X



棋譜並べがどんな効果があるのかわからない

0001名無し名人
垢版 |
2011/02/24(木) 18:59:40.26ID:0bqO0S1H
棋譜並べよりも詰碁とかの方がずっと上達しそうな感じがするんだけど
どうなの?棋譜を並べることで何を学べるの?
0031名無し名人
垢版 |
2011/10/26(水) 22:17:44.64ID:GItWixXX
棋譜並べはすぐに効果出るもんじゃないからな
ジワジワ効いてくるもの
プロの発想を学べる
アマチュアが詰め碁と実践だけやってたら限界あると思うぞ
0032名無し名人
垢版 |
2011/10/27(木) 10:52:59.91ID:7roDAlFB
>>30名人・名局選 道策買って毎日並べてる
でもさすがに飽きてきたから昨日宇宙流武宮正樹快局選買ってきた
0033名無し名人
垢版 |
2011/10/28(金) 22:15:49.13ID:vFl/W2Yr
250手位から先は並べるのめんどくさい。
0035名無し名人
垢版 |
2011/12/13(火) 23:47:07.24ID:Cta49H/T
0036名無し名人
垢版 |
2011/12/14(水) 00:59:05.23ID:Ji5LjXNH
棋譜並べはミスを見つける作業
見つけられたら一歩上達
0037名無し名人
垢版 |
2011/12/15(木) 00:19:06.65ID:dm0sM0HO

次にどこに打ったらいいか決められない人は、
棋譜並べをやるといいよ。
0038名無し名人
垢版 |
2011/12/15(木) 07:55:32.50ID:9wNBzstV
手で並べるなんてありえない
PC上で再生した方が圧倒的に速い
0039名無し名人
垢版 |
2011/12/15(木) 23:30:24.60ID:dm0sM0HO

>>38

そのやり方だと、棋譜鑑賞に終わってしまい、
強くなれないよ。自分のヘボさを自覚できないよ。

総譜の中から次の手を見つけられずに盤を見て
次にどこに打つか考えたりする楽しみがないじゃん。
0040名無し名人
垢版 |
2011/12/15(木) 23:43:41.08ID:/OCVRU9C
スレの本題から若干ずれるが

1 詰碁
2 棋譜並べ
3 自分のバイブル的な良書

この組み合わせだけでも相当のレベルに達する。
上達の優先順位も1→3と思う。
さらに時間に余裕あれば、実戦を重ねること。
0041名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 00:09:28.56ID:aIKjBJUV

棋譜並べしながら目算もするといいよ。


凡そ三十手、或は五十手、百手にして勝負を知るを修行の第一とす。(本因坊丈和)
0042名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 00:17:34.35ID:qarhS9kj
いかれたスレが乱立してる中、数少ない良スレだな
0043名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 00:41:26.35ID:aIKjBJUV

棋譜並べしないと、初心者は次にどこに打ったらいいのか
見当がつかないよ。
0044名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 01:27:13.22ID:M5IPVzdH
改行君がきたー逃げろー
0045名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 02:50:12.46ID:fzSjj+os
>>39
>棋譜鑑賞に終わってしまい、

一手一手
次の手を予想しながら
棋譜を再生すればいい。

>総譜の中から次の手を見つけられずに

え?じゃあ、次の手をとりあえず総譜から探して、
見つけられなかった場合のみ
次の手を考えるってこと?

