X



公式戦通算成績

0501名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 22:12:30.21ID:Tavwkuu8
(つづき)

◎横塚__力(24)  4回目  1勝 3敗 二回戦
  大表_拓都(23)  4回目  1勝 3敗 二回戦
  阿部_良希(23)  5回目  1勝 4敗 一回戦
  佐田_篤史(23)  6回目  1勝 5敗 二回戦
  坂井_嵩司(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
  大竹__優(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
  辻__篤仁(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
◎鳥井_裕太(25)  3回目  0勝 2敗 一回戦
  星合_志保(22)  3回目  0勝 2敗 一回戦
  渡辺_貢規(22)  初出場
  豊田_裕仁(20)  初出場
  牛__栄子(20)  初出場
  長徳_徹志(18)  初出場
  田中_康湧(18)  初出場
  武井_太心(17)  初出場
  森__智咲(16)  初出場
0502名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 20:16:29.74ID:agvu6bF6
日本棋院所属女性棋士の通算400勝以上達成棋士(16人) [更新]
(2019.12.23現在)

600勝達成棋士 杉内  寿子 青木喜久代
500勝達成棋士 小川  誠子 小山  栄美
400勝達成棋士
 本田  幸子 小林  禮子 楠    光子 加藤  朋子 小林  泉美
 中澤  彩子 知念かおり  矢代久美子 岡田結美子 吉原由香里
 佃  亜紀子 謝    依旻
0503名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 20:01:20.09ID:RWKGsxXz
日本棋院所属女性棋士 年間最多勝の変遷(30勝以上)
(2019.12.26現在)

2019年 上野愛咲美 44勝25敗
2018年 藤沢_里菜 43勝23敗
2001年 小林_泉美 41勝18敗
1997年 小林_泉美 39勝14敗
1991年 青木喜久代 36勝10敗
0504名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 23:18:47.09ID:RWKGsxXz
第46期天元戦本戦出場者一覧
天元 井山_裕太 15回目 42勝13敗 タイトル8

小林_光一 35回目 79勝43敗 タイトル5
山下_敬吾 22回目 76勝33敗 タイトル3
河野__臨 19回目 45勝23敗 タイトル3
山城__宏 27回目 40勝28敗 挑  戦
張___栩 17回目 28勝17敗 タイトル1
依田_紀基 23回目 24勝22敗 準決勝
許__家元  5回目 17勝 6敗 挑  戦
一力__遼  7回目 17勝10敗 挑  戦
趙__善津 12回目 17勝13敗 挑  戦
山田規三生 12回目 16勝11敗 挑  決
淡路_修三 13回目 14勝14敗 挑  戦
余__正麒  6回目  7勝 5敗 準決勝
蘇__耀国  9回目  7勝 8敗 三回戦
安斎_伸影  6回目  6勝 5敗 挑  決
瀬戸_大樹  6回目  6勝 5敗 三回戦
三村_智保  5回目  5勝 4敗 三回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0505名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 23:19:29.85ID:RWKGsxXz
(つづき)

佐田_篤史  2回目  4勝 1敗 挑  決
大西_竜平  3回目  4勝 2敗 三回戦
村川_大介  8回目  4勝 7敗 準決勝
仲邑_信也 11回目  3勝10敗 二回戦
鈴木_伸二  2回目  2勝 1敗 三回戦
六浦_雄太  2回目  2勝 1敗 三回戦
洪__奭義  2回目  2勝 1敗 三回戦
富士田明彦  3回目  2勝 2敗 三回戦
佐藤_優太  2回目  1勝 1敗 二回戦
伊田_篤史  5回目  1勝 4敗 二回戦
孫___普@ 2回目  0勝 1敗 一回戦
谷口__徹  3回目  0勝 2敗 一回戦
北野__亮  初出場
藤井_秀哉  初出場
横塚__力  初出場
安達_利昌  初出場
西__健伸  初出場
0506名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:14:43.85ID:tYN7ANIy
2019年通算勝ち星記録

通算1,300勝
・2019.04.25 大竹英雄 第9回マスターズカップ一回戦(羽根泰正)

通算1,200勝
・2019.07.18 王立  誠 第58期十段戦最終予選決勝(秋山次郎)

通算1,100勝
・2019.01.17 石田芳夫 第45期碁聖戦予選C一回戦(鶴丸敬一)

通算1,000勝
・2019.04.18 高尾紳路 第75期本因坊戦予選A決勝(大西研也)
・2019.10.24 羽根直樹 第61期王冠戦予選A決勝(片山安雄)

通算900勝
・2019.06.13 宮沢吾朗 第68期王座戦予選B決勝(知念かおり)

通算800勝
・2019.05.16 趙  善津 第45期名人戦予選B一回戦(水間俊文)

通算700勝
・2019.10.17 森田道博 第76期本因坊戦予選C決勝(上野梨紗)
・2019.10.31 後藤俊午 第45期棋聖戦FT一回戦(水野弘美)

通算600勝
・2019.03.18 仲邑信也 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(古家正大)
・2019.09.11 瀬戸大樹 第45期碁聖戦予選A準決勝(阿部良希)
・2019.11.21 黄  孟正 第76期本因坊戦予選B決勝(杉本明)

通算500勝
・2019.02.25 有村比呂司 第26期阿含・桐山杯予選C一回戦(坂本修作アマ)
・2019.04.11 星野正樹 第68期王座戦予選C一回戦(加藤充志)
・2019.04.25 大森泰志 第68期王座戦予選C決勝(泉谷英雄)
・2019.06.03 岡田伸一郎 第29期竜星戦予選A決勝(高梨聖健)
・2019.07.25 村松竜一 第59期十段戦予選C一回戦(田原靖史)
・2019.09.02 張  豊猷 第02回SGW杯中庸戦予一回戦(円田陽一)
・2019.10.10 小山栄美 第07期戦女流立葵杯予選一回戦(金艶)
0507名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:02.49ID:tYN7ANIy
(つづき)

通算400勝
・2019.01.17 吉原由香里 第45期碁聖戦予選C一回戦(小山秀雄)
・2019.02.18 篠田三明 第26期阿含・桐山杯予選C決勝(高橋真澄)
・2019.03.17 杉本  明 第26期阿含・桐山杯予選B決勝(村松竜一)
・2019.04.25 鈴木嘉倫 第68期王座戦予選C決勝(青木喜久代)
・2019.07.04 林  漢傑 第45期名人戦予選A一回戦(高野英樹)
・2019.08.08 金澤秀男 第59期十段戦予選C決勝(橋本雄二郎)
・2019.12.19 佃亜紀子 第07期立葵杯予選準決勝(中條ちひろ)
・2019.12.23 謝  依旻 第39期女流本因坊戦予選決勝(知念かおり)

通算300勝
・2019.01.14 一力  遼 第66回NHK杯準々決勝(余正麒)
・2019.03.28 三谷哲也 第75期本因坊戦予選A決勝(酒井猛)
・2019.05.02 山森忠直 第46期天元戦予選C一回戦(奥村靖)
・2019.05.08 向井千瑛 第4回扇興杯本戦二回戦(牛栄子)
・2019.05.27 孔  令文 第29期戦竜星戦予選A決勝(秋山次郎)
・2019.09.05 佐々木毅 第59期十段戦予選C決勝(後藤俊午)
・2019.09.19 安斎伸彰 第68期王座戦予選A一回戦(山田晋次)
・2019.10.17 稲垣  陽 第76期本因坊戦予選C準決勝(武田祥典)

通算200勝
・2019.03.18 本木克弥 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(大西研也)
・2019.05.27 柳澤理志 第29期竜星戦予選B決勝(片山安雄)
・2019.09.05 芝野虎丸 第44期棋聖戦Aリーグ(山城宏)
・2019.09.26 孫    普@第44期棋聖戦Cリーグ(金秀俊)
・2019.10.28 安達利昌 第46期天元戦予選A一回戦(平田智也)
・2019.11.21 大橋成哉 第45期棋聖戦FT二回戦(高雄茉莉)
・2019.12.09 万波奈穂 第39期女流本因坊戦予選一回戦(田口美星)

通算100勝
・2019.02.07 大西研也 第44期新人王戦本戦一回戦(坂井嵩司)
・2019.03.18 藤村洋輔 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(武宮陽光)
・2019.03.21 高橋真澄 第45期名人戦予選C決勝(吉岡薫)
・2019.04.04 竹内康祐 第45期名人戦予選C決勝(加藤啓子)
・2019.05.09 小山空也 第58期十段戦予選A一回戦(藤村洋輔)
・2019.05.13 星合志保 第29期竜星戦予選B一回戦(三王裕孝)
・2019.06.13 大澤健朗 第61期王冠戦予選B一回戦(松本奈代子)
・2019.08.05 上野愛咲美 第38期女流本因坊戦本戦準決勝(小山栄美)
・2019.08.29 風間  隼 第59期十段戦予選C(加藤充志)
・2019.10.03 姜  旼侯 第46期天元戦予選A準決勝(今村俊也)
・2019.11.14 小池芳弘 第68期王座戦予選A決勝(首藤瞬)
・2019.11.20 國澤大斗 第64期関西棋院第一決定戦本戦一回戦(湯川光久)
・2019.12.04 小野田拓弥 第59期十段戦予選B決勝(石井資郎)
0508名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:23:22.30ID:tYN7ANIy
現役棋士  通算勝ち星ベスト10 (2020.1.1現在・暫定)
*1 趙_治勲 2,410局1,543勝860敗3持碁4無勝負
*2 林_海峰 2,365局1,429勝933敗1持碁2無勝負
*3 小林光一 2,173局1,415勝756敗2持碁
*4 大竹英雄 2,143局1,307勝830敗5持碁1無勝負
*5 結城_聡 1,808局1,256勝550敗2持碁
*6 羽根泰正 1,943局1,246勝692敗5持碁
*7 山城_宏 1,897局1,238勝652敗7持碁
*8 王_立誠 1,900局1,206勝692敗1持碁1無勝負
*9 武宮正樹 1,953局1,195勝756敗2持碁
10 本田邦久 1,847局1,184勝662敗1無勝負▼
 (注)▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)

