X



Kaya.gsについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 09:48:54.07ID:NHlCwQ+z
テンプレ:
最新Web技術の粋を集めて開発中であるHTML5ベースの囲碁対局サイト
「Kaya.gs」について語りましょう。

公式サイト: ttp://kaya.gs/kayags/project.php
サポートブログ: ttp://kayags.blogspot.jp/
0002名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 11:39:56.16ID:ILTe5qqd
Kaya.gsとは

アルゼンチン人のプログラマであるGabriel BenmerguiとPatricio Reborattiが
設立した新しい囲碁対局サイトです。

KGSで入門者向けの講座を開いたところ彼らのプログラマ的視点から非常に
使いづらくて我慢ならないところがあり、二人して「俺らの考えた最強・最高の
囲碁対局サイト」を作ろう!ということになったのがそもそもの始まりでした。

かくして2011年の8月に彼らは新しい囲碁対局サイトを立ち上げる構想を
Web上で発表し、このプロジェクトへの寄付を広く募りました。
そこで謳われていた彼らの構想に多くの(主に欧米の)囲碁ファンが共感し、
1万j以上の寄付が集まり、プロジェクトは大きく前進し始めます。

2012年2月にαテストが開始され、開発関係者と寄付者たちでテストが続き、
2012年8月にはβテストが始まり、当初は200人限定だったものが段階的に
テスターが追加募集されスレ立て日現在で2069人に至ります。
0003名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 12:06:05.73ID:ILTe5qqd
kaya.gsの特徴

まずは何と言ってもHTML5ベースの対局サイトであることが挙げられます。
これによりJava不要、クライアントソフト不要、OS不問、ブラウザソフト不問で、
使用しているブラウザソフトのタブで全てが表示される使いやすさが実現され
ています。
実際のところはまだβテスト中なので全てのOSやブラウザソフトに対しての
最適化が出来ていませんが、そこは少し長い目で見てあげることにしましょう。

次にコミュニティ機能の強化が挙げられます。
ユーザー主体の大会開催を支援する機能を搭載予定であるとか、ライブ中継
や囲碁講座などの動画投稿を可能にし、初心者支援機能を沢山盛り込むなどの
構想が語られています。
現在のクローズドβテストの状態では対局サイトとしての体裁を整える以上の
ことがあまり出来ていない印象が拭えませんがこれも今後に期待するところです。
0004名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 12:13:58.18ID:ILTe5qqd
kaya.gsのβテスターアカウント取得方法

まず公式サイトのトップ画面に表示されている募集中のβテスターの残り数を確認する。
赤字で表示されている数字がまだあれば数字の上のBetaServerのボタンをクリックすれば
登録画面に入ることが出来る。

テスター枠が残っていないようであれば、サポートブログで次回の追加募集の告知がある
ので日々チェックしておく。

β開始当初は瞬殺で募集枠が埋まっていたが最近はそうでもない模様。
ちなみにこれを書いている現在の募集テスターの残り数は101。
0005名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 12:19:50.66ID:ILTe5qqd
と、ここまでテンプレもどきを書いてみた。
日本人ユーザー増えるといいな。
0006名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 14:40:30.59ID:oUVKg5ho
ゲストアカウントは多分ない
ID、メルアドを入力して登録すると、メルアドにID、パスワードが送られてくる

人の対局待ちはゼロだった
時間帯によってはいる?

ボットが対局待ちをしているが、1分以上待っても着手せず、投了した

対局待ちをすると、ブラウザのタブがひとつ増やされるのがうざい
タブを閉じると対局待ち自体なくなる

時間制限が4種か5種あってよくわからんものも
(Free:無制限、Absolute:切れ負け、Byouyomi:秒読み、他2つ)


最初、メルアド間違えて、ID使えなくなったw
あれ、ログインしないと24時間とかでIDリセットされないかな?w
0007名無し名人
垢版 |
2012/10/07(日) 10:11:36.43ID:+/wllCVh
まだβテストだからゲストはさすがに無いよね。

みんなチャットばかりして対局に積極的じゃないね。
先にSandBox開いて待ってると対局相手を選べないから置くにしても置かせるにしても
極端な手合いになりそうで何か嫌だw
そういう人が結構多そうな気がする。

東洋や幽玄のような自動対局申し込み、もしくはKGS式の自動組み合わせ機能が
あれば良いのにと思うことしきり。
そういう要望は既に出ていると思うんだけどそんなに簡単には準備できないものなのか。
0008名無し名人
垢版 |
2012/10/09(火) 12:58:07.01ID:yysa+5S9
今回のテスター追加募集枠が全部埋まった様子。
まあそのうちまた追加募集をやるでしょう。

