X



ダライアスシリーズ総合スレッド /x82/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 19:39:21.04ID:GGaRyKnx0
ダライアスシリーズの総合スレッドです。
老若男女、古参新参、信者嫌魚みんな仲良く
ダライアスの話題で盛り上がりましょう!

〓前スレ〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x81/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1614784377/

〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/

過去スレやその他関連スレなど、テンプレは>>2-10辺り。
0523名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 09:30:03.25ID:ZoTb2PlM0
なぜか唐突に思い出したけどダライアスパンゲアってガセネタ?あったな
PSPのバーストが出る前の妄想みたいなので
0525名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 09:48:40.24ID:Ei6/BSkD0
MD版のダライアスやってて改めて思うのは
PCE版のスパダラの方が楽曲のアレンジは良いね
0526名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 09:51:53.19ID:aVDEYD7B0
>>521
太陽がもしもなかったら
エクリプスアイによって花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑みなくすだろう
0527名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 10:28:42.81ID:iGHTQNpE0
>>523
歴代タイトルは、シリーズの立ち位置やシステムに関する名を付ける慣わしなので
パンゲアというのは違和感ある、まあ後知恵だが
0532名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 14:32:03.76ID:zTjS6slh0
誘惑に駆られてPS4のメガドラダライアスのコードをメルカリで買ってもーた
が、買ってよかった
なんちゅう出来なんや、これ
0534名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 15:53:22.06ID:zTjS6slh0
3500円で買った
だいたい相場は4000円くらい
スーパーダライアス(WiiVC)もよかったが、さらに上回る出来で草
0535名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 16:29:27.17ID:LCpMYcdw0
スパダラオリジナルボスの攻撃方法って
初代開発の時点で資料があったのかな?
誰が監修したのか知らないけどうまくできてる
0539名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 17:12:48.28ID:NEjFwkan0
新しく出たGダラとダラバはエムツーじゃないらしいけどガジェットなしであの値段?
0542名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 19:20:45.00ID:zTjS6slh0
>>536
俺はたいしてやってないから全く拒絶反応なかった
メガドラ版、スーパーに比べて攻撃が激しくなってるけど、なんとなく避けやすい気がする
0543名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 19:29:58.08ID:NEjFwkan0
スイッチのコズコレもってるからpsではアケアカダライアス買ってみようと思ってるんだけど初期アケアカみたいにボタン設定で不便なことあったりする?
0544名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 21:53:05.67ID:OvstUuFo0
ある程度敵と離れてないとよけにくいから
接近戦になる1画面ボスが難しくてなあ
0545名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 00:22:24.88ID:CZhsFIGH0
スパダラは当時としては最高だったけど、道中ダルかったり、カプセル出なくて爽快感は薄れてたかも
メガドラ版はその辺りはアケ準拠なのと、BGMとあとSE頑張ってるのが良い
0546名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 02:44:23.62ID:Arr1slU70
やたらコズリベのサイン色紙プレゼント応募忘れるなツイートしてたのは
予想外に応募がなかったのか特定の絵描きに1票も入らなかったのか
0547名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 03:21:03.80ID:UriLaaVs0
物理パッケージに執着する人が物理(はがき)を手放すわけないんだよなー
0548名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 03:31:48.45ID:UIla8gGr0
スーダラはアイテム少ない上に天井無い面だとすぐ飛んで行っちゃうのもキツい
最近までアーケード版を遊ぶ環境が無くてスーダラしか触れてなかったから
初代ダライアスはアイテム確保が難しいゲームだと思ってた
0551名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 07:03:28.24ID:ElMEIV0/0
期限が切れたただのハガキを後生大事に保存するのは、さすがに無いw
だが色紙が欲しいわけでもないので、そのまま放ったらかしにしてるわ
0554名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 08:38:31.87ID:lsMU3nBW0
色紙とかマジでいらんだろと思ったけどシルバーホークのやつとボス戦艦のやつは良いな
ボス戦艦は今回あんま関係ない初代ボスで何かズレてるなって思ったけど
0556名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 09:19:13.04ID:1f6BFMxd0
吉崎先生は何か弱みを握られてて屏風を書かされたのかな?
0557名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 09:22:27.49ID:0xewz7so0
スパダラとスパダラ2は、なんでSwitchで出ないんだろ?
0559名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:23:41.73ID:ElMEIV0/0
同人誌の読者投稿イラストコーナーで、
ハガキ3枚使ってダライアスっぽく見せた
絵を送ってきた人いたの思い出した
0561名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 12:50:37.18ID:LXTS6QAr0
>>557
コズコレ開発時に PC Engine CD-ROM2 のエミュができてなかったから
M2のことだから技術研究くらいは勝手に続けてると思うけど
0562名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 13:15:34.86ID:7LvRyR1b0
利権の問題でしょ
半年後にPCエンジンミニが発表され
スーパーダライアスは収録されてるんだから
遊びたきゃ、こっち買えと
こういうのって有志の作ったエミュもある中
便宜上、毎回動作するエミュは各社で
作り直さなきゃいけないの?
0563名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 13:47:02.08ID:eZekIPG50
Gダラがコズコレに入ってなかった本当の理由は
PS1ミニに収録される事になっててバーストは既にCS版が出てたからそのままそれで終わるものだと思ってたよ
まさかHD版が出るとは思わなかった
0564名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 13:52:54.73ID:ElMEIV0/0
すでに他所から出てるから出ない、という発想は成り立たないな
おかげで初代にせよダラバーにせよ、どれを買うかという贅沢な悩みが
0565名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 14:43:58.33ID:LXTS6QAr0
>>562 毎回動作するエミュは各社で作り直さなきゃいけないの?