女流棋士通算勝ち星(500勝以上 2020.1.1現在・暫定)
*1 吉田_美香 1,217局682勝534敗1持碁
*2 青木喜久代 1,185局641勝540敗4持碁
*3 杉内_寿子 1,549局631勝918敗2持碁▼
*4 小川_誠子 1,222局567勝646敗9持碁
*5 小山_栄美  979局505勝473敗1持碁
 (注)▼推定(負け数±1)

(参考)>>421
0509名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:58.07ID:tYN7ANIy
通算勝ち星ベスト10 (2020.1.1現在・暫定)
*1 趙_治勲 2,410局1,543勝860敗3持碁4無勝負
*2 林_海峰 2,365局1,429勝933敗1持碁2無勝負
*3 小林光一 2,173局1,415勝756敗2持碁
*4 大竹英雄 2,143局1,307勝830敗5持碁1無勝負
*5 結城_聡 1,808局1,256勝550敗2持碁
*6 加藤正夫 1,920局1,254勝663敗2持碁1無勝負
*7 羽根泰正 1,943局1,246勝692敗5持碁
*8 山城_宏 1,897局1,238勝652敗7持碁
*9 王_立誠 1,900局1,206勝692敗1持碁1無勝負
10 武宮正樹 1,953局1,195勝756敗2持碁
11 本田邦久 1,847局1,184勝662敗1無勝負▼
12 小林_覚 1,776局1,152勝623敗1持碁
13 依田紀基 1,749局1,139勝606敗2持碁2無勝負
14 坂田栄男 1,787局1,117勝654敗16持碁
15 石田芳夫 1,814局1,111勝702敗1無勝負
16 片岡_聡 1,689局1,092勝593敗4持碁
17 工藤紀夫 1,779局1,081勝694敗4持碁
18 王_銘琬 1,718局1,080勝634敗2持碁2無勝負
19 淡路修三 1,700局1,051勝645敗3持碁1無勝負
20 彦坂直人 1,630局1,045勝581敗3持碁1無勝負
 (注)▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0510名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:26:04.77ID:tYN7ANIy
今年達成しそうな主な通算勝ち星記録
 通算1200勝 武宮正樹
 通算1100勝 片岡_聡
 通算1000勝 張__栩
 通算*900勝 中野寛也
 通算*700勝 秋山次郎・井山裕太
 通算*600勝 青木紳一

通算対局数1000局以上の現役棋士の通算勝率(勝率.700以上、2020.1.1現在・暫定)
「該当者なし」
※結城_聡(1808局 .6955)  河野_臨(1207局 .6949)

(参考)通算対局数100局以上(勝率.700以上、2020.1.1現在・暫定)
** 許__家元 ( 316局) .744 ← .753
** 芝野_虎丸 ( 297局) .737 ← .740
** 大西_竜平 ( 194局) .722 ← .747
** 井山_裕太 ( 946局) .716 ← .726
** 一力__遼 ( 480局) .715 ← .706
** 大竹__優 ( 140局) .707 ← .674
** 六浦_雄太 ( 272局) .702 ← .710
** 瀬戸_大樹 ( 868局) .702 ← .702

(参考)>>422
0511名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:51:41.94ID:Of4fG8D9
第39期女流本因坊戦本戦出場者一覧
女流本因坊 上野愛咲美  3回目 10勝 2敗 タイトル1

謝__依旻 14回目 41勝18敗 タイトル8
小林_泉美 17回目 33勝21敗 タイトル3
吉田_美香 26回目 33勝25敗 タイトル4
青木喜久代 26回目 29勝27敗 挑  戦
矢代久美子 15回目 28勝17敗 タイトル2
藤沢_里菜  9回目 27勝13敗 タイトル3
鈴木__歩 16回目 26勝17敗 挑  戦
小山_栄美 28回目 25勝27敗 挑  決
向井_千瑛 12回目 23勝18敗 タイトル1
加藤_朋子 20回目 22勝21敗 タイトル1
石井__茜 10回目 11勝 9敗 挑  決
小西_和子 19回目 11勝18敗 準決勝
佃_亜紀子  9回目 10勝 9敗 挑  戦
岡田結美子 13回目 10勝12敗 準決勝
西山_静佳  5回目  4勝 4敗 準決勝
牛__栄子  5回目  4勝 4敗 三回戦
兆___乾  4回目  3勝 3敗 準決勝
万波_奈穂  6回目  3勝 5敗 二回戦
茂呂_有紗  2回目  1勝 1敗 二回戦
飛田_早紀  2回目  0勝 1敗 一回戦
星合_志保  3回目  0勝 2敗 二回戦
羽根_彩夏  初出場
岩田紗絵加  初出場
森__智咲  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0512名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:53:03.48ID:Of4fG8D9
第64期関西棋院第一位決定戦本戦出場者一覧
第一位 余__正麒  7回目 17勝 3敗 タイトル3

苑田_勇一 39回目 72勝40敗◎ タイトル3
今村_俊也 32回目 67勝33敗   タイトル4
清成_哲也 36回目 63勝36敗   タイトル2
結城__聡 27回目 53勝25敗   タイトル8
石井_新蔵 30回目 31勝30敗◎ 決  勝
中野_泰宏 19回目 30勝20敗   決勝・挑戦
横田_茂昭 27回目 30勝26敗   タイトル1
倉橋_正行 22回目 28勝22敗   決  勝
瀬戸_大樹 19回目 27勝18敗   挑  決
村川_大介 15回目 26勝16敗   タイトル1
湯川_光久 24回目 26勝24敗   決  勝
矢田_直己 17回目 21勝17敗   決  勝
新垣_朱武 19回目 15勝18敗   準決勝
河__英一 12回目 10勝11敗   準決勝
藤井_秀哉 15回目 10勝14敗   準決勝
呉__柏毅  5回目  7勝 4敗   挑  決

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
    ◎印はデータ不備
0513名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:54:07.12ID:Of4fG8D9
(つづき)

佐田_篤史  8回目  6勝 7敗   準決勝
渡辺_貢規  2回目  5勝 2敗   挑  戦
國澤_大斗  9回目  4勝 8敗   二回戦
佐藤_優太  3回目  3勝 2敗   準決勝
石井__茜  8回目  3勝 7敗   三回戦
原__正和  2回目  2勝 1敗   三回戦
稲葉かりん   2回目  2勝 1敗   三回戦
阿部_良希  2回目  2勝 1敗   三回戦
内海_晃希  3回目  2勝 2敗   二回戦
小西_和子 10回目  2勝 9敗   二回戦
西__健伸  3回目  1勝 2敗   二回戦
田中_康湧  2回目  0勝 1敗   一回戦
坂井健太郎  初出場
渡辺_由宇  初出場
洪__爽義  初出場
今分_太郎  初出場
0514名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:17.12ID:xZkTk8Cj
第68回NHK杯出場者一覧

(二回戦シード) 14人
張___栩 20回目(20) 優  勝4  43勝15敗
井山_裕太 16回目(13) 優  勝3  41勝12敗
羽根_直樹 25回目(21) 優  勝1  39勝23敗
河野__臨 19回目(14) 準優勝   29勝18敗
高尾_紳路 20回目(16) 準決勝   22勝19敗
一力__遼  7回目( 6) 優  勝1  19勝 5敗
山下_敬吾 23回目(20) 準決勝   19勝22敗
志田_達哉 10回目( 3) 準優勝   11勝 9敗
村川_大介 13回目( 7) 準々決   11勝12敗
余__正麒  8回目( 6) 準決勝   10勝 7敗
芝野_虎丸  5回目( 3) 準々決    7勝 4敗
許__家元  6回目( 3) 準決勝    6勝 5敗
鈴木_伸二  4回目( 1) 準々決    3勝 3敗
六浦_雄太  3回目( 1) 三回戦    2勝 2敗
  ※順に出場回数(シード回数)、最高成績・数字(優勝回数)、通算成績
0515名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:21.82ID:xZkTk8Cj
(つづき)

(一回戦から) 36人
結城__聡 31回目 優  勝5  71勝25敗
小林__覚 35回目 優  勝1  40勝33敗
今村_俊也 35回目 準優勝   36勝34敗
山城__宏 39回目 準々決   35勝38敗
山田規三生 27回目 優  勝1  30勝25敗
三村_智保 23回目 優  勝1  27勝21敗
王_銘エン  34回目 準優勝   25勝33敗
清成_哲也 35回目 準優勝   24勝34敗
蘇__耀国 18回目 準決勝   22勝17敗
秋山_次郎 14回目 準決勝   18勝13敗
伊田_篤史  7回目 優  勝1  17勝 5敗
瀬戸_大樹 15回目 準々決   13勝14敗
黄__翊祖 15回目 準々決   11勝14敗
謝__依旻 14回目 準々決    9勝13敗
寺山__怜  4回目 準優勝    8勝 3敗
本木_克弥  5回目 準々決    6勝 4敗
0516名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:20.81ID:xZkTk8Cj
(つづき)

