X



家庭用STG(その場復活)に無限コンティニューは不要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:52:21.10ID:P/I8Zqou0
家庭用シューティングでその場復活で無限コンティニューで
やられては復活やられては復活を延々繰り返してゴリ押しでクリアできちゃうゲームは
ゲームにならない
0154名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/14(金) 21:07:51.05ID:syWTVn340
ツイッターで見かけた「グラブルの格ゲーで負けるのが辛い。でも勝ち方や戦い方を教えてくれというわけではなく、勝ったり負けたりで楽しくできる同レベルのライバルが欲しい」って考えは今の俺の初心者に向けての考えに非常に近かったわ。
「初心者はそんなもん」とか「嫌ならやめろ、やめるのが嫌なら上手くなれ」は的外れもええとこなんだよな。
グラブルの格ゲーみたいに覇権IPでいきなりシューティングが作られることはほぼほぼないとしても、そういう層の想像するぬるま湯のお花畑ってジャンルの入り口としてやっぱ大事だわ。
シューティングなら最低難易度でも無限コンテニュー有りとか。

まぁ、どうしても制限欲しいならトレジャーみたいに回数増えて最後は無限ってのが無難じゃない?
RPGでのレベルを上げて物理で殴るムーブに近いわけだし。
0155名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/15(土) 21:22:48.26ID:s/08L/z90
ゲームに負けてゲームオーバーになるのに自制心を必要とするのがそもそもおかしいわけで
0157名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 21:10:53.04ID:ZpSDGYih0
俺もSTGは下手の横好きでな
唯一アーケードのSTGで1コインクリアできたのはダライアスバーストACのグソクムシルートぐらいで
PS版のレイストームを初めて全面クリアした時も有限なクレジットをギリギリまで使ったものだ
0158名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/25(火) 21:38:50.28ID:AXzGW8rN0
散々叩かれたサンダーフォースVIの数年後にダライアスバーストが出たけど
ダライアスバーストはコンティニューを無限にした分サンダーフォースVIよりひどい
0160名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 21:05:10.76ID:tYPqB4RF0
ダライアスバーストはコンティニューが無限でなければ評価できたのに
0161名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 23:48:07.96ID:kNDZrPJh0
ダラバーはインタビューで「シューティングは本来もっとカジュアルなもの」って発言してなかったか?
ACですら4クレで残機無限つけたんだしそこはどうなのよ。

意外と斜めにバースト張って脳死プレイで7割進めるって設計も悪くなかったなぁ。あの辺で初心者も一緒に残機無限で遊べて「ヌルくてもいいんだ」って認識芽生え始めたかも。
0162名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/02(月) 21:12:56.46ID:w1FJNH+g0
やられたその場で無限にコンティニューできる家庭用STGを作るメーカーは
ゲームとは何かについて頭を冷やして考えてほしい
0164名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 00:06:17.92ID:obLxg0fv0
目の前でプレイヤーが楽しめればなんでも良いんでしょう。
ゲームは競技ではない、エンターテイメントだ。
介入できるエンターテイメントであってもはや競技性なんてものは付随したもの。
競技性求めるならeスポーツやってろ。
0165名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 01:36:16.80ID:Lk+cbhv60
競技性求めるならスコアタしなさいって
ほとんどのゲームは必然的に1クレ前提になるだろ?
0166名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 18:46:22.17ID:aQCx0Hbs0
というかさ、要は他人のプレイを自分のスタイルに合わせて縛りたがってるだけだよね?
自分はワンクレALL目指す楽しみ知った上で無限コンテニュー許容派なんだけど、なんでそんなに他人が無限コンテニューすんのが嫌なん?
自分が遊ぶときに楽しみを阻害されるわけでもないでしょうに。

