日本棋院が赤字になったのは90年代。

ということは80年代の普及の仕方に問題があった

その頃第一人者の木谷門下はなにをしていたかと言うと、ゴルフ三昧。

世界戦も80年代こそ世界一だったけど、90年代に勝てなくなった。


やはり大竹林海峰武宮石田加藤治勲小林光一この辺がちゃんと真面目に囲碁界の未来を考えてたのかどうか