対局よろ、布石、定石、ヨセ、死活などの基本問題を、数多く解く方が、
はるかに効果的です。
0187名無し名人
垢版 |
2014/02/27(木) 21:17:10.55ID:ojsbQrh3
明快な答えがあることを、知らずして、
必死で一から考えることは、上達にとっては無駄です。

多くの問題を見て一度だけ覚える。そして忘れる。
実戦をする、また問題を見る、覚える。
この繰り返しが、正しい知識を身につける最適の方法です。
0188名無し名人
垢版 |
2014/02/27(木) 22:03:16.20ID:axrjq64Z
>>186
対局だけで、昇段するかの議論で、
「対局より、布石、定石、ヨセ、死活などの基本問題を、数多く解く方が、 はるかに効果的です」なんてへんだろ。

はっきりいわせてもらえば、対局だけでは1000局やっても初段から三段にはなれない!
0189名無し名人
垢版 |
2014/02/28(金) 00:08:49.68ID:fFQw2VAG
>>188
>対局だけでは1000局やっても初段から三段にはなれない!
その通りです。
実戦練習として、500局の練習が必要です。
0190名無し名人
垢版 |
2014/03/01(土) 19:42:26.15ID:d4myVehV
吉原由香里さんと一緒に暮らせば初段は堅いね
0191名無し名人
垢版 |
2014/03/03(月) 13:31:30.59ID:omrpsdYa
吉原由香里ほんと美人だな
0192名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 11:17:55.52ID:tHFKWSPc
>>16
実際プロでも日本の布石バランス棋士が、中韓の戦い大好き棋士にフルボッコだもんなw
布石とかバランスが如何に実践で役に立たないかを日本の棋士たちが証明している。
0193名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 11:21:26.40ID:tHFKWSPc
日本の棋士が世ドルや古力にボコられているのを見ると、
囲碁って戦ってなんぼっしょ。
羽根も戦うタイプにはとことん弱いし。

チャンホ強かったけど、戦う碁に負け初めてからは戦う様になっていった。
それでも中韓の戦いの碁に順応できずに終わった。
世界を見ればトップクラスはみんな戦う碁なんだよ。

布石?そんなにいらんて。
四隅に打ち終えたら後は全部戦いでおk。
ちくんが「初段になるまで九路だけやれ」というのも解る。

日本人は布石だのバランスだの役に立たない事ばかり覚えて詰碁、戦い、九路、接近戦に弱いんだよ。
そして、碁は詰碁が全て。
0194名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 11:27:29.63ID:ZiSW9SCO
>>193
正論です。

>布石?そんなにいらんて。
>四隅に打ち終えたら後は全部戦いでおk
やや過激ですが、その考えはも賛成です。

このような、正しい考え方、もっと投稿してほしいですね。
0195名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 12:07:24.79ID:q24AsIw2
趙治勲の基本死活事典(上)だけひたすらやったら初段になれるかな?
0196名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 14:16:52.02ID:jAvVKlLR
なれるわけない
野球選手が
ひたすら素振りだけやってるようなもの

走塁や守備の練習もして、
実地に試合数も重ねないと
使いものにならない
0197名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 14:26:55.94ID:Y709aKYc
基本死活は高段でも知らん奴が少なくない
初段なら死活に関しては基本定石でよく出てくる形だけやってれば十分お釣りが来る
0198名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 14:57:48.92ID:tHFKWSPc
45 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/04/10(水) 20:02:53.69 ID:/VYAZrIm
セドルの打碁集に棋力向上の方法が書いてあった。
一番効果的なのは上手との対局とその後の検討、手直しである。と
ちなみにセドルは幼少期に親父から詰め碁のスパルタ教育をうけている。
古典の詰め碁はすべて数回繰り返し解いたそうな。当然発揚論も

つまり、詰め碁で基礎をつけ、対局で石の動かし方を学べということらしい。
棋譜並べはあまりしたことがないらしい
世界最強の男が書くのだから間違いあるまい。。。。


もう一度言う。碁は詰碁が全て。棋譜並べ、それも日本棋士の布石を重視する棋譜を並べるのは
時間の無駄。詰碁の勉強だけしておけば、日本の布石雑魚相手なら圧倒できる。
0199名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 15:02:38.99ID:tHFKWSPc
日本人の棋風は演繹的である。
「布石や定石やバランスが大切」という前提条件(日本では常識とされている)から始まっている。

しかし、帰納的に分析すると、布石を丁寧に打つ日本の碁が、布石や定石を重視しない中韓の
戦う碁に完膚なきまでに叩きのめされてきた。
つまり、「布石や定石やバランスってあんまり重要じゃないのでは?」という仮説が生まれる。

囲碁とは、九路盤であり、接近戦であり、戦いである。
要するに、囲碁は詰碁が全て。

四角に打てば後は全部戦い(詰碁)でおk。
0200名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 15:08:27.25ID:tHFKWSPc
詰碁を勉強する時は、考えずに答えを先に見る。
とにかく流して読む。これを何度も繰り返すと良い。
三回くらいまでの流し読みでは理解度は一割くらいだが、四回目や五回目で一気に七割くらいの
理解度まで跳ねる。

こつは考えない。答えをガンガン見て流し読みする。
ライトノベルや漫画を読むくらいの感覚で読む。
そうしないと挫折する。

流し読みで良いので最低でも七回は読んでほしい。
また詰碁の本は事例の多い物を買うと良い。網羅的な本だ。
勉強する為の本は一冊に限定するからだ。

十冊の本を読むより一冊の本を十回読んだ方が強くなる。
布石と定石とヨセと詰碁の本を読むくらいなら、詰碁の本だけを四回読んだ方が強くなる。

網羅的な詰碁本を一冊選んで、それを七回以上流し読みする。
※しつこいが流して読む事。先に答えを見て解らないところも気にせずに次に進んでいく事。

これで布石日本オジサンを軽く撃破できるようになるだろう。
0201名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 15:10:50.18ID:tHFKWSPc
ネットでブログを漁っても、「中国人と韓国人はすぐに戦いの碁になってやりにくい。
日本流囲碁の布石やバランスのような美しさがない」