スレで出てる意見も自分のプレイにおいての障害となる要素ではなく「僕の崇める芸術を壊した」みたいなお気持ち垂れ流しにしか見えんのだけど。
0167名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 21:04:32.30ID:JFr9a/Sy0
>>164-166
などと屁理屈をこねているが
そもそもは勝つか負けるかを楽しむのがゲームというものであり
それを否定したらゲームではなくなる
負けの要素がある事はゲームとしては当然のものであって縛りでもなんでもない
なんの苦労もしないで作品の全てや結末が見たい奴は
ゲームなんかしないで映画でも見ていればいいんだ
0168名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 03:14:31.73ID:I0aFgsde0
自分が苦労してどうにかクリアできたゲームを誰かがコンテ有りでクリアしたつもりになってて超許せない!みたいな?
0170名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 08:43:27.01ID:mnA/Ml+T0
ただでさえSTGなんて今売れんのにベタ移植じゃスルーされるだろ。リプレイ機能やソフト30連など今は色々付けるのが当たり前
0171名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 18:48:27.46ID:vK7i21L+0
>>167
それはお前の中での定義でしょ。お前がゲームと定義したのが世の中の全てか?そんなことないだろ。
もし常識って言葉を持ち出そうとしてたなら、常識も環境で培われた価値観にすぎん。環境が変われば常識も変わる。
なんなら俺の中でのゲームの定義を出させてもらうと、負けもクリアもなくてもゲームは成立する。
映像の再生ボタンから一歩踏み出し、スティックやボタンでキャラの行動が決定されて話が進めばゲームだ。
あと無限コンテニューにおいては自機が死ぬ様を何度も見せられるのは十分「苦労」に値するとも認識している。

あと「屁理屈」って言葉使う時って「それを認めたら言い返せなくなるので無かったことにする」ってだけでしょ?
さすがシューター、レスバでも躊躇なくボムを撃てますねぇ。
0172名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/04(水) 21:15:42.66ID:kQumvOnM0
>>171
>映像の再生ボタンから一歩踏み出し、スティックやボタンでキャラの行動が決定されて話が進めばゲームだ。
そこに勝つか負けるかの要素があって初めてゲームと言える
シューティングなら残機が0になる事
アクションも同様
RPGならパーティ全員のHPが0になる事
アドベンチャーならバッドエンドになる事とかな

>自機が死ぬ様を何度も見せられるのは十分「苦労」に値する。
そのセリフはコンティニューが有限で残機もクレジット使いきったら最初からやり直しだったら成立するけど
やられたその場でクリアできるまで何回も復活してステージを進めたりボスにダメージを与えられ続けて何が苦労だ!
「無限コンテニューにおいては」なんてついてるの矛盾してるよ
0173名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 01:07:48.68ID:7s3ZdXiG0
>>172
> そこに勝つか負けるかの要素があって初めてゲームと言える
ハイもうここ主観で語ってる。なくてもゲームです。
評価値すらないお人形で着せ替えするようなアプリとか、CGでアートな空間を浮遊するだけのやつもゲームです。
俺の提示した定義はそういうこと。
「俺は認めたくは無い」って主語つけたらまぁ仕方ないなぁで終わるけど開発者に強要するべき義務もできる権力もないのに何言ってんの?と。
ブーメラン言われたりお馴染みのコピペ貼られる前に言っとくわ。「俺ん中ではそうだ。俺ん中ではな。」

> 何が苦労だ!
苦労です。お気持ち爆発してますやん。
で、なんで「無限コンテニューにおいては」がつくと矛盾になるの?
ノーコンテニューでは自機が死ぬことそのものよりもそれでクリアできなくなる、リソース配分に影響出ることが苦労だと思ってる。
「まぁエブリ設定のゲームだし」程度はあるでしょ。他には1943やダライアスの1被弾もクリアにはゆうて苦労じゃないし。
さらに突っ込むとガレッガとかランクあげたくないからクリア可能なランクを確保するってリソース確保のためにわざと死ぬとか、ノーコンテニューなら苦労じゃなくて自分の有理のためもある。
式神IIIみたいにノーミスよりもわざと死んだ補充ボム使っての稼ぎとかもあるし。

でもノーコンテニューもできんような知らんやつにゃ全部被弾、全部死。
0174名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 21:19:00.90ID:W+Ct05Yk0
>>173
>評価値すらないお人形で着せ替えするようなアプリとか、CGでアートな空間を浮遊するだけのやつもゲームです。
俺はシューティングの話をしているんだ
絶対に負ける要素がなくなる事がみんながシューティングで望んだ事なのか?

