私は将棋はアマ三段あるが囲碁は習いたての初心者

将棋については、かつて木村義徳八段(十四世名人の子息)が創成期の名人の棋力について
「今の名人と対戦したら、二枚落ちでは勝てても飛車落ちでは勝てないだろう」と推測している
つまり大橋宗桂などはアマ二〜三段程度ということだろう
ただし、「そのように棋力が低い中で現代の将棋のルールができたことは驚異的」とも述べている

将棋の最強棋士は?というと羽生や大山の名前がよく挙がるが、江戸時代の棋士はあまり挙がらない感じがする
天野宗歩がたまに挙がるくらいだろうか
檜垣是安や松本紹尊との対決で有名な伊藤宗看も強かったようだが、かなり「伝説」が混ざっているようだ

囲碁の最強棋士候補に道策・丈和・秀策といった江戸時代の棋士の名がよく挙がるのは、将棋と比べると意外な感じがする