と負け惜しみを言っている連中ばかりだ。
30過ぎで囲碁歴の長い日本人に連勝連勝したいならば、中国韓国式の囲碁を勉強するしかない。
つまり、詰碁。

碁は詰碁100%だ。
0202名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 15:34:24.34ID:ZiSW9SCO
>>200
これは、お勧めの正論。
囲碁の勉強は、言葉と似ている。
 覚える。使う、理解する。

>>201
これは、言いすぎ。
0203名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 17:00:19.02ID:++cfDf74
碁は将棋より覚えることが少ないってことで始めたが、
詰碁の石の配置を頭に叩きこんで頭だけで解くとなると
将棋より覚えることが多い気がしてくる
0204名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 18:39:11.76ID:6ofdJmc1
>>203
矢倉すら覚えられなくて組めなかった俺でも覚えられるから大丈夫
0205名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 18:56:58.91ID:rTCBcbdE
基本死活は暗記しても詰碁の配石とかは暗記しないだろ
0206名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 19:33:21.62ID:ZiSW9SCO
囲碁の上達学習の90%は、「覚える」ことです。

複数同時進行の厳しい戦いでは、
アマが思考できる場面は、「ほとんんどありません。」
0207名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 19:54:13.32ID:3/nwuYGC
>>193
んだな
俺も8路のパターン化で強くなった覚えがある
盤面全体で詰碁をするようでないと強くはならないよ
0208名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 19:56:24.46ID:3/nwuYGC
あと神の一手は天元な
白に対しての応手が1通りだけある
0209名無し名人
垢版 |
2014/03/04(火) 21:34:59.33ID:Mur7OKxa
最初は覚えきれない気がするけど、
今は、ネット碁の時代だから、(持ち時間を長めに設定して)
本をみながら打っても大丈夫。

そのうち、決め打ちになってきて、パターン化されるから、本をみなくても、いつの間にか覚えている。
0210名無し名人
垢版 |
2014/03/05(水) 03:24:22.47ID:v848VCex
読みの能力が余りにもなさ過ぎるから、六路程度の脳内碁盤を
作成しようと計画中
0211名無し名人
垢版 |
2014/03/05(水) 12:01:03.46ID:/752dwt7
俺の持ってる本では「戦う」ていうのは相手の石を端に封じ込めるとあるが、
戦う=詰め碁だとすると、もっと踏み込んで殺すか殺されるかの展開にするってことか?
サイvs塔矢の幽玄の間での対局を目指せばいいの?
0212名無し名人
垢版 |
2014/03/05(水) 23:19:07.72ID:Mok3IRiQ
戦う=封じ込めるっていうのはある意味正しいと思うよ
戦う=詰碁じゃなくて、戦いが起こった時に役に立つのが詰碁

目指す対局は自由だけど、戦わない碁打ってたとして、
自分がそうしたくなくても相手がそうしてくることはあるでしょ
0213名無し名人
垢版 |
2014/03/06(木) 00:06:56.68ID:cQn7+YvR
高段になっても「戦う」の正確な定義がよくわかってないわ

自分に有利なワカレを残すために
せめぎ合うって意味でいいのかね
0214名無し名人
垢版 |
2014/03/06(木) 06:31:17.53ID:M+1QdaWL
>>213 そういう意味だろうね、辞書でいうところの「闘争」にあたるのかな

一言で戦いといっても、場面によって言い方違うって認識してる
互角の場所での争いが戦い、不利だとシノギ、有利だと攻め、お互いに危ないと攻め合い
って感じで

戦いが一方的だと「戦いになってない」とかいうよね
0215名無し名人
垢版 |
2014/03/06(木) 23:06:28.51ID:9nSKWOWA
初段なんて到達するかなあ?みんな凄いわ。日本棋院大会5級
0216名無し名人
垢版 |
2014/03/31(月) 03:43:59.04ID:8YPA3AdF
そもそも30過ぎてどうして囲碁しようと思ったのか、何の得があるの
0217名無し名人
垢版 |
2014/03/31(月) 03:50:57.97ID:Na5vu9ZL
得なんて考え始めたら何の趣味も出来ませんで
0218名無し名人
垢版 |
2014/04/02(水) 07:53:27.02ID:MUWJl0ed
>碁は詰碁100%だ

手筋は詰碁より大事です という高尾紳路棋士の本を買った俺は・・・・
0219名無し名人
垢版 |
2014/04/02(水) 13:40:20.58ID:w5QfiKjQ
45で始めて、5年でなんとか弱い初段までたどり着いた。
次は、強い初段を目指します。
0220名無し名人
垢版 |
2014/04/02(水) 19:43:39.79ID:nkMDJVru
詰碁も手筋だから間違っちゃいない
0221名無し名人
垢版 |
2014/04/02(水) 20:39:22.16ID:Vsk8Jtri
5段だけど詰碁は初心者の時ちょっとやって以来全然やってないわ
あんなもんただの苦行だろ、実戦でちゃんと読んで打てばいいだけ
0222名無し名人
垢版 |
2014/04/02(水) 21:34:12.21ID:KKExldjp
せっかちだから実戦で読めない
0223名無し名人
垢版 |
2014/05/02(金) 00:42:06.95ID:ts8efnl3
>>221
その読んで打つ能力を身につけるために詰碁があるんじゃないの
0224103
垢版 |
2014/06/07(土) 23:06:47.48ID:mPBGpTmT
お久しぶりです。33で初めて囲碁11か月目ですが
まだ、KGS 8K です。一年で初段には多分なれません(涙。
時間があまり取れないので bot か早碁しかやりません。
積読棋書だけはたくさんたまりました。
ayabot 7K の互先はこんな感じです。
右上に打ち込みたかったが機会がなく。。。


