X



昔の囲碁書籍にありがちなこと

0001名無し名人
垢版 |
2012/09/23(日) 23:48:11.39ID:/9uYwINX
体言止めの文章がやたら多い
0002名無し名人
垢版 |
2012/09/24(月) 11:56:25.95ID:Fu8tEPT2
「度肝を抜く一手」
「仰天の石運び」
0003名無し名人
垢版 |
2012/09/24(月) 12:42:57.77ID:+f2XD9w9
武宮が小目に打ってる
0004名無し名人
垢版 |
2012/09/24(月) 18:16:52.44ID:YoEZCGki
江戸時代の本は読みづらいな
0005名無し名人
垢版 |
2012/09/25(火) 15:47:29.51ID:B1IZUV9o
紙面の8割に秀行先生がからんでいる
0007名無し名人
垢版 |
2012/09/28(金) 09:18:26.30ID:gZ3JX/aV
得体の知れない機械の広告がある

電子碁盤とか
0008名無し名人
垢版 |
2012/10/05(金) 15:38:33.87ID:R11LJ/ex
“嫌”の字体がなんか違う
0009名無し名人
垢版 |
2012/10/05(金) 16:25:26.63ID:giwd7kWL
>>1
小西泰三disってんの?
0010名無し名人
垢版 |
2012/10/05(金) 22:16:54.79ID:ls2hgegv
小西の影響力の大なるところ。
0011名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 00:04:59.11ID:0CBcS8st
図が見づらい
0013名無し名人
垢版 |
2012/10/06(土) 08:25:38.45ID:lT2pFjGs
下ネタが散りばめられている
0015名無し名人
垢版 |
2012/10/08(月) 08:14:05.39ID:UXkLXGiQ
「好もしい」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況