なんで「無限コンテニューにおいては」がつくと矛盾になるの?
それは>>172で書いた通りだ
やられてもそのままステージを進められたりボスにある程度ダメージを与えた状態から再開できるなら苦労せずに全面クリアができるという事

そもそもなんでお前らはゲームから負けの要素を排除するんだ?
負ける要素のない戦闘系のゲームなんかやってて楽しいか?
0175名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 21:20:19.48ID:W+Ct05Yk0
6行目に「>」付けるの忘れた
0176名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 21:21:22.09ID:W+Ct05Yk0
×そもそもなんでお前らはゲームから負けの要素を排除するんだ?
〇そもそもなんでお前らはゲームから負けの要素を排除したがるんだ?
0178名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/06(金) 13:04:09.81ID:LRxEloRD0
>>174
一つ絶対答えて欲しいことを先に言うわ。
無限コンテニューの存在は、お前自身がゲームをプレイする時に不必要な障害となる要素となっているのか?
コンテニューをしなさそうな人だしあったところで自身のプレイに影響はなさそうなんだけど。

> みんながシューティングで望んだ事なのか?
みんなが望んでいないのはコンテニュー制限も同じ。だからレスバ発生してる。
まるで自身の感情が不変の正解のような言い草やん。

> それは>>172で書いた通り
それ矛盾の理由ではなく「自分の考える苦労」の定義とお気持ちじゃん。
自機がダメージ受けまくりながらやっとのことで強敵を撃破。
コントローラーで介入できるドラマの中で起こる演出として自分が戦った感を盛り上げる装置として働く。
お前は「自分のなかで定義する苦労がない」って状況を矛盾と呼ぶの?
それとも矛盾って言葉使って論破でもした気になってるだけか?

>お前らはゲームから負けの要素を排除するんだ?
「使ったら負け」で良くない?
ランキングトロフィー真ボス、ノーコンテニューである事を称えて証明してくれる要素も増えてる。
自分は使わない、自分はノーコンテニューのトロフィー獲得済みやランキングにマークがついてる、で満足できないの?

>負ける要素のない戦闘系のゲームなんかやってて楽しいか?
楽しい。死ぬよりも断然楽しい。
もちろん、死んだ上でパターン把握する楽しさも知ってるが、「自分が動く」でも「映像を見るだけ」でもなく「映像に介入する」楽しさはまた別で存在してる。
それが存在できる隙間が無限コンテニューだよ。
まぁそこは俺自身が自分が気持ち良くなるのに負けのリスクがなくてもなれる人格だったってのもあるかもだけどね。
0180名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:08.93ID:tU2ZPcMD0
>>178
>無限コンテニューの存在は、お前自身がゲームをプレイする時に不必要な障害となる要素となっているのか?
>コンテニューをしなさそうな人だしあったところで自身のプレイに影響はなさそうなんだけど。
やられたその場で無限にコンティニューが出来てしまうとシューティングのゲーム性が破綻する

>みんなが望んでいないのはコンテニュー制限も同じ。
そうやってプレイヤーを甘やかしすぎる必要はない

>自機がダメージ受けまくりながらやっとのことで強敵を撃破。
>コントローラーで介入できるドラマの中で起こる演出として自分が戦った感を盛り上げる装置として働く。
主人公不死身ゲームでドラマの中で起こる演出とか言われても

>「使ったら負け」で良くない?
>ランキングトロフィー真ボス、ノーコンテニューである事を称えて証明してくれる要素も増えてる。
>自分は使わない、自分はノーコンテニューのトロフィー獲得済みやランキングにマークがついてる、で満足できないの?
ノーコンティニューでクリアするスキルができるかどうかはコンティニューが無限だろうと有限だろうと関係ないし
コンティニューが有限でもうまい人なら何回ステージ1からやり直したとしてもそれは身につくだろう
そもそもゲームに負けてゲームオーバーになるのにプレイヤー自身が自制心を必要とするのがおかしい

>楽しい。死ぬよりも断然楽しい。
>もちろん、死んだ上でパターン把握する楽しさも知ってるが、「自分が動く」でも「映像を見るだけ」でもなく「映像に介入する」楽しさはまた別で存在してる。
>それが存在できる隙間が無限コンテニューだよ。
完全にチーターの考えだな
0181名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 21:28:24.93ID:tU2ZPcMD0
>>173
あえて前のレスに突っ込むとだな
>さらに突っ込むとガレッガとかランクあげたくないからクリア可能なランクを確保するってリソース確保のためにわざと死ぬとか、ノーコンテニューなら苦労じゃなくて自分の有理のためもある。
>式神IIIみたいにノーミスよりもわざと死んだ補充ボム使っての稼ぎとかもあるし。
パワーアップやミスでステージや敵のランクが上下するシステムがあったとしても
やられたその場で何度でも自機が蘇る無限コンティニューを前には
そんなシステムはあってないようなものだよ
これでますますコンティニューを有限にする必要性が増したな
0182名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:08.91ID:tU2ZPcMD0
すみません
チーターの意味をよく知りもしないでチーターという言葉を使いました
orz
0183名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 23:08:54.66ID:PDp+QeMq0
いつかノーコンティニューしたいと続けるプレーヤーも否定するのかね?
0184名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 00:40:23.14ID:Ha8qYlQ10
>>180
>シューティングのゲーム性が破綻する
ゲームとして破綻してるかどうかではなく、お前がプレイしてる時につまらないかどうかを聞いている。

聞き方が悪かったんでもう一回。
無限コンテニューの有無によって、お前はそのゲームをプレイしてつまらないかどうか。イエスかノーのどちらだ?

