X



グラディウス&沙羅曼蛇 86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 22:32:17.05ID:qvk5PhzW0
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時空を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

●前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1571150525/

       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>980の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|
0842名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:56.48ID:hQcW8+m90
PCEminiグラディウスのAC化のBGMとSE、ぐら2の中の人がデータ提供したんかな?
前ツイッターにあげてた動画消してたし
0843名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/19(木) 21:45:32.97ID:ka3fI8Ik0
開発M2じゃないのか?
ダライアスに次いでコンマイも同人ゲーに出を出すとか・・・
ってかぐらにとか下手糞プレイヤーじゃねーかよw
グラU1周100万も稼げないとかw
0844名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/19(木) 23:46:53.65ID:TWrBdQHp0
>>841
あくまでゲームボーイのネメシスのアレンジって括りだからあの面数なんだろうけど
もっと欲しかったよね植物と高速かボスラッシュは
0845名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 00:26:01.13ID:28Xar6n80
ニアアーケードグラディウスか
このためにミニ本体を購入してもいいかも


海外版本体のみ沙羅が収録なのは何故?
追加版だとライフフォース仕様にもなるんだろうか気になる
0847名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:43.59ID:DszyYFPF0
グラシリーズじゃないがトライゴンが遂にアケアカに来るのか。

スーパー戦闘機(当たり判定が)
0849名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 16:55:26.28ID:sl1JH79k0
実際難易度高いかというと後ろから追われてるってインパクトと装備がないまま空中戦もないのかよ!という印象強いけど実際はそこまででもないんだよな。
ゲームに対してドライになれるかどうか試される。
0851名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 17:56:09.04ID:0dV3Orye0
Switchにもアケアカ版グラディウスくるね
バブルシステム版の為に買うか悩むトコ
沙羅曼蛇はライフフォースの為だけに買ったけどw
0854名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 01:24:46.36ID:ZvPQIMJZ0
PCEミニにアケグラ準拠のモードあると聞いて
ダチんちに確かめに行ったがあるにはあった
ぱっと見はおおーいいねーだけどクロックの差か音が早い
買うまではなかった
0856名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 10:09:34.71ID:7JzSUBMo0
少なくても2000円ずつの価値があると思えばMini本体は買いだな
あとは沙羅のAC化が収録されるかどうか
0857名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 18:37:00.43ID:NaxNOb2v0
>>854
ダチも居ないしプレイもしてない
本当はYouTubeの動画をチラ見した程度なんだろ?
肩の力抜けよ
0858名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 19:23:22.02ID:ewd1XcBC0
PCmini通販専用じゃ家にとどけるしかないんだろ
あれイヤなんだけど、店で買いたい
ほかの人間が全部配達握ってる家とかあるんだからよお!!!!
0865名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/22(日) 10:07:22.70ID:3xoT800J0
わからん
なんで海外版ソフトのダブりを収録して
新規で作り直した
それを通常版に収録させないのか
0868名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 01:38:23.18ID:bmDPEjAh0
>>867
残念だが海外版ミニに収録されてるのは日本版沙羅曼蛇なんだ…
ニア版の変更点はグラフィックとサウンドの再現性向上(楽譜違いも修正)と音声追加らしい
0870名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 02:56:06.01ID:eQQbl19Y0
PCエンジン版の沙羅ニアは地上攻撃は出来ないのかな?
動画見たら最終面のグラはAC版よりも好みかもしれない
0871名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 06:27:40.22ID:qF8VlN1C0
システム・バランス面の変更は無いと思われるので…

PCエンジン版はいろいろ勝手が違う
縦スクロールでは地上への攻撃が無くなっており、
元では壊せた地上物は、時間が経つと勝手に消える

要塞面では、壊した穴から延々と
ピンク対空砲を撃たれる事が無くなった
0873名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 08:57:18.47ID:eQQbl19Y0
AC版で地上物を壊せるのは4面のハッチだけだった
と思ったが
Aグロブタの連射砲も発射台地上ミサイルでを壊せたの?
0874名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 13:48:48.17ID:YyARHuBV0
要塞面の『床』もミサイルで壊せるんだが、
特定地点の床は破壊してしまうと
開いた穴から延々と対空砲を撃ち込まれる罠になってる
(砲台そのものは壊せない)
0875名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 14:06:31.99ID:h/GMXyEb0
PCE沙羅は洗練されてたな
AC版が作業的なのに対し難易度が調節されたりゲーム性が増してる
炎面なんてずっと一か所にとどまってたら死ぬしな
死んだら一定ポイントからやりなおしでなんとか復活も可能だし
0878名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 00:00:46.72ID:rx7WF1SU0
PCE版のテトランって何だかデカイ感じがするけど気のせいだろうか?
1速だとキツいんだけど
0879名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 00:21:12.02ID:7MGQQ2s/0
業務用と解像度が違うから同じドットで作ればでかくなるのは当然のことでは
0881名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 02:00:56.75ID:EJgrQijS0
やっぱりグラ沙羅があるPCEは神だな
それに引き換えなんとかドライブの不甲斐なさよ
0883名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 06:34:48.93ID:7C5/Catr0
大きさ自体は同じだよ

