X



公式戦通算成績

0001名無し名人
垢版 |
2009/01/08(木) 16:19:07ID:QVn33MC2
公式戦通算成績:

1. 藤沢朋斎 1114局642勝469敗3持碁
2. 坂田栄男 1683局1032勝641敗10持碁
3. 高川 格 1169局660勝504敗5持碁
4. 島村俊廣 ???
5. 木谷 実 ???
6. 岩本 薫 ???
7. 呉 清源 ???

Is there anyone knows the figures for no. 4 - no. 7?
0438名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:32.49ID:KMXrOTgk
(つづき)

謝__依旻 13回目 準々決    8勝12敗
張__豊猷  9回目 準々決    5勝 8敗
林__漢傑  7回目 二回戦    4勝 6敗
鈴木_伸二  3回目 準々決    3勝 2敗
藤井_秀哉  5回目 二回戦    3勝 4敗
安斎_伸影  5回目 二回戦    2勝 4敗
佐田_篤史  2回目 二回戦    1勝 1敗
上野愛咲美  2回目 二回戦    1勝 1敗
呉__柏毅  3回目 二回戦    1勝 2敗
藤沢_里菜  5回目 二回戦    1勝 4敗
石田_篤司  6回目 二回戦    1勝 5敗
六浦_雄太  2回目 一回戦    0勝 1敗
鶴山_淳志  6回目 一回戦    0勝 5敗

(初出場)
万波_菜穂 富士田明彦 関航太郎 西__健伸 小池_芳宏 鶴田_和志
大西_竜平 孫___
0439名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 23:09:45.95ID:KMXrOTgk
NHK杯  勝ち星ランキング(第1回〜第66回)
1 趙__治勲 76勝40敗※○
2 結城__聡 71勝24敗※○
3 武宮_正樹 67勝39敗※
4 石田_芳夫 64勝32敗※
5 坂田_栄男 62勝36敗
6 依田_紀基 60勝28敗※○
7 大竹_英雄 59勝35敗※
8 加藤_正夫 54勝33敗
9 橋本_昌二 50勝31敗
10林__海峯 49勝40敗※
  ※は現役棋士、○は第67回出場棋士
0440名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 20:38:23.10ID:ZE/6Q45t
第75期本因坊戦予選A決勝(2019.04.18)で大西研也に勝ち、高尾紳路、通算1000勝!

1000勝達成勝率 [更新]
*1 結城  聡 .729



*2 高尾紳路 .681 *3 山下敬吾 .6803 *4 小林光一 .6798 *5 今村俊也 .678
*6 趙  治勲 .675 *7 坂田栄男 .674 *8 羽根泰正 .673
*9 加藤正夫 .670 10 山城  宏 .670
11 依田紀基 .668 12 苑田勇一 .666
13 小林  覚 .664

14 片岡  聡 .654
15 本田邦久 .649 16 王  立誠 .6481 17 彦坂直人 .6477
18 林  海峰 .644
19 橋本昌二 .641
20 王  銘琬 .637

21 大竹英雄 .629 22 淡路修三 .628
23 武宮正樹 .625 24 石井邦生 .624 25 石田芳夫 .623
26 工藤紀夫 .620
 ※棋士の前の数字は達成勝率の順位
 (注)橋本昌二、本田邦久、苑田勇一は一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0441名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 07:17:34.47ID:Hj/xtVzP
第9回マスターズカップ一回戦(2019.04.25)で羽根泰正に勝ち、大竹英雄、通算1300勝!

1300勝達成勝率

*1 小林光一 .660
*2 趙  治勲 .656


*3 林  海峯 .621
*4 大竹英雄 .613
0442名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 21:16:55.49ID:rbV8wTOC
第67期王座戦本戦出場者一覧
王座 井山_裕太 14回目 40勝12敗 タイトル6

張___栩 15回目 39勝16敗 タイトル7
山下_敬吾 14回目 26勝19敗 タイトル2
小林__覚 15回目 14勝13敗 挑  決
結城__聡 16回目 12勝15敗 挑  決
一力__遼  4回目 11勝 7敗 挑  戦
高尾_紳路 12回目 10勝11敗 挑  決
河野__臨 14回目  8勝13敗 準決勝
中野_寛成  7回目  7勝 6敗 準決勝
林__漢傑  4回目  4勝 3敗 挑  決
本木_克弥  2回目  3勝 1敗 挑  決
許__家元  3回目  3勝 2敗 準決勝
芝野_虎丸  3回目  3勝 2敗 挑  決
彦坂_直人  6回目  3勝 5敗 二回戦
鶴山_淳志  2回目  2勝 1敗 準決勝
孫___普@ 4回目  2勝 3敗 準決勝
富士田明彦  初出場

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0443名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:29.46ID:rbV8wTOC
第75期本因坊戦最終予選出場者一覧

村松_大樹  7回目  3勝 6敗 
志田_達哉  8回目  4勝 7敗 
村川_大介  6回目  7勝 5敗 
小林__覚 22回目 27勝17敗  5
本木_克弥  3回目  5勝 1敗  3
張___栩  5回目  7勝 2敗 17
大谷_直輝  初出場
大西_竜平  初出場
黄__翊祖  9回目 12勝 5敗  5

藤村_洋輔  初出場
首藤__瞬  4回目  5勝 3敗 
竹内_康祐  初出場
横塚__力  初出場
高尾_紳路 11回目 18勝 6敗 13
伊田_篤史  5回目  7勝 2敗  4
大竹__優  2回目  0勝 1敗 
余__正麒  6回目 13勝 1敗  5

中野_寛也 15回目 11勝13敗  1
尹__春浩  2回目  1勝 1敗 
六浦_雄太  2回目  2勝 1敗 
許__家元  3回目  3勝 2敗 
張__瑞傑  初出場
鈴木_伸二  2回目  2勝 1敗 
李__沂修  初出場
安斎_伸影  4回目  5勝 2敗   1

沼館沙輝哉  初出場
結城__聡 22回目 37勝15敗  9
柳__時熏 20回目 28勝14敗  7
瀬戸_大樹  6回目  6勝 3敗  3
平田_智也  4回目  1勝 3敗 
三谷_哲也  3回目  4勝 1敗  1
秋山_次郎  6回目  2勝 5敗 
一力__遼  5回目  9勝 2敗  2

  ※順に最終予選出場回数、通算成績、数字(リーグ在籍期数)
0444名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 21:20:05.56ID:ii3rxuI6
第26期阿含・桐山杯本戦出場者一覧

芝野_虎丸  3回目  4勝 2敗 決  勝
鈴木_伸二  3回目  1勝 2敗 二回戦
結城__聡 16回目 10勝15敗 準決勝
井山_裕太 13回目 21勝 8敗 優  勝4

仲邑_信也  4回目  1勝 3敗 二回戦
余__正麒  4回目  4勝 3敗 準決勝
張___栩 18回目 31勝13敗 優  勝4
安達_利昌  初出場

孫___普@ 2回目  2勝 1敗 準決勝
許__家元  5回目  7勝 4敗 準優勝
本木_克弥  初出場
一力__遼  4回目  7勝 2敗 優  勝1

大場_惇也  2回目  0勝 1敗 一回戦
山下_敬吾 15回目 18勝13敗 優  勝1
高尾_紳路 14回目 16勝13敗 準優勝
六浦_雄太  3回目  4勝 1敗 優  勝1
  ※順に出場回数、通算成績(本戦)、最高成績・数字(優勝回数)
0445名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 19:04:46.79ID:LVqx9Nxb
第74期本因坊戦

本因坊リーグ(8人制)での全敗者は、13期ぶりで
黃_翊祖が13人目(14回目)

○本因坊リーグでの全敗者(全休者を除く)
  3人制 中村勇太郎
  4人制 加藤__信
  7人制 瀬川_良雄 篠原_正美
  8人制
    加納_嘉徳 橋本_昌二(2) 山部_俊郎 曲__励起 杉内_雅男
    加田_克司 高木_祥一 酒井__猛 佐藤_直男 藤沢_秀行
    潘__善h 王_銘エン 黃_翊祖
0446名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 19:05:54.03ID:LVqx9Nxb
第28期竜星戦

優勝決定トーナメントの出場者が出ていない枠(11期〜27期) 計7枠
  ※8ブロック12人体制になった第11期竜星戦以降

(結果) 鶴山淳志(A−9)が優勝決定トーナメントに進出し、残りは6枠
  D− 4 清成_哲也 2勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
  F− 4 橋本雄二郎 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
  H− 4 趙__善津 初戦敗退
  B− 5 森田_道博 初戦敗退
  C− 5 結城__聡 2勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
  A− 9 鶴山_淳志 4勝を挙げ、優勝決定トーナメントに進出
  C−10 光永_淳造 初戦敗退
0447名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 19:07:09.81ID:LVqx9Nxb
竜星戦本戦C−10の棋士の成績
  ※8ブロック12人体制になった第11期竜星戦以降

第28期 光永_淳造 六段 初戦敗退
第27期 伊藤_優詩 四段 初戦敗退
第26期 堀本_満成 四段 初戦敗退
第25期 竹清__勇 四段 初戦敗退
第24期 河__英一 四段 初戦敗退
第23期 安藤_和繁 四段 初戦敗退
第22期 阪本_寧生 四段 初戦敗退
第21期 光永_淳造 六段 初戦敗退
第20期 山田_晋次 五段 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第19期 鶴山_淳志 六段 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第18期 鶴山_淳志 六段 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第17期 鶴山_淳志 六段 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第16期 黄__翊祖 七段 初戦敗退
第15期 下島_陽平 七段 1勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第14期 山田_拓自 七段 初戦敗退
第13期 蘇__耀国 七段 2勝するも優勝決定トーナメントに進出できず
第12期 山下_敬吾 七段 初戦敗退(対戦相手:松本武久五段)
第11期 張___栩 七段 初戦敗退(対戦相手:松本武久五段)
0448名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:25.92ID:k7nd5tlp
第58期十段戦最終予選決勝(2019.07.18)で秋山次郎に勝ち、王立誠、通算1200勝!

1200勝達成勝率

*1 結城  聡 .703



*2 小林光一 .667 *3 加藤正夫 .667(注)
*4 趙  治勲 .661 *4 山城  宏 .661

*6 羽根泰正 .652


*7 王  立誠 .636
*8 林  海峯 .630(注)

*9 大竹英雄 .620(注)

(注) 加藤正夫、林海峯、大竹英雄は1200勝達成年において、
1200勝を達成するまで無敗として勝率を計算
(いわゆるMax値、加藤9戦全勝、林7戦全勝、大竹4戦全勝)
0449名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 21:01:59.61ID:nFfWzYKx
2019年通算勝ち星記録(2019.01.01〜2019.08.08)

通算1,300勝
・2019.04.25 大竹英雄 第9回マスターズカップ一回戦(羽根泰正)

通算1,200勝
・2019.07.18 王立  誠 第58期十段戦最終予選決勝(秋山次郎)

通算1,100勝
・2019.01.17 石田芳夫 第45期碁聖戦予選C一回戦(鶴丸敬一)

通算1,000勝
・2019.04.18 高尾紳路 第75期本因坊戦予選A決勝(大西研也)

通算900勝
・2019.06.13 宮沢吾朗 第68期王座戦予選B決勝(知念かおり)

通算800勝
・2019.05.16 趙  善津 第45期名人戦予選B一回戦(水間俊文)

通算600勝
・2019.03.18 仲邑信也 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(古家正大)

通算500勝
・2019.02.25 有村比呂司 第26期阿含・桐山杯予選C一回戦(坂本修作アマ)
・2019.04.11 星野正樹 第68期王座戦予選C一回戦(加藤充志)
・2019.04.25 大森泰志 第68期王座戦予選C決勝(泉谷英雄)
・2019.06.03 岡田伸一郎 第29期竜星戦予選A決勝(高梨聖健)
・2019.07.25 村松竜一 第59期十段戦予選C一回戦(田原靖史)

通算400勝
・2019.01.17 吉原由香里 第45期碁聖戦予選C一回戦(小山秀雄)
・2019.02.18 篠田三明 第26期阿含・桐山杯予選C決勝(高橋真澄)
・2019.03.17 杉本  明 第26期阿含・桐山杯予選B決勝(村松竜一)
・2019.04.25 鈴木嘉倫 第68期王座戦予選C決勝(青木喜久代)
・2019.07.04 林  漢傑 第45期名人戦予選A一回戦(高野英樹)
・2019.08.08 金澤秀男 第59期十段戦予選C決勝(橋本雄二郎)

通算300勝
・2019.01.14 一力  遼 第66回NHK杯準々決勝(余正麒)
・2019.03.28 三谷哲也 第75期本因坊戦予選A決勝(酒井猛)
・2019.05.02 山森忠直 第46期天元戦予選C一回戦(奥村靖)
・2019.05.08 向井千瑛 第4回扇興杯本戦二回戦(牛栄子)

通算200勝
・2019.03.18 本木克弥 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(大西研也)
・2019.05.27 柳澤理志 第29期竜星戦予選B決勝(片山安雄)

