X



【PS4/Switch】奇々怪界 黒マントの謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:41:30.17ID:zxqRtz620

重要なのは前作を遊んでなくても楽しめるのかという点
初代は昔タイメモでちょっとかじった程度でしかも未クリアだが凄いドット絵のSTGというだけでかなり気になってる
やっぱりまずは最低でもアケアカの初代を遊んでからの方がいいのかな
0004名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 19:47:06.37ID:psbIt5Ij0
前作というか16bit時代のゲームに馴染みがあるかどうかだと思う
今どきキー入力八方向なところとか
馴染みがないと操作性で一度引っかかる

ところでオンラインランキングってハード別かな?
Switch版だと今現在で総合400万越えが3人いる
0006名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 21:39:30.11ID:IyL3DDeU0
SFCテイストまま今の技術できれいにするのありだな
もっとこういうゲーム増えろ
0007名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 22:03:27.04ID:rokdd/yv0
グラフィックがドット絵(風?)なのにフォントだけ高解像度で浮いてるような
0008名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 22:11:35.45ID:s+J9r1Pw0
>>7
ドット+高解像度テキストはグレイランサーで慣れた
それより奇々怪界はテキストが背景の色の関係で見にくいのが気になる
0009名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 23:29:05.14ID:e6xjdkS80
これ硬派といえば聞こえはいいがまったく新規の若い子とかを取り入れようとしてない難易度だな
なんたらEASY出現させる前に投げる人のほうが多そう
0010名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/26(火) 23:39:58.53ID:zxqRtz620
誤字スレの書き込み見ると前作やってないと話もチンプンカンプンらしいな
かといってSFCの買おうとするとプレ値だし既に新規置いてきぼりのシリーズファン向けっぽい印象
過去作復刻する流れ来たら買うか考えるわ
とりあえず手持ちのタイメモ版を全クリする所から始めてみます
0011名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 01:47:48.71ID:H2EMRYXr0
そういえば7面で牢屋に日本妖怪捕らえられてるの今作の方じゃストーリーで説明されてないよね?
0012名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 02:33:00.00ID:Aav+VhbD0
>>9
フリーモードで4キャラクリアしてようやくベリーイージー出た
これはさすがにどうかと思ったなハナからゲームに苦労したくない人もいるのに
食べ方にいちいち煩いラーメン屋の気質だ
初手でコショウ入れようが客の自由だろと
0014名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 09:05:35.51ID:wdZZjeK80
>>7
最近は海外市場を前提に多言語対応で出すのがどこでも当たり前になっているから様々な国の言語に対応したフォントを自前で用意するのが大変ということらしい
もちろんこういった指摘はよく挙がるしせめて自国の言語だけはドット絵の雰囲気に馴染むピクセル調のフォントを用意するところもある
リメイクやリマスターであまりにも評判が悪いとアップデートで対応する場合もあるね
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210927-177098/
0015名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 09:56:09.82ID:yoA5Cjrh0
メーカーの「この難しさが奇々怪界だからw」は良いとしても、それとは別に
もっとストーリーを気軽に楽しめたり新規の子供でも楽しめる難易度も別に用意
しておいたら窓口もっと開けただろうにな。もったいない
0016名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 10:43:29.66ID:wdZZjeK80
ライトゲーマー救済用の低難易度モードがアンロック式って本当意味分からんよな
ワイルドガンズリローデッドではそんなことはなかったはずなんだが