林__漢傑  8回目 二回戦    5勝 7敗
古谷__裕  5回目 準々決    4勝 4敗
中野_泰宏 13回目 三回戦    4勝12敗
安斎_伸影  6回目 二回戦    3勝 5敗
孫___普@ 2回目 三回戦    2勝 1敗
富士田明彦  2回目 三回戦    2勝 1敗
上野愛咲美  3回目 二回戦    2勝 2敗
藤沢_里菜  6回目 二回戦    2勝 5敗
鈴木__歩  6回目 二回戦    2勝 6敗
佐田_篤史  3回目 二回戦    1勝 2敗
呉__柏毅  4回目 二回戦    1勝 3敗
鶴山_淳志  7回目 二回戦    1勝 6敗
安達_利昌  2回目 一回戦    0勝 1敗
小池_芳宏  2回目 一回戦    0勝 1敗
大西_竜平  2回目 一回戦    0勝 1敗

(初出場)
小山_空也 沼館沙輝哉 原__正和 洪__奭義 横塚__力
0517名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:08:57.24ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集1

○勝利数ベスト10(第1回〜第67回) [更新]
*1 趙__治勲※ 76勝  *5 依田_紀基※ 62勝
*2 結城__聡※ 71勝  *7 大竹_英雄※ 59勝
*3 武宮_正樹※ 67勝  *8 加藤_正夫   54勝
*4 石田_芳夫※ 64勝  *9 橋本_昌二   50勝
*5 坂田_栄男   62勝  10 林__海峯※ 49勝
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士

○対局数ベスト10(第1回〜第67回) [更新]
*1 趙__治勲※ 117局 *6 大竹_英雄※  94局
*2 武宮_正樹※ 106局 *7 依田_紀基※  91局
*3 坂田_栄男    98局 *8 林__海峯※  89局
*4 石田_芳夫※  96局 *9 加藤_正夫    87局
*4 結城__聡※  96局 10 橋本_昌二    81局
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士

○連勝記録(10連勝以上)
*1 依田_紀基 16連勝(45回二回戦〜48回二回戦)
*1 結城__聡 16連勝(59回二回戦〜62回二回戦)
*3 井山_裕太 14連勝(64回二回戦〜66回準決勝)
*4 結城__聡 11連勝(56回一回戦〜57回決  勝)
*5 坂田_栄男 10連勝(04回一回戦〜07回一回戦)
*5 小林__覚 10連勝(42回一回戦〜43回準決勝)
  現在、井山裕太が5連勝中。
0518名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:11:25.52ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集1 つづき)

○出場回数ベスト10(第1回〜第68回、30回以上) [更新]
*1 坂田_栄男   47回  *6 山城__宏※ 39回
*2 趙__治勲※ 45回  *7 本田_邦久※ 37回
*3 林__海峯※ 43回  *8 小林_光一※ 36回
*4 大竹_英雄※ 40回
*4 武宮_正樹※ 40回
*9 藤沢_秀行・石田_芳夫※・小林__覚※・清成_哲也※・今村_俊也※35回
  第68回出場棋士は、山城宏、小林覚、清成哲也、今村俊也の四人。
  ※は現役棋士(本田邦久は、2020.6.15引退)。

○連続出場回数ベスト10(第1回〜第68回) [更新]
*1 坂田_栄男   47回  *6 加藤_正夫   34回
*2 趙__治勲※ 45回  *7 橋本宇太郎   33回
*3 林__海峯※ 43回  *7 小林_光一※ 33回
*4 大竹_英雄※ 40回  *9 王__立誠※ 32回
*5 武宮_正樹※ 38回  10 本田_邦久※ 31回
  第68回出場棋士はなし。※は現役棋士(本田邦久は、2020.6.15引退)。
  坂田栄男にあと2回と迫っていた趙治勲は、第68回不出場でストップ。
  ただ、坂田栄男は、晩年、名誉NHK杯として無条件で出場していたので、
実質的には趙治勲がトップ。
0519名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:57.32ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集1 つづき)

○勝率ベスト10(第1回〜第67回、80局以上) [更新]
*1 結城__聡※ .740  *6 武宮_正樹※ .632
*2 依田_紀基※ .681  *7 大竹_英雄※ .628
*3 石田_芳夫※ .667  *8 加藤_正夫   .621
*4 趙__治勲※ .650  *9 橋本_昌二   .617
*5 坂田_栄男   .633  10 林__海峯※ .551
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士
  80局以上は上記の十人。

○勝率ベスト10(第1回〜第67回、50局以上) [更新]
*1 井山_裕太※ .774  *6 趙__治勲※ .650
*2 張___栩※ .741  *7 坂田_栄男   .633
*3 結城__聡※ .740  *8 武宮_正樹※ .632
*4 依田_紀基※ .681  *9 羽根_直樹※ .629
*5 石田_芳夫※ .667  10 大竹_英雄※ .628
  第68回出場棋士は、井山裕太、張栩、結城聡、羽根直樹の四人。
  ※は現役棋士

(参考)50局未満、勝率7割以上(4人、全員現役)
一力_遼.792(24局) 伊田篤史.773(22局) 宋_光復.750( 4局) 寺山_怜.727(11局)
  第68回出場棋士は、一力遼、伊田篤史、寺山怜の三人。
0520名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:47.51ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集2[女性棋士の成績]

○女性棋士の成績(第29回〜第67回) [更新]
※女性棋士が出場したのは、50人制になった第29回から
  第29回に出場した小川誠子、鈴木津奈以降、出場した女性棋士は32人
  勝ち星を挙げた女性棋士は13人(以下のとおり 初白星を挙げた順)
  女性棋士の通算成績39勝136敗

*1 楠__光子  8局 1勝 7敗 今村俊也
*2 中澤_彩子  6局 2勝 4敗 陳_嘉鋭
*3 吉田_美香 11局 3勝 8敗 福井_進
*4 小林_泉美 16局 6勝10敗 中野寛也
*5 青木喜久代 15局 2勝13敗 白石_裕
*6 新海_洋子  3局 1勝 2敗 森山直棋
*7 知念かおり  11局 2勝 9敗 宮沢吾朗
*8 謝__依旻 22局 9勝13敗 林_子淵
*9 鈴木__歩  8局 2勝 6敗 林_子淵
10 吉原由香里  7局 2勝 5敗 石田篤司
11 向井_千瑛 11局 5勝 6敗 本田邦久
12 藤沢_里菜  7局 2勝 5敗 王銘エン
13 上野愛咲美  4局 2勝 2敗 蘇_耀国
  ※順に、通算成績、初勝利の対戦相手

○女性棋士の節目の白星(第29回〜第67回)
初白星  楠__光子 今村_俊也 第33回一回戦
10勝目 小林_泉美 横田_茂昭 第47回一回戦
20勝目 謝__依旻 溝上_知親 第57回二回戦
30勝目 向井_千瑛 山田_規喜 第61回一回戦

(第68回)
40勝目 藤沢_里菜 小林__覚 第68回一回戦
0521名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:23:04.45ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集2 つづき)

○出場回数ベスト5(第29回〜第67回)
*1 謝__依旻 14回 *2 青木喜久代 13回 *3 小林_泉美 10回
*4 知念かおり   9回 *5 吉田_美香  8回

○対局数ベスト5(第29回〜第67回)
*1 謝__依旻 22局 *2 小林_泉美 16局 *3 青木喜久代 15局
*4 知念かおり・吉田_美香・向井_千瑛 11局

○勝利数(第29回〜第67回、3勝以上)
*1 謝__依旻  9勝 *2 小林_泉美  6勝 *3 向井_千瑛  5勝
*4 吉田_美香  3勝
0522名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:28.19ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集3(テレビ解説、テレビ放映された第11回〜)

○解説回数ベスト10(第11回〜第67回) 【更新】
※全2,198局(不明4局を除く)、上位20人で半数以上の1,180局
  解説棋士数は126人(男性棋士123人、女性棋士3人)

*1 石田_芳夫 129回 *6 結城__聡  60回
*2 武宮_正樹 126回 *7 M.レドモント   58回
*3 王__銘琬  97回 *8 林__海峯  51回
*4 淡路_修三  84回 *9 坂田_栄男  48回
*5 長谷川_章  75回 10 工藤_紀夫・羽根_泰正  45回

○女性棋士の解説(第11回〜第67回、解説順)
1 1993.04.18放送 解説者:杉内寿子八段(聞き手:小川誠子五段)
  第41回一回戦第三局 結城聡七段 対 加藤朋子女流本因坊
2 2019.09.22放送 解説者:吉田美香八段(聞き手:星合志保二段)
  第67回二回戦第五局 余正麒八段 対 藤沢里菜女流本因坊
3 2019.11.17放送 解説者:吉原由香里六段(聞き手:星合志保二段)
  第67回二回戦第十三局 六浦雄太七段 対 謝依旻六段

(第68回)
4 2020.04.19放送 解説者:吉原由香里六段(聞き手:星合志保二段)
  第68回一回戦第三局 小林覚九段 対 藤沢里菜女流立葵杯
5 2020.05.03放送 解説者:青木喜久代八段(聞き手:星合志保二段)
  第68回一回戦第五局 三村智保九段 対 上野愛咲美女流本因坊

※現役女性棋士・七段以上で解説していないのは、小西和子八段、鈴木歩七段の二人。
0523名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:07:07.95ID:GJq17lZN
>>522 (訂正)テレビ放送は第10回からでした。

