X



CAVE総合スレ136機

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 08:00:44.45ID:azmKMjFa0
CAVEに関することを語り合うスレです

Steam
https://store.steampowered.com/developer/Cave

AppStore
https://itunes.apple.com/jp/developer/cave-co-ltd/id363969664

GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/developer?id=CAVE+Interactive+CO.,LTD.

次スレは>>970
建てられなかった場合は>>975>>980辺りの方がお願いします

前スレ
CAVE総合スレ135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1575240945/
0881名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:33.93ID:TrI/BtB60
あと対応して欲しいのはケイブシューとオトメディウスとアンダーディフィートとドリームクラブだな
トラブルウィッチーズも出来ればやって欲しいけど一応Steam版出たから我慢できる
0883名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:04.65ID:XVtGVj9Z0
マイクロソフトは箱やめてpcだけにしてくれないかね
それだと儲からないからcsやりたいんだろうけどだったら儲かる仕組み作ってそうしてほしいな
新型のマリオやrpgは興味ない者からすると新型のpsやスイッチ買わなくてすむし助かるんだが
0885名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 20:57:03.62ID:L+/VdgL90
最新家庭用ハードを買い続けるのが嫌だからPCにゲームが集約されればいいなって話をしているような気がする
0886名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 23:59:30.31ID:3YsNmeW10
>>883
MSストアとかいうの作ったけど見事撃沈したばっかだろ
第一Winと連携するのを宣言してるので箱がPCの足を引っ張ることはない
M2みたいにPC嫌いのメーカーは元々PCに出すつもりもないから箱の事業をやめても状況は変わらん
0888名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 09:58:31.60ID:cO8nRbaG0
ライバル居ないで独占だと停滞と殿様商売が始まるから
MSは頑張って貰わないと困る

最近の日本は中華みたいな自国マンセーが強すぎるし
0891名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:33.72ID:etcU7Zch0
ps4ケツイとSwitchエスプレイドもってるけど他ゲーより両方とも音小さい
オプションで音量最大にしても他ゲーで合わせたモニター音量合わせてると小さい
0893名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 21:17:59.52ID:ocptOn0J0
浅田はゲーム作りの才能は無かったがケイブの尻を叩く事だけは全一だった
0894名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 02:04:40.99ID:434Owuvc0
池田ってどこいったの?

2020.09.04 KADOKAWA×フォワードワークスとケイブの共同開発による新作スマートフォン向けゲームアプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』について
https://www.cave.co.jp/jp/7267/
2020.09.11 新作ゲームアプリの”魔女が空駆ける全方位シューティング”『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』本日より事前登録受付開始!
https://www.cave.co.jp/jp/7298/

株式会社ケイブ
代表取締役社長 秋田 英好
代表取締役副社長 安藤 裕史
取締役 岡本 吉起
取締役 高橋 祐希
取締役(監査等委員) 小尾 敏仁
取締役(監査等委員) 菅原 貴与志
取締役(監査等委員) 野口 仁
0895名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 02:06:51.48ID:434Owuvc0
あ、去年既に退任してたんか。知らんかった

