X



呉清源総合

0442濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/03(水) 20:07:34.15ID:LsEGX7mj
(`・ω・´)ピコーン!

二代目中川亀三郎がいたのだから、二代目呉清源がいても
おかしくない。

海峰さんが二代目を襲名して翌日にウに三代目を
継がせるのがよかろう。
0443名無し名人
垢版 |
2014/12/03(水) 20:26:59.89ID:IiVr00X3
ここは中華系民のスレってか?
0444名無し名人
垢版 |
2014/12/03(水) 21:09:26.49ID:rlXHXJeH
日本囲碁なんて8割超のチョン系に1割中華系、日本人愛好家なんて1割もいないよ
0445名無し名人
垢版 |
2014/12/03(水) 21:44:29.65ID:3UOiiqW6
最近の中韓の碁についてはどう考えていたんだろう
0446名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 00:16:45.72ID:VbNmIhuY
北京で生まれて日本で生涯を過ごして
ソウクンゲンと兄弟弟子で台湾で大国手もらったりしてるから
みんな孫みたいなもんだろ
0447名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 00:25:10.01ID:WM1qYtaG
清源が生まれたのは福建省の福州というところ
ただすぐに父の事業の関係で北京に引っ越したが
0448名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 00:29:15.91ID:VbNmIhuY
川端の呉清源棋話読んでるけど細かいことみんな忘れてるなw
0449名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 00:38:31.65ID:WM1qYtaG
朝鮮日報が訃報を伝えた記事で川端との対談本にも言及しているね
読売新聞の記事なんかよりもはるかに深い内容で、今の囲碁界の状況を物語っている

 呉清源氏はほかの学問にも造詣が深かった。ノーベル文学賞受賞者の川端康成氏との対談集に次のような記述がある。「囲碁は古代中国
の哲学である360の陰陽、つまり天文学から出た可能性がある」「儒教の易は運命の知恵であり、道教は魂を重視する。私の性格は道教の方
により近い」…。川端氏は本の中で「あれほど純潔な芸術家は見たことがない。彼は東洋精神の精髄」と書いた。

 呉清源氏はまた、「囲碁は調和なり」という有名な言葉を残した。1940年代に「囲碁の全ての着点は調和に向かって進む航海の過程」とした。
「勢いと速度」という現代囲碁の二本柱は呉清源氏の新布石と調和の概念によって完成されたものだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00001624-chosun-kr
0450名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 00:48:44.70ID:VbNmIhuY
当時は坂田栄男より遙かに格上だった藤沢朋斎が
なぜあんなに何回も十番碁を打ってずたぼろになっていったのか不思議に思ってたけど
もっと昔はそんなに珍しいことでもなかったのかな
上の書き込みの2代目中川亀三郎(石井千治)は田村保寿との十番碁を5回もやって
全部打ち込まれて向先から先二にまでなってさらに2連敗してる
0452名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 10:52:00.80ID:DC7InsXw
>>450
めちゃくちゃ強いやつにおもいっきりぶつかっちゃうと、自信をなくしてその影響で感覚が変になっちゃうという現象は
古今東西、よく見られる。

たとえば、数十年前、当時若手最強女流だった宮崎志摩子が中国に
武者修行に行ったまではいいけど、ボロボロになって帰ってきて、その後鳴かず飛ばずになったりとか、

小林覚が棋聖戦で趙治勲と対戦して趙治勲の悪手を使いこなす強さに衝撃を受けて、
対抗しようと踏み込む棋風に変えたところまではいいけど、その棋風に自分が振り回されて
変調になって沈んで行ったりとか。。。。。そういうことはママある。

特に宮崎の場合不運だったのは、当時の中国は日本と同等か腕力では日本よりすでに強い状況だったにも関わらず、
そういう事前情報がほとんど日本に届いていな買った時期で、おまけに当時宮崎は腕力自慢で鳴らしていたから、
実際以上に自分自身を弱いと感じてしまったんだろう。