じゃあPC上の棋譜再生と変わらないじゃないか。

いや、「総譜の中から次の手を探す」という不毛な時間が入り込んでるぶん、
PC再生よりも劣る。

そんなことしなくても
常に一手一手次の手を予想して進むというようにすればいい。
0046名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 08:21:44.74ID:TWbrnSNp
囲碁歴と現在の棋力を書いてくれ
そうすれば、どっちの説を信じるべきかわかる
0047名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 12:27:25.78ID:RZ3sx3J3
棋譜並べやってりゃ自然に詰碁も手筋も感覚でスラスラ解けるようになる。
っていうかオレがそうだった。初心者はやっても意味ねーとかいうヤツ多いけど
俺は囲碁を始めた初心者のころからやってるが大いに効果はあったと思うぞ。
0048名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 12:36:19.57ID:RMKxpZOT
どちらを書いたわけでもないけど、手並べ説を支持かなぁ。歴2年7ヶ月のタイゼム4〜5段です。
手並べ:考える、探す、ない→再度考える、ある→次すすむ で修正されていく感
ネット:考える、ぽちる、次すすむ(ぽちったら手が出るため否応なし) でなんとなくすすめてしまいそうな感
0049名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 21:03:27.93ID:KEW0bTHV
何でもそうだが、ものを覚えるとき、自分の手を使うというのは常識だが。
PCで並べるのも、そりゃマウスをカチカチやるけれど、実際に碁石を持って
盤に打ちつける方がよっぽど頭に染み込むよ。
PCで棋譜をサラッと流しても、頭からもサラッと流れてしまう。

とりあえず最後まで並べて、自分なりに整地して勝敗の目数が合っているか
やってみるのもお勧め。整地の練習もしておかないと、いざリアルで対局したとき
相手はさっさと済ましているのに、自分はなかなか整地出来ずマゴマゴしてるって
たとえ勝ってもこれでは恥ずかしいからなw
逆に、たとえ負けても、整地をプロみたいに手早くこなしたらカッコイイぞ。
PCで並べる派は、整地にコツがあるの知ってるのかなw 
0050名無し名人
垢版 |
2011/12/16(金) 22:05:36.20ID:4sRrmSxn
>逆に、たとえ負けても、整地をプロみたいに手早くこなしたらカッコイイぞ

大会に出た時、棋力は低いのに整地だけはものすごく手際がよい人がいて
感心したというか、あきれたというか・・・。
0051名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 00:08:35.38ID:TR8jRc4Z

>>49
>とりあえず最後まで並べて、自分なりに整地して勝敗の目数が合っているか
>やってみるのもお勧め。

仰る通り。合わなかったりする。自分がどこまで並べたか忘れてわけわかめに
なって、途中で並べられなくなる事すらあるんだ。
0052名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 10:08:07.12ID:CKtQMBBc
手数にもよるけど、一局一時間以内に並べられたらアマ初段、
20分以内だったら高段者
0053名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 11:43:39.63ID:k29CmD5D
時間は関係ないよ
目的による
例えばイーミンは初めにさっと並べて2回目にじっくり並べるし

つまり棋譜並べは一回並べたっきりってのはやめたほうがいい
1つの棋譜を並べるなら最低二回
0054名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 15:19:53.32ID:w5O3I0wl
プロ棋士の棋譜並べも自分の棋譜も並べた事が無くて、今は幽玄5dです。

棋力が伸び悩んだら並べる予定
0055名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 18:57:49.03ID:yl6vOBVY
いい棋譜を並べないとだめ。
碁の必然、を覚えるために行う。
0056名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 21:47:23.04ID:Mk+aiuwL
近年のプロの棋譜はやたら凝った手が多く、特に初中級者には良譜とは言い難い。
初中級者にお勧めなのは、昭和50年代に活躍したプロの棋譜なんだな。
石田とか小林、大竹、武宮などが若いころに打った棋譜がそれにあたる。

この頃の棋譜というのは、とにかく基本に忠実に打ってる。まるで囲碁教室で
習ってきたかのような打ち方だ。変な、凝った打ち回しはあまり無いので
初中級者が並べるには最適だ。
中でも大竹英雄先生は、石の形にこだわった、形の美しさを目指した打ち方なので、
初中級者にとってこれ以上の棋譜はないだろう。

と、いう内容の書き込みをその昔、この板で見つけて、さっそく大竹先生の打碁集を
買って並べてみたが、本当に並べ易かった。
それまでは月刊囲碁クラブなどに載っている最近の若手の棋譜を並べていたのだが、
どうもしっくりこず、棋譜並べ自体が嫌になっていたので、あの情報を書き込んだ
人には大いに感謝している。

0057名無し名人
垢版 |
2011/12/17(土) 23:06:49.09ID:TR8jRc4Z

>>56 うむ。

1月か2月になったら、碁ワールドの増刊号として
今年の年鑑がでるよね。年鑑も安くなったよね。
昔は5000円くらいしていたような気がするけれど、
今は2000円くらいじゃないのかな?