【人事】ケイブ(2019年8月27日)
取締役、新規事業開発部長、安藤裕史
取締役、高橋祐希
取締役(監査役)蒲俊郎
取締役(監査役)佐藤桂
退任(副社長)池田恒基 ←
退任(取締役)川口洋司
0896名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 02:51:25.10ID:klPBFUrz0
もう池田は他数人引き連れて別会社立ち上げたあとクラウドファンディングした方がいいんじゃね
R-TYPEがあんだけ金集まったんだから元ケイブの重鎮と社員ってアピールすれば余裕だろ
0897名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 09:01:08.64ID:AHgyksvA0
そういえば東亜プランではIKDより先輩だった高野健一とか富沢敏明もCAVE辞めたんかな?高野はデザイナーで富沢は作曲だったような
0898名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:29.34ID:YAumLPxT0
岡本吉起ってカプコンからゲームリパブリック作って
モンスト出して、それからCAVEかな。みんな渡り鳥みたいなことしてんだな
浅田はノベルゲー作ってからMAGES.行きでYU-NOリメイクまでやったが
アニメを平川に任せて爆死させて消息不明
0902犬菱
垢版 |
2020/09/12(土) 20:04:12.94ID:a3GnOPwP0
キタ━(゚∀゚)━!
0904名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 22:35:09.84ID:klPBFUrz0
岡吉はシューティングが好きらしくカプコンパートナーシップとかいうやつで彩京や匠なんかを金銭的にサポートしてた
0905名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 22:36:33.70ID:3J8mXfim0
弱い会社にcps2基板の在庫押し付けただけとも聞いたけどな
末期にはアルティメットエコロジー再販してたし
0906名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 00:53:56.63ID:+SRWrYDz0
匠はカプコンの支援がなかったら移植も碌になかっただろうから感謝しかねーわ
カプコンに反旗を翻したライジングとケイブのは未だに移植すらされてねーしよ
0907名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 14:19:56.51ID:yJNCz33l0
岡元いるからプロギアの権利買う交渉しやすそうだけどやらんわな
やらないか?
0909名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 08:10:58.87ID:dpHoKF2g0
M2なんたらってプロジェクトのエスプレイドはSwitchとps4両方出てるのにケツイやフィーバロンはps4だけ
最初にエスプレイド出したけどSwitchは売れなすぎだからそれ以降はやめたってこと?
0913名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 19:09:24.01ID:uRqsBCBz0
ケイブ、キュート、コナミのシューティングを互換したら新しいXBOX絶対買う
0915名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:52.73ID:dpHoKF2g0
>>910
じゃあps4のが意外と売れたからエスプレイドはSwitchにも出してみたらそこからストップしたのか
0918名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 21:45:04.05ID:/zmxOTxf0
Switch liteも持ってるし携帯機自体を否定する気はないけどSTG、特に弾幕STGを携帯機でやりたいとは思わんわ
寝っ転がってレトロRPGとかをやるにはいいんだが
0919名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 21:47:12.61ID:dpHoKF2g0
縦画面でシューティングゲームできるのがSwitchの魅力だと思ってるからSwitchで出してほしいな
Ps5もいいけどSwitchのコンセプトパクったps4出してくれたら絶対買う
0927名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 03:02:15.45ID:v/BoJXqD0
もうCAVEには全く期待できないから他の会社に頑張ってもらってどんどん移植して欲しいなあ
取り敢えず最大往生のマトモな移植をPS4かPCで出して欲しいわ
0928名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 13:50:52.50ID:zGXtDF3d0
でかくて携帯に向かなそうなのにマルチだとスッチイのが消化率高いらしい
PS4はUSBで有線コントローラーできるけどスッチイはできる?
0930名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 15:17:44.88ID:x167RCuG0
ios版はもうやる気なさそうだな。価格改定してあと追加も何もなしか
https://shooooooooting.cave.co.jp/games
https://www.cave.co.jp/sp/smartphone/
https://apps.apple.com/jp/app/id455202208#see-all/developer-other-apps
ガルーダ2、BUGPANIC、虫姫2BLはLITE残して消えたままで。虫姫2は64bit非対応のまま
Androidの方は当然なしか。ゴ魔乙以外ほぼ更新されてないがこんなんでストパンの開発やるのか
0932名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 12:08:51.35ID:P5CMr9PY0
まじだった。LINE入社だったくせに。これっていつ頃になったんだろね

http://mages.co.jp/about/company/
役員
代表取締役社長 志倉 千代丸
代表取締役副社長 本荘 健吾
取締役  小柳 路子
取締役  斉木  隆
取締役  河合 秀典
取締役  浅田  誠 ←
取締役  馬場 功淳(非常勤)
取締役  原井 義昭(非常勤)
監査役  森 林太郎
執行役員 市川 和弘
執行役員 横田 晃洋
執行役員 金谷 雄文
特別顧問 中西  孝
0935名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 12:41:06.14ID:gtp56wU30
個人的には箱移植の時にかなり頑張ってくれていたのでそこまで悪い印象はないな
0938名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 13:47:04.26ID:31de1SX/0
KADOKAWAから抜け忍した時に役員を決め直したんだろうな
さかりはやらかしてるからダメだったみたいだけど
0939名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 16:49:01.98ID:FR7iHKkl0
まあ自分で作るんじゃなくて周りを使ったり経営的な業務ならいけるタイプなんだろうな
0940名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 21:50:50.96ID:CMvpCRPY0
怒首領蜂最大往生を声豚向けにしたのとインスタントブレインという駄作を世に送り出してしまったので
浅田にいい印象はねーわ
箱○移植だけは評価できる
0941名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 01:48:55.28ID:kTZjh9Q40
MAGESって赤字でスマホゲー会社に買収されてたような
ロートルギャルゲーおじさんの舌先三寸ではどうにもならないだろうし
じきにクビになる予感
0942名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 01:56:16.26ID:DYRVP9Fv0
業績は悪くないし総資産2億の会社を16億(+最大10億)でコロプラに売ったんだから千代丸大儲けだろう
ttps://ssl4.eir-parts.net/doc/3668/tdnet/1811499/00.pdf
0943名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 02:17:19.16ID:kTZjh9Q40
千代丸はシュタゲで一発当てて上手く売り逃げた形だろうな、アガリってところ
浅田が何やってるのか知らんがインブレ脳でどこまで値打ちをこけるかが勝負だな
スマホゲー会社をアホの体育会系が仕切ってた時代なら良かったろうが未だにそうなら
何やってるのか分からないが高給取りおじさんとして生き抜けるかもな
0944名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 02:30:37.19ID:kTZjh9Q40
浅田のtwitter見た感じだとサイコパスのゲーム化と
良くわからん時代遅れなギャルゲー2本出してそれっきりっぽいな
もう現場でゲームは作ってないならボロが出る前に上手く波に乗ったのかも
0945名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 15:31:28.14ID:+SrPzJah0
やりますよーやるやる言っといて>>930みたいな体たらくになってないから
相当やり手で頭良いんでは。紙芝居と比べていいもんか知らんが
0946名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 15:40:01.08ID:TJzQLCWl0
ゲーム関係の会社が業態を変更したケースといえばKeyholder(シグマ)、EMCOMホールディングス(ジャレコ)、あとは乗っ取られて地面師のフロント企業になったカネコ