(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[ayabot003]SZ[19]RE[B+R]
;B[dp];W[dd];B[qp];W[pd];B[kq];W[cn];B[fp];W[bp];B[cq];W[ck]
;B[ip];W[op];B[pn];W[qq];B[rq];W[pq];B[rr];W[mq];B[nn];W[mo]
;B[no];W[np];B[lp];W[mp];B[lr];W[mr];B[qk];W[mn];B[nm];W[mm]
;B[ml];W[nl];B[ol];W[nk];B[ok];W[nj];B[oj];W[ni];B[ph];W[ng]
;B[fc];W[hc];B[cc];W[dc];B[cd];W[de];B[db];W[eb];B[cb];W[ec]
;B[cf];W[kc];B[qf];W[qe];B[pf];W[rf];B[rg];W[re];B[jd];W[jc]
;B[id];W[hd];B[if];W[hf];B[kf];W[ig];B[jg];W[ih];B[hg];W[gf]
;B[he];W[ge];B[ie];W[ic];B[jh];W[ii];B[ji];W[ij];B[lh];W[ll]
;B[ch];W[bi];B[bh];W[ci];B[dh];W[ce];B[be];W[bf];B[bg];W[df]
;B[af];W[di];B[eh];W[fh];B[ei];W[ek];B[en];W[em];B[fm];W[eo]
;B[ep];W[fn];B[fo];W[gn];B[do];W[dn];B[eo];W[in];B[fj];W[fl]
;B[gk];W[gl];B[hk];W[hl];B[ik];W[jj];B[kj];W[jk];B[lj];W[lk]
;B[me];W[ne];B[md];W[nd];B[mc];W[kd];B[ke];W[lb];B[nc];W[oc]
;B[ob];W[pb];B[nb];W[oa];B[na];W[pa];B[ho];W[hn];B[go];W[il]
;B[fk];W[ej];B[fi];W[gh];B[pp];W[oo];B[on];W[po];B[qo];W[qn]
;B[qm];W[rn];B[ro];W[rm];B[ql];W[so];B[rp];W[rl];B[rk];W[sk]
;B[sj];W[ri];B[rj];W[pi];B[oi];W[oh];B[qh];W[rh];B[sg];W[qi]
;B[qj];W[pg];B[qg];W[og];B[pj];W[mf];B[lf];W[mh];B[lg];W[mg]
;B[kk];W[kl];B[kn];W[jo];B[jp];W[ko];B[kp];W[lo];B[bq];W[cp]
;B[co];W[bo];B[ap];W[bn];B[ai];W[aj];B[ah];W[bk];B[ea];W[fa]
;B[da];W[fb];B[pr];W[or];B[qr];W[oq];B[ms];W[ps];B[qs];W[li]
;B[ki];W[mi];B[sp];W[os];B[sn];W[ns];B[ls];W[lq];B[kr];W[ir]
;B[gq];W[gr];B[fr];W[er];B[fs];W[dq];B[dr];W[cr];B[eq];W[ds]
;B[es];W[hr];B[eg];W[dg];B[cg];W[fg];B[ef];W[ee];B[ff])
0226名無し名人
垢版 |
2014/06/08(日) 04:36:16.75ID:jahRA8t3
>>224 11が小さい、33手目は後押しになってるから、N9に打って1目とっていい
107継ぎはない、遅れるだけ、113もまだ小さい、上手なら手ぬかれる
139は勝ちました宣言、下辺心配だとしても打つならB3、141も勝ちました、
161はS11か12、183は白184が見えてない手

たぶんこのbotと打ち続けても強くなれない、実力差がありすぎる
対等かそれ以上の相手と打った記譜あげた方がいい
0227名無し名人
垢版 |
2014/06/08(日) 09:19:10.83ID:9EkmeYTw
時間がないならボード碁おすすめ
1日1手程度で1局数ヵ月
0228103
垢版 |
2014/06/08(日) 13:27:10.03ID:DuK2S6XQ
>>225
それ、全部絶版ですよね。
チクンのヨセだけ古本で買って読みました。