新聞をとっているひとなら、新聞に毎日載っている
棋譜を並べるのもありだよ。コストゼロだもの。
0058名無し名人
垢版 |
2011/12/18(日) 00:15:52.12ID:l6hYCbaB

棋譜並べをすると、構想力も養われるよ。
0059名無し名人
垢版 |
2011/12/18(日) 00:24:52.13ID:bcydBauh
>>56
俺は5年〜10年くらい前の韓国囲碁年鑑が並べ易かった。
布石がどれも似ているし、茫洋とした手が少なくて何を考えているのかわかりやすい。
日本だと小林光一の碁が並べ易かったな。
0060名無し名人
垢版 |
2011/12/18(日) 00:31:58.95ID:l6hYCbaB

昔はさ、名局年鑑というのが毎年出ていたんだ。
平凡社だったかな?新手新形年鑑もあったが、
今は世界の新手新形年鑑になっているような。
0061名無し名人
垢版 |
2011/12/18(日) 00:38:32.01ID:H+3khF1H
棋譜並べは感覚要請の要になる
0063名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 17:54:26.17ID:IzfOQgvj
>>56
おそらくそれじゃ永遠に中韓にはかてないだろうなw
井山は中韓の棋譜を中心に並べているといふ。
中韓の棋譜を並べるのは確かに苦痛かもしれないけど、若い人にはチャレンジしてほしい。
0064名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 17:58:12.94ID:wM56flsB
棋譜並べといえば秀策は凄いよ
全ての棋士が並べてるくらいだからね
俺も今でこそ中韓の激しい実利碁ばかり並べて古碁はかったるいけど急に勝てなくなったり
連敗に陥った時などスランプ時には立て直すために秀策を並べてる。
強くなるためにはどうか知らんが,立て直し効果は実感してるよ。
0065名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 18:48:14.91ID:euG93lXU
中間の棋譜は最新研定石の究。
0066名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 18:49:07.21ID:euG93lXU
なんか研究の研だけ吹っ飛んで真ん中にはいたわ。謎。
0067名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 19:46:58.20ID:4AxKLp5N

秀策と秀栄と秀哉かな。
0068名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 20:32:21.31ID:ZfkKcgwC
有段者を目指す人には大竹の棋譜は最高の教材だろう
将来、中韓から覇権を取り戻したいと考えている院生は
中韓の碁を並べなくてはだめだろう

何を目指すかで最良の教材は変わる
0069名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 20:46:27.38ID:TGJ0vdbO
>>63
基礎のできてない、あるいはあやふやな初中級者にとって最適ということ。

ちなみに俺は、買った大竹全集を丸暗記して初段くらいになったら
藤沢秀行の全集を並べるつもり。←1万5千円(古本だが)の豪華版だw
0070名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 20:57:59.44ID:4AxKLp5N

大竹先生の碁を並べるのが悪いはずないよね。

愚形でも読みの入った手は秀哉の碁に多そうだね。
0071名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 21:52:52.19ID:pV8njIxl
最近乾燥してるせいか
碁石が指につかずにツルツルすべって並べられん(´・ω・`)
0072名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 22:28:04.57ID:ZfkKcgwC
大竹の碁がもっとも勉強になるのは
初心者と都会の県名人レベルの人だよ
本手の大切さが身にしみて分かるのもこの二者だな
0073名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 23:00:16.84ID:4AxKLp5N