ケイブもこれに続くんだろうなあ流れからして
0947名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 19:35:08.02ID:D6Pu5M5Y0
移植の後でオリジナルSTGを出してれば結果的に家庭用部門消滅しようがやる事はやってくれたという評価になったんだろうが
私利私欲のゴリ押しで出したのがインスタントブレイン(苦笑)だからな、アホだバカだとなじられても文句は言えんだろ。
はっきり言ってあんなものを企画の段階で蹴らなかった会社にも問題がある。出さないなら辞めると言い出すだろうがそこで引き留めず辞めさせておくべきだった
0950名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 00:03:04.29ID:iNDEkkiH0
それは流石に筋が違うんじゃねーのか?
浅田みたいなのがアニメに関与したらさらに悪化するだろうよ

と、思ったらアミバと言われてるようなヤツに投げた責任ってとこか
サカリが下請け?に大往生投げてソース盗用だったのと同じような話か
関連会社とか横の繋がりがゴミみたいな輩なのは会社の体質かもな
0952名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 00:44:25.34ID:04bFC5nH0
>>950
浅田が監修さぼって平川に丸投げして脚本もコスパ監督が一人でやって
オリジナルの部分を短縮・改変した挙げ句、勝手にアニオリで藤子不二雄の劣化パクリみたいなもの入れて
あらゆる方面で失望させて、BOX3巻で特典つけまくって売ったが500枚前後の大爆死
千代丸も放送後は沈黙、浅田も逃亡、平川も最終回まで沈黙。有名な事件にもならずに終わったが
知ってる人からみたら、関係者一同は原作者の墓前で土下座しろと言われる出来
その元凶は、浅田の丸投げから全て始まったので、浅田が戦犯
0955名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 04:53:32.44ID:iNDEkkiH0
アミバが監督なら浅田はジャギってところか
虎の威を借る狐とはよく言ったものよ
0957名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 10:58:25.23ID:lzFfEXY50
今さらアカとブルーやったけど掛け合いが熱いね
過去にこういうシューティングあった?
ないとしたら動画禁止とかバカすぎる
シューティング興味ないけどロボアニメとか好きな人が興味もってくれそうな掛け合いなのに
0960名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 11:34:58.25ID:l9pB1XpC0
>>952
浅田は作り込むタイプのPって印象じゃないからまあそんなもんかって感じだが(原作ファンはご愁傷様だがあれ地上波に引っかかるネタが根幹だよな?)
そんな奴にゴンじろーアニメのテコ入れを任せてCEDEC公演中止に追い込まれる覇権企業SIE…
0962名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:25:32.55ID:/m/O+V4S0
浅田は時代の寵児と言われてたな
やらかしもあるが功績のほうが遥かに多い
0966名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 16:09:30.48ID:Gkt169G70
助けてくれ
久々にSteam版やったらウインドウとフルスクリーンの切り替えが上手くいかない
0971名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 23:08:43.41ID:LRF34Wxg0
しかし今のSTGチームの欲のなさというか出しゃばらなさは何なの
何で他機種移植じゃなくてEXA最大往生なの
アーケードメーカーのプライドってやつ?
0973名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 00:13:20.74ID:hJRDioei0
ライセンス出しただけ(製作はExaの会社)
なので蜂2のカスリゲージが採用されたりする
0976名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 09:50:40.01ID:fqeF8YSc0
時代の寵児ってワープの飯野とかライブドアのホリエモンとかそんなイメージがする
一発屋とまではいかないが一過性でのし上がったけどその後没落していく感じ
浅田はその域にもいってない
0978名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 10:52:56.43ID:fqeF8YSc0
「ワープ 飯野 時代の寵児」でぐぐってみたら結構言われてるよ、間違いではない
0979名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:36.52ID:DsiI0wFP0
あの辺からゲームマスコミがクリエイターを持ち上げだしてアーティスト気取りの勘違いしたのを生み出した感じ
0980名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 11:42:22.55ID:KOIZWU530
飯野ってFF7発売日に焼き鳥50本買って楽しみにプレイしたらお気に入りのエアリス殺されてクソゲーって言ってたな雑誌かなんかでw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況