通算100勝
・2019.02.07 大西研也 第44期新人王戦本戦一回戦(坂井嵩司)
・2019.03.18 藤村洋輔 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(武宮陽光)
・2019.03.21 高橋真澄 第45期名人戦予選C決勝(吉岡薫)
・2019.04.04 竹内康祐 第45期名人戦予選C決勝(加藤啓子)
・2019.05.09 小山空也 第58期十段戦予選A一回戦(藤村洋輔)
・2019.05.13 星合志保 第29期竜星戦予選B一回戦(三王裕孝)
・2019.06.13 大澤健朗 第61期王冠戦予選B一回戦(松本奈代子)
・2019.08.05 上野愛咲美 第38期女流本因坊戦本戦準決勝(小山栄美)
0450名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 21:04:37.58ID:nFfWzYKx
女流棋士通算勝ち星 青木喜久代が二位へ

(500勝以上 2019.8.19現在・暫定)
*1 吉田美香679勝 *2 青木喜久代636勝 *3 杉内寿子630勝
0451名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 21:28:40.24ID:nFfWzYKx
第28期竜星戦優勝決定トーナメント戦出場者一覧

井山_裕太  9回目 18勝 5敗 優勝3
河野__臨  9回目 15勝 6敗 優勝2
山下_敬吾  9回目 13勝 6敗 優勝2
高尾_紳路 13回目 13勝10敗 優勝2
一力__遼  5回目  9勝 2敗 優勝2
許__家元  5回目  7勝 4敗 準決勝
村川_大介  4回目  3勝 3敗 準決勝
鈴木_伸二  6回目  2勝 5敗 準決勝
大橋_拓文  2回目  1勝 1敗 二回戦
姚__智謄  3回目  1勝 2敗 二回戦
安達_利昌  3回目  0勝 2敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(優勝決定T)、最高成績・数字(優勝回数)

(初出場)
大迫_雄作 松岡_秀樹 中野_泰宏 鶴山_淳志 上野愛咲美
0452名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:55:03.70ID:+TVFfKPf
第23期女流棋聖戦本戦出場者一覧
女流棋聖 上野愛咲美  4回目  8勝 1敗 タイトル2

謝__依旻 15回目 31勝10敗 タイトル7
青木喜久代 19回目 22勝20敗 タイトル1
小山_栄美 14回目 13勝13敗 挑  決
向井_千瑛 12回目 12勝12敗 挑  戦
矢代久美子 13回目 11勝12敗 挑  決
鈴木__歩  9回目 10勝 8敗 挑  決
牛__栄子  5回目  7勝 5敗 挑  戦
大澤奈留美 12回目  7勝11敗 準決勝
藤沢_里菜  6回目  6勝 6敗 挑  戦
王__景怡 10回目  3勝 9敗 二回戦
加藤_千笑  2回目  2勝 1敗 準決勝
万波_奈穂  4回目  1勝 3敗 二回戦
小野_綾子  2回目  0勝 1敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)

(初出場)
西山_静佳 辻___華 仲邑__菫
0453名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 22:21:23.24ID:UzujJcfE
○第21回農心杯  日本の出場棋士の通算成績

一力__遼 5勝5敗(先鋒5勝3敗・副将0勝2敗)
許__家元 0勝2敗(次鋒0勝1敗・中堅0勝1敗)
村川_大介 1勝4敗(中堅0勝1敗・副将1勝2敗・大将0勝1敗)
山下_敬吾 1勝7敗(先鋒0勝3敗・中堅0勝2敗・副将1勝2敗)
井山_裕太 2勝7敗(先鋒0勝1敗・中堅0勝1敗・大将2勝5敗)

○日本チームの農心杯連敗記録(6連敗以上)

09回中堅〜10回副将  7連敗
 山田規三生 依田_紀基 高尾_紳路 山下_敬吾 河野__臨
 山田規三生 羽根_直樹
12回副将〜14回次鋒  9連敗
 高尾_紳路 結城__聡 高尾_紳路 坂井_秀至 羽根_直樹
 山下_敬吾 結城__聡 高尾_紳路 伊田_篤史
14回中堅〜15回副将  7連敗
 富士田明彦 安斎_伸影 村川_大介 姚__智騰 安斎_伸影
 河野__臨 結城__聡
18回先鋒〜19回大将 10連敗
 一力__遼 張___栩 河野__臨 村川_大介 井山_裕太
 余__正麒 許__家元 山下_敬吾 一力__遼 井山_裕太

※現在5連敗中
20回先鋒〜20回大将
 芝野_虎丸 本木_克弥 許__家元 一力__遼 井山_裕太
0454名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 22:23:43.36ID:UzujJcfE
名人リーグ リーグ入り3人全員が即陥落した期(第44期まで) 【更新】
最近は、リーグ入りした3人全員が即陥落する傾向にある(直近6期中4期)

44期 六浦_雄太(3−5) 鈴木_伸二(2−6) 孫___普i2−6)
42期 羽根_直樹(3−5) 余__正麒(3−5) 坂井_秀至(2−6)
41期 羽根_直樹(3−5) 平田_智也(2−6) 内田_修平(0−8)
39期 柳__時熏(3−5) 結城__聡(2−6) 黄__翊祖(2−6)
24期 小林__覚(3−5) 三村_智保(2−6) 酒井_真樹(1−7)
21期 王__銘琬(3−5) 工藤_紀夫(2−6) 依田_紀基(0−8)
10期 大平_修三(2−6) 山城__宏(2−6) 依田_紀基(1−7)
06期 佐藤_昌晴(3−5) 島村_俊宏(1−7) 山部_俊郎(1−7)
(旧名人リーグ)
05期 半田_道玄(4−4) 久井_敬史(3−5) 梶原_武雄(1−7)
0455名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 22:27:23.06ID:UzujJcfE
第45期名人戦最終予選出場者一覧

佐田_篤史  初出場
安達_利昌  2回目  1勝 1敗
鶴田_和志  2回目  0勝 1敗
姚__智騰  4回目  2勝 3敗
寺山__怜  3回目  0勝 2敗
M.レドモンド   5回目  1勝 4敗
林__漢傑  6回目  5勝 4敗  1
今村_俊也 15回目  7勝13敗  3
六浦_雄太  2回目  3勝 0敗  1

洪__奭義  2回目  0勝 1敗
三谷_哲也  初出場
許__家元  2回目  1勝 1敗
呉__柏毅  初出場
伊田_篤史  5回目  3勝 4敗
富士田明彦  初出場
三村_智保 13回目 14勝 9敗
鈴木_伸二  6回目  4勝 4敗  1

黄__翊祖  9回目 17勝 4敗  8
辻__篤仁  初出場
一力__遼  6回目  8勝 5敗
山森_忠直  初出場
藤沢_里菜  初出場
志田_達哉  7回目  4勝 6敗
中野_泰宏  6回目  4勝 5敗
孫___普@ 2回目  3勝 0敗  1

  ※順に最終予選出場回数、最終予選通算成績、数字(リーグ在籍期数)
0456名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 22:28:38.09ID:UzujJcfE
日本棋院所属女性棋士の通算300勝以上達成棋士(24人) [更新]
(2019.08.31現在)

600勝達成棋士 杉内  寿子 青木喜久代
500勝達成棋士 小川  誠子
400勝達成棋士
 本田  幸子 小林  禮子 楠    光子 小山  栄美 加藤  朋子
 小林  泉美 中澤  彩子 知念かおり  矢代久美子 岡田結美子
 吉原由香里
300勝達成棋士
 伊藤  友恵 小林  千寿 新海  洋子 宮崎志摩子 桑原  陽子
 佃  亜紀子 加藤  啓子 鈴木    歩 謝    依旻 大澤奈留美
 向井千瑛
0457名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 22:31:50.59ID:UzujJcfE
NHK杯 女性棋士の成績(第67回一回戦まで、1勝以上) [更新]
※これまでにNHK杯に出場した女性棋士は32人 通算成績39勝130敗
  勝ち星を挙げた女性棋士は13人(以下のとおり 初白星を挙げた順)

1 楠__光子  8局 1勝 7敗 今村俊也(4勝1敗)
2 中澤_彩子  6局 2勝 4敗 陳_嘉鋭(3勝1敗)
3 吉田_美香 11局 3勝 8敗 福井_進(0勝1敗)
4 小林_泉美 16局 6勝10敗 中野寛也(1勝1敗)
5 青木喜久代 15局 2勝13敗 白石_裕(1勝1敗)
6 新海_洋子  3局 1勝 2敗 森山直棋(1勝1敗)
7 知念かおり  11局 2勝 9敗 宮沢吾朗(3勝2敗)
8 謝__依旻 19局 9勝12敗 林_子淵(0勝2敗)
9 鈴木__歩  8局 2勝 6敗 林_子淵
10吉原由香里  7局 2勝 5敗 石田篤司(0勝1敗)
11向井_千瑛 11局 5勝 6敗 本田邦久(3勝1敗)
12藤沢_里菜  4局 2勝 4敗 王銘エン (2勝1敗)
13上野愛咲美  3局 2勝 1敗 蘇_耀国(3勝1敗)
※通算成績、初勝利の相手(NHK杯での女性棋士との対戦成績)
0458名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 20:50:51.33ID:4V6Q0W1O
NHK杯 女性棋士の成績2(第67回一回戦まで)

○出場回数(ベスト5)
1 青木喜久代 13回 1 謝__依旻 13回 3 小林_泉美 10回
4 知念かおり   9回 5 吉田_美香  8回

○対局数(10局以上)
1 謝__依旻 21局 2 小林_泉美 16局 3 青木喜久代 15局
4 知念かおり  11局 4 吉田_美香 11局 4 向井_千瑛 11局

○勝利数(3勝以上)
1 謝__依旻  9勝 2 小林_泉美  6勝 3 向井_千瑛  5勝
4 吉田_美香  3勝
0459名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 20:53:48.90ID:4V6Q0W1O
NHK杯 解説回数ランキング(第11回〜第67回一回戦まで) 【更新】
※全2,167局(不明4局を除く)、上位20人で半数以上の1,171局
  解説棋士数は122人(122人目は鈴木伸二)
  二回戦で富士田明彦(123人目)、吉田美香(124人目)が初解説

 1 石田_芳夫 128回   12 片岡__聡  44回
 2 武宮_正樹 124回   13 小林__覚  43回
 3 王__銘琬  96回   13 苑田_勇一  43回
 4 淡路_修三  83回   15 山城__宏  42回
 5 長谷川_章  75回   16 山田規三生  41回
 6 M.レドモント   58回   17 小林_光一  39回
 6 結城__聡  58回   18 大竹_英雄  37回
 8 林__海峯  51回   18 今村_俊也  37回
 9 坂田_栄男  48回   20 梶原_武雄  34回
10 工藤_紀夫  45回
10 羽根_泰正  45回
0460名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 16:35:53.37ID:Y5ioyCZB
いつも思うけど記録を調査して貼ってる人は凄すぎですね
NHK杯で女流が解説するのは吉田さんで何人目か、何回目か分かる方いたら教えてほしい
0461名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 20:29:03.93ID:UTXA/ccV
こんなスレあったのか
で、佐田って名人最終予選ですら初だったのか
0462名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:15.97ID:bLSpwCTj
竜星戦 女性棋士の本戦トーナメント連勝記録 【更新】

1 鈴木__歩  4連勝 ※女性初の優勝決定T進出
  ※一回戦で林漢傑に敗退
1 藤沢_里菜  4連勝 ※女性初の優勝決定T二回戦進出
1 上野愛咲美  4連勝 ※女性初の優勝決定T準決勝進出 ※進行中
  ※優勝決定T二回戦でタイトルホルダー(村川大介十段)に勝利
4 中澤_彩子  3連勝 ※女性初の本戦T3連勝

(女性棋士の通算勝利数 本戦T以上 4勝以上)

1 謝__依旻  9勝
2 鈴木__歩  6勝
2 上野愛咲美  6勝 ※進行中
4 藤沢_里菜  5勝
0463名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 20:35:20.88ID:bLSpwCTj
男女混合棋戦での女性棋士の準優勝以上の成績
※現在、上野愛咲美が竜星戦優勝決定トーナメント準決勝進出(進行中)

【出場者選抜・限定棋戦】
青木喜久代 第22期新人王戦準優勝(七段以下、30歳未満)
中澤_彩子 第23期新鋭トーナメント準優勝(七段以下、30歳未満)
  ※賞金ランキング上位棋士16名
小山_栄美 第12期NEC俊英トーナメント準優勝(25歳以下)
  ※賞金ランキング上位棋士13名

(非公式戦)
謝__依旻 第01回若鯉戦優勝(六段以下、30歳未満)
藤沢_里菜 第02期イベロジャパン杯優勝(17歳以下、棋士・院生)
0464名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 20:36:32.20ID:bLSpwCTj
>>460 吉田美香で2人目、2回目

(吉田美香八段)
第67回NHK杯囲碁トーナメント二回戦第五局
対  局
  余  正麒 八段 対 藤沢里菜四段(女流本因坊)
解  説
 吉田美香八段 聞き手 星合志保二段

(杉内寿子八段)
第41回NHK杯囲碁トーナメント一回戦第三局
対  局
  結城  聡七段 対 加藤朋子三段(女流本因坊・初出場)
解  説
  杉内寿子八段 聞き手 小川誠子五段
※加藤朋子は杉内寿子の門下
0465名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:33.90ID:bLSpwCTj
(訂正)

>>456 日本棋院所属女性棋士の通算300勝以上達成棋士
(24人) → (25人)