>>226

ありがとうございます。見返すとひどい手がありますね。
107はさすがに手拍子でもひどい1手パスです。
勝ちましたって手は他に大きい手はいくらでもありました。

うちのPCで一番強いのが最強の囲碁・新高速版で初段くらいあると思いますが
それとの棋譜です。互先で勝てたためしはありません。
2回待ったしてます(笑)。

(;GM[1]FF[4]SZ[19]KM[0]
;B[dp];W[pd];B[dc];W[de];B[fd];W[cc];B[cb];W[cd];B[eb];W[ch]
;B[pp];W[qn];B[np];W[pj];B[nc];W[lc];B[qc];W[qd];B[pc];W[od]
;B[nd];W[oc];B[ob];W[pb];B[qb];W[nb];B[pa];W[ne];B[mb];W[md]
;B[na];W[mc];B[nb];W[mf];B[qg];W[rd];B[qj];W[qk];B[qi];W[pk]
;B[pi];W[oi];B[oh];W[nh];B[og];W[ni];B[rk];W[rl];B[sk];W[cn]
;B[fp];W[lq];B[mq];W[lp];B[rp];W[oq];B[mr];W[op];B[oo];W[po]
;B[pq];W[no];B[on];W[or];B[pr];W[nn];B[om];W[nm];B[ol];W[nl]
;B[mp];W[nk];B[os];W[lo];B[ic];W[hq];B[gq];W[hp];B[bp];W[dl]
;B[en];W[fm];B[fn];W[gm];B[ff];W[fh];B[hg];W[gg];B[gf];W[hh]
;B[ig];W[ih];B[jg];W[jh];B[gn];W[hn];B[hm];W[in];B[em];W[el]
;B[kg];W[lh];B[kd];W[kc];B[jc];W[jd];B[je];W[id];B[ie];W[hd]
;B[hc];W[gd];B[ke];W[gc];B[gb];W[jb];B[hb];W[fc];B[ec];W[fe]
;B[ed];W[rb];B[lb];W[rf];B[rg];W[sg];B[sh];W[sf];B[ri];W[rc]
;B[ra];W[lr];B[ls];W[ks];B[ms];W[jr];B[hr];W[ir];B[gr];W[gk]
;B[eg];W[dg];B[eh];W[di];B[ei];W[ej];B[fi];W[gi];B[fj];W[fk]
;B[gj];W[hj];B[am];W[bm];B[an];W[bo];B[ao];W[cp];B[cq];W[co]
;B[bq];W[dq];B[eq];W[do];B[ep];W[eo];B[fo];W[bl];B[al];W[bk]
;B[ak];W[ee];B[ge];W[ro];B[qp];W[kb];B[la];W[kh];B[lg];W[mg]
;B[bc];W[bd];B[bb];W[sp];B[sq];W[so];B[rr];W[rq];B[qq];W[rm]
;B[qo];W[pn];B[nr];W[bi];B[aj];W[qf];B[pf];W[pe];B[of];W[ac]
;B[ab];W[ad];B[bj];W[cj];B[ai];W[ah];B[ef];W[bn];B[ap];W[df]
;B[fg];W[gh];B[he];W[dh];B[lf];W[hs];B[gs];W[is];B[le];W[me]
;B[mo];W[mn];B[pl];W[ql];B[ok];W[oj];B[nq];W[pm];B[op];W[ia]
;B[ha];W[ib];B[ka];W[gp];B[go];W[ho];B[dm];W[sl];B[cm];W[cl]
;B[dd];W[dn];B[qa];W[sb];B[sa];W[oe];B[ng];W[nf];B[ja];W[er]
;B[dr];W[ce];B[ld];W[bg];B[];W[fs];B[fq];W[];B[])
0229名無し名人
垢版 |
2014/06/08(日) 23:52:19.69ID:jahRA8t3
75が小さい、実際白から下辺打たれて困ってる
さらに白76に77コスミツケは辛すぎ、
77打ったことで79を打たないといけなくなって、
79と80との交換が損になってる、96まででほぼ逆転は無理

109 シチョウに取る
131 小さい、仮に下がり打たれても1目とって渡りの方が大きい
137 これも後手引くならこのタイミングで打つのはおかしい
177 小さい、これ打った理由は?
199 これもいらない

互角に持っていくには75で左辺1目はさむか帽子かな
右辺厚くてちょっと黒難しいけど、敗着は75だと思う
一つ前の棋譜より全然悪い所が明白になってる、
稼ぐだけじゃなくて攻める碁を少し覚えた方がいい
0230名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 02:12:02.23ID:UyezSjY4
脳内碁盤が欲しいけど訓練方法がわからない、詰碁をいくら解いても無理
脳のスペックが低いと無理なのか
0231名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 05:44:34.93ID:+Yr4Wq+v
同じく
0232名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 06:58:58.74ID:FxFcq9+9
>>229 一か所書き忘れてた、99はD7があるよ
黒D7、白C7、黒E8、白E7、黒D6、白E9、黒C8、白D9、黒B8
黒D7への抵抗としてはC8が考えられるけど、
黒E8、白F8、黒E7、白E9、黒C7、白D9、黒B7、白B8、黒A8、白A9、黒A7、白B9

>>230、231 棋譜並べして、次は棋譜見ないで並べる、の繰り返し
それか棋譜を眺めて、碁盤見ながら手順を頭の中で並べる、できたと思ったら
実際に石を碁盤に置く

俺は凡人だから前述のやり方しかできない、しかも2回か3回は見ながら並べないと覚えられない
脳内碁盤がある人は棋譜眺めるだけで脳内で並べられるんだろうね
でもそんなのできるのプロレベルだけだよ、アマでできる人いるとしても
本当に上位の一部だけだと思う
0233名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 10:05:03.53ID:VOSZEam+
別に脳内に碁盤を置く必要はないんじゃないか?
むしろ目の前に碁盤を用意してそれをにらみながら脳内碁石を置けばいい。
0234名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 11:31:11.00ID:NOMOn+iX
有効なトレーニング法は9路盤
初手から終局まで再現できれば、アマで要求される
レベルでは十分な能力と思われる
0235103
垢版 |
2014/06/09(月) 18:56:59.81ID:7A9WtXp1
>>229 232

またまたありがとうございます。
最強の囲碁に互先で勝てることが俺定義の初段なので頑張ります。

75は「生きている石の近くは小さい」そのものですね。
前々から打ちたいと思ってて大局を見ないのがよくない。。
ご指摘のようにヨセになると手拍子で小さい手を打つ癖はやめたいところです。
99からの華麗な手筋は…問題になっても無理そうですがいつかは打てるようになりたいです。

>>230 今さっき解いた詰碁ですら脳内再生不可能です。。
と言うか、9路でも最後まで打ったとしたら
3^81だから大体電話番号で言えば40ケタとかなので
携帯番号も覚えられない自分には無理でしょ(笑)。
0236名無し名人
垢版 |
2014/06/09(月) 20:14:36.72ID:YdVj4AnN
去年覚えたけど知り合い誰もやらないし、疎遠になった。。。世界一やさしい詰碁をまた昨日読み直してみた。
0238名無し名人
垢版 |
2014/06/10(火) 11:57:12.11ID:D0awnbyb
脳内に碁盤を置くなんて高等技術、出来ないし初段レベルなら必要ない
>>233の言うように見ている碁盤を使って読めればいい
あとは石の形
0240名無し名人
垢版 |
2014/06/13(金) 19:42:16.55ID:Kf8tvzRe
みんな向上心旺盛ですごいな
俺なんかそんな本の一冊も持ってないよ
0241名無し名人
垢版 |
2014/06/14(土) 14:18:15.75ID:x6sBCv4h
アマには脳内碁石が正しい表現なんだろうけど、その碁石が毎回5個目で消えるから何とかしたい
0242名無し名人
垢版 |
2014/06/14(土) 17:43:22.37ID:6ZGLVNLo
先に打ったのが消えて行くよなw
0243名無し名人
垢版 |
2014/06/14(土) 17:56:16.38ID:s5q/x7GA
こっちは3個目から色が変わったり勝手に動いたり突然石が現れたりするぜ…

