X



【囲碁】五・六段からの上達【高段の壁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2012/06/19(火) 11:14:28.57ID:MqWXRP8B
真剣にやれば五〜六段までなら誰でもなれる棋力。
トントンと上達して来た人でも、この辺で止まる人が多い。

五〜六段は十分立派な段位なので、つい満足してしまいがち。
でもやっぱもっと強くなりたい、そんな方のスレッド。


七段以上の経験談や、五〜六段の悩み相談などご自由に。
級位者・低段・中段の方もなにかあればどうぞ。


※棋力は東洋囲碁推奨。
0314名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 22:05:55.19ID:ZhH8MibA
野狐は個人情報の登録不要ですよ
日本囲碁ソフトみたいに住所氏名とクレジットカード番号を登録させたりはしませんよ
さらに日本囲碁ソフトみたいにウイルス感染したりしませんよ
0315名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 22:18:11.37ID:fSurXEmP
結局のところ越田正常さんの棋力は野狐で何段くらいですか?
0316名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 13:36:13.13ID:GF9aIHFs
偽棋譜の荒し..中国スパイ。野狐であんたのデーターが危ない。
0317名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 13:43:36.88ID:0rOjP5rA
結局のところ越田正常さんの棋力は野狐で何段くらいですか?
0318名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 13:46:16.33ID:0rOjP5rA
いくら高尚な理論を言ってみても本人の棋力が低いんじゃ話になりませんよ。
今はChatGPTなどという便利なものもありますからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況