>>457 NHK杯 女性棋士の成績(第67回一回戦まで、1勝以上)
(対局数)
  謝依旻 19局 → 21局   藤沢里菜 4局 → 6局

>>459 NHK杯 解説回数ランキング
(第11回〜第67回一回戦まで) → (第10回〜第67回一回戦まで)
0466名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 01:04:23.30ID:+SP7BCL6
>>455
三村は13回目の最終予選で通算9敗というところから解るようにリーグ在籍3期です

三村_智保 13回目 14勝 9敗  3
0467名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:35.84ID:ZrBatAPi
女性棋士の三大棋戦「三次予選・最終予選」等の成績
※現在、藤沢里菜が第45期名人戦最終予選進出(進行中)

[棋聖戦] ※第25期〜第39期
鈴木__歩 第36期最終予選決勝進出(○宮沢吾朗 ○高原周二 ●河野臨)
矢代久美子 第28期最終予選一回戦敗退(●高木祥一)

(参考)
※第30期〜(Aリーグ)
該当者なし

※第19期〜第24期(最高棋士決定戦選抜トーナメント)
小林_泉美 第23期準決勝進出(○小長井克 ●山下敬吾) ※二段戦優勝
小林_泉美 第21期一回戦敗退(●小松藤夫) ※初段戦優勝

※第10期〜第18期(パラマス戦)
宮崎志摩子 第14期二回戦進出(○小山竜吾 ●楊嘉栄) ※二段戦優勝

※第01期〜第09期(全段争覇戦)
新海_洋子 第05期一回戦進出(●池崎世典) ※初段戦優勝
井上真知子 第03期一回戦進出(●土井誠) ※初段戦優勝
井上真知子 第02期一回戦進出(●伊藤庸二) ※初段戦優勝


[名人戦]
小林_泉美 第25期最終予選準決勝進出(○後藤俊午 ●王銘琬)
小川_誠子 第23期最終予選〇回戦敗退(●有村比呂司)
杉内_寿子 第07期三次予選一回戦敗退(●高川格)

[本因坊戦]
藤沢_里菜 第73期最終予選一回戦敗退(●湯川光久)
鈴木__歩 第71期最終予選準決勝進出(○谷口徹 ○河野光樹 ●一力遼)
杉内_寿子 第58期三次予選一回戦敗退(●倉橋正行)
青木喜久代 第55期三次予選一回戦敗退(●加藤正夫)
青木喜久代 第49期三次予選一回戦敗退(●中村秀仁)
小林_千寿 第44期三次予選一回戦敗退(●杉内雅男)
小林_礼子 第27期三次予選一回戦敗退(●小島高穂)
小林_礼子 第26期三次予選準決勝進出(○瀬川良雄 ●石田芳夫)
伊藤_友恵 第20期三次予選一回戦敗退(●篠原正美)
伊藤_友恵 第17期三次予選一回戦敗退(●久井敬史)
杉内_寿子 第14期三次予選一回戦敗退(●鯛中新)
杉内_寿子 第12期三次予選一回戦敗退(●藤沢秀行)
杉内_寿子 第10期予選準決勝進出(○中村勇太郎 ○梶原武雄 ●炭野恒広)
0468名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:49.78ID:ZrBatAPi
>>466 訂正ありがとうございます。抜けていました

三村智保は、16期最終予選に初出場・初リーグ入りしてから
8年周期で名人リーグに入っていましたが、
40期最終予選には進出できず、39期以来久々の最終予選進出です

(参考)三村智保の名人リーグの成績
32期4勝4敗(7位陥落) 24期2勝6敗(8位陥落) 16期2勝6敗(8位陥落)
0469名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:55.14ID:ZrBatAPi
2019.08.15 大矢浩一が750勝達成です
平成30年代初め頃の800勝達成(>>44)は難しくなりました
最近の成績をみると、早くて令和5年(平成換算で平成35年)頃の見込みです
0470名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 22:04:57.52ID:dp1dMObt
470
0471名無し名人
垢版 |
2019/09/19(木) 23:20:36.21ID:4xtMNB/7
第58期十段戦本戦出場者一覧
十段 村川_大介  6回目 13勝 7敗 タイトル1

高尾_紳路 17回目 57勝28敗 タイトル2
王__立誠 25回目 56勝49敗 タイトル4
山下_敬吾 18回目 48勝32敗 挑  戦
井山_裕太 12回目 34勝17敗 タイトル5
小県_真樹 10回目 15勝16敗 挑  決
黄__翊祖  6回目 13勝 8敗 挑  決
志田_達哉  6回目 10勝 5敗 挑  決
伊田_篤史  6回目 10勝 8敗 タイトル1
河野__臨 11回目 10勝14敗 準決勝・敗者決勝
余__正麒  6回目 11勝 7敗 挑  戦
一力__遼  7回目  8勝 6敗 準決勝
大西_竜平  2回目  3勝 1敗 準決勝
本木_克弥  4回目  2勝 3敗 三回戦
坂井_秀至  3回目  2勝 3敗 二回戦・敗者二回戦
安達_利昌  3回目  1勝 2敗 二回戦
瀬戸_大樹  2回目  0勝 1敗 二回戦
張__瑞傑  2回目  0勝 1敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績

(初出場)
芝野_虎丸 富士田明彦 孫___
0472名無し名人
垢版 |
2019/09/19(木) 23:23:08.37ID:4xtMNB/7
第75期本因坊戦挑戦者決定リーグ出場者一覧
本因坊 井山_裕太 11回目 48勝18敗(16勝 5敗) タイトル8

序列1 河野__臨  6回目 24勝20敗(20勝15敗) 挑  戦
序列2 芝野_虎丸  3回目 10勝 6敗( 9勝 5敗) 二  位
序列3 羽根_直樹 13回目 55勝42敗(43勝27敗) タイトル2
序列4 山下_敬吾 15回目 70勝45敗(56勝28敗) タイトル2

序列5 一力__遼  3回目  7勝 7敗( 7勝 7敗) 六  位
序列5 志田_達也  1回目  0勝 0敗( 0勝 0敗)
序列5 許__家元  1回目  0勝 0敗( 0勝 0敗)
序列5 横塚__力  1回目  0勝 0敗( 0勝 0敗)

  ※順に出場回数、通算成績(リーグ戦以上)・括弧内リーグ戦成績、最高成績
0473名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 18:31:42.42ID:XH3PXeZu
473
0474名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:37:27.01ID:aOc1QbZw
第29期竜星戦本戦T出場者一覧

(A組)
一力__遼  8回目( 5回) 28勝 5敗 優勝3
大橋_拓文 11回目( 2回) 14勝13敗 二回戦
安達_利昌 10回目( 3回) 20勝12敗 一回戦
今村_善彰 17回目( 1回) 14勝17敗 準決勝
石田_篤司 12回目( 0回)  3勝12敗
林__子淵 17回目( 6回) 29勝20敗 準決勝
潘__善h 15回目( 1回) 12勝15敗 一回戦
孔__令文  7回目( 0回)  2勝 6敗
首藤__瞬 13回目( 0回) 13勝12敗
堀本_満成  8回目( 0回)  1勝 7敗
藤沢_里菜  4回目( 1回)  5勝 4敗 二回戦
牛__栄子  3回目( 0回)  1勝 2敗

※順に本戦出場回数(優勝T出場回数)、本戦以上通算成績、最高成績
※非公式戦(1〜6期)の出場回数、成績等を含む
※「B組」以下同じ

(B組)
上野愛咲美  2回目( 1回)  7勝 2敗 準優勝
鶴山_淳志 10回目( 1回)  9勝10敗 一回戦
小林_光一 20回目( 9回) 27勝17敗 優勝3
今村_俊也 23回目( 7回) 43勝26敗 準決勝
中小野田智己15回目( 4回) 26勝18敗 準優勝
河野_光樹 15回目( 1回) 12勝15敗 一回戦
松本_武久 15回目( 4回) 26勝18敗 二回戦
藤井_秀哉  3回目( 0回)  0勝 2敗
望月_研一 12回目( 0回)  9勝11敗
万波_奈穂  3回目( 0回)  0勝 2敗
小山_空也  4回目( 0回)  0勝 3敗
村本__渉  初出場
0475名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:38:27.25ID:aOc1QbZw
(つづき)

(C組)
井山_裕太 16回目( 9回) 38勝13敗 優勝3
中野_泰宏 11回目( 1回)  4勝11敗 一回戦
趙__治勲 26回目(15回) 43勝23敗 優勝2
彦坂_直人 20回目( 6回) 21勝22敗 準決勝
森田_道博 23回目( 4回) 35勝25敗 優勝1
井口_豊秀 11回目( 1回)  8勝11敗 一回戦
張__豊猷 14回目( 2回) 17勝14敗 準決勝
久保_秀夫 12回目( 0回)  8勝11敗
三谷_哲也 15回目( 5回) 24勝18敗 一回戦
鶴田_和志  5回目( 1回)  7勝 5敗 一回戦
大西_竜平  4回目( 1回) 10勝 4敗 準決勝
繻エ__駿  2回目( 0回)  0勝 1敗

(D組)
張___栩 19回目(11回) 55勝18敗 優勝2
松岡_秀樹 13回目( 1回) 11勝13敗 一回戦
王__立誠 26回目( 7回) 31勝26敗 準決勝
清成_哲也 19回目( 1回) 18勝19敗 一回戦
結城__聡 25回目( 8回) 59勝24敗 優勝2
岡田伸一郎 17回目( 0回)  3勝16敗
林__漢傑 14回目( 3回) 27勝14敗 準優勝
鈴木_嘉倫 13回目( 1回) 11勝13敗 一回戦
大場_惇也  5回目( 0回)  1勝 4敗
沼館沙輝哉  6回目( 0回)  3勝 5敗
小池_芳弘  3回目( 0回)  2勝 2敗
芝野龍之介  3回目( 0回)  0勝 2敗
0476名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:39:16.38ID:aOc1QbZw
(つづき)

(E組)
許__家元  7回目( 5回) 30勝 7敗 準決勝
大垣_雄作 21回目( 6回) 27勝25敗 一回戦
小林__覚 21回目( 8回) 36勝20敗 優勝1
山城__宏 17回目( 0回) 17勝16敗
中野_寛也 23回目( 5回) 33勝26敗 準優勝
金__秀俊 21回目( 8回) 48勝25敗 準決勝
瀬戸_大樹 10回目( 4回) 16勝11敗 準決勝
桑本_晋平 11回目( 1回)  8勝11敗 一回戦
富士田明彦  8回目( 1回) 12勝 8敗 一回戦
村松_大樹  5回目( 0回)  1勝 4敗
稲葉_貴宇  2回目( 0回)  0勝 1敗
大表_拓都  3回目( 0回)  0勝 2敗

(F組)
村川_大介 10回目( 4回) 20勝11敗 準決勝
高尾_紳路 24回目(13回) 63勝25敗 優勝2
武宮_正樹 23回目( 2回) 16勝22敗 一回戦
片岡__聡 17回目( 2回) 18勝18敗 一回戦
三村_智保 20回目( 5回) 31勝22敗 準決勝
蘇__耀国 16回目( 1回) 17勝16敗 二回戦
坂井_秀至 16回目( 5回) 30勝19敗 準決勝
本木_克弥  7回目( 3回) 12勝 9敗 準優勝
金沢__真  6回目( 1回)  9勝 6敗 二回戦
光永_淳造  8回目( 0回)  4勝 8敗
常石_隆志  4回目( 1回)  8勝 4敗 二回戦
大竹__優  2回目( 0回)  0勝 1敗
0477名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:39:55.85ID:aOc1QbZw
(つづき)

(G組)
鈴木_伸二  9回目( 6回) 25勝10敗 準決勝
山下_敬吾 25回目( 9回) 58勝25敗 優勝2
王銘_エン  25回目( 5回) 27勝25敗 準優勝
石樽_郁郎  7回目( 0回)  6勝 6敗
柳__時熏 21回目( 2回) 22勝21敗 準優勝
溝上_知親 20回目( 8回) 52勝24敗 準決勝
黄__翊祖 15回目( 2回) 17勝16敗 二回戦
余__正麒  7回目( 3回) 28勝 7敗 準優勝
平田_智也  5回目( 0回)  6勝 4敗
芝野_虎丸  4回目( 1回)  8勝 3敗 優勝1
藤村_洋輔  6回目( 1回)  7勝 6敗 一回戦
広瀬_優一  3回目( 0回)  0勝 2敗

(H組)
河野__臨 21回目( 9回) 68勝22敗 優勝2
姚__智騰  6回目( 3回) 17勝 7敗 二回戦
趙__善津 26回目(12回) 60勝27敗 準決勝
工藤_紀夫 16回目( 1回)  8勝16敗 一回戦
山田規三生 25回目( 9回) 55勝29敗 優勝1
仲邑_信也 20回目( 2回) 16勝21敗 一回戦
李__沂修 10回目( 1回)  6勝10敗 一回戦
伊田_篤史 11回目( 2回) 10勝11敗 二回戦
孫___普@ 7回目( 2回) 12勝 8敗 二回戦
六浦_雄太  5回目( 1回)  8勝 5敗 二回戦
張__瑞傑  初出場
西__健伸  初出場
0478名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:41:07.02ID:aOc1QbZw
(つづき)