NHK杯特集3(テレビ解説、テレビ放映された第10回〜)
○解説回数ベスト10(第10回〜第67回) 【更新】
0524名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:08:43.00ID:GJq17lZN
第7期会津中央病院・女流立葵杯本戦出場者一覧
女流立葵杯 藤沢_里菜  7回目 12勝 4敗 タイトル4

謝__依旻  7回目 12勝 7敗 タイトル1
鈴木__歩  4回目  3勝 3敗 挑  決
王__景怡  5回目  4勝 3敗 タイトル1
奥田_あや  3回目  2勝 2敗 決  勝
上野愛咲美  2回目  3勝 2敗 挑  戦
岩田紗絵加  2回目  0勝 1敗 一回戦
牛__栄子  初出場
加藤_千笑  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0525名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:09:37.23ID:GJq17lZN
第5期扇興杯女流最強戦本戦出場者一覧

藤沢_里菜  4回目 11勝 2敗 タイトル2
謝__依旻  5回目 10勝 3敗 タイトル1
向井_千瑛  5回目  7勝 4敗 決  勝
青木喜久代  5回目  3勝 4敗 準決勝
佃_亜紀子  5回目  3勝 4敗 準決勝
奥田_あや  5回目  2勝 4敗 二回戦
上野愛咲美  4回目  4勝 3敗 準決勝
万波_奈穂  3回目  4勝 1敗 タイトル1
加藤_啓子  3回目  0勝 2敗 一回戦
小西_和子  2回目  0勝 1敗 一回戦
小林_泉美  2回目  0勝 1敗 一回戦
吉原由香里  2回目  0勝 1敗 一回戦
桑原_陽子  2回目  0勝 1敗 一回戦
吉田_美香  2回目  0勝 1敗 一回戦
小山_栄美  初出場
仲邑__菫  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0526名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:44.33ID:GJq17lZN
第68期王座戦本戦出場者一覧
王座 芝野_虎丸  4回目 10勝 3敗 タイトル1

井山_裕太 15回目 41勝15敗 タイトル6
張___栩 16回目 40勝17敗 タイトル7
山下_敬吾 15回目 26勝20敗 タイトル2
高尾_紳路 13回目 12勝12敗 挑  決
結城__聡 17回目 12勝16敗 挑  決
許__家元  4回目  6勝 3敗 挑  決
林__漢傑  5回目  4勝 4敗 挑  決
彦坂_直人  7回目  3勝 6敗 二回戦
孫___普@ 5回目  2勝 4敗 準決勝
安斎_伸影  3回目  2勝 2敗 準決勝
富士田明彦  2回目  0勝 1敗 一回戦
大場_淳也  2回目  0勝 1敗 一回戦
秋山_次郎  初出場
平田_智也  初出場
小山_空也  初出場
小池_芳弘  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0527名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 19:29:24.43ID:GJq17lZN
第76期本因坊戦最終予選出場者一覧

佐田_篤史  初出場
李__沂修  2回目  0勝 1敗
鈴木_伸二  3回目  4勝 2敗
中野_寛也 16回目 12勝14敗  1
黒瀧_正憲  3回目  0勝 2敗
今村_善彰  8回目  3勝 7敗
孫___普@ 2回目  1勝 1敗
余__正麒  7回目 13勝 2敗  5
志田_達哉  9回目  8勝 7敗  1

中根_直行  7回目  0勝 6敗
王__立誠 26回目 35勝19敗 11
大西_竜平  2回目  0勝 1敗
溝上_知親 11回目 10勝 9敗  1
大淵浩太郎  2回目  1勝 1敗
小池_芳弘  2回目  1勝 1敗
本木_克弥  4回目  6勝 2敗  3
河野__臨 16回目 19勝12敗  6

武井_孝志  8回目  3勝 7敗
柳__時熏 21回目 28勝15敗  7
鶴山_淳志  7回目  4勝 6敗
広瀬_優一  初出場
呉__柏毅  初出場
村本__渉  初出場
伊田_篤史  6回目  9勝 3敗  4
山下_敬吾  7回目  9勝 4敗 15

村川_大介  7回目  7勝 6敗
張___栩  6回目  8勝 3敗 17
大西_研也  3回目  0勝 2敗
小県_真樹 16回目  9勝15敗
谷口__徹  3回目  0勝 2敗
平田_智也  5回目  2勝 4敗
黄__翊祖 10回目 14勝 6敗  5
横塚__力  2回目  3勝 0敗  1

  ※順に最終予選出場回数、通算成績、数字(リーグ在籍期数)
0528名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 06:18:07.54ID:9nmqeQe7
女性棋士トップ5(※)の対戦成績(2020.6.30現在)

  棋士名   藤沢里 上野愛 謝依旻 鈴木歩 向井千
藤沢_里菜 **−** 05−06 21−13 06−02 09−01
上野愛咲美 06−05 **−** 02−02 03−02 03−00
謝__依旻 13−21 02−02 **−** 10−04 19−10
鈴木__歩 02−06 02−03 04−10 **−** 10−07
向井_千瑛 01−09 00−03 10−19 07−10 **−**
 ※「囲碁の統計分析」レーティングトップ5の女性棋士。
0529名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 21:38:49.93ID:MF4V2Pvo
男性棋士トップ8(※)の対戦成績(2020.6.30現在)

 棋士名  一力遼 井山裕 芝野虎 許家元 張 栩 河野臨 村川大 余正麒 
一力_遼 **−** 08−20 05−05 08−02 10−02 11−06 03−01 06−04
井山裕太 20−08 **−** 04−06 06−05 38−32 41−19 20−06 11−02
芝野虎丸 05−05 06−04 **−** 03−02 08−02 05−02 05−02 07−01
許_家元 02−08 05−06 02−03 **−** 03−02 05−03 03−02 08−01
張__栩 02−10 32−38 02−08 02−03 **−** 24−17 08−05 05−06
河野_臨 06−11 19−41 02−05 03−05 17−24 **−** 13−07 07−02
村川大介 01−03 06−20 02−05 02−03 05−08 07−13 **−** 07−08
余_正麒 04−06 02−11 01−07 01−08 06−05 02−07 08−07 **−**
  ※「囲碁の統計分析」レーティングトップ8の男性棋士。
    テレビ棋戦の未放送分を除く。
0530名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 21:51:41.50ID:MF4V2Pvo
日本棋院所属女性棋士の通算400勝以上達成棋士(18人) [更新]
(2020.06.30現在)

600勝達成棋士 杉内_寿子 青木喜久代
500勝達成棋士 小川_誠子 小山_栄美
400勝達成棋士
 本田_幸子 小林_禮子 楠__光子 加藤_朋子 小林_泉美
 中澤_彩子 知念かおり  矢代久美子 岡田結美子 吉原由香里
 佃_亜紀子 謝__依旻 鈴木__歩 桑原_陽子
0531名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:41:02.68ID:JaOWD+mU
>>508>>509参照
現役棋士通算勝ち星ベスト10の本田邦久が引退(2020.6.15)したため
本田邦久に代わり小林覚がベスト10に繰り上げ
通算1181勝667敗2無勝負 ▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)

[本田邦久]

(リーグ戦等の在籍) 14期
◎棋聖戦  棋聖戦最高棋士決定戦:3期 棋聖リーグ:3期
◎名人戦  旧名人リーグ:4期、名人リーグ:3期
◎本因坊戦 本因坊リーグ:1期
・ 第20期棋聖戦 最高棋士決定戦準決勝進出(●趙治勲)
・ 第9期旧名人戦 5勝3敗※ 藤沢秀行(1位6勝2敗)に勝つも3位
 ※○高川 ○藤沢秀 ●藤沢朋 ○橋本昌 ○坂田 ●大竹 ○山部 ●梶原

(その他の主な成績)
◎挑戦者決定戦等進出3回(十段戦2回、碁聖戦1回)
・ 第5期碁聖戦挑戦者決定戦三番勝負(●0−2大竹英雄)
・ 第17期十段戦本戦決勝(●橋本昌二)
・ 第20期十段戦挑戦者決定戦(●趙治勲)※
  ※本田と東野弘昭、橋本昌二、苑田勇一の関西棋院4人が復活戦準決勝進出
◎NHK杯37回出場 優勝1回 準優勝1回
  第31回:優勝(○武宮正樹) 第45回:準優勝(●依田紀基)
◎関西棋院第一位決定戦 優勝4回 準優勝1回
0532名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:43:04.14ID:JaOWD+mU
棋戦の公式戦化一覧

竜星戦     非公式戦:1期〜6期  公式戦:7期〜
若鯉戦     非公式戦:1回〜5回  公式戦:6回〜
おかげ杯   非公式戦:1回〜10回 公式戦:11回〜
大和証券杯 非公式戦:1回〜7回  公式戦:8回
中庸戦     非公式戦:1回        公式戦:2回〜
0533名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:44:36.48ID:JaOWD+mU
女流名人戦特集

○本戦出場回数ベスト5
*1 吉田_美香・青木喜久代 24回 *3 知念かおり 20回 *4 小山_栄美 19回
*5 岡田結美子・桑原_陽子・謝__依旻・鈴木__歩 14回

○本戦対局数ベスト5
*1 青木喜久代118局 *2 吉田_美香100局 *3 知念かおり 93局
*4 小山_栄美 78局 *5 鈴木__歩 72局

○本戦勝利数ベスト5
*1 青木喜久代 79勝 *2 吉田_美香 51勝 *3 知念かおり 47勝
*4 小山_栄美 44勝 *5 鈴木__歩 41勝
※本戦には挑戦手合を含む。
0534名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:46:11.48ID:JaOWD+mU
(つづき 女流名人戦特集[リーグ戦])