大竹先生が早碁が強かったのは、形がいい碁だから
なんだろうね。

石の効率がいい形が美しい形なんでしょう?
0074名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 23:37:19.44ID:euG93lXU
大竹が強かったのは相手が弱かったから。
0075名無し名人
垢版 |
2011/12/19(月) 23:46:17.25ID:Lsns5rDC
確かに栄男や海の弱さはハンパなかった
0076名無し名人
垢版 |
2011/12/20(火) 14:04:07.96ID:fsDjSKWy
アマレベルには大竹は理想だよね。
世界に通用したい人はセドルや坂田みたいな劇薬を並べてくれw
0077名無し名人
垢版 |
2011/12/20(火) 22:23:34.66ID:n41TxsH8
ということで、下地は出来たからあとは大竹全集をオクに出品するだけだw
0078名無し名人
垢版 |
2011/12/21(水) 08:26:10.52ID:swzy5GL6
大竹の打ち碁を並べていると、それぞれの対局相手の実力や気風を察知して打っている雰囲気がある
相手の得意そうな碁形にはしないし、意地の張り合いにも絶対つきあわない
概ね堅実で無難な策をとっていて、それでいて
しかし、相手が弱点を晒す時に機敏にそこを捉えてポイントを上げて勝つ
こういう碁盤よりも相手を視るやり方で勝てるのは大竹が特別にそういう相手を観察する勘の鋭い人だからこそ
この大竹の強さの核心は、才能がなければいくら大竹の棋譜を並べたところで真似出来る感じは全くしませんね
天才ワザなんだから

やはり石田芳夫に対してはそれが通用しなくてえらく苦戦していたね
0079名無し名人
垢版 |
2011/12/23(金) 16:00:15.23ID:Tz/iJHup
>>77
俺の壮大な計画をばらさないでくれないか
0080名無し名人
垢版 |
2011/12/24(土) 15:29:27.03ID:pi5xeUpI
>>78
大竹は旧名人戦の最後と新名人の最初で石田に勝ってるんだが。
大竹が石田に番碁で負けたことはない。
0081名無し名人
垢版 |
2011/12/24(土) 19:57:16.93ID:vrUP3i23
初心者には新聞の囲碁欄がお勧め。
毎日続けることにより囲碁が生活の一部になり、骨となり肉となる。
0082名無し名人
垢版 |
2011/12/25(日) 21:43:33.36ID:qUVFdQB2
ちょっと質問。棋譜並べって総譜を見て並べるものなの?
分割譜で並べるのは邪道?
0083名無し名人
垢版 |
2011/12/25(日) 22:16:46.76ID:HMxqIgGh
分割譜どころか名局細解を並べてもOKよ
総譜の方が早く並べられるってのならそれでもいいけど
0084名無し名人
垢版 |
2011/12/30(金) 00:19:43.88ID:kU0oG8Ke
棋譜並べっていっても時々の実力と集中力とどの棋譜かで見えかたがまるで違うよね
ビタッとはまる棋譜を見るとまるで覚醒したかのように強くなったと確信できる事がある

0085名無し名人
垢版 |
2012/01/13(金) 12:02:56.43ID:F1QnsDQW
確信と見せかけての錯覚やったりするからな
0086名無し名人
垢版 |
2012/01/16(月) 01:03:18.25ID:UK/KLlmt

