X



ダライアスシリーズ総合スレッド /x74/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e36d-ebaG)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:24:59.30ID:ZsH3hdy70
!extend:default:vvvvv::
!extend:default:vvvvv::
ダライアスシリーズの総合スレッドです。
老若男女、古参新参、信者嫌魚みんな仲良く
ダライアスの話題で盛り上がりましょう!

〓前スレ〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x73/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1568111734/

〓関連スレ〓
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1533890864/

〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/

過去スレやその他関連スレなど、テンプレは>>2-10辺り。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0241名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spdf-RP9S)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:41:13.25ID:SuGPd5Glp
Ver.2は緑アームのうちが難し過ぎるのと
後半面の中ボスが本体よりカバーの方が硬いからめちゃめちゃ捕まえにくいのがな…。
ちょっとVer.1のぬるさを極端に調整してるのがな……。
0243名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 773f-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 13:02:53.65ID:O39JRNKv0
>>241
だから初心者モードが付いてるんじゃん
序盤は簡単だし後半面の中ボスのカバーも柔らかいよ
連射も標準であるうえボスで死んでもキャプ敵付けて登場するから
αビームガンガン撃てて楽に倒せる、初めての人にもお勧めできるね
初心者と上級者の両方を満足させる事ができる素晴らしい作品だ
0246名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spdf-RP9S)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:12:11.44ID:SuGPd5Glp
>>242
敵そのものを当てないようにすれば弾にはかなり耐えるよ。
Ver.1なら頭パーツ狙うように意識すればすぐ壊れるはず。
自信がなければキャプチャーボムで無敵のうちにショットよりミサイルを当てるように密着してパーツに撃ち込めば無敵のうちに破壊できる。
0247名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spdf-RP9S)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:16:16.21ID:SuGPd5Glp
Gダラ発売前に同じFX-1で安かったファイターズインパクト買ったら、Gダラとメインボードの互換性無いし、サブボードのみの販売はない事を知って、結局丸々新品で買った上に、Ver.2も買っちゃったなぁ。
0251名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sac7-iYAK)
垢版 |
2019/12/14(土) 04:14:50.19ID:AMJblgJba
家庭用に移植禁止とかふざけた規約あるんじゃなかったか
0266名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f641-mFh5)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:56:13.26ID:l6/Oeai40
俺の中ではグラディウスV以降まともな非弾幕系横シューが出た記憶がないわ
Gダラリマスターしてくれ
0268名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW fba5-3JQR)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:58:50.95ID:lzp+ukJm0
>>266
そんなあなたにナツキクロニクル
0271名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spdf-d1uy)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:43:58.55ID:C7SuonV3p
sergeのスロープジェネレーターみたいにエンベロープだけでなくオシレーターやLFOにもなるモジュールってありませんか?

makenoiseやmutableが作ってそうだけどそれらしいのに心当たりがないもので。。
0277名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ff71-F+4Y)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:01:42.73ID:tm24ZSU+0
本日より2020年1月5日(日)まで、対象のスマートフォン向けアプリゲームが最大59%オフとなる「タイトーホリデーセール」を実施いたします!