もう諦めて今は打つ時は隣にもう一個碁盤開いてる
リアルで打つ機会なんて一生なさそうだし
0244名無し名人
垢版 |
2014/06/15(日) 11:21:53.65ID:eGlFX0+9
読みの特訓はシチョウを読みのが良いそうです。
規則性があるので勉強しやすいです。  

9路盤ぐらいの方がやりやすいです。
0245名無し名人
垢版 |
2014/06/15(日) 17:08:00.53ID:RXunaaX0
脳内では2手で1秒ぐらいかかるし頭の中でトンタントンタン口ずさんでしまうんだけどどうしたら直るかな
0246103
垢版 |
2014/07/12(土) 00:27:06.84ID:JWKmki/I
お久しぶりです!
ついに一年になりました。KGSはまだ8Kです(笑)。
初段はまだ志半ばでありますが、
最強の囲碁互先には初勝利りしました。

黒が自分なんですが
122手で COM はなんで目を取りにこなかったんでしょう?
これ、もう絶対死んでオワタと思ってたんですが。。。

(;GM[1]FF[4]SZ[19]KM[0]
;B[dp];W[pd];B[dc];W[cn];B[fp];W[cq];B[cp];W[bp];B[dq];W[br]
;B[cr];W[bq];B[pq];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[pm];B[nq];W[mn]
;B[nc];W[lc];B[qc];W[pc];B[qd];W[pe];B[pb];W[ob];B[qb];W[qe]
;B[oc];W[nb];B[mb];W[mc];B[na];W[nd];B[oa];W[dj];B[ce];W[cg]
;B[ee];W[be];B[bd];W[eg];B[qj];W[qh];B[oj];W[mj];B[nl];W[pk]
;B[pj];W[nm];B[ol];W[ml];B[om];W[on];B[pl];W[ql];B[qk];W[rl]
;B[nh];W[ni];B[oi];W[oh];B[ph];W[og];B[qg];W[rh];B[pg];W[ng]
;B[rg];W[rd];B[rc];W[rf];B[sg];W[cf];B[ge];W[cd];B[cc];W[de]
;B[dd];W[ce];B[ad];W[ff];B[fe];W[fc];B[fd];W[gc];B[ie];W[hf]
;B[he];W[ic];B[gf];W[gg];B[if];W[hg];B[ig];W[ih];B[kp];W[jh]
;B[kn];W[km];B[jm];W[kl];B[jn];W[dr];B[er];W[cs];B[eb];W[ec]
;B[ed];W[fb];B[db];W[bb];B[bc];W[ab];B[ke];W[jd];B[je];W[me]
;B[jg];W[kg];B[kf];W[lg];B[jl];W[jk];B[ik];W[sk];B[rj];W[gq]
;B[fq];W[en];B[gn];W[gr];B[ir];W[jq];B[iq];W[jp];B[ip];W[jo]
;B[ko];W[gp];B[fo];W[ho];B[io];W[hn];B[gm];W[hm];B[gl];W[hl]
;B[hk];W[gk];B[il];W[fk];B[fr];W[gs];B[fs];W[go];B[fn];W[eo]
;B[ep];W[co];B[hs];W[mp];B[mq];W[fl];B[hr];W[rn];B[ro];W[nk]
;B[ok];W[sj];B[si];W[ri];B[sh];W[jj];B[hi];W[ii];B[hj];W[gi]
;B[fa];W[ea];B[da];W[ae];B[ja];W[jb];B[ka];W[ga];B[ea];W[hb]
;B[nj];W[ia];B[la];W[mi];B[mk];W[ll];B[lk];W[lp];B[lq];W[ln]
;B[np];W[kk];B[lj];W[li];B[kj];W[no];B[sn];W[ki];B[nk];W[mh]
;B[sd];W[sm];B[so];W[hh];B[gj];W[fj];B[lf];W[kd];B[se];W[sf]
;B[re];W[qf];B[mf];W[pf];B[pi];W[nf];B[pp];W[rk];B[qi];W[mg]
;B[lo];W[op];B[oq];W[fm];B[in];W[mo];B[oo];W[sc];B[sb];W[ef]
;B[pn];W[nn];B[po];W[ds];B[hq];W[kb];B[lb];W[nb];B[ob];W[ra]
;B[rb];W[od];B[le];W[];B[])
0247名無し名人
垢版 |
2014/07/12(土) 01:25:37.60ID:SknVrH7n
>>246
黒E19
白C19
黒A19
の手順で黒活きてないかな
0248名無し名人
垢版 |
2014/07/12(土) 02:13:40.76ID:E9qPG8By
>>246
E19で黒生きだね。
最後、小ヨセが少し残った状態で終わってる。
左上は、最後ダメが詰まったら白B1でセキになるので手入れが必要。

左下、白からコウにできる手段が残ってるのが一番気になった。
終盤も放置されていたが、白が左下のダメ二つ(D5、F7)詰めたあとE1に放り込めばコウ。
224手目で決行し、Q14をコウ材にするのが最後の白が勝つチャンスだった。
0249103
垢版 |
2014/07/12(土) 09:59:32.68ID:JWKmki/I
>>247 248
おお、確かに生きてますね。
自信満々で置かれたから
5目ナカデだ><ととってもブルーだったんですが。。。