◎スイス式トーナメント戦(第1期、第2期)
*1期
優勝 宮崎志摩子 残留 楠__光子
陥落 杉内_寿子 小林_千寿 小川_誠子 芦田_磯子 水野_弘美 田中智恵子

*2期
優勝 青木喜久代 残留 杉内寿子
陥落 宮崎志摩子 楠__光子 小林_礼子 本田_幸子 小林_千寿 小松_英子

◎総当たり戦(第21期〜第29期)
※リーグ成績順位、最も左が挑戦者
21期 知念かおり  鈴木歩 加藤啓 吉原由 (陥) 吉田美 向井千 小林泉
22期 向井_千瑛 鈴木歩 吉原由 吉田美 (陥) 知念か 加藤啓 奥田あ
23期 向井_千瑛 鈴木歩 吉田美 奥田あ (陥) 万波穂 吉原由 小山栄
24期 向井_千瑛 鈴木歩 吉田美 奥田あ (陥) 万波穂 桑原陽 矢代久
25期 奥田_あや 向井千 鈴木歩 吉田美 (陥) 加藤啓 大澤奈 石井茜
26期 加藤_啓子 向井千 鈴木歩 知念か (陥) 吉田美 石井茜 奥田あ
27期 鈴木__歩 青木喜 万波穂 加藤啓 (陥) 向井千 知念か 石井茜
28期 青木喜久代 奥田あ 藤沢里 鈴木歩 (陥) 万波穂 知念か 加藤啓
29期 藤沢_里菜 奥田あ 鈴木歩 青木喜 (陥) 石井茜 加藤啓 榊原史
0535名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:12.96ID:JaOWD+mU
(つづき 女流名人戦特集[トーナメント戦])

◎敗者復活方式(第3期〜第20期)の挑戦者決定戦の結果
※順に、本戦優勝者(決勝敗者)、結果、敗者復活戦優勝者(決勝敗者)
*3期 小川_誠子(宮崎志摩子) ●−○ 杉内_寿子(原__幸子)
*4期 青木喜久代(小林_千寿) ○−● 小川_誠子(小林_千寿)
*5期 吉田_美香(青木喜久代) ●−○ 青木喜久代(原__幸子)
*6期 青木喜久代(小川_誠子) ●−○ 小川_誠子(小林_千寿)
*7期 宮崎志摩子(榊原_史子) ●−○ 加藤_朋子(小山_栄美)
*8期 小山_栄美(榊原_史子) ○−● 杉内_寿子(榊原_史子)
*9期 吉田_美香(小川_誠子) ●−○ 小川_誠子(知念かおり)
10期 小川_誠子(中澤_彩子) ○−● 中澤_彩子(知念かおり)
11期 青木喜久代(知念かおり ) ○−● 知念かおり(中澤_彩子)
12期 小松_英子(小山_栄美) ●−○ 小林_泉美(小山_栄美)
13期 小林_泉美(佃_亜紀子) ○−● 加藤_朋子(吉原由香里)
14期 加藤_朋子(吉田_美香) ●−○ 青木喜久代(吉田_美香)
15期 中澤_彩子(桑原_陽子) ●−○ 小林_泉美(知念かおり)
16期 矢代久美子(知念かおり ) ●−○ 桑原_陽子(知念かおり)
17期 小山_栄美(矢代久美子) ○−● 青木喜久代(知念かおり)
18期 吉田_美香(小林_泉美) ●−○ 青木喜久代(桑原_陽子)
19期 加藤_啓子(桑原_陽子) ○−● 小西_和子(向井_千瑛)
20期 小林_泉美(三村_芳織) ●−○ 謝__依旻(向井_千瑛)

◎単純トーナメント戦(第21期〜第31期)の挑戦者決定戦の結果
※順に、挑戦者(準決勝敗者)、結果、挑戦者決定戦敗者(準決勝敗者)
30期 矢代久美子(奥田_あや) ○−● 井澤_秋乃(桑原_陽子)
31期 謝__依旻(奥田_あや) ○−● 小山_栄美(青木喜久代)
0536名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 21:30:57.63ID:JaOWD+mU
産経プロアマトーナメント戦特集

○本戦出場回数ベスト5
*1 結城__聡 13回 *2 小西_和子 12回
*3 坂井_秀至・瀬戸_大樹・中野_泰宏・古谷__裕 11回

○本戦対局数ベスト5
*1 結城__聡 48局 *2 村川_大介 41局 *3 坂井_秀至 39局
*4 瀬戸_大樹 36局 *5 清成_哲也 30局

○本戦勝利数ベスト5
*1 結城__聡 40勝 *2 村川_大介 35勝 *3 坂井_秀至 29勝
*4 瀬戸_大樹 27勝 *5 清成_哲也 20勝
0537名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 21:38:11.18ID:JaOWD+mU
(つづき 産経プロアマトーナメント戦特集[ベスト4])

※順に、優勝者(準決勝敗者)、結果、準優勝者(準決勝敗者)
*1期 結城__聡(古谷__裕)   ○−● 清成_哲也(坂井_秀至)
*2期 結城__聡(洪マルグンセンアマ) ○−● 坂井_秀至(久保_勝昭)
*3期 結城__聡(久保_勝昭)   ○−● 坂井_秀至(河__英一)
*4期 瀬戸_大樹(坂井_秀至)   ○−● 平岡聡アマ(清成_哲也)
*5期 結城__聡(清成_哲也)   ○−● 洪マルグンセンアマ(坂井_秀至)
*6期 結城__聡(河成奉アマ)    ○−● 矢田_直己(湯川_光久)
*7期 村川_大介(中野_泰宏)   ○−● 倉橋_正行(篠原剛アマ)
*8期 村川_大介(河成奉アマ)    ○−● 中野_泰宏(結城__聡)
*9期 中野_泰宏(金__秉民)   ○−● 柳田朋哉アマ(結城__聡)
10期 村川_大介(洪奭義アマ)    ○−● 瀬戸_大樹(江村棋弘アマ)
11期 瀬戸_大樹(矢田_直己)   ○−● 村川_大介(清水航介アマ)
12期 坂井_秀至(結城__聡)   ○−● 村川_大介(藤井_秀哉)
13期 古谷__裕(村川_大介)   ○−● 新垣_朱武(夏_冰アマ)
14期 村川_大介(余__正麒)   ○−● 清成_哲也(中野_泰宏)
0538名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 21:39:34.21ID:JaOWD+mU
第27期阿含・桐山杯本戦出場者一覧

秋山_次郎  3回目  1勝 2敗 二回戦
芝野_虎丸  4回目  4勝 3敗 決  勝
内田_修平  初出場
一力__遼  5回目 10勝 3敗 優  勝1

蘇__耀国  4回目  2勝 3敗 準決勝
井山_裕太 14回目 23勝 9敗 優  勝4
瀬戸_大樹  5回目  2勝 4敗 二回戦
寺山__怜  初出場

本木_克弥  2回目  0勝 1敗 一回戦
羽根_直樹 13回目 21勝10敗 優  勝2
村本__渉  初出場
村川_大介  7回目  8勝 5敗 優  勝1

許__家元  6回目  7勝 5敗 準優勝
六浦_雄太  4回目  4勝 2敗 優  勝1
張___栩 19回目 35勝13敗 優  勝5
山下_敬吾 16回目 18勝14敗 優  勝1
  ※順に出場回数、通算成績(本戦)、最高成績・数字(優勝回数)
0539名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 19:54:13.84ID:shvB5WD8
第46期碁聖戦予選B一回戦(2020.07.23)で藤澤一就に勝ち、片岡聡、通算1100勝!

1100勝達成勝率 [更新]

*1 結城_聡 .713



*2 小林光一 .674 *3 趙_治勲 .670
*4 加藤正夫 .668(注2) *5 山城_宏 .666
*6 羽根泰正 .659 *7 依田紀基 .658 *8 小林_覚 .657
*9 片岡_聡 .648 10 本田邦久 .644(注3) 11 王_立誠.641
12 林_海峯 .634(注2)
13 坂田栄男 .6237(注1) 14 大竹英雄 .6236
15 武宮正樹 .618 16 石田芳夫 .614
 ※棋士の前の数字は達成勝率の順位
 (注1)坂田栄男は最終成績(1117勝674敗)の勝率
 (注2)林海峯、加藤正夫は1100勝達成年において、1100勝を達成するまで
      無敗として勝率を計算(Max値、林6戦全勝、加藤9戦全勝)
 (注3)本田邦久は一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0540名無し名人
垢版 |
2020/07/27(月) 19:57:37.90ID:VMFPYZow
第75期本因坊戦リーグ

本因坊リーグ(8人制)での全敗者は、前期の安斎伸彰に続き2期連続で
山下敬吾が14人目(15回目)

○本因坊リーグでの全敗者(全休者を除く)
  3人制 中村勇太郎
  4人制 加藤__信
  7人制 瀬川_良雄 篠原_正美
  8人制
    加納_嘉徳 橋本_昌二(2) 山部_俊郎 曲__励起 杉内_雅男
    加田_克司 高木_祥一 酒井__猛 佐藤_直男 藤沢_秀行
    潘__善h 王_銘エン 安斎_伸彰 山下_敬吾
0541名無し名人
垢版 |
2020/07/27(月) 20:01:31.89ID:VMFPYZow
現役棋士で本因坊リーグ在籍1期の棋士(〜75期)