■ダライアスバーストSP
-55% \1,100 → \490
0289名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-nujq)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:12:48.88ID:D3vx/Rzsa
限定特典てGB版サーガイアの事?
あれも何年か後のコレクションに入ってそうだな
尼特装版持ってるからDL版はまだ買ってないけど
それにしても配信遅かったくせにセール早すぎだな
0294名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-nujq)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:20:15.27ID:D3vx/Rzsa
ダライアスCCは初動から反感買うような売り方だったから展開しようにも詰んでる気がする
PS4パケ版も結局海外の特殊な流通ルートだけだし
次次世代くらいの超完全版ならワンチャンある気もするけど
その頃、古参ファンは存命だろうか
0295名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d735-TQ9B)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:28:35.48ID:3sjaBD/z0
もうその頃には高い金出して大してやらない同じものを集めるより
親兄弟と子供や親戚喜に金使う様になってる人間が増えるから
同じ売り方したら誰も買わないだろうなとは思う
0296名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1769-VYxD)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:45:38.24ID:UVWtyExh0
ダライアス世代というかアケシュー黄金期世代は氷河期世代とがっつり重なってるから40代の今も20年後も孤独死予備軍から変わってないよ
ぎゃくにいうとそれより下の世代の人口が足りないからいつまで経っても80-90年代リメイクばかり作られてんだ
0302名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 17dd-gY/D)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:06:02.97ID:hyTBWmHM0
>>299
SLG版はオデッセイの文章全部英語で読めないのでは
0307名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f37-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:01.96ID:h9xSFXiL0
SwitchでセールしてたからダラIIを30年ぶりかって位久々にやってみたけど
ボディソニックって1面ずっと鳴ってたっけ?BOSS撃破と核トーチカ破壊した時くらいだった記憶が
自機のレーザー発射音も全く聞こえんしACは店で色々設定弄ってたからなのか?
0315名無しさん@弾いっぱい (中止 9f37-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:33:20.40ID:SDN3D+hH0EVE
>>313
1面丸々鳴ってたのねw
核トーチカやBOSS撃破で振動しないのは残念
0316名無しさん@弾いっぱい (中止W f750-5K88)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:28:06.90ID:Osbcq6UM0EVE
サターン版のダラ2を1980円で買ってきたけど相場ってどんくらいなんだろ?
ゲームの出来はかなりまともだったから1980円でもお得感はあったけど

一通りクリアしてみた感じAC版や他移植との大きな違いってグランドオクトパス倒した直後から面セレ画面までのSayPapaAメロがハブられてるくらいかなぁ
あの演出好きだからハブられてるの悲しいわ
0324名無しさん@弾いっぱい (中止W f750-5K88)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:16:56.34ID:Osbcq6UM0EVE
>>318
そう?AC版からの移植度という意味では良作じゃない?AC版の練習用としては十分使えるよ
1画面固定にして敵の攻撃や配置変更を余儀なくされるよりはSSのハード性能を考慮した移植という意味でベストだと思う、ヤマト戦を抜かせばね
ヤマト戦は発狂状態の自機を狙った攻撃を避ける際に拡大画面だと敵弾の発射軌道が読みずらいのと
左右スクロールと弾が同調するから難易度の高さが半端ない
縮小し2画面にするとドットが荒すぎてゲームにならないし
でも、そこ以外は良いんじゃないかな?SS版
0327名無しさん@弾いっぱい (中止W f750-5K88)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:36:12.71ID:Osbcq6UM0EVE
>>325
AC基盤をそのままエミュレートしてるわけじゃないからそんなものでしょ
判定に順応するのも問題無いし
それよりSS版はAC版のパターンそのままで難易度ノーマル設定を1コインクリアできるのが大きい
もちろんコマンド連射ありの場合だけど
0328名無しさん@弾いっぱい (中止 Spcb-K8MP)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:48:24.43ID:HhceiB4spEVE
サターン版はズーム無しの引きのみで良いから全編ハイレゾモードで作って欲しかった。やれば出来たと思うんだよね。タイトルとステージ選択のみハイレゾだよね?アレ。
0330名無しさん@弾いっぱい (中止 MMab-eka5)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:21:48.89ID:+J7SKxAkMXMAS
今PSP見たらこんな小さい画面でバーストはともかくギレンの野望だのR・TYPE TACTICSやってたのかと愕然としたな
今時のスマホよりも画面小さいじゃないか(スイッチがやたらでかいともいうが)
0332名無しさん@弾いっぱい (中止W 9f24-K8MP)
垢版 |
2019/12/25(水) 03:08:01.67ID:1cTM0+b60XMAS
>>331
何で無理?ブラウン管でもサターンのハイレゾモード自体は綺麗に映るよ。むしろブラウン管の方がインターレースだから自然に映る。スペック的にハイレゾであれだけのスプライト出すのが無理、ってんなら納得出来るけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況