BOTさんコウが苦手なので、(勝敗と関係なさそうですが)
最後に右辺も意味不明に取られてますね。
0250103
垢版 |
2014/07/15(火) 20:24:03.64ID:uuIUG4s0
白盤も研究してるんですが、なかなか勝てません><。。
COM に宇宙流を張られると手がでないんですが。。。
ツケノビ定石の当りがよくなかった気もします。

(;GM[1]FF[4]PB[Crazystone]PW[You]SZ[19]KM[6.5]
;B[pd];W[pp];B[dd];W[ep];B[cp];W[cq];B[bq];W[dq];B[bo];W[jq]
;B[jd];W[cn];B[do];W[dm];B[eo];W[fm];B[el];W[em];B[go];W[fp]
;B[fo];W[gp];B[hp];W[hq];B[ip];W[iq];B[hm];W[fl];B[fk];W[gk]
;B[gl];W[ek];B[fj];W[ej];B[fi];W[ei];B[fh];W[dg];B[ef];W[cf]
;B[be];W[bf];B[eh];W[dh];B[di];W[dj];B[ci];W[cj];B[bi];W[bj]
;B[df];W[ce];B[cd];W[bd];B[bc];W[ae];B[ac];W[qf];B[pf];W[pg]
;B[of];W[qe];B[qd];W[qj];B[nh];W[mc];B[qg];W[qh];B[rg];W[ph]
;B[pn];W[np];B[qp];W[qq];B[qo];W[rq];B[ql];W[oj];B[pk];W[pj]
;B[mj];W[rf];B[jp];W[kp];B[ko];W[lp];B[km];W[nk];B[mk];W[jc]
;B[ic];W[kc];B[id];W[kd];B[ke];W[le];B[lf];W[me];B[mf];W[pb]
;B[qb];W[oc];B[pc];W[ob];B[nl];W[mn];B[mm];W[ln];B[kn];W[lm]
;B[ll];W[ib];B[hb];W[jb];B[rd];W[sg];B[od];W[nd];B[bn];W[bm]
;B[cl];W[cm];B[bl];W[am];B[aj];W[ak];B[ai];W[bk];B[br];W[cr]
;B[cs];W[ds];B[bs];W[sn];B[rn];W[sp];B[rk];W[rj];B[rh];W[sh]
;B[sm];W[so];B[pq];W[oq];B[ok];W[de];B[ee];W[eg];B[fg];W[ch]
;B[bh];W[cg];B[nn];W[no];B[oo];W[op];B[ad];W[bg];B[af];W[ag]
;B[nj];W[gm];B[hl];W[ha];B[gb];W[qa];B[ra];W[pa];B[rc];W[nf]
;B[ng];W[ne];B[oi];W[qk];B[rl];W[po];B[on];W[ga];B[fa];W[ia]
;B[eb];W[fc];B[fb];W[pi];B[lo];W[mo];B[gn];W[dp];B[sj];W[si]
;B[sk];W[co];B[bp];W[be];B[ec];W[cc];B[cb];W[pe];B[se];W[sf]
;B[oe];W[oh];B[ni];W[an];B[ao];W[ri];B[rp];W[sq];B[ro];W[re]
;B[sd];W[kf];B[je];W[mg];B[lg];W[og];B[dn];W[en];B[fn];W[]
;B[])
0251名無し名人
垢版 |
2014/07/16(水) 21:10:37.08ID:XFUgzEwr
>>250 10手目定石外した意味は?誰かの碁で見た?
28は悪いとまでは言わないけどちょっと足が遅い、E10くらいで打てるんじゃないかな
32はF10、88は狙いが遠い、94はハネる調子与えてる、単に桂馬の方がいい
116はいらない、目の心配ならS9で打つ、148は後手引いただけ、

布石で高目打ってるのにすぐに地に走ってるから苦しくしてる原因
地に辛く打ちたいならそろそろ小目の定石覚えた方がいい
全体的に打ちにくくなったのは32からが後押しで白得してない
27までの左下の別れもあまりいいとは思えない
0252103
垢版 |
2014/07/16(水) 23:56:16.65ID:yzlU9Z0J
>>251

いつも解説ありがとうございます!
小目もとりあえず基本くらいは打てるんですけど
大模様に負けるので、高目で対抗!と言う構想の下なんですが、
結局地に走ってしまってますね。。。

10手目は経験上きっと打ち込まれないと言う楽観ですが。。。
94のケイマは納得です、もう少し中央にでれそうですね。

いやー、しっかし、うちの最強の囲碁はなんとも強い(笑)
全然勝てません。

ところで早碁しかやらないんで、
目算みたいなの全然できないんですが、
やると強くなるんでしょうか?
常に最強手を打てれば必要ないような。。。
0253名無し名人
垢版 |
2014/07/17(木) 18:38:19.35ID:/tGqayA7
>>252 目算自体は別に出来なくてもいい。形勢判断は、局面ごとの指標になるから必要。
最初はなんとなく自分が良さそうとか、その程度の感覚でいいと思う。

常に最強っていうけど、>>250の記譜でも最強とは言えない手がある
これは読めるか読めないか以前の問題で、危なそうっていう理由で読む対象
にすら入れてないんだと思う。原因は早碁かな。

どの程度の早碁かわからないけど、多分読みじゃなくて知識と経験で打ってる
同じ位の棋力の時に似たようなことやってたからわかるけど、伸び悩む原因になるよ
知ってる形を頭に思い浮かべただけで読んだ気になってるから
0254103
垢版 |
2014/07/17(木) 20:20:52.15ID:Y+93LFe6
メイエンさんの本に、最後まで読めるんならヨセの計算する必要ありません
と書いてありましたが、もちろん、そんなことはないわけで。。

大体一局5分くらいですね。
おっしゃる通り、危険そうな手は崩壊するといやなので
(というか大概崩壊するので)
うまくいくと知っている場合以外打てません。。。
考えるより直観で、ひと目シリーズで訓練してます。