優勝決定トーナメントの出場者が出ていない枠(11期〜28期) 計6枠
  ※8ブロック12人体制になった第11期竜星戦以降

(第29期出場者)
  D− 4 清成_哲也 19回目( 1回) 18勝19敗 一回戦
  F− 4 片岡__聡 17回目( 2回) 18勝18敗 一回戦
  H− 4 工藤_紀夫 16回目( 1回)  8勝16敗 一回戦
  B− 5 中小野田智己15回目( 4回) 26勝18敗 準優勝
  C− 5 森田_道博 23回目( 4回) 35勝25敗 優勝1
  C−10 鶴田_和志  5回目( 1回)  7勝 5敗 一回戦
0479名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 20:44:15.95ID:aOc1QbZw
男女混合棋戦での女性棋士の準優勝以上の成績

【一般棋戦】
上野愛咲美 第28期竜星戦準優勝
  ※前期優勝決定T進出者及びタイトルホルダーを除き
    本戦は低段位から対局するパラマス方式

【出場者選抜・限定棋戦】
青木喜久代 第22期新人王戦準優勝(七段以下、30歳未満)
中澤_彩子 第23期新鋭トーナメント準優勝(七段以下、30歳未満)
  ※賞金ランキング上位棋士16名
小山_栄美 第12期NEC俊英トーナメント準優勝(25歳以下)
  ※賞金ランキング上位棋士13名

(非公式戦)
謝__依旻 第01回若鯉戦優勝(六段以下、30歳未満)
藤沢_里菜 第02期イベロジャパン杯優勝(17歳以下、棋士・院生)
0480名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 22:38:05.10ID:aOc1QbZw
七大タイトル未獲得棋士のうち、一般棋戦タイトル獲得数ランキング

(ローカル棋戦を含む)   (ローカル棋戦を除く)
1 山城__宏 15個   1 一力__遼 8個
2 岩田_達明 12個   2 小松_英樹 7個
3 一力__遼  9個   3 三村_智保 4個
4 大平_修三  7個   4 石田__章 3個
4 東野_弘昭  7個   4 溝上_知親 3個
4 小松_英樹  7個

(注)非公式戦、女性棋戦を除く
0481名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 22:43:25.34ID:aOc1QbZw
第75期本因坊リーグ 対戦成績(2019.9.25現在)

棋士名 河野臨 芝野虎 羽根直 山下敬 一力遼 志田達 許家元 横塚力
河野臨   −   2−4  9−14 26−26  5−9  4−1  1−4  0−0
芝野虎  4−2   −   2−5  4−0  4−4  3−3  1−2  2−0
羽根直 14−9  5−2   −   23−47  5−2  6−2  4−5  0−0
山下敬 26−26  0−4  47−23   −   7−8  3−1  6−5  0−0
一力遼  9−5  4−4  2−5  8−7   −   6−4  7−1  0−0
志田達  1−4  3−3  2−6  1−3  4−6   −   0−1  0−0
許家元  4−1  2−1  5−4  5−6  1−7  1−0   −   0−0
横塚力  0−0  0−2  0−0  0−0  0−0  0−0  0−0   −
0482名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 23:31:30.78ID:8DZ5TBt9
羽根が一力と虎丸に強いのがすごい
というかそのデータがすごいね
どっから持ってきたんすか
0483名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 21:52:45.52ID:Ikdd8Sk+
(整形、一部修正)

第75期本因坊リーグ 対戦成績(2019.9.25現在)

棋士名 河野臨 芝野虎 羽根直 山下敬 一力遼 志田達 許家元 横塚力
河野臨 **−** 02−04 14−09 26−26 05−09 04−01 01−04 00−00
芝野虎 04−02 **−** 02−05 04−00 04−04 03−03 01−02 02−00
羽根直 09−14 05−02 **−** 23−47 05−02 06−02 04−05 00−00
山下敬 26−26 00−04 47−23 **−** 07−08 03−01 06−05 00−00
一力遼 09−05 04−04 02−05 08−07 **−** 06−04 07−01 00−00
志田達 01−04 03−03 02−06 01−03 04−06 **−** 00−01 00−00
許家元 04−01 02−01 05−04 05−06 01−07 01−00 **−** 00−00
横塚力 00−00 00−02 00−00 00−00 00−00 00−00 00−00 **−**
0484名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 21:54:53.78ID:Ikdd8Sk+
>>482 次の情報から持ってきています

○ 日本棋院ホームページ
・「棋戦」(国内、女流、国際、その他、終了の各棋戦情報、対局結果・予定)
・「棋戦ニュース」
○関西棋院ホームページ
・「プロ棋戦」
○主催者等のホームページ
・「タイトル戦特設ホームページ」
○NHK杯テレビ囲碁トーナメント(放送)
0486名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 00:34:48.45ID:vV6AWeBC
本因坊リーグ出場者の対戦成績(朝日新聞公表値との齟齬 計5か所)

今期上半期でのリーグ戦の集計漏れが原因のようです
今期の対戦結果については、今一度精査する必要がありそうです
>>485 朝日新聞記事の提供及び御指摘ありがとうございました

芝野虎丸 4− 1山下敬吾( 4− 0) ※括弧内筆者集計値、以下同じ
  ※第74期本因坊リーグ(2019.2.21 芝野●−○山下)の集計漏れ
芝野虎丸 3− 4志田達也( 3− 3)
  ※第44期棋聖戦Aリーグ(2019.3.21 芝野●−○志田)の集計漏れ
河野  臨27−26山下敬吾(26−26)
  ※第74期本因坊リーグ(2019.3.21 河野○−●山下)の集計漏れ
河野  臨15− 9羽根直樹(14− 9)
  ※第44期名人リーグ(2019.6.27 河野○−●羽根)の集計漏れ
羽根直樹 5− 2志田達也( 6− 2)
  ※単純な記載ミス
0487名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:02.70ID:qaECA1FQ
第45期碁聖戦本戦出場者一覧
碁聖 羽根_直樹  20回目 32勝23敗 タイトル2

許__家元  4回目 11勝 4敗 タイトル1
大竹__優 初出場
志田_達哉  6回目  7勝 5敗 準決勝
風間__隼  2回目  0勝 1敗 一回戦
瀬戸_大樹 11回目 10勝10敗 準決勝
富士田明彦  2回目  0勝 1敗 一回戦
結城__聡 25回目 38勝32敗 挑  戦

芝野_虎丸  4回目  0勝 3敗 一回戦
古谷__裕 初出場
呉__柏毅  2回目  1勝 1敗 二回戦
本木_克弥  5回目  9勝 4敗 挑  決
黄__翊祖  9回目  5勝 8敗 三回戦
張___栩 16回目 32勝14敗 タイトル4
井山_裕太 12回目 34勝12敗 タイトル6

一力__遼  4回目  8勝 3敗 挑  決
鈴木_伸二  2回目  1勝 1敗 二回戦
佐田_篤史  5回目  4勝 4敗 準決勝
伊田_篤史  8回目  5勝 7敗 三回戦
安達_利昌 初出場
林__漢傑  3回目  1勝 2敗 二回戦
中野_寛也 13回目  5勝12敗 三回戦

余__正麒  6回目  6勝 5敗 準決勝
王__立誠 27回目 33勝26敗 準決勝
洪__奭義  3回目  0勝 2敗 一回戦
柳__時熏 14回目 15勝13敗 準決勝
小池_芳弘 初出場
河野__臨 13回目 26勝16敗 挑  戦
六浦_雄太  2回目  1勝 1敗 二回戦
大西_竜平  2回目  0勝 1敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0488名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:05.94ID:qaECA1FQ
第14回若鯉戦本戦出場者一覧(第6回から公式戦)

謝__依旻 10回目 11勝 8敗 優勝1
藤沢_里菜  8回目  8勝 7敗 準決勝
富士田明彦  6回目  7勝 4敗 優勝1
六浦_雄太  5回目  5勝 4敗 決  勝
小池_芳弘  2回目  3勝 1敗 決  勝
平田_智也  3回目  1勝 2敗 二回戦
伊藤_優詩  2回目  0勝 1敗 一回戦
宮本_千春  2回目  0勝 1敗 一回戦
上野愛咲美  3回目  0勝 2敗 一回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(優勝回数)

(初出場)
大西_研也 小山_空也 渡辺_貢規 大谷_直輝 広瀬_優一
大竹__優 酒井_佑規
0489名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:15.14ID:DRSpErxN
第61期王冠戦予選A決勝(2019.10.24)で片山安雄に勝ち、羽根直樹、通算1000勝!
  ※山下敬吾、高尾紳路の1000勝達成は日本棋院HPで紹介されたが
    羽根直樹は紹介されず、棋士一覧にも1000勝達成の記載なし

1000勝達成勝率 [更新]
*1 結城  聡 .729
*2 高尾紳路 .681 *3 山下敬吾 .6803 *4 小林光一 .6798 *5 今村俊也 .678
*6 趙  治勲 .675 *7 坂田栄男 .674 *8 羽根泰正 .673
*9 加藤正夫 .670 10 山城  宏 .670
11 依田紀基 .668 12 苑田勇一 .666
13 小林  覚 .664
14 羽根直樹 .658
15 片岡  聡 .654
16 本田邦久 .649 17 王  立誠 .6481 18 彦坂直人 .6477
19 林  海峰 .644 20 橋本昌二 .641
21 王  銘琬 .637

22 大竹英雄 .629 23 淡路修三 .628
24 武宮正樹 .625 25 石井邦生 .624 26 石田芳夫 .623
27 工藤紀夫 .620
 ※棋士の前の数字は達成勝率の順位
 (注)橋本昌二、本田邦久、苑田勇一は一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0490名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 20:34:33.80ID:DRSpErxN
(訂正)
第61期王冠戦予選A決勝(2019.10.24)で片山安雄に勝ち、羽根直樹、通算1000勝!
  ※山下敬吾、高尾紳路の1000勝達成は日本棋院HPで紹介されたが
    羽根直樹は紹介されず、棋士一覧にも1000勝達成の記載なし

1000勝達成勝率 [更新]
*1 結城  聡 .729



*2 高尾紳路 .681 *3 山下敬吾 .6803 *4 小林光一 .6798
*5 今村俊也 .678
*6 趙  治勲 .675 *7 坂田栄男 .674 *8 羽根泰正 .673
*9 加藤正夫 .670 10 山城  宏 .670 11 依田紀基 .668 12 苑田勇一 .666
13 小林  覚 .664
14 羽根直樹 .658
15 片岡  聡 .654
16 本田邦久 .649 17 王  立誠 .6481 18 彦坂直人 .6477
19 林  海峰 .644 20 橋本昌二 .641
21 王  銘琬 .637

22 大竹英雄 .629 23 淡路修三 .628
24 武宮正樹 .625 25 石井邦生 .624 26 石田芳夫 .623
27 工藤紀夫 .620
 ※棋士の前の数字は達成勝率の順位
 (注)橋本昌二、本田邦久、苑田勇一は一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0491名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 22:24:34.21ID:8ijkyXkQ
第45期名人リーグ 対戦成績(2019.11.18現在)

棋士名 張 栩 河野臨 井山裕 羽根直 山下敬 村川大 林漢傑 一力遼 許家元
張  栩 **−** 22−17 31−37 25−18 45−34 08−04 05−00 02−08 01−02
河野臨 17−22 **−** 17−37 15−09 27−26 13−07 03−00 06−10 02−05
井山裕 37−31 37−17 **−** 15−11 54−25 19−06 07−01 18−08 03−04
羽根直 18−25 09−15 11−15 **−** 23−47 09−07 05−01 05−03 04−05
山下敬 34−45 26−27 25−54 47−23 **−** 14−07 04−03 07−08 06−06
村川大 04−08 07−13 06−19 07−09 07−14 **−** 02−02 01−03 02−01
林漢傑 00−05 00−03 01−07 01−05 03−04 02−02 **−** 00−05 00−01
一力遼 08−02 10−06 08−18 03−05 08−07 03−01 05−00 **−** 07−01
許家元 02−01 05−02 04−03 05−04 06−06 01−02 01−00 01−07 **−**

※林漢傑については、本院内予選の情報収集対象棋士に入れていないため、
対戦成績に不備がある可能性あり
0492名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 22:56:52.05ID:8ijkyXkQ
女性棋士の実績 (2019.11.18現在)[更新]

【七大棋戦】
○ベスト16位相当
小林_泉美 第42期十段戦本戦進出(一回戦敗退)
小林_泉美 第43期十段戦本戦進出(一回戦敗退)
鈴木__歩 第36期棋聖戦最終予選決勝進出
藤沢_里菜 第45期天元戦本戦進出(二回戦敗退)
藤沢_里菜 第45期棋聖戦最終予選決勝進出

○ベスト20位相当
杉内_寿子 第10期本因坊戦予選準決勝進出
小林_禮子 第26期本因坊戦三次予選準決勝進出
小林_泉美 第25期名人戦最終予選準決勝進出
鈴木__歩 第71期本因坊戦最終予選準決勝進出

○ベスト24位相当
小林_禮子 第13期十段戦三次予選決勝進出
加藤_朋子 第33期十段戦三次予選決勝進出
万波_佳奈 第45期十段戦三次予選決勝進出
藤沢_里菜 第58期十段戦最終予選決勝進出

○ベスト32位相当
本田_幸子 第05期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
小林_禮子 第29期王座戦三次予選決勝進出
小林_禮子 第07期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
楠__光子 第09期碁聖戦本戦進出(一回戦敗退)
小川_誠子 第20期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
吉田_美香 第21期碁聖戦本戦進出(一回戦敗退)
桑原_陽子 第35期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
加藤_啓子 第35期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
向井_千瑛 第58期王座戦最終予選決勝進出
藤沢_里菜 第43期碁聖戦本戦進出(一回戦敗退)
鈴木__歩 第44期天元戦本戦進出(一回戦敗退)
藤沢_里菜 第44期碁聖戦本戦進出(一回戦敗退)