当たり前じゃないですかね…
エミュレータのプログラムにも著作権はあるので
有志が作ったエミュとやらを勝手に使って良いとでも?

「Wiiで動作する自社で作ったPCECDエミュレータ」⇒Switch用に作り直し
「Switchで動作する自社が作ったPCECDエミュレータ」⇒契約の縛りがなければ転用可
「Switchで動作する他所が作ったPCECDエミュレータ」⇒タダで転用できる理由が無い
0566名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 16:33:33.43ID:54fq9ZR/0
メガドラ版ダライアスは産婦人科のおっさんが趣味で移植しちゃったんだっけ?w
0570名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 18:12:56.83ID:OSx3zK+g0
>>568
大まかに分けて3タイプでもっと細かくバージョン違いがあるとミカド店長がYouTubeで言ってた気がするけどアケアカとコズコレは細かく分類してもまったく同じバージョン?
コズコレもってるけど少し違うならアケアカも買ってみようかなと
0571名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 18:18:18.56ID:3Lxbb2ZO0
>>562
エミュ作ってるくせに毎回特定のタイトルしか出さないってのがゴミだよね
だから結局みんなmameとかretroarchに流れるんだよ
0572名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:54.47ID:FBzosRzo0
あのSteam版のGダラいつですか?
0577名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 13:04:12.10ID:wFJNU1zD0
ttps://www.gamespark.jp/article/2021/05/03/108324.html
R-TYPEスレに貼ってあった奴だが
バースト企画時にアイレムとコナミがちょっと絡んでたってのは驚いた
だったらCSのコラボもやれば良かったのに…
0582名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 14:13:50.14ID:/zi0mhC00
赤い彗星さんも言ってたね
当たらなければどうと言うことはない
0585名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 15:39:25.20ID:scdNNIqI0
ボスは全部バトルシップ(戦艦)だし、どのボスのこと指してるのか全くわからんマン
0592名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 10:46:28.57ID:iEClm+BS0
psp版が面白くないとか言われてCSが出たらしいけど
あんまり面白さ変わらない気がする
0594名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 11:11:24.96ID:gmcW3Kgr0
PSP版からしてあんまりひっかかりがないゲーム
Gのあざといくらいの演出が恋しい
0595名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 14:01:31.88ID:8/xd/KN40
Gダラver2を基に今風に横長にして背景から何から綺麗に描き直して
難易度下げてリメイクしたらそれなりに遊べそうだがな
横長になって敵配置も変わって新規に攻略できそうだし

と書きながら、んなもんいじる暇や金ややる気あるなら
とっととダラ3作れと思ってしまった
0596名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 15:17:33.96ID:G2yLie7Q0
3作るとしても、頼めるもしくは手を挙げる開発会社はあるのだろうか
エムツーに頼んでもリバース的なものがいいとこだろうし
0597名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 16:10:31.98ID:CR7Inmz10
以前M2が外伝2として続編作りたいような事を言ってたけど
M2オリジナルの「GGアレスタ3」をプレイしてみてあそこに新作やらせたらアカンと思うようになった
0598名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 16:34:55.42ID:jcNAxb8k0
リバース的なので良くね?
MD版みたいにもし2の後に本当にダライアス3が出ていたらみたいな趣旨で
0601名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 17:17:49.84ID:jcNAxb8k0
うーんでも今の時代横STGでグラフィックまでこだわるような高コスト完全新作なんてまず無理だし
R-TYPEみたいにクラファンで作ったとしても何か散々な評価だったりで
だったらリバースみたいな低予算ながらもそこそこ遊べる新作で細々とやるのが現実的だと思うけどな
0602名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 17:38:17.59ID:CXmkVavC0
R-TYPE ってスレの勢い見てるとなんだかんだ言ってみんな楽しんでるなと思うけど
0605名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 18:00:03.81ID:gmcW3Kgr0
リバースシリーズは良作揃いなんであの程度でいいと思う
コントラは2面すら突破できないけどw
0607名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 19:34:38.83ID:ZtSsAwkh0
結局STGやACTなんてそのジャンルで十二分な儲けか見込めてコストかけられた90年代に作られたもんにはなかなか勝てないんだ
Rタイプファイナルの開発者インタビュー読んでるとなんか拘りをアピールしてるようでコストかけられない現状への言い訳っぽい感じすごいする
バーストも開発者はなんか色々言ってるけど結局全てが使い回しとアーケード時代の回転率重視の作りの言い訳でしかない感じだし
今STGの新作作ろうとしてもどうしてもそうなるんや
0609名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 20:36:58.26ID:u+LY19lL0
使いまわしとはいえ
CSで100以上のステージをぶち込むのは
今思えばコスト掛けられないご時世に
無茶やってるなと

誰か過労死してんじゃ?
0613名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 21:17:05.48ID:yEb8xcm/0
昔は新作出してくれるだけありがたいわ、とか思っていたが、ハズレばかりなせいでもうこのまま眠らせとけよとなった
0614名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 22:49:35.35ID:fgPqwfw50
>>608
サンクス
A20連で火化石と三角と傘2回目と青クリ最期のベータを安定して吸えるか試してみて
ダメなら15連でボタンつなぐか
0616名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 01:56:21.78ID:hAr9Fg050
Ti2自体が長らく黒歴史扱いだったぐらいなのに、さらに萌え化を進めるのは無謀すぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況