ただ、藤沢朋斎に関して言うと、痴呆症を発生させた可能性がある。その後どんどん病状悪化していったから。
なにしろ女流棋士に教えてあげる勉強会を始めたのに、その会合で女流にどんどん負けちゃうようになっちゃって、
それに気がついた女流がみんな遠慮して朋斎先生と打たなくなっちゃったとか、そんなエピソードも晩年にはあったくらいだから。
0453名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 11:54:11.01ID:bTRsCd49
橋本昌二も晩年は悲惨だったな。
読みに読む棋風はボケちゃうのかね。
0454濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/04(木) 12:01:08.53ID:ymMfiA/S
川端康成は呉清源先生に片思いをしていたんですよね。

どちらかが十二貫(45kg)を越えたら越えた方が
食事をご馳走するという案を川端氏が伊古奈ホテルで
呉清源先生に一方的に提案した。

戦後に呉清源先生の体重は十二貫を超えたけど、呉清源先生は
その約束をすっかり忘れていた。

川端氏はよく覚えていて『私にご馳走しなきゃダメじゃないか』と
呉清源先生に怒ったのです。
0455名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 12:08:12.80ID:ZpVL68Fr
>>452 結局、弱いんだよね。突き詰めるとそういうことにすぎない。
0456濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/04(木) 12:09:05.25ID:ymMfiA/S
>>453

チェスで85歳くらいになっても世界のトップ20に入っていた人が
いたような気がするけど、読みに読んで戦いまくるスタイルだったと
聞いております。

ちょっと集計と英語の勉強をしてくるよ。今日はパートの仕事は
休みだから、このスレにチョロチョロ顔を出すかも。
0457濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/04(木) 12:12:17.72ID:ymMfiA/S
そもそも一高時代から川端氏の趣味は囲碁だったんでそ?
文壇本因坊だった時期もあったような。

呉清源先生にメッサ憧れていたんだろうなぁ。俺の呉清源みたいに
独占したかったのであろう。
0458名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 12:17:48.14ID:bTRsCd49
>>452
帰国後のおとなしさはなかやまきんに君みたいだった
きっと性的な何かがあったのだろう
0459濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/04(木) 14:12:32.64ID:ymMfiA/S
呉清源先生が秀哉に打ってもらったのは全部で
6局でよろしいのかね???
0461名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 16:23:49.16ID:FxGQJ5Xj
今50だが、あと20年も生きればもう十分と思ってる。
あと50年の寿命を与えますといわれたら途方にくれそう。
0462名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 17:04:42.02ID:ZpVL68Fr
あと20年でいいんなら、今すぐ死んでもあんまり悔いなさそうだな。
囲碁の強さは寿命と何か関係あるのかもしれない。
生命力が強いほど粘り強いとか。
0464名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 18:43:16.28ID:4410CObu
>>452
朋斎がぼけ老人みたいになったのは最晩年だろ
十番碁を打ったのは30代半ばだ
60近く?までは直接対戦した治勲に舌を巻かせるくらい強かったらしいぞ
(最後逆転負けしちゃうんだけど)
大学囲碁部に教えに来て強豪にいっぱい石を置かせてボコボコにしてたりとかも聞く
0465濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/04(木) 18:49:38.91ID:ymMfiA/S
チクンと秀芳は呉清源先生に嫌われていたの???

呉清源先生の回想録には大竹さんや加藤さんや武宮さんや
光一は出てくるけど、チクンと秀芳は出てこないよね?
0466名無し名人
垢版 |
2014/12/04(木) 23:17:32.58ID:XEFZfL+m
NHK「囲碁講座」での先生のお姿が忘れられないな。
本当にお疲れ様でした。
0467名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 10:58:08.13ID:igUv6/m8
少なくともチクンは嫌われて無いはず

タイトル戦を見に来ていた呉先生に、序盤が良くないといわれ、
勉強するのに家に誘われたとか
行かなかったことで、勉強の機会を失い、現在活躍出来て無いんじゃないかって
自分でトークしてたね
0468名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 11:05:14.25ID:Hbxisy88
>>464
>大学囲碁部に教えに来て強豪にいっぱい石を置かせてボコボコにしてたり

超一流のプロが本気を出せば、藤沢朋斎でなくても、他の人でもできる。


実際、千葉大学(?)の囲碁の合宿に指導者として泊まり込んだプロ棋士が
現地で囲碁部の学生から酒の接待を受け、べろんべろんで気持ちよくなり、
趣向として全員に星目を置かせて多面打をしたはいいんだが、全員をぼっこぼこにしてしまったらしい。