0018名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 11:08:09.22ID:+6lU5bQB0
>>15
ロクゼロシリーズだとそこらへn把握していたのか最終作でやっとイージーモードが
そして移植版は最初からフル強化残機無限のモードが付いたりした
0023名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 16:35:25.41ID:Kw9+kOyz0
難易度もだけど
一番ひどいのは2人プレイをアンロックにしたところだわ
2人プレイやりたくて買った層もいるだろうに(自分)
クリア結構しんどくて時間かかったし
コイン10000とか正気とは思えない
0025名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:30.75ID:eipEKKX30
>>15
そもそも30年ぶりの続編なのに
前作の「謎の黒マント」の復刻版や配信すらしないで
あの謎の黒マントの続編!とか宣伝してるしなw
良くも悪くも閉じてる売り方
SFC版のファンとしては問題ないけど、流石に前作の復刻版は出すべきだよなあ…
0026名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 19:16:03.71ID:h+eNzMe40
ナツメオンリーのワイルドガンズがニンテンドースイッチオンラインで遊べるんだからタイトーに問題があるのかな
謎の黒マントはサテラビューでも配信してたしそんなボッタクリライセンス料がかかるとも思えんが
0029名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 06:35:49.94ID:H0RUz2xw0
>>27
俺もこのシーンではえ?ってなった
旧黒マント知ってる人は何かわかるの?
0030名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 08:16:49.22ID:h9+uDHII0
スレ立て乙
俺も正直>>27わかんなくてストーリーやり直したなw
多分俺らの知らないところでウズメちゃんがなんかやったんだと脳内補間した
0031名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 09:21:24.76ID:isb/gPVA0
やっぱみんなあそこで引っかかってたんだな。ちょっと安心。
ステージ間のストーリー、ボタン押さなくても勝手にテキストが流れていくのは駄目だと思うよ。
0032名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 10:11:32.72ID:uCLSSV1u0
ボタン押して台詞送ろうとしたらストーリー全部スキップされて2周目イカヅチ使える面で何故イカヅチ出てきたのか謎になった
蛍御前と同じ出自だとは思うんだけど
0033名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 10:51:48.49ID:X4M5YjOM0
>>29
旧作にアンナなどいない
アマノウズメ様によれば未来において小夜は黒マントと対決してるからそこで名前を知り
魔王に乗っ取られつつある黒マントを救おうと
なぜか中途半端に残った記憶が咄嗟に口をついて出たのだろう
あんまり上手な脚本じゃないね
テキストも冗長だし
0035名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 12:34:31.26ID:bQ/gD4hj0
布袋様がアンナ吸い込んだ時は七福神が真の黒幕か?ってなったけどそんなことなかったぜ
0037名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 20:08:13.58ID:v5mfc8w80
>>31
押さなくても勝手に流れていくというか、
ボタン押すとスキップメニューが出きてもう一回押すと丸ごとスキップされる
なんでこんなふうにしたんやろなw
0039名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 20:37:48.00ID:v70hF3RK0
アンナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 22:45:16.32ID:TA5Y/D6k0
ウズメが小夜に託した言霊がどうのって悪魔が言ってた
ウズメはアンナの魂しばらく預かってたから名前を知ってて
4面で小夜が憑依した時に名前を教えたんだろ
0044小夜
垢版 |
2022/04/28(木) 23:18:15.06ID:lhBnIAeD0
もー。私でオナニーしちゃダメって、いつも言ってるでしょ。
0047名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/29(金) 01:08:39.00ID:X9Ox9Sl00
おめでとう、トップ10に入るシューティングなんてなかなかないぞ