今手持ちの棋譜で並べればいいよ。

総譜があれば総譜を使うのがいい。自分の実力がわかるよ。
100手ごとに分割した譜があるのならそれを使えばいい。
もちろん名局細解をつかってもいい。

新聞棋戦の棋譜って最後に総譜が載るじゃん。あれを
切り抜いて集めるといいね。
0087名無し名人
垢版 |
2012/06/09(土) 10:38:25.00ID:Hf116fZw
筋悪矯正にオススメなのは高川
0088名無し名人
垢版 |
2012/06/20(水) 12:54:07.46ID:0ALG+eM8
秀行百名局オススメ
しかし高すぎ
0089名無し名人
垢版 |
2012/06/20(水) 14:38:47.76ID:n6A+qbVX
はっきり言って棋譜並べても意味ないよ。
棋譜に対してプロの解説が無いとさっぱりわからん。
0090名無し名人
垢版 |
2012/06/20(水) 23:19:54.06ID:kZOHVZt+
解説あるやつをやればよし。
怒濤の譜はなかなかよいよ
0091名無し名人
垢版 |
2012/06/22(金) 02:48:39.49ID:GNzwVyg8
棋譜並べは筋をよくするためにする。プロの筋の良い手を見て目をならすのが目的だから何も考えず、ひたすら並べるのが良いと武宮は言ってる。だから長期的には意味あるんでない。
0092名無し名人
垢版 |
2012/06/22(金) 08:15:59.70ID:7rS1axQY
解説の文章なんかを読むよりひたすら盤上の石の意味を読む方が大切やね

それに、才能に乏しくレベルも低い奴に解説付きのもんを与えると
大概は盤面をよく見もせずに解説を勝手にヘナチョコに誤解して終わるw
0093名無し名人
垢版 |
2012/06/22(金) 17:36:06.53ID:nr9yd462

そうだよね。性も解説はいらない派だよ。
0094名無し名人
垢版 |
2012/06/23(土) 16:15:32.69ID:AYXVOP+R
勉強用には藤沢ヒデユキはあまり勧めないな

一局のなかで緩んだり厳しく行ったりの振幅や誤算から諦めたり方針転換したりが多すぎる
いかにも人間臭くて面白いことは面白いけれどもw
並べていて混乱する

やはり定番の秀策や高川から始めるのがいいと思う
0095名無し名人
垢版 |
2012/08/16(木) 06:57:13.50ID:ll9LBqd/
模様を貼られると、焦って消しにいって負けます。
こんな漏れにお勧めの棋士を教えてくらはい
0096名無し名人
垢版 |
2012/08/16(木) 15:07:10.71ID:JLk8+b9z
将棋プロの田丸昇の本に書いてあった話。
彼が出版事業を担当していた頃、羽生が竜王を獲り、将棋世界臨時増刊号にプロ入りから竜王獲得までの全棋譜を載せることになった。
チェックのために、田丸は羽生の棋譜を次から次へと並べた。校閲が目的だから検討なんかしていない。

そうしたら田丸は好調なり、棋王戦で羽生にまで勝ち、結局挑決まで進んだ。田丸唯一の挑決進出である。
0097名無し名人
垢版 |
2012/08/16(木) 16:48:47.35ID:JLk8+b9z
>>96
訂正
好調なり→好調になり
0098名無し名人
垢版 |
2012/08/16(木) 17:09:54.29ID:NXUeTe3q
今見たが
>>64
>俺も今でこそ中韓の激しい実利碁ばかり並べて
には え? と思った

棋譜並べしたこと一度もなさそう
0099名無し名人
垢版 |
2012/08/17(金) 19:15:31.14ID:47PfMial
全然、誰も囲碁友達も来ない
なのに、高価な碁盤・碁石を買っちゃって・・・・・・orz
それを正当化するのにね・・・^^
0100名無し名人
垢版 |
2012/08/17(金) 20:10:40.16ID:OGE4FJUg
碁盤は棋譜並べるために買うものだよ
0101名無し名人
垢版 |
2012/08/18(土) 11:18:51.79ID:CCX4e9KF

高川先生の打碁集も今となっては入手困難だよね。
秀栄のシナ版の全集の方が入手容易。5000円くらいで
買えるでそ。もっと安く買える業者もある。
0102名無し名人
垢版 |
2012/08/18(土) 12:20:54.22ID:/mtkbiNu
良スレ支援
ちなみに自分は完本秀策全集と碁神道策
0103名無し名人
垢版 |
2012/08/18(土) 15:31:53.31ID:CCX4e9KF

>>102 お金持ちだね!