現場にはアマの高段者もたくさんいたはずなんだが。。。
ようするに超一流のプロってのは、誰にかぎらずそれ自身がそもそも別次元なんだろうと思うよ。
0469名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 14:36:24.52ID:4I/vAMTf
藤沢朋斎って十番碁のあと泣かず飛ばずだと思い込んでたけど結構タイトル取ってるんだな
0470名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 16:12:59.96ID:TpWB4F40
千葉大学囲碁部がザコとしか思えん話でかわいそうだね。
0471名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 18:36:51.28ID:n9S3bHDk
星目でぼっこぼこならそれは千葉が弱いwww
0472名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 20:03:29.82ID:Hbxisy88
>>470-471

プロがアマと打つときは、通常指導碁になる。
アマ側は真剣本気の勝負のつもりだけど、プロ側は酷い手は打たないんだと。
アマ側がちゃんと教科書のセオリー通りに打ってきたら、自然な形で勝ちを譲るんだそうだ。
つまりアマが負けるのは勝手に自分ですっ転んで負けるってこと。

ところが酔っ払っちゃうと、プロ側はその自制が効かなくなっちゃって、本気モードになる。
プロの本気モードは深くて広くてエグい。アマチュア碁会所6段が井目おいても本気の超一流のプロには勝てない。

ちなみに上記の千葉大の話は、若い時代の趙治勲の話。
趙治勲を語った本のどこかに書いてあった。
0473名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 20:31:05.68ID:AqGMH5Pk
KGSの高段者でも置かせ碁をこなすのが上手い人いるよね
そういうことじゃね
0474濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/05(金) 20:32:40.93ID:vB9AT18y
秀哉は酒はとても弱かったんだけど、好きだった。
嫌いだったのかもしれないけど、碁界の棟梁の
立場上、酒はよく飲んだ。

泥酔している秀哉に安永一がコミ30目もらって
打ってもらい、きっちり32目負かされて驚いた
みたいな話があるよ。
0475名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 20:38:55.91ID:TVjGEQ2z
藤沢朋斎はとくに置かせ碁が強い棋士って話題になってたから書いたんだけど
「他の棋士でも出来る」って趙治勲出されてもなあ
依田は「若い頃はアマ高段に8子置かせて勝てたけど、今は4子がせいぜい」ってかいてた
0476名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 21:07:02.19ID:uot4jQdA
ああ、治勲か。
治勲にはできるかもしれんが他の人ができるかどうかはまた別な気がする。
0477濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/05(金) 21:10:44.89ID:vB9AT18y
呉清源先生に嫌われていた疑いがある秀芳は
下手殺し。

「林さんのどこが強いんですか?」なんてやったのが
まずかったのではないか?
0478名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 21:11:31.37ID:uot4jQdA
治勲は小川誠子相手に2子じゃ相手にならない、4子でも勝ちそうだからな。
大手合時代とは言え6段まで言ってるし女流のタイトルも取ってるから弱い男プロより強いくらい。

千葉大囲碁部はまあアマ5段くらいとして星目で勝っても全然おかしくないし、負けても恥でもない。
0479名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 21:16:13.75ID:7OxMHSkS
コミなしの白番も置かせ碁みたいなもんだよね。
呉先生が白番で勝てたのは、無理手を打ちまくってるのに相手に咎められていないからで、現代では通用しない、と治勲さんが本に書いてた。
0482名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 21:39:11.11ID:TVjGEQ2z
×「現代では通用しない」
○「コミ碁向きではなかった」
しかも、その本でたの35年前だろ
0483名無し名人
垢版 |
2014/12/05(金) 21:48:29.65ID:TVjGEQ2z
そういえば治勲は藤沢朋斎について
「皆さんが思ってるより遙かに強かったのです」って書いてたな
「読みに全面的に依拠してる碁なので年を取るとともにうまくいかなくなった」そうだが
0484名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 15:59:09.05ID:ZRrjHVWh
決して勝率の良くないうえに批判まで食らう真似碁を続けた真意やいかに
0485名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 16:52:30.24ID:5V0wAOF+
依田は真似碁嫌ってたよね。
0486名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 17:17:01.00ID:RUnM/SCW
>>479
治勲は呉に仮託して自分の碁を語っているのだと思う。
自分の碁も無理手だらけだって。
0487名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 19:39:14.74ID:gh6WXxoI
>>484
よく言えば真摯、悪く言えば頑固だな
0488名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 19:50:49.20ID:RGYijD9C
プロというか研究者なら真似碁の対策といったものはまず勉強しなきゃならんだろ。
で、なんかで読んだのは、真似碁をやるのは相手の対応策を知りたいという好奇心だったみたいだけどな。