KGSもJavaからhtml5ベースに移行させる大規模アップデートを準備中だという話だから
それが一体どんな感じになるのか、kaya.gsで雰囲気だけでも先に味わうことが出来るのでは
ないかと。
0009名無し名人
垢版 |
2012/10/09(火) 17:27:17.82ID:XPKZSXV6
とうとうkayaのスレ出来たか
うちのPC(core 2 duo E8400)だと1つのタブ開くだけで16%ぐらいまでCPU使用率上がるのがとても気になる
HTML5って貧弱パソにはきついのかな、1回9路のボットとやったけどなんかもたついたので観戦専用と化してる

>>6
Fischer→フィッシャー式
1手打つと決められた秒数だけ増える、ボード碁サイト(DGS)で使われてるのを見た
Hourglass→砂時計方式
自分が考えてる間はもちろん減る、その代わり相手の時間が増える
0010名無し名人
垢版 |
2012/10/11(木) 12:33:40.80ID:ozUZo6Ph
明後日の朝にはVer.1.10にアップデートか。
0011名無し名人
垢版 |
2012/10/13(土) 11:20:39.28ID:HsLRO4lG
ver.1.10来たけど目に見える部分では大きな変化無かったね。
0012名無し名人
垢版 |
2012/10/13(土) 12:24:54.93ID:aagf0VIW
次はまた1週間後らしいけど、1週間に1度Verアップするって大丈夫かいな
0014名無し名人
垢版 |
2012/10/16(火) 16:55:18.53ID:lbao1zA5
トップページでカウントダウンしてたわ、明日水曜日の23時っぽい
0015名無し名人
垢版 |
2012/10/17(水) 22:10:00.11ID:+HlKuBFP
あと1時間切ったあげ
0016名無し名人
垢版 |
2012/10/18(木) 00:54:46.91ID:8BB0sbXn
あと280人、それから土曜日朝7時にver.1.11へアップデート。
0017名無し名人
垢版 |
2012/10/18(木) 20:37:14.30ID:BDjkInvs
ゲストで観戦だけしたいんだけど登録とかめんどい
0018名無し名人
垢版 |
2012/10/18(木) 21:13:54.39ID:Py7gz/VT
ベータテスト中に誰彼かまわず入れたりしないだろ、ほぼメール入れるだけだしなんてことはない
0019名無し名人
垢版 |
2012/10/18(木) 21:41:56.59ID:KyAad2ff
一応登録はしたんだけどまだボット打ち一回だけしかやってない
英語だけっぽいのがどうもw
0020名無し名人
垢版 |
2012/10/18(木) 22:12:25.67ID:Py7gz/VT
英語だけなのは仕方ないとして翻訳作業が外部サイトで進行中みたいだけどどうも全然進んでいない感じ
招待されてからじゃないと翻訳参加できないみたいだしどうしたもんか
あと、チャット画面やその下の「+」?マークを押して出てくるユーザー一覧で
ボタンが文字化けしてるのがとても気になる
対局はボットと9x9でやったがたまに反応が鈍い時があった
0021名無し名人
垢版 |
2012/10/22(月) 17:51:29.49ID:eeXsto7/
明日また追加300人来るみたい、よっぽど人いないんかな
観戦しかしてない俺が言うのも何だけど見てるだけじゃなくてチャットにも参加するべきか・・・
0022名無し名人
垢版 |
2012/10/26(金) 20:38:56.71ID:rMNk5Lss
Quebec Collegiate go league - McGill vs Laval
なんかのイベントか?明日の深夜だが

残りアカ189
0023名無し名人
垢版 |
2012/10/27(土) 12:40:48.84ID:n+akOeo5
いくら垢を開放しても同時接続者数がさっぱり増えないからね。
運営開発サイドも頭が痛かろう。

対局に積極的な雰囲気がさっぱりないのがどうにもね。
0024名無し名人
垢版 |
2012/10/27(土) 23:12:12.58ID:cfxVrScA
You logged in successfully but the server cant reach you!
とか出て何もできなくなった、一緒に出るトラブルシューティングの2つ目のセーフモードも試してみたが駄目だった、どうしろと

まさかボットと1回しか打ってないから垢バン(((( ;゚Д゚))))
0025名無し名人
垢版 |
2012/10/28(日) 01:45:53.28ID:eZ8llqhy
>>24
ログインには成功してるから垢バンはないと思う
サーバーとの接続がうまくいってないらしが、どういうことだろう?

対人で初対局してみたが、秒読み音がまったくないね
そのわりに、「残り5分」としゃべるw(英語で)

KGS風に検討できたが、棋譜をローカルに保存は分からなかった
0026名無し名人
垢版 |
2012/10/28(日) 10:05:01.85ID:U6YW22Tx
>>25
一晩経ったら治ったっぽい、観戦で手順番号とかが見えなくなるバグみたいに一時的なものなのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況