ただゴーレム、テトラン、イントルーダは
ACでは微妙に動きがガクついてたのに対して
PCEでは妙にヌルヌルと滑らかに動いてる

そのせいで、ACでは丸まれないイントルーダが
PCEでは、グラIIに出た時のように丸まれる
0884名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 07:46:11.76ID:7MGQQ2s/0
解像度が違うから横スクロール面に上下スクロールがあるんじゃないの?
だからキャラが大きく見えると
0885名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 08:00:36.91ID:hrWQ98VS0
あれスコアとゲージをBGに重ねて表示できないから
そこをカバーするために上下スクロールさせてるって話のはず
0888名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 11:56:26.06ID:pNNsPGVo0
Asoboxの会社が破綻して、このままタワーも終了か?
トラタワ以来24年だそうで、随分世話になった
去年グラIIxhがなくなってからも時々行ってたが、格ゲーの部分以外ホントに客がいなかった
レゲー縮小で存在価値はほぼなくなってたにせよ、どことなくさみしい
これでアキバのゲーセンは、メンテ完全放棄のHEY頼みというお寒い状況に陥った
だからってミカドに行く気にもならない
わざわざ馬場行くのはメンドいし、格ゲー客が半端なくウザいし、店内の匂いがすごくイヤだし…
0892名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 17:14:32.23ID:gqDrqYd40
働けば金が手に入り基板+筐体orコンパネが買える
無理な部分は一片もない
0893名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/25(水) 17:21:55.79ID:HEodoS7W0
ミカドはタバコくさいよなあ
4月からは禁煙になるんだっけ?
まあ関東人じゃないからどのみち行く機会は殆どないけどさ
0895名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 08:53:15.26ID:S5k47ava0
PCE版ニアマンダはその場復活化でラスメン慙愧潰しで抜けられるようになったのがデカイ
0896名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 09:59:53.94ID:+ZVKzizq0
動画見たが
一番上でライン合わせをしたら
そのまま動かさずにクリアできるんだろ?
0901名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 15:21:19.49ID:2u/PJI4N0
パターン組めばどこまでも進める
しかしそこはヒトの限界
いつかはミスる
それもまた一興
0902名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 15:43:51.89ID:uqTJrRem0
1000万まで一度もミスを起こさずにやれる体力と精神が凄いと思うわ>沙羅曼蛇
俺だったらどっかでポカ起こして崩れる
0903名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 16:10:29.67ID:bEFt4C8z0
pce版の沙羅曼蛇6面の曲は
どういう聞き方をするとあんな曲になるんだろう
明らかに耳コピ失敗だな
0905名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 18:55:10.76ID:+ZVKzizq0
FC版はクリアしたがエンジン版は記憶がない
プロミネンスは緑色にしてほしかった
0914名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 04:09:06.84ID:tggtSE0N0
テトランってシリーズ通算出演数多いけど常に強さもカッコ良さも微妙だな
グラUの腕ブンブンは「おおっ」て思ったけどw
0917名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 07:20:42.61ID:VYVmpkHq0
グラディウスUやり始めたんだけど動画じゃ簡単そうにクリアしてるけど実際やると2面もクリアできないわ
一機でも落とすと残機いくらあっても無くなっちゃうね
0921名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 11:25:43.53ID:qrv7+r2u0
>>917
IIを始めてくれて嬉しい
2WAY、FF、連射ありなら1周クリアの難易度はシリーズ中最も低いと思う
まずは習うより慣れろ、時間の許す限りやり込んで安全第一のパターンを頭と身体に叩き込んで欲しい
健闘を祈る!
0922名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 11:34:26.50ID:28yWodfK0
>>917
2面の触手地帯は一番下のルートを通るのがやりやすいと思う
あまり上下に動き回らずに画面上に見えてるハッチだけ壊して、
基本的に一番下の方にいるようにすると多少は安定するかも
0924名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 11:43:08.77ID:xp1LLPv90
面ごとに始めれば確かにそんなに難易度は高くないけど
覚えるところが多すぎるんだよな
沙羅とUとVは
0926名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 17:15:46.30ID:evt1+XJ/0
グラディウスは初代も含めて無装備からの立て直し(復活)が
非常に難しいゲーム 復活が困難な場所については
「ノーミスで抜けるべき」と割り切るしかない

家庭用におけるコナミコマンドは「回数制限ありの救済措置」として
(アケの練習でなければ)ゲームシステムの一貫と割り切る事もできる

自機の装備が弱いほどザコの攻撃も控えめになるんで、
場所によっては一速あれば立て直しが可能な箇所もあるが
やっぱり装備ないと物量で押し潰されてしまう箇所のほうが多い
特に手連では火力不足になる
0927名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 17:55:27.79ID:VLGkNCip0
グラディウスは手連でも連射ありとさほど難易度が変わらないのがいい点だな
ダラ外、ファンタジーゾーン、達人なんかは連射のあるなしで難易度が大きく異なる
0928名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 18:22:48.53ID:xp1LLPv90
Uからレーザーより連射のリップルのほうが有利な調整は・・・
でもXの最初に選べないのは好感が持てる
0932名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 19:29:03.32ID:DgxNLumf0
グラUのオプションは機体よりやや後方にくっついてくるくせに、弾が同じタイミングで出る気持ち悪さがムカつくんだよな
あVかもしれん間違ってたら勝手に訂正しろ
0933名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 19:31:07.24ID:xp1LLPv90
X
道中が長いし面数が多いしボスの耐久力がありすぎるし曲がいつものグラディウスじゃないし
そこら辺を改良したバージョンを出してほしい
0934名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 20:17:42.30ID:VYVmpkHq0
>>921
>>922
アドバイスありがとう
とりあえずPSPで修行していつかはアーケードで1周クリアしたいですね
0935名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/27(金) 20:22:28.63ID:xp1LLPv90
PSPでのプレイは全くの別物では?
せめてPCエンジンミニを
・・・大して変わらないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。