24期 石槫_郁郎  1勝6敗 8位陥落 最高棋士決定戦2期
51期 中野_寛也  3勝4敗 6位陥落
56期 大矢_浩一  2勝5敗 8位陥落
60期 潘__善h  0勝7敗 8位陥落 名人リーグ1期
63期 溝上_知親  3勝4敗 6位陥落 名人リーグ5期、棋聖リーグ3期
64期 中小野田智己1勝6敗 8位陥落 棋聖リーグ1期
69期 坂井_秀至  1勝6敗 8位陥落 休業中、名人リーグ9期
72期 三谷_哲也  1勝6敗 8位陥落
74期 安斎_伸影  0勝7敗 8位陥落
75期 志田_達也  3勝4敗 6位陥落
75期 横塚__力  1勝6敗 7位陥落
  ※順に在籍期、リーグ成績、他のリーグ在籍期数
0542名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 19:55:49.10ID:71Yi+2tY
佐田篤史が第45期新人王戦決勝進出
関西棋院勢としては、谷口徹に次いで述べ14人目

(参考)
新人王戦 東京本院所属棋士以外の成績(準決勝以上)

中部総本部
優勝者   該当者なし
準優勝者 山城_宏     羽根直樹(2) 志田達也
ベスト4   小県真樹(2) 中野寛成(2) 羽根直樹 志田達也

関西総本部
優勝者   山田規三生 井山裕太
準優勝者 仲邑信也   井山裕太
ベスト4   郡_寿男   後藤俊午 山田規三生(2) 仲邑信也 大橋成哉
       村松大樹

関西棋院
優勝者   今村俊也 結城_聡 村川大介
準優勝者 倉橋正蔵 清成哲也 長谷川直 今村俊也 結城_聡
          藤井秀哉 坂井秀至 河_英一 余_正麒 谷口_徹
ベスト4   遠藤隆博 横田茂昭 結城_聡 瀬戸大樹(2) 三根康弘(2)
          畠中星信 西_健伸
0543名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:42:58.26ID:+ltSFi+S
名人リーグ連続在籍期数(旧1期〜45期) 連続6期以上

*1 林__海峯 35期(旧 3期 〜  23期、通算在籍期数:39期)
*2 趙__治勲 28期(   2期 〜  29期、通算在籍期数:32期)
*3 大竹_英雄 19期(旧 8期 〜  12期、通算在籍期数:24期)
*3 小林_光一 19期(   5期 〜  25期、通算在籍期数:21期)
*5 張___栩 18期(  28期 〜  45期、通算在籍期数:18期)◎
*6 藤沢_秀行 15期(旧 1期 〜   1期、通算在籍期数:21期)
*6 武宮_正樹 15期(  11期 〜  25期、通算在籍期数:20期)
*8 藤沢_朋斎 14期(旧 1期 〜旧14期、通算在籍期数:14期)
*8 加藤_正夫 14期(   2期 〜  15期、通算在籍期数:24期)
10 依田_紀基 13期(  21期 〜  33期、通算在籍期数:19期)
10 高尾_紳路 13期(  31期 〜  43期、通算在籍期数:13期)
10 井山_裕太 13期(  33期 〜  45期、通算在籍期数:13期)◎
13 坂田_栄男 10期(旧14期 〜   9期、通算在籍期数:19期)
13 加藤_正夫 10期(  18期 〜  27期、通算在籍期数:24期)
13 王__立誠 10期(  20期 〜  29期、通算在籍期数:10期)
13 羽根_直樹 10期(  36期 〜  45期、通算在籍期数:12期)◎
13 山下_敬吾 10期(  36期 〜  45期、通算在籍期数:16期)◎
  ◎は継続中。
0544名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:45:42.54ID:+ltSFi+S
(つづき)

18 坂田_栄男  9期(旧 1期 〜   9期、通算在籍期数:19期)
18 橋本_昌二  9期(旧 1期 〜旧 9期、通算在籍期数:10期)
18 河野__臨  9期(  37期 〜  45期、通算在籍期数: 9期)◎
21 村川_大介  8期(  38期 〜  45期、通算在籍期数: 8期)◎
21 高川__格  8期(旧 4期 〜  11期、通算在籍期数:10期)
21 石田_芳夫  8期(旧11期 〜   4期、通算在籍期数:10期)
21 淡路_修三  8期(  13期 〜  20期、通算在籍期数: 8期)
25 橋本宇太郎  7期(旧13期 〜   5期、通算在籍期数: 8期)
25 柳__時熏  7期(  22期 〜  28期、通算在籍期数: 8期)
25 山田規三生  7期(  29期 〜  35期、通算在籍期数: 7期)
25 坂井_秀至  7期(  30期 〜  36期、通算在籍期数: 9期)
29 石田__章  6期(   8期 〜  13期、通算在籍期数: 6期)
29 藤沢_秀行  6期(  12期 〜  17期、通算在籍期数:21期)
29 片岡__聡  6期(  18期 〜  23期、通算在籍期数: 6期)
29 王__銘琬  6期(  25期 〜  30期、通算在籍期数:11期)
29 山下_敬吾  6期(  27期 〜  32期、通算在籍期数:16期)
29 小林__覚  6期(  29期 〜  34期、通算在籍期数: 8期)
0545名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:34:52.32ID:rVKkDsPJ
タイトル獲得による昇段棋士一覧(2020.09.01現在) 26人(延べ38人)

[九段昇段] 8人
2019.10.09 芝野虎丸八段 44期名人獲得
2019.04.20 村川大介八段 57期十段(+62期王座)獲得
2009.10.16 井山裕太八段 34期名人獲得
2006.12.15 河野_臨八段 32期天元(+31期天元)獲得
2005.06.26 高尾紳路八段 60期本因坊獲得
2003.07.13 張__栩八段 58期本因坊獲得
2003.04.01 山下敬吾七段 棋聖1期(27期)獲得※
2003.04.01 柳_時熏七段 天元4期(20、21、22、26期)、王座1期(44期)獲得※

[八段昇段] 10人
2019.08.09 芝野虎丸七段 44期名人挑戦
2018.08.04 許_家元七段 43期碁聖獲得
2017.11.10 一力_遼七段 42期棋聖挑戦
2017.04.07 本木克弥七段 72期本因坊挑戦
2014.12.17 村川大介七段 62期王座獲得
2014.04.08 伊田篤史七段 70期本因坊挑戦
2010.08.28 坂井秀至七段 35期碁聖獲得
2008.07.11 井山裕太七段 33期名人挑戦
2005.12.21 河野_臨七段 31期天元獲得
2003.04.01 張__栩七段 本因坊挑戦(56期)※

  ※は制度創設時に規定を満たしていた棋士
  制度創設は、日本棋院は2003.01.01 関西棋院は2005.04.01
0546名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:35:57.39ID:rVKkDsPJ
(つづき)

[七段昇段] 20人
2020.09.01 佐田篤史四段 76期本因坊戦リーグ入り
2020.08.28 大西竜平五段 76期本因坊戦リーグ入り
2019.08.23 横塚_力三段 75期本因坊戦リーグ入り
2018.11.09 孫__葺Z段 44期名人戦リーグ入り
2017.10.08 六浦雄太三段 24期阿含桐山杯優勝
2017.09.08 許_家元四段 43期棋聖戦Sリーグ入り
2017.08.01 芝野虎丸三段 26期竜星戦優勝
2015.10.30 平田智也四段 41期名人戦リーグ入り
2015.09.03 本木克弥三段 71期本因坊戦リーグ入り
2014.11.14 金沢_真四段 40期名人戦リーグ入り
2014.03.22 一力_遼四段 39期棋聖戦リーグ入り
2013.09.06 伊田篤史四段 69期本因坊戦リーグ入り
2013.08.30 余_正麒三段 69期本因坊戦リーグ入り
2011.10.28 内田修平五段 37期名人戦リーグ入り
2010.11.05 村川大介五段 54期関西第一位獲得
2009.03.12 李_沂修五段 34期棋聖戦リーグ入り
2005.10.28 黄_翊祖四段 31期名人戦リーグ入り
2005.10.09 井山裕太四段 12期阿含桐山杯優勝
2005.01.01 坂井秀至六段 名人戦リーグ入り(30期)※
2004.09.03 潘_善h六段 60期本因坊戦リーグ入り
0547名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:36:53.78ID:rVKkDsPJ
(つづき)

(参考)
大手合制度の名残である賞金ランキングによる七段昇段棋士(日本棋院のみ)が
タイトル獲得による七段昇段基準を満たした時との年月の差
鈴木伸二 2017.01.01昇段 2018.11.08(34期名人リーグ入り) 1年10か月
志田達也 2014.01.01昇段 2019.08.15(75期本因坊リーグ入り)5年 7か月
三谷哲也 2011.01.01昇段 2016.09.08(72期本因坊リーグ入り)5年 8か月
張_豊猷 2004.04.01昇段 2008.11.06(34期名人リーグ入り) 4年 7か月