10位(初登場) Switch 奇々怪界 黒マントの謎
5747本(累計5747本)/ナツメアタリ/2022年4月21日
0049名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/29(金) 01:37:51.15ID:V7XFH/q20
一番価値があるのはサウンドトラックCDじゃね
0051名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/29(金) 07:54:41.74ID:4/lwx67g0
日本ではマイナーだからなナツメ
自社タイトルのワイルドガンズの時は10万超えのプレミアゲーなのに大して話題にならなかったし
0053名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/30(土) 13:11:44.05ID:UUtKZx0p0
PS4版でエクストライージーモードでクリアしたら、名人と名誉名人のトロフィーが解放された。謎
0055名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/04/30(土) 23:36:18.13ID:l6sKPd9p0
1時間半程プレイして思ったこと
斜め方向に攻撃する時に入力しずらいな
アケステでやればいいのかもしれんが閉まってあるの出してくるのまんどくせ

攻撃方向固定したまま移動できないのが難易度を難しくしてる印象を受ける
マニュアル確認するとたぬき限定でできるようになるらしいがデフォで全キャラ
できるようにして欲しかったな
0056名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 01:10:38.44ID:YoUInAsf0
>>55
斜め方向の入力のしづらさは如何ともし難いね
もうちょい斜め入力の感知範囲広げてほしかったゾ
0057名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:02:24.71ID:un2nxOPY0
昔からのファンならこれで良いかもしれないけど、うちの子供はやり辛くてすぐにやめた
ブレイジングビークスとか好きだからいけると思ったが
0058名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:06:56.08ID:sgGF4lxi0
軟弱な子供だな
お前の歳のパパは初代やSFC黒マントをやってたと言ってやれ
0059名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:07:25.77ID:QKQmNT5Y0
ノーマルノーコンクリアーしたけど
敵が固くてじりじり進まないといけない窮屈なゲームだった
イージーでも爽快とは程遠かった
0061名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:59:22.95ID:LqXTMglR0
そもそも奇々怪界って魔界村よりも難しいゲームだよな
とはいえ今の時代もう少し遊びやすく調整するべきだと思う
敵が強くて難しいんじゃなく操作性が悪くて難しいのは駄作に片足つっこんでる
0062名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 10:04:48.06ID:+S2RYsHy0
鏡は役に立つけど、バリアの方はほとんど使わないなコレ
この難易度でこのため時間は長すぎて、本来なら乱戦やボス戦こそバリア必要な
はずなのに呑気にためてる時間ないって言うか存在自体忘れてる
0063名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 10:17:28.10ID:QKQmNT5Y0
鏡が結構連打必要とか謎い調整だしな
固さと当てにくさで難易度上げてて赤ショットを当てられるようになると一気に楽にはなるけど
固さか当てにくさどちらかにした方が良かった
ボムもちゃんと当てないと状況を打破出来ないしマニアックだな
ライトにサクサクやりたい人には勧められない
0065名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 11:24:58.49ID:XTdQijCj0
>>63
鏡もボタン長押しでゲージ溜めて、ボタン離して設置にして欲しかったわ
なんか連打で設置って直感的じゃないんだよなー
0066名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 11:31:59.67ID:QKQmNT5Y0
>>65
ショットが押しっぱ連射だからなあ
連打は2,3回ポポンとでええんちゃうと思ったけど結構バシバシ押さないといけなくて
結局あの火炎放射で顔出せないところしか使ってないわ
火力のあるショットを直接叩き込んだ方が楽つうか
0067名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 11:54:28.23ID:env7PHbL0
お祓いチャージは5面と7面の雑魚ラッシュとかで使えるんだけどまぁかなり限定的だよな
0068名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:12.85ID:inkClLLK0
お祓いチャージは御前は必須。
鉄球や岩すら壊すので超爽快。
ただイカヅチだと茶レーザーあれば連打もチャージも空気…
0069名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 13:19:34.75ID:YoUInAsf0
>>62
実はバリアは溜めながら通常ショットが撃てる
このことに気づければかなり使い道が出てくるよ
2面ボスや4面ボスでは必須と言っても良い
0070名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 13:37:31.25ID:XTdQijCj0
>>66
それか雷電IVの溜め打ちみたく、キー入力なしでゲージ溜めて
攻撃ボタンで設置みたいにすりゃ良かったのにな
0071名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 14:23:25.75ID:QKQmNT5Y0
>>70
鏡で弾が消えるから前に置くと火力が落ちるんで
勝手に前に置かれるとピンチになりそうなのはある
それで出しにくくしてるのかもしれないけど

他にもハズレ色を取ると辛いから避けないといけないのに
アイテムが密集するわお祓いで取っちゃうわで
東亜シューのハズレ色とかダラ外の白玉止めみたいな窮屈さがある
本当に昔のゲームだな
0077名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 16:26:16.53ID:ThIqw0ll0
月夜は雑然としててあんまり面白くなかった記憶
パッと見であっちが前作だと思った
0078名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 18:24:30.82ID:aC6Kmpzu0
サントラ欲しいわ
99ユーロ+送料でいくらだよ
0079名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 18:32:40.13ID:aC6Kmpzu0
よく調べたら
69ユーロみたいだ
ゲームのみ 29ユーロ
サントラあり 69ユーロ
さらにたぬき 99ユーロ
0081名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 20:26:58.37ID:O9BKWYPJ0
月夜草子が一番良く出来てたな
アニメーションもきれいだし
ボイスも自然だし
難易度は低かった
あとキャラが多いから、続編出たら楽しいことになりそう
0084名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 20:45:41.36ID:XTdQijCj0
月夜はアクションRPGに寄っちゃったアーケードアクションだけど
ユルユルとやるんなら、次はああいう感じでいいのかもしれんね
0085名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 20:48:26.41ID:sgGF4lxi0
月夜が一番とかナイナイ
道中ダラダラ進む退屈なゲームだよあれは
ボスだけ異様に固くしてバランス取ってるだけで作りが物凄い雑
RPG要素も周回プレイの邪魔なんだよな。あんな半端ならいらない
ああいうスタイルにするならステージ数もっと多くないとな