性は就職できたらシナ版の道策全集を
記念に買いたいと思っています。
0105名無し名人
垢版 |
2012/08/18(土) 19:08:14.00ID:25CttvrX
散々言われてるけど、小林光一全盛期の打碁集が無いのはおかしいよな

好きな棋士だから是非ともお元気なうちに出して欲しいわ

0106名無し名人
垢版 |
2012/08/18(土) 20:37:50.84ID:/mtkbiNu
治勲の模様にドカンより、小林光一の方が無理なく模様を消してるような気がする
0107名無し名人
垢版 |
2012/08/19(日) 09:11:39.82ID:Aqp7y8iv

>>95 知得。
0108名無し名人
垢版 |
2012/08/19(日) 09:25:12.53ID:Aqp7y8iv

>>105 出版社に嫌われているのかな???

光一は自分で動かなきゃ出せないぞ。婿のウを通して
海峰先生に話を持ち込んだらどうだろう?海峰棋院で
出版してもらって日本に逆輸入すればいいよ。そうすれば
底辺バイトの性でも買えそうです。

98妙手とか71絶妙手とか25趣向とか37疑問手とか42悪手とか
56敗着とかその程度のコメントでいいのさ。中国語できないしね。
てゆーか、解説なんて要らないぜ。
0109名無し名人
垢版 |
2012/08/27(月) 01:06:14.73ID:NhLdUPH1
正直、棋譜に解説なんて要らない
大ポカしてない無難な棋譜選んでもらえればそれで良い
0110名無し名人
垢版 |
2012/09/01(土) 09:26:19.31ID:CwyZkUip
解説要るな
無いと並べてる途中で十中八九寝る
0111名無し名人
垢版 |
2012/09/07(金) 00:21:13.70ID:NKw3U5Cs
あってもよいが、簡単でよい。
0112名無し名人
垢版 |
2012/09/09(日) 11:55:12.04ID:caBaERe9
解説があるとそれを鵜呑みにしてしまうんだよ
解説が間違ってることもよくあるし
本当に強くなりたい人には解説は害にしかならない
むしろ解説は本当にそうなのか?と疑いながら読まなければならない
0113名無し名人
垢版 |
2012/09/09(日) 12:20:32.57ID:yy4tz/Hy
プロの解説に口をさしはさむレベルまで強くなるとそうなんだろうが
そんなレベルまでいく気はしないので鵜呑みにしていても問題ない
0114名無し名人
垢版 |
2012/09/09(日) 21:39:56.47ID:1PEmoKgP
何も考えずに丸暗記するように並べる方がいいのだろうか。
それでも感覚は鍛えられると思う。
それとも一手一手丁寧に検討する方が良いのだろうか。
0115名無し名人
垢版 |
2012/09/09(日) 21:46:49.53ID:wp+ytB5v
丸暗記してから、一手一手の意味を考えつつ並べる。
0116名無し名人
垢版 |
2012/09/09(日) 22:08:08.99ID:8+LyeuaK
棋譜並べでちゃんと勉強をしたいならPCでカチカチ再生してるだけじゃダメね
別のネット碁盤開いて自分で順を追ってマウスを動かした方が効果的
一番良いのは碁石を手にとり盤に打つことだけどPC使うならこうしないと効果薄い

自分の好きな棋士の棋譜を数局暗記すればそれだけで力かなりつくんじゃない?
俺がそうだった
0117名無し名人
垢版 |
2012/09/12(水) 14:58:50.81ID:f/COUsBX
取りあえずは棒暗記から入るべきやね
そのうちに自然と自分なりに内容が分かってくる

なまじっか「解説の字面」を追うのは、自分なりの内容理解の形成を阻害する
0118名無し名人
垢版 |
2012/09/12(水) 23:39:33.10ID:mrMwSrAZ
級位者のうちは何も考えずに暗記して、何度も並べ直すのが良いらしいよ
考えても解らないなら、考える時間が無駄なので、石の形と一局の流れを追った方が良いのだって