【一般棋戦】
小林_千寿 第01期アコム杯最終予選決勝進出
井澤_秋乃 第17期阿含・桐山杯最終予選決勝進出

(参考)本戦がパラマストーナメント
上野愛咲美 第28期竜星戦優勝決定トーナメント進出(準優勝)
藤沢_里菜 第27期竜星戦優勝決定トーナメント進出(二回戦敗退)
鈴木__歩 第20期竜星戦優勝決定トーナメント進出(一回戦敗退)
0493名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 22:57:35.21ID:8ijkyXkQ
(つづき)

【出場者選抜・限定棋戦】
青木喜久代 第22期新人王戦準優勝(七段以下、30歳未満)
中澤_彩子 第23期新鋭トーナメント準優勝(七段以下、30歳未満)
  ※賞金ランキング上位棋士16名
小山_栄美 第12期NEC俊英トーナメント準優勝(25歳以下)
  ※賞金ランキング上位棋士13名
謝__依旻 第59回NHK杯準々決勝進出
  ※賞金ランキング上位棋士等50名
向井_千瑛 第60回NHK杯準々決勝進出
  ※賞金ランキング上位棋士等50名

【その他】
小林_禮子 第08回プロ十傑戦8位入賞
  ※人気投票16名、予選勝抜き4名 計20名

(非公式戦)
謝__依旻 第01回若鯉戦優勝(六段以下、30歳未満)
藤沢_里菜 第02期イベロジャパン杯優勝(17歳以下、棋士・院生)

(参考)
日本棋院賞金ランキング七段昇段(六段棋士) 鈴木歩
日本棋院一般採用枠の女性棋士 宮崎志摩子・桑原陽子・加藤啓子・謝依旻
0494名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 23:01:28.57ID:8ijkyXkQ
(訂正)
藤沢_里菜 第45期名人戦最終予選決勝進出
0495名無し名人
垢版 |
2019/11/28(木) 20:30:25.04ID:oksDDad5
井山裕太 対 中国棋士 31勝49敗 (2019.11.28現在)

(勝ち越し)
4勝1敗 周睿羊
2勝0敗 楊鼎新
1勝0敗
  王 檄 黄雲嵩 曹大元 柁嘉熹 檀  嘯
  張 維 張  涛 楊  冬 李軒豪

(五分)
2勝2敗 古  力 江維傑 李 
1勝1敗 牛雨田 范蘊若 辜梓豪

(負け越し)
1勝6敗 陳耀Y
2勝5敗 柯  潔
0勝3敗 古霊益
1勝3敗 朴文堯
0勝2敗 孔  傑 謝  赫 唐韋星
1勝2敗 連  笑 羋c廷 謝爾豪
0勝1敗
  王昊洋 謝爾豪 常  昊 張  立 党毅飛
  李  哲 劉  星 彭  荃 范廷ト 趙晨宇
0496名無し名人
垢版 |
2019/11/28(木) 20:31:17.42ID:oksDDad5
井山裕太 対 韓国棋士 27勝38敗 (2019.11.28現在)

(勝ち越し)
2勝0敗 温昭珍 尹o相
1勝0敗
  安官旭 許映皓 金恩善 金昇宰 元晟湊
  徐奉洙 全瑛圭 沈宗植 柳才馨 羅  玄
  尹聖植 崔哲瀚 盧俊煥

(五分)
2勝2敗 李映九
1勝1敗 金亨奐 朴永訓

(負け越し)
2勝7敗 朴廷桓 李世乭
0勝3敗 姜東潤
1勝3敗 李昌鎬
0勝2敗 金志錫 陳時暎
1勝2敗 朴正祥
0勝1敗
  金起用 金顯燦 徐武祥 申旻凵@申眞諝
  李廷宇 卞相壹 趙漢乗
0497名無し名人
垢版 |
2019/12/01(日) 18:01:51.60ID:nLaZ7WaW
第61期王冠戦本戦出場者一覧
王冠 伊田_篤史 10回目 8勝 5敗  タイトル4

小県_真樹 28回目 43勝23敗  タイトル4
今村_善彰 24回目 14勝23敗  挑  決
志田_達也 11回目 10勝10敗  挑  決
中根_直行 17回目 15勝16敗  挑  決
中野_寛也 28回目 43勝25敗  タイトル2
羽根_直樹 24回目 29勝11敗  タイトル12
羽根_泰正 30回目 50勝26敗◎タイトル4
彦坂_直人 34回目 38勝33敗  挑  戦
松岡_秀樹 24回目 28勝22敗  タイトル1
山城__宏 39回目 68勝24敗◎タイトル15

大竹__優  2回目  3勝 1敗  一回戦
万波_菜穂  初出場

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
  ◎印はデータ不備
0498名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:54:37.06ID:us20LrEH
プロ棋士ペア碁選手権2020(第26回)出場者一覧

藤沢_里菜  6回目 優  勝2回
一力__遼  6回目 優  勝1回 準優勝1回

知念かおり  20回目 優  勝1回 準決勝4回
本木_克弥  3回目

星合_志保  初出場
河野__臨 13回目 準優勝1回 準決勝1回

牛__栄子  3回目
山下_敬吾 20回目 優  勝1回 準優勝1回 準決勝4回

万波_奈穂  8回目 準決勝1回
高尾_紳路 17回目 優  勝1回 準決勝3回

奥田_あや   9回目 準優勝1回
村川_大介  6回目 優  勝1回

加藤_啓子 15回目 優  勝2回 準優勝1回 準決勝2回
芝野_虎丸  2回目

向井_千瑛 12回目 準優勝2回 準決勝3回
小林__覚 20回目 優  勝1回 準決勝3回

青木喜久代 24回目 優  勝3回 準決勝3回
藤井_秀哉  初出場

鈴木__歩 16回目 優  勝1回 準優勝5回 準決勝2回
余__正麒  5回目

上野愛咲美  2回目
許__家元  2回目 準優勝1回

謝__依旻 14回目 優  勝3回 準優勝2回 準決勝4回
張___栩 16回目 優  勝1回 準優勝1回 準決勝1回

吉田_美香 20回目 優  勝1回 準優勝1回 準決勝3回
大西_竜平  初出場

金子_真希  初出場
井山_裕太 12回目 優  勝2回 準優勝1回

吉澤由香里 22回目 優  勝1回 準優勝1回 準決勝5回
黄__翊祖  6回目 準優勝1回 準決勝2回

辰巳__茜  7回目 準優勝1回
羽根_直樹 18回目 優  勝3回 準決勝2回
0499名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 22:40:52.50ID:nTz9gUon
獲得タイトル数ランキング(2019.12.18現在) [更新]

*1趙__治勲73個 *2井山_裕太57個 *3小林_光一56個
*4加藤_正夫47個 *5大竹_英雄43個 *6坂田_栄男41個
*6張___栩41個 *8依田_紀基36個 *9林__海峯35個

10山下_敬吾23個 11武宮_正樹22個 11王__立誠22個
13石田_芳夫20個 14藤沢_秀行19個 15高尾_紳路15個
16結城__聡14個 16羽根_直樹14個 18高川__格13個
19橋本宇太郎12個 20小林__覚10個

※全棋士に出場資格がある棋戦(公式戦)。 但し、
@年齢・段位制限や前年の獲得賞金等による選考等当該棋戦の目的に即
  した出場資格を規程する棋戦及び国際棋戦を含む。
A出場棋士の所属団体に制限がある棋戦や女性棋戦を除く。
0500名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 22:11:53.33ID:Tavwkuu8
第45期新人王戦本戦出場者一覧

  大西_研也(24)  6回目 10勝 6敗 決  勝
  姚__智騰(21)  7回目  9勝 6敗 準決勝
  藤沢_里菜(20)  6回目  7勝 5敗 準決勝
  小山_空也(21)  6回目  5勝 5敗 準決勝
  鶴田_和志(24)  6回目  5勝 5敗 三回戦
  小池_芳弘(20)  3回目  4勝 3敗 決  勝
  西__健伸(19)  4回目  4勝 3敗 準決勝
  張__瑞傑(20)  5回目  4勝 4敗 準決勝
  関_航太郎(17)  3回目  3勝 2敗 三回戦
  姜__旼侯(22)  5回目  3勝 4敗 三回戦
◎伊藤_健良(25)  3回目  2勝 2敗 三回戦
  外柳_是聞(24)  4回目  2勝 3敗 二回戦
  嶋_湧吾(22)  5回目  2勝 4敗 二回戦
◎竹内_康祐(25)  6回目  2勝 5敗 三回戦
  繻エ__駿(20)  2回目  1勝 1敗 二回戦
  青木_裕孝(18)  2回目  1勝 1敗 二回戦
  上野愛咲美(17)  2回目  1勝 1敗 二回戦
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績、◎印は今期で棋戦卒業
    括弧内は令和元年8月1日時点での年齢
0501名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 22:12:30.21ID:Tavwkuu8
(つづき)

◎横塚__力(24)  4回目  1勝 3敗 二回戦
  大表_拓都(23)  4回目  1勝 3敗 二回戦
  阿部_良希(23)  5回目  1勝 4敗 一回戦
  佐田_篤史(23)  6回目  1勝 5敗 二回戦
  坂井_嵩司(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
  大竹__優(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
  辻__篤仁(17)  2回目  0勝 1敗 一回戦
◎鳥井_裕太(25)  3回目  0勝 2敗 一回戦
  星合_志保(22)  3回目  0勝 2敗 一回戦
  渡辺_貢規(22)  初出場
  豊田_裕仁(20)  初出場
  牛__栄子(20)  初出場
  長徳_徹志(18)  初出場
  田中_康湧(18)  初出場
  武井_太心(17)  初出場
  森__智咲(16)  初出場
0502名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 20:16:29.74ID:agvu6bF6
日本棋院所属女性棋士の通算400勝以上達成棋士(16人) [更新]
(2019.12.23現在)

600勝達成棋士 杉内  寿子 青木喜久代
500勝達成棋士 小川  誠子 小山  栄美
400勝達成棋士
 本田  幸子 小林  禮子 楠    光子 加藤  朋子 小林  泉美
 中澤  彩子 知念かおり  矢代久美子 岡田結美子 吉原由香里
 佃  亜紀子 謝    依旻
0503名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 20:01:20.09ID:RWKGsxXz
日本棋院所属女性棋士 年間最多勝の変遷(30勝以上)
(2019.12.26現在)

2019年 上野愛咲美 44勝25敗
2018年 藤沢_里菜 43勝23敗
2001年 小林_泉美 41勝18敗
1997年 小林_泉美 39勝14敗
1991年 青木喜久代 36勝10敗
0504名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 23:18:47.09ID:RWKGsxXz
第46期天元戦本戦出場者一覧
天元 井山_裕太 15回目 42勝13敗 タイトル8

小林_光一 35回目 79勝43敗 タイトル5
山下_敬吾 22回目 76勝33敗 タイトル3
河野__臨 19回目 45勝23敗 タイトル3
山城__宏 27回目 40勝28敗 挑  戦
張___栩 17回目 28勝17敗 タイトル1
依田_紀基 23回目 24勝22敗 準決勝
許__家元  5回目 17勝 6敗 挑  戦
一力__遼  7回目 17勝10敗 挑  戦
趙__善津 12回目 17勝13敗 挑  戦
山田規三生 12回目 16勝11敗 挑  決
淡路_修三 13回目 14勝14敗 挑  戦
余__正麒  6回目  7勝 5敗 準決勝
蘇__耀国  9回目  7勝 8敗 三回戦
安斎_伸影  6回目  6勝 5敗 挑  決
瀬戸_大樹  6回目  6勝 5敗 三回戦
三村_智保  5回目  5勝 4敗 三回戦

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0505名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 23:19:29.85ID:RWKGsxXz
(つづき)

佐田_篤史  2回目  4勝 1敗 挑  決
大西_竜平  3回目  4勝 2敗 三回戦
村川_大介  8回目  4勝 7敗 準決勝
仲邑_信也 11回目  3勝10敗 二回戦
鈴木_伸二  2回目  2勝 1敗 三回戦
六浦_雄太  2回目  2勝 1敗 三回戦
洪__奭義  2回目  2勝 1敗 三回戦
富士田明彦  3回目  2勝 2敗 三回戦
佐藤_優太  2回目  1勝 1敗 二回戦
伊田_篤史  5回目  1勝 4敗 二回戦
孫___普@ 2回目  0勝 1敗 一回戦
谷口__徹  3回目  0勝 2敗 一回戦
北野__亮  初出場
藤井_秀哉  初出場
横塚__力  初出場
安達_利昌  初出場
西__健伸  初出場
0506名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:14:43.85ID:tYN7ANIy
2019年通算勝ち星記録

通算1,300勝
・2019.04.25 大竹英雄 第9回マスターズカップ一回戦(羽根泰正)

通算1,200勝
・2019.07.18 王立  誠 第58期十段戦最終予選決勝(秋山次郎)

通算1,100勝
・2019.01.17 石田芳夫 第45期碁聖戦予選C一回戦(鶴丸敬一)

通算1,000勝
・2019.04.18 高尾紳路 第75期本因坊戦予選A決勝(大西研也)
・2019.10.24 羽根直樹 第61期王冠戦予選A決勝(片山安雄)