ま、現実的に黒だけ白だけということはないので、
短期では有効かもしれないが、自分の研究を単純に真似されて終わるのでやる意味は薄いよな。
0489名無し名人
垢版 |
2014/12/06(土) 20:52:13.35ID:LFmX2uLy
どうせマクモニーグルの透視で日本の源流は中国四川省から来たものだって分かってる
0490濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/06(土) 21:10:54.98ID:6oLUl5Dh
無理手は呉清源先生の碁の個性かもしれないよ。

呉清源少年は無理手は打たなかったの???
0491濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/06(土) 21:15:39.66ID:6oLUl5Dh
ところで、囲碁棋士の職業病の一つに痔があります。

呉清源先生は少年の頃からヘルニアに悩んでいた
そうですし温泉がお好きだったようです。木谷先生も
腫れ物で椅子対局した事があります。

まさか、まさか…。やはりそうだったのかなぁ?
0492名無し名人
垢版 |
2014/12/07(日) 18:06:52.75ID:h3ktsdFl
フォーカスに出たな

謹んで哀悼の意を示します だけだったけど
0495名無し名人
垢版 |
2014/12/08(月) 21:50:07.29ID:lCTutFGp
敷居が高くなる の本来正しい用例を初めて見た気がする
0496名無し名人
垢版 |
2014/12/09(火) 00:56:02.82ID:a7Udi/qj
今月号の囲碁講座テキストのチクンのコーナーでサインをもらいに行った話が載ってたよ
0497名無し名人
垢版 |
2014/12/09(火) 01:03:05.11ID:a7Udi/qj
21世紀の碁を引っ張り出して読み直してるがまえがきで、100歳くらいまで生きて21世紀の碁がどうなってるか見たい、みたいなこと書いててちょっとほっこりした
悔い無しだな
0503濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/10(水) 00:45:17.59ID:eXTFXsfb
呉清源先生が信仰生活していたのをアホな事してと
思う人たちも多かろう。わかってないね。

呉清源先生の自伝には、突然に手合を休んで天津か
どこかに紅卍の修行に行ってしまう話が載っています。
棋院や瀬越先生には事後連絡なんですよね。これって
失踪じゃん。でも、瀬越先生はあまり怒らなかったと
オモワレ。ジウ教に入れ込んだ理由は自分は碁の成績が
良かったから皆遠慮して叱ってくれずジコウ尊だけが自分を
叱ったり中国人と軽蔑したりして一人の人間として扱って
くれたからみたいに自伝には書かれているんですよね。
0504濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/10(水) 01:02:51.54ID:eXTFXsfb
呉清源先生は人生で何度か無一文に近い状態に
なっているんだよね。ジウ教から離脱した時もそうだ。

では、呉清源先生はジコウ尊から奪われるばかりだったのか?
性はそれは違うと思うよ。

呉清源先生ほど偉くなると、なかなか本当の友達はできないんだよね。
呉清源先生がジコウ尊のところで共同生活をしていた時の友達は
呉清源先生の宝だろうね。ジコウ尊に一緒に使い回されていた仲間は
宝だろう。ジウ教で合宿生活をしたから呉清源先生は庶民と助け合って
生活する事ができたんだよね。入院していた時に蟹持って見舞いに来た
友達とか宝だろう。

神様、呉清源先生に友達をくれてありがとう!
0505濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/10(水) 18:20:21.79ID:eXTFXsfb
呉清源先生の碁は足の速い碁と言われています。

呉清源先生の韋駄天ぶりが遺憾なく発揮されている碁を
三局ほどお教え下され。性のような弱いアマでも鑑賞できる
碁がいいなぁ。
0506濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/10(水) 18:36:32.29ID:eXTFXsfb
生涯一局にづら疑惑の写真が載っていますよね。