未だにタイトル獲得による七段昇段基準を満たしていない棋士 13人
安達利昌(2020)、富士田明彦(2019)、白石勇一(2018)、鈴木_歩(2016)
大橋成哉(2015)、大場惇也(2013)、孔_令文(2012)、首藤_瞬(2010)
望月研一(2009)、松本武久(2008)、林_子淵(2007)、高野英樹(2006)
金澤秀男(2005)、
  ※括弧内は昇段年。
0548名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:38:38.61ID:rVKkDsPJ
○対井山連敗記録(2020.09.01現在) [更新]
13連敗 一力_遼 村川大介
11連敗 山下敬吾
10連敗 結城_聡
 9連敗 黄_翊祖◎・河野_臨・余_正麒・瀬戸大樹◎
 8連敗 高尾紳路2回・河野_臨・張__栩
 7連敗 佐坂志朗◎・高尾紳路・溝上知親◎・山下敬吾・坂井秀至◎
(注)◎は継続中
0549名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 00:27:29.47ID:r+oViP7B
第29期竜星戦優勝決定トーナメント戦出場者一覧

鶴山_淳志  2回目  0勝 1敗 一回戦
本木_克弥  6回目  3勝 3敗 決勝
河野__臨 10回目 16勝 7敗 優勝2
富士田明彦  2回目  0勝 1敗 一回戦

井山_裕太 10回目 19勝 6敗 優勝3
広瀬_優一  初出場
許__家元  6回目  9勝 5敗 準決勝
王__立誠  8回目  3勝 7敗 準決勝

張___栩 12回目 21勝 9敗 優勝2
林__子淵  7回目  6勝 6敗 準決勝
一力__遼  6回目 13勝 2敗 優勝3
山田規三生 10回目  9勝 8敗 優勝1

村川_大介  5回目  4勝 4敗 準決勝
張__豊猷  3回目  2勝 2敗 準決勝
芝野_虎丸  2回目  4勝 0敗 優勝1
小山_空也  初出場

  ※順に出場回数、通算成績(優勝決定T)、最高成績・数字(優勝回数)
0550名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 00:28:41.88ID:r+oViP7B
○優勝決定トーナメントの出場者が出ていない枠の結果(第29期) [更新]

  D− 4 清成_哲也 1勝するも優勝決定トーナメント進出ならず
  F− 4 片岡__聡 初戦敗退
  H− 4 工藤_紀夫 初戦敗退
  B− 5 中小野田智己3勝するも優勝決定トーナメント進出ならず
  C− 5 森田_道博 初戦敗退
  C−10 鶴田_和志 1勝するも優勝決定トーナメント進出ならず

○ブロック優勝者以外の棋士が2勝以下で優勝決定トーナメントに出場した棋士 [更新]
  1勝 寺山怜(序列10位・第26期) 広瀬優一(序列12位・第29期)
  2勝 延べ22人、この中で序列が最も低い棋士 河野臨(10位・第13期)
0551名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 21:38:46.48ID:mMNHpMKE
551
0552名無し名人
垢版 |
2020/09/05(土) 00:21:23.39ID:N89EovGM
第69期王座戦予選B一回戦(2020.09.03)で酒井猛に勝ち、王銘エン、通算1100勝!

1100勝達成勝率 [更新]

*1 結城_聡 .713



*2 小林光一 .674 *3 趙_治勲 .670
*4 加藤正夫 .668(注2) *5 山城_宏 .666
*6 羽根泰正 .659 *7 依田紀基 .658 *8 小林_覚 .657
*9 片岡_聡 .648 10 本田邦久 .644(注3) 11 王_立誠.641
12 林_海峯 .634(注2) 13王銘エン.632 14 坂田栄男 .631(注1)
15 大竹英雄 .624 
16 武宮正樹 .618 17 石田芳夫 .614
 ※棋士の前の数字は達成勝率の順位
 (注1)坂田栄男は最終成績(1117勝654敗)の勝率
 (注2)林海峯、加藤正夫は1100勝達成年において、1100勝を達成するまで
      無敗として勝率を計算(Max値、林6戦全勝、加藤9戦全勝)
 (注3)本田邦久は一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)

片岡聡、王銘エンの通算1100勝の記事中、坂田栄男(故人)の通算成績が
「囲碁年鑑(日本棋院発行)」の通算成績と異なっている
故人の通算成績が異なるのは如何なものか
発表に当たっては、精査してほしいものだ

記事中   1116勝675敗13持碁
囲碁年鑑 1117勝654敗16持碁

>>551
他のスレはともかく、本スレについて無駄に消費することは、ご遠慮願いたい。
0553名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 21:33:54.43ID:zms8s6xY
第76期本因坊戦挑戦者決定リーグ出場者一覧
本因坊 井山_裕太 12回目 52勝19敗(16勝 5敗) タイトル9

序列1 芝野_虎丸  4回目 18勝11敗(15勝 6敗) 挑  戦
序列2 許__家元  2回目  6勝 2敗( 6勝 1敗) 挑  決
序列3 一力__遼  4回目 12勝 9敗(12勝 9敗) 三  位
序列4 羽根_直樹 14回目 59勝45敗(47勝30敗) タイトル2
序列3 黄__翊祖  6回目 13勝22敗(13勝22敗) 二  位
序列5 鶴山_惇志  初出場
序列5 佐田_篤史  初出場
序列5 大西_竜平  初出場

  ※順に出場回数、通算成績(リーグ戦以上)・括弧内リーグ戦成績、最高成績
0554名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 21:43:18.62ID:zms8s6xY
第46期名人戦最終予選出場者一覧

柳澤_理志  初出場
佐田_篤史  2回目  0勝 1敗
中野_泰宏  7回目  5勝 6敗
岩丸__平  初出場
余__正麒  8回目  9勝 5敗  2
内田_修平  5回目  9勝 2敗  2
中野_泰宏  7回目  4勝 6敗
林__漢傑  7回目  8勝 4敗  2

三村_智保 14回目 16勝10敗  3
本木_克弥  3回目  1勝 2敗
張__豊猷  7回目  5勝 5敗  1
孫___普@ 3回目  3勝 1敗  1
高尾_紳路  6回目  9勝 4敗 13
平田_智也  5回目  8勝 3敗  1
大西_竜平  初出場
村川_大介  6回目  6勝 4敗  8

溝上_知親 11回目 10勝 8敗  5
呉__柏毅  2回目  0勝 1敗
谷口__徹  初出場
安達_利昌  3回目  3勝 2敗
長徳_徹志  初出場
安斎_伸影  初出場
志田_達哉  8回目  4勝 7敗
張___栩  5回目 10勝 3敗 18

  ※順に最終予選出場回数、最終予選通算成績、数字(リーグ在籍期数)

>>553
(訂正)
黄__翊祖 序列3 → 序列5
0555名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 00:46:15.72ID:n+GAS0rL
第76期本因坊リーグ 対戦成績(2020.9.10現在)

棋士名 芝野虎 許家元 一力遼 羽根直 黄翊祖 鶴山惇 佐田篤 大西竜
芝野虎 **−** 03−02 06−05 02−06 04−03 02−00 00−00 02−02
許家元 02−03 **−** 02−08 07−04 01−01 02−00 01−01 02−00
一力遼 05−06 08−02 **−** 07−05 03−01 03−00 01−00 00−00
羽根直 06−02 04−07 05−07 **−** 11−08 04−02 01−00 00−02
黄翊祖 03−04 01−01 01−03 08−11 **−** 04−03 00−00 01−00
鶴山惇 00−02 00−02 00−03 02−04 03−04 **−** 00−01 01−01
佐田篤 00−00 01−01 00−01 00−01 00−00 01−00 **−** 01−00
大西竜 02−02 00−02 00−00 02−00 00−01 01−01 00−01 **−**

※未放送のテレビ棋戦を除く。
※鶴山惇志については、本院内予選の情報収集対象棋士に入れていないため、
  対戦成績に不備がある可能性あり
0556名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 18:03:53.69ID:n+GAS0rL
第59期十段戦本戦出場者一覧
十段 芝野_虎丸 2回目  7勝 1敗 タイトル1

高尾_紳路 18回目 59勝29敗 タイトル2
王__立誠 26回目 56勝50敗 タイトル4
山下_敬吾 19回目 48勝33敗 挑  戦
張___栩 12回目 38勝19敗 タイトル2
井山_裕太 13回目 37勝18敗 タイトル5
王__銘琬 21回目 37勝35敗 挑  決
羽根_直樹 15回目 24勝23敗 準決勝・敗者決勝
村川_大介  7回目 14勝10敗 タイトル1
余__正麒  7回目 11勝 8敗 挑  戦
伊田_篤史  7回目 10勝 9敗 タイトル1
蘇__耀国 11回目 10勝16敗 二回戦・敗者三回戦
一力__遼  8回目  8勝 7敗 準決勝
大西_竜平  3回目  5勝 2敗 準決勝
許__家元  3回目  3勝 2敗 準決勝
溝上_知親  5回目  4勝 4敗 準決勝
安斎_伸影  4回目  4勝 5敗 三回戦・敗者三回戦
富士田明彦  2回目  1勝 1敗 三回戦
孫___普@ 2回目  1勝 1敗 三回戦
瀬戸_大樹  3回目  0勝 2敗 二回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績

(初出場)
大橋_拓文

>>554
(訂正)
中野_泰宏 7回目 4勝 6敗 → 瀬戸_大樹 7回目 4勝 6敗
0557名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 21:28:37.28ID:YjI9MNzX
第24期女流棋聖戦本戦出場者一覧
女流棋聖 鈴木__歩 10回目 16勝 9敗 タイトル1