そして、ついに安定の小目で最強の囲碁にも白番勝利。
KGSは停滞中。

(;GM[1]FF[4]PB[Crazystone]PW[You]SZ[19]KM[6.5]
;B[qd];W[dc];B[cp];W[pq];B[po];W[qo];B[qn];W[qp];B[pn];W[nq]
;B[pj];W[ep];B[hp];W[en];B[cn];W[el];B[cl];W[jp];B[hn];W[jn]
;B[hl];W[cq];B[bq];W[dq];B[br];W[ej];B[hj];W[ci];B[de];W[ce]
;B[dd];W[cd];B[ec];W[cc];B[ic];W[df];B[fd];W[ef];B[fe];W[od]
;B[mc];W[qc];B[rc];W[pc];B[re];W[ne];B[ng];W[ld];B[lc];W[kd]
;B[kc];W[jd];B[kk];W[lm];B[lq];W[kq];B[lh];W[kg];B[ig];W[jf]
;B[lf];W[lg];B[mg];W[mf];B[me];W[nf];B[md];W[le];B[og];W[of]
;B[pf];W[pe];B[qf];W[nb];B[nc];W[oc];B[mb];W[na];B[rb];W[qb]
;B[or];W[oq];B[no];W[mp];B[mo];W[lo];B[lp];W[mq];B[ko];W[ln]
;B[kp];W[jo];B[lr];W[kr];B[jq];W[jr];B[iq];W[ir];B[hr];W[mr]
;B[ls];W[ms];B[nm];W[ml];B[nl];W[mk];B[kh];W[jg];B[jh];W[fh]
;B[ie];W[je];B[jc];W[kf];B[nj];W[mj];B[mi];W[rn];B[rm];W[ro]
;B[ql];W[bk];B[ck];W[cj];B[fk];W[ek];B[fm];W[em];B[fn];W[fo]
;B[do];W[eo];B[bl];W[bj];B[fj];W[fi];B[gi];W[eb];B[fb];W[db]
;B[ff];W[fg];B[if];W[al];B[am];W[ak];B[bm];W[fa];B[ga];W[ea]
;B[gb];W[hh];B[gh];W[gg];B[hg];W[gf];B[ge];W[kj];B[lj];W[lk]
;B[jj];W[li];B[ki];W[lj];B[mm];W[kl];B[jk];W[jl];B[nk];W[ll]
;B[go];W[fr];B[gr];W[fq];B[is];W[kn];B[fs];W[es];B[gs];W[dr]
;B[cs];W[im];B[ds];W[er];B[hm];W[id];B[hd];W[ee];B[ed];W[fl]
;B[gl];W[cr];B[bs];W[dp];B[sn];W[so];B[rq];W[qq];B[qr];W[pr]
;B[sr];W[qs];B[rs];W[rr];B[js];W[ks];B[qr];W[ps];B[sm];W[il]
;B[ik];W[hs];B[is];W[gq];B[cf];W[cg];B[eg];W[dg];B[ei];W[eh]
;B[pd];W[ra];B[sa];W[qa];B[sb];W[ma];B[hq];W[gp];B[hs];W[io]
;B[ho];W[op];B[oo];W[mn];B[nn];W[la];B[ka];W[kb];B[nd];W[ja]
;B[hf];W[jb];B[ib];W[lb];B[ia];W[oe];B[qe];W[dk];B[dn];W[dm]
;B[in];W[cm];B[bo];W[dl];B[js];W[ip];B[np];W[pp];B[];W[])
0255名無し名人
垢版 |
2014/07/17(木) 21:38:42.24ID:/tGqayA7
>>254 勝利おめ!でもメイエン大先生の言うことなんて気にしたら負けだと思うの!

5分は流石に考えてなさすぎるな、モチベーション上げるためにやるのはいいけど
ここに上げる記譜は時間を掛けて打った碁にした方がいい

人間の記憶の構造上、短時間で物事を思考する時どうしても一番見慣れた手が正誤
問わず最初に頭に出てくる。もちろん直前まで見てた本の手とかは別だけど。
だからいくら一目の詰碁で訓練しても新しい知識を活かすのは早碁では難しい。

指摘は一番気になったところだけ、多分63でN14打たれたら実践より困ってる
だからその前がおかしい、50でM14かな、黒57でM14打たれても困ってたと思うし
急所だと思う
0256103
垢版 |
2014/07/18(金) 20:19:27.89ID:dJhGJvpe
>>255

ありがとうございます。
メイエン先生の本は「見合い計算は出入り計算の半分!」が結論と言う
すごい本でした。面白いからいいですけど(笑)。

考えても勝率上がりませんが、たまにはもっと考えてみます。
BOTが打つ前にもう絶対ここに打つだろうと相手より先打ちして
実は違うところに打たれて爆死と言うのもあるくらい早碁なので。。
(三村さんと依田さんの本で読まずに形で打つのに惹かれてますが。。。)

先の実戦は右上は目が確保できそうでひやっと危険だったので、
早めに中央に行くべきでした。。。
ご指摘ありがとうございます。
0257名無し名人
垢版 |
2014/07/26(土) 01:49:20.73ID:cD4zzBZI
上総宮 菜子【8月32日まで夏休み】 @Ruzami
僕は上総宮菜子(かずさのみや・なこ)と申します。
こんな名前でも、立派な男性です。
我が国日本、我が町木更津、プリキュア、
千葉マリーンズ、広島東洋カープ、とび森、
将棋、囲碁、チェスをこよなく愛する32歳です。
https://twitter.com/Ruzami
0258名無し名人
垢版 |
2014/07/29(火) 12:54:39.83ID:EhJJvbUX
初段になるなら六路程度の脳内碁盤は必要だろうか
0259名無し名人
垢版 |
2014/07/29(火) 18:25:55.54ID:jEy811o2
それができたら高段者になれるよ
0260名無し名人
垢版 |
2014/08/01(金) 23:00:28.88ID:enKP6p3J
久々に囲碁打ったが結構楽しいな
仕事始めてから無趣味だったからこれからまた始めようかと思う
モチベーション保てるか微妙だがまずは初段目指そう
0261名無し名人
垢版 |
2014/08/04(月) 21:37:30.00ID:svqyWIlr
>>259
じゃあ五路の脳内碁盤を作るように頑張る
0262ばどりん ◆JrbadoB92.
垢版 |
2014/08/22(金) 10:02:08.28ID:gp5kSUBc
10級以下向けから誘導されて来ました。

年齢は35で棋力は?かな?