通算900勝
・2019.06.13 宮沢吾朗 第68期王座戦予選B決勝(知念かおり)

通算800勝
・2019.05.16 趙  善津 第45期名人戦予選B一回戦(水間俊文)

通算700勝
・2019.10.17 森田道博 第76期本因坊戦予選C決勝(上野梨紗)
・2019.10.31 後藤俊午 第45期棋聖戦FT一回戦(水野弘美)

通算600勝
・2019.03.18 仲邑信也 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(古家正大)
・2019.09.11 瀬戸大樹 第45期碁聖戦予選A準決勝(阿部良希)
・2019.11.21 黄  孟正 第76期本因坊戦予選B決勝(杉本明)

通算500勝
・2019.02.25 有村比呂司 第26期阿含・桐山杯予選C一回戦(坂本修作アマ)
・2019.04.11 星野正樹 第68期王座戦予選C一回戦(加藤充志)
・2019.04.25 大森泰志 第68期王座戦予選C決勝(泉谷英雄)
・2019.06.03 岡田伸一郎 第29期竜星戦予選A決勝(高梨聖健)
・2019.07.25 村松竜一 第59期十段戦予選C一回戦(田原靖史)
・2019.09.02 張  豊猷 第02回SGW杯中庸戦予一回戦(円田陽一)
・2019.10.10 小山栄美 第07期戦女流立葵杯予選一回戦(金艶)
0507名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:02.49ID:tYN7ANIy
(つづき)

通算400勝
・2019.01.17 吉原由香里 第45期碁聖戦予選C一回戦(小山秀雄)
・2019.02.18 篠田三明 第26期阿含・桐山杯予選C決勝(高橋真澄)
・2019.03.17 杉本  明 第26期阿含・桐山杯予選B決勝(村松竜一)
・2019.04.25 鈴木嘉倫 第68期王座戦予選C決勝(青木喜久代)
・2019.07.04 林  漢傑 第45期名人戦予選A一回戦(高野英樹)
・2019.08.08 金澤秀男 第59期十段戦予選C決勝(橋本雄二郎)
・2019.12.19 佃亜紀子 第07期立葵杯予選準決勝(中條ちひろ)
・2019.12.23 謝  依旻 第39期女流本因坊戦予選決勝(知念かおり)

通算300勝
・2019.01.14 一力  遼 第66回NHK杯準々決勝(余正麒)
・2019.03.28 三谷哲也 第75期本因坊戦予選A決勝(酒井猛)
・2019.05.02 山森忠直 第46期天元戦予選C一回戦(奥村靖)
・2019.05.08 向井千瑛 第4回扇興杯本戦二回戦(牛栄子)
・2019.05.27 孔  令文 第29期戦竜星戦予選A決勝(秋山次郎)
・2019.09.05 佐々木毅 第59期十段戦予選C決勝(後藤俊午)
・2019.09.19 安斎伸彰 第68期王座戦予選A一回戦(山田晋次)
・2019.10.17 稲垣  陽 第76期本因坊戦予選C準決勝(武田祥典)

通算200勝
・2019.03.18 本木克弥 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(大西研也)
・2019.05.27 柳澤理志 第29期竜星戦予選B決勝(片山安雄)
・2019.09.05 芝野虎丸 第44期棋聖戦Aリーグ(山城宏)
・2019.09.26 孫    普@第44期棋聖戦Cリーグ(金秀俊)
・2019.10.28 安達利昌 第46期天元戦予選A一回戦(平田智也)
・2019.11.21 大橋成哉 第45期棋聖戦FT二回戦(高雄茉莉)
・2019.12.09 万波奈穂 第39期女流本因坊戦予選一回戦(田口美星)

通算100勝
・2019.02.07 大西研也 第44期新人王戦本戦一回戦(坂井嵩司)
・2019.03.18 藤村洋輔 第26期阿含・桐山杯予選A一回戦(武宮陽光)
・2019.03.21 高橋真澄 第45期名人戦予選C決勝(吉岡薫)
・2019.04.04 竹内康祐 第45期名人戦予選C決勝(加藤啓子)
・2019.05.09 小山空也 第58期十段戦予選A一回戦(藤村洋輔)
・2019.05.13 星合志保 第29期竜星戦予選B一回戦(三王裕孝)
・2019.06.13 大澤健朗 第61期王冠戦予選B一回戦(松本奈代子)
・2019.08.05 上野愛咲美 第38期女流本因坊戦本戦準決勝(小山栄美)
・2019.08.29 風間  隼 第59期十段戦予選C(加藤充志)
・2019.10.03 姜  旼侯 第46期天元戦予選A準決勝(今村俊也)
・2019.11.14 小池芳弘 第68期王座戦予選A決勝(首藤瞬)
・2019.11.20 國澤大斗 第64期関西棋院第一決定戦本戦一回戦(湯川光久)
・2019.12.04 小野田拓弥 第59期十段戦予選B決勝(石井資郎)
0508名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:23:22.30ID:tYN7ANIy
現役棋士  通算勝ち星ベスト10 (2020.1.1現在・暫定)
*1 趙_治勲 2,410局1,543勝860敗3持碁4無勝負
*2 林_海峰 2,365局1,429勝933敗1持碁2無勝負
*3 小林光一 2,173局1,415勝756敗2持碁
*4 大竹英雄 2,143局1,307勝830敗5持碁1無勝負
*5 結城_聡 1,808局1,256勝550敗2持碁
*6 羽根泰正 1,943局1,246勝692敗5持碁
*7 山城_宏 1,897局1,238勝652敗7持碁
*8 王_立誠 1,900局1,206勝692敗1持碁1無勝負
*9 武宮正樹 1,953局1,195勝756敗2持碁
10 本田邦久 1,847局1,184勝662敗1無勝負▼
 (注)▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)

女流棋士通算勝ち星(500勝以上 2020.1.1現在・暫定)
*1 吉田_美香 1,217局682勝534敗1持碁
*2 青木喜久代 1,185局641勝540敗4持碁
*3 杉内_寿子 1,549局631勝918敗2持碁▼
*4 小川_誠子 1,222局567勝646敗9持碁
*5 小山_栄美  979局505勝473敗1持碁
 (注)▼推定(負け数±1)

(参考)>>421
0509名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:58.07ID:tYN7ANIy
通算勝ち星ベスト10 (2020.1.1現在・暫定)
*1 趙_治勲 2,410局1,543勝860敗3持碁4無勝負
*2 林_海峰 2,365局1,429勝933敗1持碁2無勝負
*3 小林光一 2,173局1,415勝756敗2持碁
*4 大竹英雄 2,143局1,307勝830敗5持碁1無勝負
*5 結城_聡 1,808局1,256勝550敗2持碁
*6 加藤正夫 1,920局1,254勝663敗2持碁1無勝負
*7 羽根泰正 1,943局1,246勝692敗5持碁
*8 山城_宏 1,897局1,238勝652敗7持碁
*9 王_立誠 1,900局1,206勝692敗1持碁1無勝負
10 武宮正樹 1,953局1,195勝756敗2持碁
11 本田邦久 1,847局1,184勝662敗1無勝負▼
12 小林_覚 1,776局1,152勝623敗1持碁
13 依田紀基 1,749局1,139勝606敗2持碁2無勝負
14 坂田栄男 1,787局1,117勝654敗16持碁
15 石田芳夫 1,814局1,111勝702敗1無勝負
16 片岡_聡 1,689局1,092勝593敗4持碁
17 工藤紀夫 1,779局1,081勝694敗4持碁
18 王_銘琬 1,718局1,080勝634敗2持碁2無勝負
19 淡路修三 1,700局1,051勝645敗3持碁1無勝負
20 彦坂直人 1,630局1,045勝581敗3持碁1無勝負
 (注)▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)
0510名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 00:26:04.77ID:tYN7ANIy
今年達成しそうな主な通算勝ち星記録
 通算1200勝 武宮正樹
 通算1100勝 片岡_聡
 通算1000勝 張__栩
 通算*900勝 中野寛也
 通算*700勝 秋山次郎・井山裕太
 通算*600勝 青木紳一

通算対局数1000局以上の現役棋士の通算勝率(勝率.700以上、2020.1.1現在・暫定)
「該当者なし」
※結城_聡(1808局 .6955)  河野_臨(1207局 .6949)

(参考)通算対局数100局以上(勝率.700以上、2020.1.1現在・暫定)
** 許__家元 ( 316局) .744 ← .753
** 芝野_虎丸 ( 297局) .737 ← .740
** 大西_竜平 ( 194局) .722 ← .747
** 井山_裕太 ( 946局) .716 ← .726
** 一力__遼 ( 480局) .715 ← .706
** 大竹__優 ( 140局) .707 ← .674
** 六浦_雄太 ( 272局) .702 ← .710
** 瀬戸_大樹 ( 868局) .702 ← .702

(参考)>>422
0511名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:51:41.94ID:Of4fG8D9
第39期女流本因坊戦本戦出場者一覧
女流本因坊 上野愛咲美  3回目 10勝 2敗 タイトル1

謝__依旻 14回目 41勝18敗 タイトル8
小林_泉美 17回目 33勝21敗 タイトル3
吉田_美香 26回目 33勝25敗 タイトル4
青木喜久代 26回目 29勝27敗 挑  戦
矢代久美子 15回目 28勝17敗 タイトル2
藤沢_里菜  9回目 27勝13敗 タイトル3
鈴木__歩 16回目 26勝17敗 挑  戦
小山_栄美 28回目 25勝27敗 挑  決
向井_千瑛 12回目 23勝18敗 タイトル1
加藤_朋子 20回目 22勝21敗 タイトル1
石井__茜 10回目 11勝 9敗 挑  決
小西_和子 19回目 11勝18敗 準決勝
佃_亜紀子  9回目 10勝 9敗 挑  戦
岡田結美子 13回目 10勝12敗 準決勝
西山_静佳  5回目  4勝 4敗 準決勝
牛__栄子  5回目  4勝 4敗 三回戦
兆___乾  4回目  3勝 3敗 準決勝
万波_奈穂  6回目  3勝 5敗 二回戦
茂呂_有紗  2回目  1勝 1敗 二回戦
飛田_早紀  2回目  0勝 1敗 一回戦
星合_志保  3回目  0勝 2敗 二回戦
羽根_彩夏  初出場
岩田紗絵加  初出場
森__智咲  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0512名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:53:03.48ID:Of4fG8D9
第64期関西棋院第一位決定戦本戦出場者一覧
第一位 余__正麒  7回目 17勝 3敗 タイトル3

苑田_勇一 39回目 72勝40敗◎ タイトル3
今村_俊也 32回目 67勝33敗   タイトル4
清成_哲也 36回目 63勝36敗   タイトル2
結城__聡 27回目 53勝25敗   タイトル8
石井_新蔵 30回目 31勝30敗◎ 決  勝
中野_泰宏 19回目 30勝20敗   決勝・挑戦
横田_茂昭 27回目 30勝26敗   タイトル1
倉橋_正行 22回目 28勝22敗   決  勝
瀬戸_大樹 19回目 27勝18敗   挑  決
村川_大介 15回目 26勝16敗   タイトル1
湯川_光久 24回目 26勝24敗   決  勝
矢田_直己 17回目 21勝17敗   決  勝
新垣_朱武 19回目 15勝18敗   準決勝
河__英一 12回目 10勝11敗   準決勝
藤井_秀哉 15回目 10勝14敗   準決勝
呉__柏毅  5回目  7勝 4敗   挑  決

  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
    ◎印はデータ不備
0513名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 21:54:07.12ID:Of4fG8D9
(つづき)

佐田_篤史  8回目  6勝 7敗   準決勝
渡辺_貢規  2回目  5勝 2敗   挑  戦
國澤_大斗  9回目  4勝 8敗   二回戦
佐藤_優太  3回目  3勝 2敗   準決勝
石井__茜  8回目  3勝 7敗   三回戦
原__正和  2回目  2勝 1敗   三回戦
稲葉かりん   2回目  2勝 1敗   三回戦
阿部_良希  2回目  2勝 1敗   三回戦
内海_晃希  3回目  2勝 2敗   二回戦
小西_和子 10回目  2勝 9敗   二回戦
西__健伸  3回目  1勝 2敗   二回戦
田中_康湧  2回目  0勝 1敗   一回戦
坂井健太郎  初出場
渡辺_由宇  初出場
洪__爽義  初出場
今分_太郎  初出場
0514名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:17.12ID:xZkTk8Cj
第68回NHK杯出場者一覧

(二回戦シード) 14人
張___栩 20回目(20) 優  勝4  43勝15敗
井山_裕太 16回目(13) 優  勝3  41勝12敗
羽根_直樹 25回目(21) 優  勝1  39勝23敗
河野__臨 19回目(14) 準優勝   29勝18敗
高尾_紳路 20回目(16) 準決勝   22勝19敗
一力__遼  7回目( 6) 優  勝1  19勝 5敗
山下_敬吾 23回目(20) 準決勝   19勝22敗
志田_達哉 10回目( 3) 準優勝   11勝 9敗
村川_大介 13回目( 7) 準々決   11勝12敗
余__正麒  8回目( 6) 準決勝   10勝 7敗
芝野_虎丸  5回目( 3) 準々決    7勝 4敗
許__家元  6回目( 3) 準決勝    6勝 5敗
鈴木_伸二  4回目( 1) 準々決    3勝 3敗
六浦_雄太  3回目( 1) 三回戦    2勝 2敗
  ※順に出場回数(シード回数)、最高成績・数字(優勝回数)、通算成績
0515名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:21.82ID:xZkTk8Cj
(つづき)