呉清源先生には坊主頭が良くお似合いであった。
0507濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 11:42:03.24ID:wO3uc4sP
今日はパートの仕事は休みです。

呉清源先生には150手あたりで中押し勝ちしている碁も
多いね。
0508濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 12:19:42.80ID:wO3uc4sP
>>494

呉清源先生とチクンには共通点がいくつかあるんだよね。
他人とは思えなかったのであろう。

呉清源先生もチクンも少年の時に日本に来た。

呉清源先生の父の実家は中国でも指折りの富豪であったし
チクンの実家も韓国の大富豪だ。

碁が強いというのも共通点だね。
0509濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 12:30:41.35ID:wO3uc4sP
呉清源先生は来日して飛びつき三段を許されてもすぐには
大手合いに参加していないんだよね。

日本語や日本の環境に慣れるためとか言いくるめられて
棋院の機関誌で『越箭と呉才』とかいうシリーズを打たされて
いたんだよね。呉清源先生と日本の棋士が対局する
シリーズです。この時に既に後年の打ち込み十番碁の
路線が敷かれている事に気づけば、関東軍が勝手に
中国と戦争を始めたと語られてきた日本の歴史教育に
大嘘がある事がわかる。日本の上層部が関東軍に
やらせたんだ。この事を知っていて触れなかった
司馬遼太郎も嘘の塊だね。

いいかね、呉清源先生を日本に呼んだ時点で日本の上層部は
日中戦争をやると決めていたんだ。
0510濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 12:39:43.58ID:wO3uc4sP
ユーミンと言えば山崎有民だよね。

君たちは知らないだろうが、この山崎氏はただの美術商では
ないんだぞ。おそらく日本の特務機関のメンバーです。
山崎氏は二百三高地の突撃組で、三人だけ生き残ったうちの
一人なんだよね。

呉清源先生の来日を熱心に支援した山崎氏が軍の人間と
わかれば、なにもかも見えてくるんだよね。
0512濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 17:25:03.26ID:wO3uc4sP
なんでもかんでも陰謀論で片づけるのは良くない。
戦争前夜だったんだよ。

結果だけを見れば、瀬越先生は自殺してるし、呉清源先生は
メディアで茶化され続けたんだよ。

結果だけを見れば、呉清源先生は囲碁殿堂入りを最後まで
受けてくださらなかったし。
0513濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 17:31:17.59ID:wO3uc4sP
呉清源先生の来日が叶うまでに山崎氏は瀬越先生と
五十通にのぼる往復書簡を交わした。

なぜ、そこまでやる必要があったのか?戦争がらみで
呉清源先生を日本の庶民の不満のはけ口にしようという
思惑や都合があったんだよ。
0515濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/11(木) 17:45:46.35ID:wO3uc4sP
ジュディ・オングのお父さんも軍の息がかかった人でそ?

皇太子妃雅子さんはチッソの社長の孫だしゲリゾウの
妻のアッキーの実家はヒ素ミルク事件を起こしたし。

これらは偶然じゃないんだよ。上層部での助け合いや
機密保持があるんだよ。
0516名無し名人
垢版 |
2014/12/11(木) 19:01:30.25ID:k2tuifZJ
>>505
負けたけど、秀哉と打った黒番の対角線布石が好きだ。
0518名無し名人
垢版 |
2014/12/12(金) 12:43:47.62ID:tEHS5NAf
なんだかニワカの知ったか振りが湧いてんなぁ
0523◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/14(日) 21:18:46.39ID:jPF3GOQh
なるへそ。そういう事情があったのですね。


囲碁将棋ちゃんねるが追悼番組を作るのでは
なかろうか?
0524名無し名人
垢版 |
2014/12/14(日) 22:21:52.05ID:IoD26a14
坂田の時もおもったけど、今回も追悼番組やらないとなると、マスコミにおける碁の位置づけは相当低いと思わざるを得ない。
0525名無し名人
垢版 |
2014/12/15(月) 21:20:28.64ID:V8fSbMf1
タイミングもあるよね。
年末特番の時期になったし、高倉・菅原ってのも亡くなってしまったから。