と、必死に名局細解読み漁ってた私がカキコ
0119名無し名人
垢版 |
2012/09/13(木) 09:35:31.00ID:rebN/edJ

そもそも、ソラで並ばないと覚えたとは言えないよ。
総譜を見ながら15分で並べられるまで並べるのが
よい。100回くらい並べることになろう。

実は、囲碁の棋譜並べは外国語のリーダーを
丸暗記するのと同じやり方でやるのがいいんだよ。
1回並べるだけでは時間の無駄になるよ。
0120名無し名人
垢版 |
2012/09/13(木) 14:06:58.66ID:vDd1+cEX
文頭に改行する奴は同一人物か
うぜーな
0121名無し名人
垢版 |
2012/09/13(木) 18:44:21.12ID:vhR9pr/V
濡れ子先輩と同じID
0122名無し名人
垢版 |
2012/09/14(金) 03:35:17.20ID:LMp0r6mx
いまだに6kで恥ずかしいが丸暗記してある棋譜13局を1日1局を3回ならべるというのをループして忘れないようにしてる。1ループしたらまた10日位かけて1局を覚える。って感じで1年ほどやった感想では忘れかけた頃にまた並べるのもあってか、毎回新発見があって面白い。
0123名無し名人
垢版 |
2012/09/15(土) 10:36:39.85ID:o5lDNLT3

>毎回新発見があって面白い。

それ!
0124名無し名人
垢版 |
2012/09/15(土) 10:37:25.31ID:o5lDNLT3

100回並べたら、もう忘れてもいいんじゃない?
0125名無し名人
垢版 |
2012/09/15(土) 22:07:29.39ID:C/kGWINr
アマ五段くらいになるまでなら暗記で良いんだろうけど。
県代表クラスの人間でそういう勉強方法取ってる人はいるのだろうか?

俺はゼム6dで100手くらいまでスラスラ並べれるようになるまで繰り返し並べるという勉強をしてきた。
しかしより上にいくにはこの方法ではまずい気がする。
やっぱり一手一手意味を考えながら並べないといけないのだろうか。
0126名無し名人
垢版 |
2012/09/16(日) 01:26:52.47ID:Uev+HcZX
>>122
手が見えてきたってことだね
力が付いてきた証拠だと思うよ
0127名無し名人
垢版 |
2012/09/16(日) 12:24:51.26ID:rV2P/Nm/
アマ五段くらいになるまでなら一手一手意味を考えながら並べれば
良いんだろうけど。

加藤正夫少年は碁会所のセガレだったが、父親は、いい先生を
つけてやれないので、秀策全集を暗記させた。
0128名無し名人
垢版 |
2012/09/18(火) 10:52:03.71ID:jsKodvGW
マグネット碁盤買って来たどー
今日から一日一局並べるぞー
0129濡れ子先輩(級位者)
垢版 |
2012/09/25(火) 09:24:06.04ID:GBk4Vh8L

8パターンで並べるんだよ。
通常の状態で並べるのがパターン1。
碁盤を90度回転させて並べるのがパターン2。
さらに碁盤を90度回転させて並べるのがパターン3。
さらに碁盤を90度回転させて並べるのがパターン4。
パターン1を碁盤の裏から見た状態で並べるのがパターン5。
パターン2を碁盤の裏から見た状態で並べるのがパターン6。
パターン3を碁盤の裏から見た状態で並べるのがパターン7。
パターン4を碁盤の裏から見た状態で並べるのがパターン8。

性はやったことないけど、定石を並べる時や詰碁の問題を
解く時にもこのやり方は使えそうです。
0131濡れ子先輩(級位者)
垢版 |
2012/09/28(金) 10:08:50.60ID:odxJEhEs

>>130
ゼロですよ。老後の楽しみだもん。

今は棋譜並べできる状況ではないので、
やさしい詰碁をシコシコやっております。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況