(一回戦から) 36人
結城__聡 31回目 優  勝5  71勝25敗
小林__覚 35回目 優  勝1  40勝33敗
今村_俊也 35回目 準優勝   36勝34敗
山城__宏 39回目 準々決   35勝38敗
山田規三生 27回目 優  勝1  30勝25敗
三村_智保 23回目 優  勝1  27勝21敗
王_銘エン  34回目 準優勝   25勝33敗
清成_哲也 35回目 準優勝   24勝34敗
蘇__耀国 18回目 準決勝   22勝17敗
秋山_次郎 14回目 準決勝   18勝13敗
伊田_篤史  7回目 優  勝1  17勝 5敗
瀬戸_大樹 15回目 準々決   13勝14敗
黄__翊祖 15回目 準々決   11勝14敗
謝__依旻 14回目 準々決    9勝13敗
寺山__怜  4回目 準優勝    8勝 3敗
本木_克弥  5回目 準々決    6勝 4敗
0516名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:20.81ID:xZkTk8Cj
(つづき)

林__漢傑  8回目 二回戦    5勝 7敗
古谷__裕  5回目 準々決    4勝 4敗
中野_泰宏 13回目 三回戦    4勝12敗
安斎_伸影  6回目 二回戦    3勝 5敗
孫___普@ 2回目 三回戦    2勝 1敗
富士田明彦  2回目 三回戦    2勝 1敗
上野愛咲美  3回目 二回戦    2勝 2敗
藤沢_里菜  6回目 二回戦    2勝 5敗
鈴木__歩  6回目 二回戦    2勝 6敗
佐田_篤史  3回目 二回戦    1勝 2敗
呉__柏毅  4回目 二回戦    1勝 3敗
鶴山_淳志  7回目 二回戦    1勝 6敗
安達_利昌  2回目 一回戦    0勝 1敗
小池_芳宏  2回目 一回戦    0勝 1敗
大西_竜平  2回目 一回戦    0勝 1敗

(初出場)
小山_空也 沼館沙輝哉 原__正和 洪__奭義 横塚__力
0517名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:08:57.24ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集1

○勝利数ベスト10(第1回〜第67回) [更新]
*1 趙__治勲※ 76勝  *5 依田_紀基※ 62勝
*2 結城__聡※ 71勝  *7 大竹_英雄※ 59勝
*3 武宮_正樹※ 67勝  *8 加藤_正夫   54勝
*4 石田_芳夫※ 64勝  *9 橋本_昌二   50勝
*5 坂田_栄男   62勝  10 林__海峯※ 49勝
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士

○対局数ベスト10(第1回〜第67回) [更新]
*1 趙__治勲※ 117局 *6 大竹_英雄※  94局
*2 武宮_正樹※ 106局 *7 依田_紀基※  91局
*3 坂田_栄男    98局 *8 林__海峯※  89局
*4 石田_芳夫※  96局 *9 加藤_正夫    87局
*4 結城__聡※  96局 10 橋本_昌二    81局
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士

○連勝記録(10連勝以上)
*1 依田_紀基 16連勝(45回二回戦〜48回二回戦)
*1 結城__聡 16連勝(59回二回戦〜62回二回戦)
*3 井山_裕太 14連勝(64回二回戦〜66回準決勝)
*4 結城__聡 11連勝(56回一回戦〜57回決  勝)
*5 坂田_栄男 10連勝(04回一回戦〜07回一回戦)
*5 小林__覚 10連勝(42回一回戦〜43回準決勝)
  現在、井山裕太が5連勝中。
0518名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:11:25.52ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集1 つづき)

○出場回数ベスト10(第1回〜第68回、30回以上) [更新]
*1 坂田_栄男   47回  *6 山城__宏※ 39回
*2 趙__治勲※ 45回  *7 本田_邦久※ 37回
*3 林__海峯※ 43回  *8 小林_光一※ 36回
*4 大竹_英雄※ 40回
*4 武宮_正樹※ 40回
*9 藤沢_秀行・石田_芳夫※・小林__覚※・清成_哲也※・今村_俊也※35回
  第68回出場棋士は、山城宏、小林覚、清成哲也、今村俊也の四人。
  ※は現役棋士(本田邦久は、2020.6.15引退)。

○連続出場回数ベスト10(第1回〜第68回) [更新]
*1 坂田_栄男   47回  *6 加藤_正夫   34回
*2 趙__治勲※ 45回  *7 橋本宇太郎   33回
*3 林__海峯※ 43回  *7 小林_光一※ 33回
*4 大竹_英雄※ 40回  *9 王__立誠※ 32回
*5 武宮_正樹※ 38回  10 本田_邦久※ 31回
  第68回出場棋士はなし。※は現役棋士(本田邦久は、2020.6.15引退)。
  坂田栄男にあと2回と迫っていた趙治勲は、第68回不出場でストップ。
  ただ、坂田栄男は、晩年、名誉NHK杯として無条件で出場していたので、
実質的には趙治勲がトップ。
0519名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:57.32ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集1 つづき)

○勝率ベスト10(第1回〜第67回、80局以上) [更新]
*1 結城__聡※ .740  *6 武宮_正樹※ .632
*2 依田_紀基※ .681  *7 大竹_英雄※ .628
*3 石田_芳夫※ .667  *8 加藤_正夫   .621
*4 趙__治勲※ .650  *9 橋本_昌二   .617
*5 坂田_栄男   .633  10 林__海峯※ .551
  第68回出場棋士は、結城聡一人。※は現役棋士
  80局以上は上記の十人。

○勝率ベスト10(第1回〜第67回、50局以上) [更新]
*1 井山_裕太※ .774  *6 趙__治勲※ .650
*2 張___栩※ .741  *7 坂田_栄男   .633
*3 結城__聡※ .740  *8 武宮_正樹※ .632
*4 依田_紀基※ .681  *9 羽根_直樹※ .629
*5 石田_芳夫※ .667  10 大竹_英雄※ .628
  第68回出場棋士は、井山裕太、張栩、結城聡、羽根直樹の四人。
  ※は現役棋士

(参考)50局未満、勝率7割以上(4人、全員現役)
一力_遼.792(24局) 伊田篤史.773(22局) 宋_光復.750( 4局) 寺山_怜.727(11局)
  第68回出場棋士は、一力遼、伊田篤史、寺山怜の三人。
0520名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:47.51ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集2[女性棋士の成績]

○女性棋士の成績(第29回〜第67回) [更新]
※女性棋士が出場したのは、50人制になった第29回から
  第29回に出場した小川誠子、鈴木津奈以降、出場した女性棋士は32人
  勝ち星を挙げた女性棋士は13人(以下のとおり 初白星を挙げた順)
  女性棋士の通算成績39勝136敗

*1 楠__光子  8局 1勝 7敗 今村俊也
*2 中澤_彩子  6局 2勝 4敗 陳_嘉鋭
*3 吉田_美香 11局 3勝 8敗 福井_進
*4 小林_泉美 16局 6勝10敗 中野寛也
*5 青木喜久代 15局 2勝13敗 白石_裕
*6 新海_洋子  3局 1勝 2敗 森山直棋
*7 知念かおり  11局 2勝 9敗 宮沢吾朗
*8 謝__依旻 22局 9勝13敗 林_子淵
*9 鈴木__歩  8局 2勝 6敗 林_子淵
10 吉原由香里  7局 2勝 5敗 石田篤司
11 向井_千瑛 11局 5勝 6敗 本田邦久
12 藤沢_里菜  7局 2勝 5敗 王銘エン
13 上野愛咲美  4局 2勝 2敗 蘇_耀国
  ※順に、通算成績、初勝利の対戦相手

○女性棋士の節目の白星(第29回〜第67回)
初白星  楠__光子 今村_俊也 第33回一回戦
10勝目 小林_泉美 横田_茂昭 第47回一回戦
20勝目 謝__依旻 溝上_知親 第57回二回戦
30勝目 向井_千瑛 山田_規喜 第61回一回戦

(第68回)
40勝目 藤沢_里菜 小林__覚 第68回一回戦
0521名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:23:04.45ID:xZkTk8Cj
(NHK杯特集2 つづき)

○出場回数ベスト5(第29回〜第67回)
*1 謝__依旻 14回 *2 青木喜久代 13回 *3 小林_泉美 10回
*4 知念かおり   9回 *5 吉田_美香  8回

○対局数ベスト5(第29回〜第67回)
*1 謝__依旻 22局 *2 小林_泉美 16局 *3 青木喜久代 15局
*4 知念かおり・吉田_美香・向井_千瑛 11局

○勝利数(第29回〜第67回、3勝以上)
*1 謝__依旻  9勝 *2 小林_泉美  6勝 *3 向井_千瑛  5勝
*4 吉田_美香  3勝
0522名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:28.19ID:xZkTk8Cj
NHK杯特集3(テレビ解説、テレビ放映された第11回〜)

○解説回数ベスト10(第11回〜第67回) 【更新】
※全2,198局(不明4局を除く)、上位20人で半数以上の1,180局
  解説棋士数は126人(男性棋士123人、女性棋士3人)

*1 石田_芳夫 129回 *6 結城__聡  60回
*2 武宮_正樹 126回 *7 M.レドモント   58回
*3 王__銘琬  97回 *8 林__海峯  51回
*4 淡路_修三  84回 *9 坂田_栄男  48回
*5 長谷川_章  75回 10 工藤_紀夫・羽根_泰正  45回

○女性棋士の解説(第11回〜第67回、解説順)
1 1993.04.18放送 解説者:杉内寿子八段(聞き手:小川誠子五段)
  第41回一回戦第三局 結城聡七段 対 加藤朋子女流本因坊
2 2019.09.22放送 解説者:吉田美香八段(聞き手:星合志保二段)
  第67回二回戦第五局 余正麒八段 対 藤沢里菜女流本因坊
3 2019.11.17放送 解説者:吉原由香里六段(聞き手:星合志保二段)
  第67回二回戦第十三局 六浦雄太七段 対 謝依旻六段

(第68回)
4 2020.04.19放送 解説者:吉原由香里六段(聞き手:星合志保二段)
  第68回一回戦第三局 小林覚九段 対 藤沢里菜女流立葵杯
5 2020.05.03放送 解説者:青木喜久代八段(聞き手:星合志保二段)
  第68回一回戦第五局 三村智保九段 対 上野愛咲美女流本因坊

※現役女性棋士・七段以上で解説していないのは、小西和子八段、鈴木歩七段の二人。
0523名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:07:07.95ID:GJq17lZN
>>522 (訂正)テレビ放送は第10回からでした。

NHK杯特集3(テレビ解説、テレビ放映された第10回〜)
○解説回数ベスト10(第10回〜第67回) 【更新】
0524名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:08:43.00ID:GJq17lZN
第7期会津中央病院・女流立葵杯本戦出場者一覧
女流立葵杯 藤沢_里菜  7回目 12勝 4敗 タイトル4

謝__依旻  7回目 12勝 7敗 タイトル1
鈴木__歩  4回目  3勝 3敗 挑  決
王__景怡  5回目  4勝 3敗 タイトル1
奥田_あや  3回目  2勝 2敗 決  勝
上野愛咲美  2回目  3勝 2敗 挑  戦
岩田紗絵加  2回目  0勝 1敗 一回戦
牛__栄子  初出場
加藤_千笑  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0525名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:09:37.23ID:GJq17lZN
第5期扇興杯女流最強戦本戦出場者一覧

藤沢_里菜  4回目 11勝 2敗 タイトル2
謝__依旻  5回目 10勝 3敗 タイトル1
向井_千瑛  5回目  7勝 4敗 決  勝
青木喜久代  5回目  3勝 4敗 準決勝
佃_亜紀子  5回目  3勝 4敗 準決勝
奥田_あや  5回目  2勝 4敗 二回戦
上野愛咲美  4回目  4勝 3敗 準決勝
万波_奈穂  3回目  4勝 1敗 タイトル1
加藤_啓子  3回目  0勝 2敗 一回戦
小西_和子  2回目  0勝 1敗 一回戦
小林_泉美  2回目  0勝 1敗 一回戦
吉原由香里  2回目  0勝 1敗 一回戦
桑原_陽子  2回目  0勝 1敗 一回戦
吉田_美香  2回目  0勝 1敗 一回戦
小山_栄美  初出場
仲邑__菫  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル獲得期数)
0526名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:44.33ID:GJq17lZN
第68期王座戦本戦出場者一覧
王座 芝野_虎丸  4回目 10勝 3敗 タイトル1

井山_裕太 15回目 41勝15敗 タイトル6
張___栩 16回目 40勝17敗 タイトル7
山下_敬吾 15回目 26勝20敗 タイトル2
高尾_紳路 13回目 12勝12敗 挑  決
結城__聡 17回目 12勝16敗 挑  決
許__家元  4回目  6勝 3敗 挑  決
林__漢傑  5回目  4勝 4敗 挑  決
彦坂_直人  7回目  3勝 6敗 二回戦
孫___普@ 5回目  2勝 4敗 準決勝
安斎_伸影  3回目  2勝 2敗 準決勝
富士田明彦  2回目  0勝 1敗 一回戦
大場_淳也  2回目  0勝 1敗 一回戦
秋山_次郎  初出場
平田_智也  初出場
小山_空也  初出場
小池_芳弘  初出場
  ※順に出場回数、通算成績(本戦以上)、最高成績・数字(タイトル期数)
0527名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 19:29:24.43ID:GJq17lZN
第76期本因坊戦最終予選出場者一覧