ガチ神道世界観取り入れた黒謎の後にゆるいお伽話の月夜の続編も要らんというか
0088名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 20:58:01.25ID:ThIqw0ll0
アメリカ版二作目の御札のデザインが絶対あれトランプじゃないってデザイナーはわかってるんだけど頭の引き出しにトランプ以外なくて腐心した名残がある
0089名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 21:00:55.19ID:OT3VCDLO0
あっちではキョンシー映画は流行らなかったのか?
あれの額に貼る奴と思えばトランプよりはまだ近いのに
0090名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 21:08:14.53ID:BA38m2NV0
不満な意見が続いてるけどプレイしてたら色々出てくるよな
ボタンは連射か溜めか選べるようにしとけば良かったのに
あとお祓いチャージ溜まった時のビー!!って音は耳障りだった

ちなみに初代やってみたけど20分程でクリア出来るんだね
2周目3周目を楽しむゲームなんかな
0091名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:12.48ID:+S2RYsHy0
今回のはとてもじゃないが周回を楽しむ気をなくさせるな
とにもかくにもその辺の無限沸きする雑魚ですら耐久力がありすぎて押し負けたりして
爽快感がない
ダルさとストレスだけが印象に残って何周もやろうとする気が無くなる
0093名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:13.18ID:SijcmaRe0
裸縛りでもやってんのか?というくらい的外れな意見だな
押し負ける、爽快感ないってMAX維持してたらそんなこと全くないだろ
慣れたらむしろ敵の出現数に不満あるくらいだわ。ベリーハード追加してくれってのが今の感想
0094名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:02:50.02ID:NhCJ1YLc0
>>69
2ボスで使えなくない?って思ったのは俺だけかw
特に必須なところはないよノーマルだと
手で弾いた方が早い
0095名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:10:43.22ID:SijcmaRe0
個人的に、旧黒マントからの慣習だけどハードでプカプカが反射弾を飛ばしてくるのはイラン仕様だと思う
反射弾はSTG定番要素だけど、大抵のゲームでは自機の機動性能が高いが故に取られる措置
軽々避けられるから反射してきてもいいよねってかんじ

奇々怪界、特に黒マント系はお祓いで弾消せるしお祓いしてる間立ち止まるしかないから
結局棒立ちでお祓いし続けるのがマスト攻略になってるのがつまらない
そうじゃなくて初代みたいにもっと色んな方向から敵がワラワラ出てきて対処させる方向性でいいんじゃないかと思う
基本的に進行方向からしか新しい敵出ないよな
画面の視認性上がってるしもっと後ろからも出していいと思うんだけど
0096名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:11:09.08ID:c/eAOvJV0
小夜だと緑か赤MAXキープだねえ青アイテムを避ける方が面倒
今より敵は多い方がいいけどそれならもう少し柔らかい方がいいな

今の固さでうじゃうじゃ出てきてうっかり被弾パワーダウンしたら
クッソ面倒になると思う

っていうのが今風のバランスなんじゃねって話
0097名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:13:06.20ID:SijcmaRe0
>>96
だね。敵がウジャウジャ出る系だと敵の固さが邪魔
つくづく初代は完成度たけぇなぁと思う
一見調整雑に見えるけど自機性能と敵のパワーバランスがすげー絶妙
たまに理不尽と感じるけど基本はやっぱり立ち回りでカバーできる
0098名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:16:07.38ID:XNe7Gsb70
買ってから4日経った。
ゆっくり全員倒していけば
難(なん)なく進めるのがわかってきたんで、
逆にRTA勢のプレイ動画が楽しみでもある。
0099名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:19:11.03ID:1dZdpkQh0
もう少し柔らかければ青でバリバリ薙ぎ倒せて爽快な気がする
っていうのをイージーに期待したけど微妙に固いw

ボスの攻撃はもっとパターンが欲しいな弾幕風とか
わかったら隙がかなりあるからちょっと暇
0100名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:26:57.18ID:SijcmaRe0
>>98
初期に「敵が無限沸きできつすぎる!」
とか文句言ってるの見たな
少しずつ進んで画面に入れる敵調節しながら進めばかなり簡単なのにな
このゲームの難易度に文句言ってるのって単にゲーム理解低いのが文句言ってるのが多いと思うわ
0101名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:31:15.78ID:SijcmaRe0
「エクストライージーなんで最初からないんだ!」とか文句つけてるの見るけど
勘違いする奴が多いから最初から付けてないんだろうと。
イージー出すまでコイン集めなり周回プレイしてりゃそのうちそうでもないことに気付く
失敗しまくるとヒントが出てくるみたいなよくある仕様なのになにブチ切れてんだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況