カキコも、まったりといこうかな〜。

コスミはスマホでは持つのが厳しいので、vitaかPSPでオススメソフトがあれば…いい情報ないかと、軽く挨拶に来ました。
0263名無し名人
垢版 |
2014/08/23(土) 10:45:37.60ID:jpq4G/7r
このスレは社会人が多そうだね、みんなは改訂版の基本死活事典買った?
0264名無し名人
垢版 |
2014/08/23(土) 10:55:45.22ID:dGjXBYX+
そりゃ30すぎのおっさんがニートや学生のほうが珍しいだろ
0265103
垢版 |
2014/08/23(土) 23:56:26.29ID:cBCZq8x2
基本死活事典買いましたよー。
内容的には小事典で十分です(笑)。
しかし、基本死活を覚えるとヨミ力がさらに低下してるような気がします。
0266名無し名人
垢版 |
2014/09/04(木) 19:52:55.73ID:1TadH1nl
>>264
ゆとりあれば、
囲碁だけに専念してニート生活を半年ほどしてみたいものだ・・・・

なかなか囲碁が上達しない。
このゲームは毎日の短時間の勉強で上達できるほど甘くは無い。

毎日、長時間囲碁漬けになって努力するぐらいでないと上達しないだろう・・・・

囲碁は
時間のある幼児の時から覚えればよかった、

30過ぎの社会人には上達は酷。
0267名無し名人
垢版 |
2014/09/05(金) 01:04:40.94ID:G+1G60mA
暇な大学生くらいから始めても苦しいんだから
社会人には厳しいかも
0268名無し名人
垢版 |
2014/09/05(金) 08:35:27.46ID:QSxu97yp
つまり
三十路ニート高段者が存在したら囲碁では人生の勝ち組ですな

道徳心は皆無でしょうが(-_-;)
0269名無し名人
垢版 |
2014/09/06(土) 14:33:56.11ID:uCk05qqb
強くなる奴は30過ぎて始めても強くなってるよ、もちろん仕事をしながらね
0270名無し名人
垢版 |
2014/09/06(土) 14:51:48.84ID:vS6jHTcf
囲碁に必要なのって脳内で図形処理する能力なんだよな
俺は目で見て判別するのは得意な方だけど脳内でやるのは苦手
0271名無し名人
垢版 |
2014/09/06(土) 19:15:59.82ID:EbNwUR8z
囲碁将棋は外国語や音楽と一緒でガキの頃どれだけ集中するかで強さが決まる
30過ぎて始めたら初段になれれば御の字
0272名無し名人
垢版 |
2014/09/06(土) 21:01:19.82ID:bpBbWLN9
高段ならともかく……
初段が御の字とは、無駄に歳くうだけでものの学び方を身につけてこなかったとみえる
0273名無し名人
垢版 |
2014/09/07(日) 09:05:37.64ID:ZSIZa/XX
アマなら子供でも大人でも結局囲碁に使える時間だけの問題だと思う
オッサンでも囲碁だけに一日使えるなら強くなると思う
0274名無し名人
垢版 |
2014/09/07(日) 22:53:17.97ID:FLs/7ZG9
上達しねぇ
悔しくて発狂しそうだ
0275名無し名人
垢版 |
2014/09/08(月) 22:31:52.84ID:udhUPiou
俺は上達しないどころか、基本死活をドンドン忘れる
まじで認知症かと心配になるくらい、集中力落ちてるし
オッサンだからはいいわけなのかな
0276名無し名人
垢版 |
2014/09/09(火) 07:51:25.53ID:hNoMNKap
接近戦が超弱い
読めてない
0277名無し名人
垢版 |
2014/09/09(火) 17:30:48.88ID:7gBKnfP8
>>274
その負けず嫌いの精神は強くなる才能の一つだな
0278名無し名人
垢版 |
2014/09/09(火) 20:49:55.89ID:ddGmqWdd
半年頑張ってkgs12kくらいにはなれたが道は遠いなぁ
でも楽しいから高段者目指して地道に頑張る
0279名無し名人
垢版 |
2014/09/10(水) 20:07:28.77ID:ntd4oPsi
とにかく貪欲に向上心を持ち続けるしか無い。

現在5kだが、寿命あるうちには、
いつか私も1d越えたい。
0280名無し名人
垢版 |
2014/09/12(金) 18:12:28.71ID:wlxWVj3L
囲碁ってある日突然強くなるから続けるしかないな
0281名無し名人
垢版 |
2014/09/12(金) 23:19:08.27ID:HFeYhcSv
あるある。

私の場合、NHKでやっていた小中学生囲碁全国大会の番組をみたら、
それだけで3kくらいジャンプした。

NHK杯囲碁トーナメントも継続してみていたけど、
プロの手は難しすぎて(私レベルでは)身にならなかった。

でも小学生(全国トップレベル)の碁を見て、
「ああ〜、囲碁ってこうやって打つんだ」と非常に参考になった。
それまで、お手本みたいな物がない状態で続けていたような感じだったから
0282名無し名人
垢版 |
2014/09/16(火) 21:40:00.61ID:5YEYj3L2
小学生というか、アマチュアの碁の解説は上達に役立つ。
プロの解説者もアマの悪い手を指摘しやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況