佐田_篤史  初出場
李__沂修  2回目  0勝 1敗
鈴木_伸二  3回目  4勝 2敗
中野_寛也 16回目 12勝14敗  1
黒瀧_正憲  3回目  0勝 2敗
今村_善彰  8回目  3勝 7敗
孫___普@ 2回目  1勝 1敗
余__正麒  7回目 13勝 2敗  5
志田_達哉  9回目  8勝 7敗  1

中根_直行  7回目  0勝 6敗
王__立誠 26回目 35勝19敗 11
大西_竜平  2回目  0勝 1敗
溝上_知親 11回目 10勝 9敗  1
大淵浩太郎  2回目  1勝 1敗
小池_芳弘  2回目  1勝 1敗
本木_克弥  4回目  6勝 2敗  3
河野__臨 16回目 19勝12敗  6

武井_孝志  8回目  3勝 7敗
柳__時熏 21回目 28勝15敗  7
鶴山_淳志  7回目  4勝 6敗
広瀬_優一  初出場
呉__柏毅  初出場
村本__渉  初出場
伊田_篤史  6回目  9勝 3敗  4
山下_敬吾  7回目  9勝 4敗 15

村川_大介  7回目  7勝 6敗
張___栩  6回目  8勝 3敗 17
大西_研也  3回目  0勝 2敗
小県_真樹 16回目  9勝15敗
谷口__徹  3回目  0勝 2敗
平田_智也  5回目  2勝 4敗
黄__翊祖 10回目 14勝 6敗  5
横塚__力  2回目  3勝 0敗  1

  ※順に最終予選出場回数、通算成績、数字(リーグ在籍期数)
0528名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 06:18:07.54ID:9nmqeQe7
女性棋士トップ5(※)の対戦成績(2020.6.30現在)

  棋士名   藤沢里 上野愛 謝依旻 鈴木歩 向井千
藤沢_里菜 **−** 05−06 21−13 06−02 09−01
上野愛咲美 06−05 **−** 02−02 03−02 03−00
謝__依旻 13−21 02−02 **−** 10−04 19−10
鈴木__歩 02−06 02−03 04−10 **−** 10−07
向井_千瑛 01−09 00−03 10−19 07−10 **−**
 ※「囲碁の統計分析」レーティングトップ5の女性棋士。
0529名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 21:38:49.93ID:MF4V2Pvo
男性棋士トップ8(※)の対戦成績(2020.6.30現在)

 棋士名  一力遼 井山裕 芝野虎 許家元 張 栩 河野臨 村川大 余正麒 
一力_遼 **−** 08−20 05−05 08−02 10−02 11−06 03−01 06−04
井山裕太 20−08 **−** 04−06 06−05 38−32 41−19 20−06 11−02
芝野虎丸 05−05 06−04 **−** 03−02 08−02 05−02 05−02 07−01
許_家元 02−08 05−06 02−03 **−** 03−02 05−03 03−02 08−01
張__栩 02−10 32−38 02−08 02−03 **−** 24−17 08−05 05−06
河野_臨 06−11 19−41 02−05 03−05 17−24 **−** 13−07 07−02
村川大介 01−03 06−20 02−05 02−03 05−08 07−13 **−** 07−08
余_正麒 04−06 02−11 01−07 01−08 06−05 02−07 08−07 **−**
  ※「囲碁の統計分析」レーティングトップ8の男性棋士。
    テレビ棋戦の未放送分を除く。
0530名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 21:51:41.50ID:MF4V2Pvo
日本棋院所属女性棋士の通算400勝以上達成棋士(18人) [更新]
(2020.06.30現在)

600勝達成棋士 杉内_寿子 青木喜久代
500勝達成棋士 小川_誠子 小山_栄美
400勝達成棋士
 本田_幸子 小林_禮子 楠__光子 加藤_朋子 小林_泉美
 中澤_彩子 知念かおり  矢代久美子 岡田結美子 吉原由香里
 佃_亜紀子 謝__依旻 鈴木__歩 桑原_陽子
0531名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:41:02.68ID:JaOWD+mU
>>508>>509参照
現役棋士通算勝ち星ベスト10の本田邦久が引退(2020.6.15)したため
本田邦久に代わり小林覚がベスト10に繰り上げ
通算1181勝667敗2無勝負 ▼一部記録紛失(1968年・1969年の2年間分)

[本田邦久]

(リーグ戦等の在籍) 14期
◎棋聖戦  棋聖戦最高棋士決定戦:3期 棋聖リーグ:3期
◎名人戦  旧名人リーグ:4期、名人リーグ:3期
◎本因坊戦 本因坊リーグ:1期
・ 第20期棋聖戦 最高棋士決定戦準決勝進出(●趙治勲)
・ 第9期旧名人戦 5勝3敗※ 藤沢秀行(1位6勝2敗)に勝つも3位
 ※○高川 ○藤沢秀 ●藤沢朋 ○橋本昌 ○坂田 ●大竹 ○山部 ●梶原

(その他の主な成績)
◎挑戦者決定戦等進出3回(十段戦2回、碁聖戦1回)
・ 第5期碁聖戦挑戦者決定戦三番勝負(●0−2大竹英雄)
・ 第17期十段戦本戦決勝(●橋本昌二)
・ 第20期十段戦挑戦者決定戦(●趙治勲)※
  ※本田と東野弘昭、橋本昌二、苑田勇一の関西棋院4人が復活戦準決勝進出
◎NHK杯37回出場 優勝1回 準優勝1回
  第31回:優勝(○武宮正樹) 第45回:準優勝(●依田紀基)
◎関西棋院第一位決定戦 優勝4回 準優勝1回
0532名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:43:04.14ID:JaOWD+mU
棋戦の公式戦化一覧

竜星戦     非公式戦:1期〜6期  公式戦:7期〜
若鯉戦     非公式戦:1回〜5回  公式戦:6回〜
おかげ杯   非公式戦:1回〜10回 公式戦:11回〜
大和証券杯 非公式戦:1回〜7回  公式戦:8回
中庸戦     非公式戦:1回        公式戦:2回〜
0533名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:44:36.48ID:JaOWD+mU
女流名人戦特集

○本戦出場回数ベスト5
*1 吉田_美香・青木喜久代 24回 *3 知念かおり 20回 *4 小山_栄美 19回
*5 岡田結美子・桑原_陽子・謝__依旻・鈴木__歩 14回

○本戦対局数ベスト5
*1 青木喜久代118局 *2 吉田_美香100局 *3 知念かおり 93局
*4 小山_栄美 78局 *5 鈴木__歩 72局

○本戦勝利数ベスト5
*1 青木喜久代 79勝 *2 吉田_美香 51勝 *3 知念かおり 47勝
*4 小山_栄美 44勝 *5 鈴木__歩 41勝
※本戦には挑戦手合を含む。
0534名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:46:11.48ID:JaOWD+mU
(つづき 女流名人戦特集[リーグ戦])

◎スイス式トーナメント戦(第1期、第2期)
*1期
優勝 宮崎志摩子 残留 楠__光子
陥落 杉内_寿子 小林_千寿 小川_誠子 芦田_磯子 水野_弘美 田中智恵子

*2期
優勝 青木喜久代 残留 杉内寿子
陥落 宮崎志摩子 楠__光子 小林_礼子 本田_幸子 小林_千寿 小松_英子

◎総当たり戦(第21期〜第29期)
※リーグ成績順位、最も左が挑戦者
21期 知念かおり  鈴木歩 加藤啓 吉原由 (陥) 吉田美 向井千 小林泉
22期 向井_千瑛 鈴木歩 吉原由 吉田美 (陥) 知念か 加藤啓 奥田あ
23期 向井_千瑛 鈴木歩 吉田美 奥田あ (陥) 万波穂 吉原由 小山栄
24期 向井_千瑛 鈴木歩 吉田美 奥田あ (陥) 万波穂 桑原陽 矢代久
25期 奥田_あや 向井千 鈴木歩 吉田美 (陥) 加藤啓 大澤奈 石井茜
26期 加藤_啓子 向井千 鈴木歩 知念か (陥) 吉田美 石井茜 奥田あ
27期 鈴木__歩 青木喜 万波穂 加藤啓 (陥) 向井千 知念か 石井茜
28期 青木喜久代 奥田あ 藤沢里 鈴木歩 (陥) 万波穂 知念か 加藤啓
29期 藤沢_里菜 奥田あ 鈴木歩 青木喜 (陥) 石井茜 加藤啓 榊原史
0535名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:12.96ID:JaOWD+mU
(つづき 女流名人戦特集[トーナメント戦])

◎敗者復活方式(第3期〜第20期)の挑戦者決定戦の結果
※順に、本戦優勝者(決勝敗者)、結果、敗者復活戦優勝者(決勝敗者)
*3期 小川_誠子(宮崎志摩子) ●−○ 杉内_寿子(原__幸子)
*4期 青木喜久代(小林_千寿) ○−● 小川_誠子(小林_千寿)
*5期 吉田_美香(青木喜久代) ●−○ 青木喜久代(原__幸子)
*6期 青木喜久代(小川_誠子) ●−○ 小川_誠子(小林_千寿)
*7期 宮崎志摩子(榊原_史子) ●−○ 加藤_朋子(小山_栄美)
*8期 小山_栄美(榊原_史子) ○−● 杉内_寿子(榊原_史子)
*9期 吉田_美香(小川_誠子) ●−○ 小川_誠子(知念かおり)
10期 小川_誠子(中澤_彩子) ○−● 中澤_彩子(知念かおり)
11期 青木喜久代(知念かおり ) ○−● 知念かおり(中澤_彩子)
12期 小松_英子(小山_栄美) ●−○ 小林_泉美(小山_栄美)
13期 小林_泉美(佃_亜紀子) ○−● 加藤_朋子(吉原由香里)
14期 加藤_朋子(吉田_美香) ●−○ 青木喜久代(吉田_美香)
15期 中澤_彩子(桑原_陽子) ●−○ 小林_泉美(知念かおり)
16期 矢代久美子(知念かおり ) ●−○ 桑原_陽子(知念かおり)
17期 小山_栄美(矢代久美子) ○−● 青木喜久代(知念かおり)
18期 吉田_美香(小林_泉美) ●−○ 青木喜久代(桑原_陽子)
19期 加藤_啓子(桑原_陽子) ○−● 小西_和子(向井_千瑛)
20期 小林_泉美(三村_芳織) ●−○ 謝__依旻(向井_千瑛)

◎単純トーナメント戦(第21期〜第31期)の挑戦者決定戦の結果
※順に、挑戦者(準決勝敗者)、結果、挑戦者決定戦敗者(準決勝敗者)
30期 矢代久美子(奥田_あや) ○−● 井澤_秋乃(桑原_陽子)
31期 謝__依旻(奥田_あや) ○−● 小山_栄美(青木喜久代)
0536名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 21:30:57.63ID:JaOWD+mU
産経プロアマトーナメント戦特集

○本戦出場回数ベスト5
*1 結城__聡 13回 *2 小西_和子 12回
*3 坂井_秀至・瀬戸_大樹・中野_泰宏・古谷__裕 11回

○本戦対局数ベスト5
*1 結城__聡 48局 *2 村川_大介 41局 *3 坂井_秀至 39局
*4 瀬戸_大樹 36局 *5 清成_哲也 30局

○本戦勝利数ベスト5
*1 結城__聡 40勝 *2 村川_大介 35勝 *3 坂井_秀至 29勝
*4 瀬戸_大樹 27勝 *5 清成_哲也 20勝
0537名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 21:38:11.18ID:JaOWD+mU
(つづき 産経プロアマトーナメント戦特集[ベスト4])

※順に、優勝者(準決勝敗者)、結果、準優勝者(準決勝敗者)
*1期 結城__聡(古谷__裕)   ○−● 清成_哲也(坂井_秀至)
*2期 結城__聡(洪マルグンセンアマ) ○−● 坂井_秀至(久保_勝昭)
*3期 結城__聡(久保_勝昭)   ○−● 坂井_秀至(河__英一)
*4期 瀬戸_大樹(坂井_秀至)   ○−● 平岡聡アマ(清成_哲也)
*5期 結城__聡(清成_哲也)   ○−● 洪マルグンセンアマ(坂井_秀至)
*6期 結城__聡(河成奉アマ)    ○−● 矢田_直己(湯川_光久)
*7期 村川_大介(中野_泰宏)   ○−● 倉橋_正行(篠原剛アマ)
*8期 村川_大介(河成奉アマ)    ○−● 中野_泰宏(結城__聡)
*9期 中野_泰宏(金__秉民)   ○−● 柳田朋哉アマ(結城__聡)
10期 村川_大介(洪奭義アマ)    ○−● 瀬戸_大樹(江村棋弘アマ)
11期 瀬戸_大樹(矢田_直己)   ○−● 村川_大介(清水航介アマ)
12期 坂井_秀至(結城__聡)   ○−● 村川_大介(藤井_秀哉)
13期 古谷__裕(村川_大介)   ○−● 新垣_朱武(夏_冰アマ)
14期 村川_大介(余__正麒)   ○−● 清成_哲也(中野_泰宏)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況