X



本因坊秀策を語る part1

0002名無し名人
垢版 |
2009/11/08(日) 21:34:03ID:rIDVcS6h
わかりやすく打って勝つってのがかっこよすぎる
0003名無し名人
垢版 |
2009/11/09(月) 17:56:46ID:sRhqh9UQ
秀策のコスミは、現代の囲碁理論から見てどうですか?

秀策は「今後100年以上経とうとも、このコスミの価値が薄れることはない」と述べたそうですが。
0004名無し名人
垢版 |
2009/11/09(月) 17:58:16ID:12IF8K6I
>>3
コミなかったからな
0005名無し名人
垢版 |
2009/11/09(月) 20:18:59ID:NFu4Szv5
コスミは白番で生き残ってるしな
0006名無し名人
垢版 |
2009/11/09(月) 21:47:09ID:FRE/Yi0l
あれだろ
沢村栄治みたいなもん
0008名無し名人
垢版 |
2009/11/12(木) 09:43:35ID:v7tBrjg/
すごい人格者だったらしいね。晩年はコレラにかかった同門の罹患者を看病してたらしい。
師匠は止めたが(伝染するので)、それすら振り切って病人の看病に当たったそうな。それで、秀策自身もコレラに感染して命を落とす、と・・・。

本当に偉い人だな。俺だったら絶対、コレラ患者なんか見捨ててるわ。
0009名無し名人
垢版 |
2009/11/12(木) 21:07:49ID:QtMkVKeI
山賊がたむろしてるところに逃げるのではなく 平然と火を借りに入っていった
という大胆なエピソードもあるね
0010名無し名人
垢版 |
2009/11/13(金) 01:45:58ID:lCeFu8Kc
大人物なんだな
0012名無し名人
垢版 |
2009/11/13(金) 19:48:43ID:bZa5la/m
ヒカルの碁に出てくる唯一の実在した棋士
0013名無し名人
垢版 |
2009/11/14(土) 22:12:34ID:7Y+jrp+e
まぁ…あれだよ。肖像権とか
0014名無し名人
垢版 |
2009/11/16(月) 22:28:25ID:LPdiTu+C
棋譜並べてるとやっぱ強いなーと思う
序盤の打ち方もバランスいいよな
定石では現代のが上でも布石なら現代に負けてないね
0015名無し名人
垢版 |
2009/11/17(火) 08:19:41ID:tZ8hISZk
劣勢になった時のパワーがハンパないね。
この人は、力碁が本当の正体では。
0016名無し名人
垢版 |
2009/11/17(火) 15:06:55ID:mFrux7rR
つまりは二十四世本因坊に力がプラスされた棋士ということですね

わかります
0017名無し名人
垢版 |
2009/11/17(火) 19:07:27ID:nSOkxdze
実力はトップ4と同じくらいだったが、形勢判断がずば抜けてたとか
0018名無し名人
垢版 |
2009/11/17(火) 23:34:15ID:fs1wcl96
特技・神算 当然持ってるわな
0019名無し名人
垢版 |
2009/11/18(水) 02:27:00ID:PYM1BcF3
現代に連れて来たら、新定石2〜3個は開発してくれそう
0021名無し名人
垢版 |
2009/11/18(水) 07:16:32ID:1Og9vIyI
太田雄蔵がとことん苦手だったみたいだね、
0022名無し名人
垢版 |
2009/11/18(水) 09:55:02ID:RjjWrpUs
秀策を並べると段が上がる ということわざがある
0023名無し名人
垢版 |
2009/11/25(水) 09:14:33ID:kJjd2iRW
本当にこの人強いか?

現代棋士の早碁の方がよほど上に感じるんだけど
現代棋士なら簡単に荒らしにいくような布石に入れないし
相手が弱いのと棋譜の中の数手の好手で過剰評価されてねーか
定石学んだ所で少なくとも現代トップ棋士に勝てるとは思えんね、本来あたりまえの事だけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況