謝__依旻 16回目 32勝11敗 タイトル7
青木喜久代 20回目 22勝21敗 タイトル1
吉田_美香 14回目 14勝13敗 挑  決
小山_栄美 15回目 14勝14敗 挑  決
向井_千瑛 13回目 12勝13敗 挑  戦
矢代久美子 14回目 11勝13敗 挑  決
上野愛咲美  5回目  9勝 3敗 タイトル2
小西_和子 15回目  9勝15敗 挑  戦
藤沢_里菜  7回目  7勝 7敗 挑  戦
星合_志保  3回目  3勝 2敗 準決勝
加藤_千笑  3回目  3勝 2敗 準決勝
王__景怡 11回目  3勝10敗 二回戦
仲邑__菫  2回目  0勝 1敗 一回戦
下坂_美織  4回目  0勝 3敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)

(初出場)
大須賀聖良 上野_梨紗
0558名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:29.57ID:749ftugG
第45期名人戦挑戦手合第二局で挑戦者井山裕太が芝野虎丸名人に勝利し、
七大棋戦挑戦手合の通算勝利数で、井山裕太が趙治勲を抜きトップへ

井山裕太 190勝( 88敗)
棋聖戦   34勝 名人戦   37勝 本因坊戦 36勝
王座戦   21勝 天元戦   26勝 碁聖戦   18勝 十段戦   18勝

趙_治勲 189勝(144敗)
棋聖戦   41勝 名人戦   40勝 本因坊戦 53勝
王座戦   13勝 天元戦    8勝 碁聖戦   10勝 十段戦   24勝
0559名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 21:35:18.68ID:ci0NP7gk
第30期竜星戦本戦T出場者一覧

(A組)
一力__遼  9回目( 5回) 33勝 5敗 優勝4
小山_空也  5回目( 1回)  5勝 5敗 一回戦
広瀬_優一  4回目( 1回)  1勝 4敗 一回戦
山城__宏 18回目( 0回) 19勝17敗
今村_俊也 24回目( 7回) 43勝27敗 準決勝
金澤_秀男 10回目( 0回)  4勝 9敗
古谷__裕  3回目( 0回)  0勝 2敗
大場_惇也  8回目( 0回)  2勝 5敗
安斎_伸影  7回目( 1回)  5勝 7敗 一回戦
藤沢_里菜  5回目( 1回)  8勝 5敗 二回戦
大西_研也  4回目( 0回)  4勝 3敗
近藤登志希  初出場

※順に本戦出場回数(優勝T出場回数)、本戦以上通算成績、優勝T最高成績
※非公式戦(1〜6期)の出場回数、成績等を含む
※「B組」以下同じ

(B組)
井山_裕太 17回目(10回) 42勝14敗 優勝3
本木_克弥  8回目( 4回) 18勝11敗 準優勝
小林_光一 22回目( 9回) 27勝18敗 優勝3
宮沢_吾朗 10回目( 0回)  4勝 9敗
今村_善彰 18回目( 1回) 14勝18敗 準決勝
岡田伸一郎 18回目( 0回)  4勝17敗
山田_拓自  9回目( 1回)  9勝 9敗 一回戦
鈴木__歩  9回目( 1回)  6勝 9敗 一回戦
大橋_成哉  7回目( 0回)  3勝 6敗
小池_芳弘  4回目( 0回)  4勝 3敗
佐田_篤史  2回目( 0回)  2勝 1敗
中野_奨也  初出場
0560名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 21:36:29.04ID:ci0NP7gk
(つづき)

(C組)
芝野_虎丸  5回目( 2回) 20勝 4敗 優勝1
林__子淵 18回目( 7回) 33勝22敗 準決勝
趙__治勲 26回目(15回) 43勝23敗 優勝2
中村_秀仁 13回目( 1回)  8勝12敗 二回戦
石田_篤司 14回目( 0回)  3勝13敗
伊田_篤史 12回目( 2回) 13勝12敗 二回戦
潘__善h 16回目( 1回) 12勝16敗 一回戦
岩丸__平  7回目( 0回)  0勝 6敗
内田_修平  8回目( 1回)  6勝 8敗 一回戦
大西_竜平  5回目( 1回) 11勝 5敗 準決勝
大竹__優  3回目( 0回)  3勝 2敗
豊田_裕仁  初出場

(D組)
羽根_直樹 25回目( 5回) 37勝26敗 準優勝
河野__臨 22回目(10回) 69勝23敗 優勝2
山下_敬吾 26回目( 9回) 58勝26敗 優勝2
酒井__猛 12回目( 1回)  8勝11敗 一回戦
中小野田智己16回目( 4回) 29勝19敗 準優勝
黄__翊祖 16回目( 2回) 17勝17敗 二回戦
松本_武久 16回目( 4回) 26勝19敗 二回戦
孔__令文  8回目( 0回)  4勝 7敗
鈴木_伸二 10回目( 6回) 25勝11敗 準決勝
呉__柏毅  3回目( 0回)  0勝 2敗
稲葉_貴宇  3回目( 0回)  0勝 2敗
長徳_徹志  初出場
0561名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 21:37:16.73ID:ci0NP7gk
(つづき)

(E組)
村川_大介 11回目( 5回) 21勝12敗 準決勝
山田規三生 26回目(10回) 59勝31敗 優勝1
高尾_紳路 25回目(13回) 64勝26敗 優勝2
石樽_郁郎  8回目( 0回)  6勝 7敗
大森_泰志 13回目( 0回)  3勝12敗
金__秀俊 22回目( 8回) 48勝26敗 準決勝
首藤__瞬 13回目( 0回) 13勝13敗
鈴木_嘉倫 14回目( 1回) 12勝14敗 一回戦
平田_智也  6回目( 0回)  6勝 5敗
姚__智騰  7回目( 3回) 17勝 8敗 二回戦
藤村_洋輔  7回目( 1回)  7勝 7敗 一回戦
青木_裕孝  初出場

(F組)
富士田明彦  9回目( 2回) 18勝10敗 準決勝
王__立誠 27回目( 8回) 33勝28敗 準決勝
武宮_正樹 24回目( 2回) 16勝23敗 一回戦
結城__聡 26回目( 8回) 60勝25敗 優勝2
三村_智保 21回目( 5回) 31勝23敗 準決勝
蘇__耀国 17回目( 1回) 17勝17敗 二回戦
望月_研一 13回目( 0回)  9勝12敗
余__正麒  8回目( 3回) 28勝 8敗 準優勝
孫___普@ 8回目( 2回) 13勝 9敗 二回戦
鶴田_和志  6回目( 1回)  8勝 6敗 一回戦
大谷_直輝  3回目( 0回)  3勝 2敗
村本__渉  2回目( 0回)  0勝 1敗
0562名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 21:38:18.55ID:ci0NP7gk
(つづき)

(G組)
張___栩 20回目(12回) 57勝19敗 優勝2
鶴山_淳志 11回目( 2回) 12勝11敗 二回戦
王銘_エン  26回目( 5回) 27勝26敗 準優勝
片岡__聡 18回目( 2回) 18勝19敗 一回戦
大垣_雄作 22回目( 6回) 28勝26敗 一回戦
溝上_知親 21回目( 8回) 52勝25敗 準決勝
林__漢傑 15回目( 3回) 28勝15敗 準優勝
志田_達哉  9回目( 4回) 22勝11敗 二回戦
六浦_雄太  6回目( 1回)  9勝 6敗 二回戦
沼館沙輝哉  7回目( 0回)  3勝 6敗
張__瑞傑  2回目( 0回)  0勝 1敗
上野愛咲美  3回目( 1回)  7勝 3敗 準優勝

(H組)
許__家元  8回目( 6回) 32勝 8敗 準決勝
張__豊猷 15回目( 3回) 22勝16敗 準決勝
趙__善津 27回目(12回) 60勝28敗 準決勝
柳__時熏 22回目( 2回) 22勝22敗 準優勝
高梨_聖健 13回目( 1回)  8勝13敗 準決勝
中野_泰宏 12回目( 1回)  5勝12敗 一回戦
瀬戸_大樹 11回目( 4回) 16勝12敗 準決勝
李__沂修 11回目( 1回)  6勝11敗 一回戦
寺山__怜 11回目( 2回) 11勝10敗 準決勝
村松_大樹  6回目( 0回)  2勝 5敗
鳥井_裕太  初出場
大表_拓都  4回目( 0回)  4勝 3敗
0563名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 21:39:12.04ID:ci0NP7gk
(つづき)

優勝決定トーナメントの出場者が出ていない枠(11期〜29期) 計6枠
  ※8ブロック12人体制になった第11期竜星戦以降

(第30期出場者)
  D− 4 酒井__猛 12回目( 1回)  8勝11敗 一回戦
  F− 4 結城__聡 26回目( 8回) 60勝25敗 優勝2
  H− 4 柳__時熏 22回目( 2回) 22勝22敗 準優勝
  B− 5 今村_善彰 18回目( 1回) 14勝18敗 準決勝
  C− 5 石田_篤司 14回目( 0回)  3勝13敗
  C−10 大西_竜平  5回目( 1回) 11勝 5敗 準決勝
0564名無し名人
垢版 |
2021/08/26(木) 20:24:07.50ID:g6eM45jq
gfdgf
0565名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 17:21:12.29ID:0uQVpN7k
,jgmhfd
0566名無し名人
垢版 |
2023/08/25(金) 05:57:47.65ID:jrwYM8vE
発掘。
0567名無し名人
垢版 |
2023/08/30(水) 16:35:45.64ID:3OTzKSi9
日本棋院所属棋士の勝数トップ5を答えよ。
0568名無し名人
垢版 |
2024/04/29(月) 03:44:54.41ID:4DSf53sC
age
0569名無し名人
垢版 |
2024/04/29(月) 09:16:32.93ID:4DSf53sC
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので
まともスレ age保守しておきます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況