囲碁ではないけど印象に残るのは、コメディアン坂上二郎の訃報。
2011年3月10日に亡くなったそうで、本来特番あって当然の人物だが、
翌日に  が起こって。

呉先生はせめて囲碁界が何か動いてほしいね。
0526名無し名人
垢版 |
2014/12/15(月) 21:39:10.99ID:tDrVQ6cd
囲碁は俳優とかに比べてそりゃ番組的には不利だよ
あっちは映画とかドラマとか紹介してれば一本出来ちゃうんだから

呉清源ならエピソード的にやろうと思えば出来ただろう
波瀾万丈の生涯+新布石+十番碁+弟子孫弟子現代碁界に受け継がれる影響とかで
坂田だと「比較的短期間無敵でした」ぐらいしか一般人に対するアピール力ないぞ?
0527名無し名人
垢版 |
2014/12/15(月) 22:10:51.87ID:Q+wJidJK
囲碁将棋チャンネルでは百歳記念番組を作ったばかしだしね。
0528濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/16(火) 23:15:35.59ID:BlTNMGgC
記念番組を黒枠で再放送すればいいじゃん。
あと、呉清源先生の映画をテレビ東京の
深夜枠で放送してくだちい。
0529名無し名人
垢版 |
2014/12/17(水) 07:52:33.99ID:Iuuihc0F
>>528
もう再放送したよ。急遽変更してお届けしますって。見たけどよかったなあ。
0531濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/17(水) 18:10:03.40ID:aoPcw749
>>529 なんと!

>>530 な、なんですと〜!


呉清源先生もとうとう歴史上の人物となられましたので、
今後は呉清源先生の小説も書かれるだろうね。
0532濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/17(水) 18:15:15.36ID:aoPcw749
しかし、新布石の評価は高すぎるのではなかろうか?

新布石を持ち上げ杉ると江戸時代や明治時代の碁を
並べる人がいなくなるのでわ?

新布石で打っている現代の碁の棋士なんて武宮ハゲ先生と
張ウくらいでそ???
0533濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/17(水) 18:16:12.44ID:aoPcw749
19世紀の碁にはなくて呉清源先生の碁にはあるものとは
一体なんなのか???
0535濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/17(水) 21:12:53.00ID:aoPcw749
そうなんですか。


呉清源先生の碁はむさぼる碁だと思っていました。
0536濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/18(木) 01:32:13.99ID:pWs+CbJS
リーリーよ、長い間ありがとう。


無名の君が呉清源先生の押しかけマネージャーを
やり始めたのは性が碁を覚えて間もない頃であった。
それからもう20年以上になるのかね?性の呉清源先生に
最期まで仕えてくれてサンキュー。

君は呉清源先生の語録や思い出を出版しなさい。これが
君の退職金だ。これはまた君の義務でもある。
0537濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/18(木) 02:11:30.01ID:pWs+CbJS
To Lili. Thanks for your lifetime support.


When you run wild and started to manage Go Seigen
without his permission, you were poor little nothing and
I just learned go. Then two decades flew away. Thanks
for your lifetime support.

You can publish a memoir on Go Seigen, my hero, a man
of half-god; This is your retirement bonus and your next job.
0538濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/18(木) 02:17:18.84ID:pWs+CbJS
ところで!

呉清源先生への追悼コメントはまだゼロなんでそ。
海峰先生すらだんまりなんでそ!?
0539濡れ子清源 ◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2014/12/18(木) 02:23:39.16ID:pWs+CbJS
>>537

To Lili. Thanks for your lifetime support.


When you run wild and started to manage Go Seigen
without his permission, you were a poor little nothing and
I just learned go. Then two decades flew away. Thanks
for your lifetime support to my Go Seigen.

You can publish a memoir on Go Seigen, my hero, a man
of half-god; This is your retirement bonus and your next job.


寝るぜ。
0540名無し名人
垢版 |
2014/12/18(木) 12:31:48.64ID:hXpbKaJC
ここはお前のスレじゃないんだよなぁ
0541名無し名人
垢版 |
2014/12/18(木) 12:39:31.79ID:mdm4ZVo7
最近、図に乗ってクソコテ化して来てるよね、コイツ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況