>そうやってプレイヤーを甘やかしすぎる必要はない
お前のお気持ちじゃんそれ。
俺もお気持ち語ると甘やかす必要あるね。とりあえずで流れを見たい時もあるし。
で本音の後に建前だけど今は甘やかさないとやる人増えない。とにかく数集めて続ける奴が残ればいい。
やる前からふるいにかけても人は増えない。
俺は今の時代に何かの間違いで興味持ってしまった人を厚遇したい。ぬるま湯のお花畑でもシューティングが好きだ、プレイする、って人はいても良い。
俺は開発者じゃないからゲーム自体にその要素を組み込む権利はないけど。
まぁ無限コンテニューを禁止する権利がないのはお前も一介のプレイヤーならそうなんだけどね。

> ゲームに負けてゲームオーバーになるのにプレイヤー自身が自制心を必要とするのがおかしい
どっちに自制心使うかは人によるよ。お前の考え方がプレイヤー全員に共通する訳じゃない。
例として昔の俺が、ガンパレ好きな友達の前で式神II解説しながらプレイしてて5-1で死んだ時、コンテニューして続き見せろと言われた時に、「コンテニューは嫌だけど」コンテニューしてクリアまで見せたよ。
今でもノーコンテニュー文化根強いから、コンテニューをしてでもクリアしないといけないってなると、コンテニューをしない方の自制心抑えてコンテニューをする人もおるでしょ。
自分は苦手機体でもクリアすることで実績や隠し要素解禁するってときに、悔しいけど要素欲しいしでコンテニューした過去はあるし。

で、お前がトロフィーとかで満足できないかを答えずにはぐらかしたよな?
お前は実績やランキングのクリアマークで満足できないのか?イエスかノーか。

> 完全にチーターの考えだな
チーターじゃないけど、開発者の想定外の火力や簡単になる要素使うのは好きだわ。
まぁ風神録レザマリLv3止めぐらいの威力とかになるとやりすぎとは思うけど、ダラ外のシンクロ連+白玉止めみたいなのは大好物だ。
チートもオフラインで個人だけならまぁ勝手にしとけば?程度。

>>181
まずはコンテニューしながらでも敵を倒してクリアする楽しみからだ。
だからそのシステムはあってないものでいい。システムに沿う義務はプレイヤーにはない。稼ぎシステムが用意されたゲームで稼ぎ無視のクリア重視だってある。
何度も言うがまずはクリアする喜びからだ。

で、無限コンテニューのぬるま湯お花畑から卒業し、ワンコイン狙いや稼ぎになると、改めてそこで死がリソース確保のための先払いに変貌する世界を体験してもらうわけよ。
0185名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:52.41ID:ULBfw5tC0
>>183
否定しない
>>180でも言ったが
ノーコンティニューでクリアするスキルはコンティニューが無限か有限かは関係ない

>>184
>無限コンテニューの有無によって、お前はそのゲームをプレイしてつまらないかどうか。イエスかノーのどちらだ?
コンティニューが無限ではつまらない
何度でもステージをどれだけ進めたかボスにどれだけダメージ与えたかが継続されて自機が復活できるシステムを使い、それで全面クリアしたとしても達成感ない

>で、お前がトロフィーとかで満足できないかを答えずにはぐらかしたよな?
>お前は実績やランキングのクリアマークで満足できないのか?イエスかノーか。
俺はそのトロフィーだかなんだかがあるゲームをプレイした事ないからわからん

>まずはコンテニューしながらでも敵を倒してクリアする楽しみからだ。
>何度も言うがまずはクリアする喜びからだ。
コンティニューが有限ではクリアする楽しみがないと言うのか?
0186名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:17.63ID:ULBfw5tC0
すみません
>>183の意味を理解せずにレスしてしまいました
主語のない文章は分かりにくいですね
orz

フリーゲームのSTGはコンティニューが有限だからいいですね
0187名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:10.00ID:cMk1ciDU0
シューティンガーの猫
0188名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 23:01:23.22ID:utAbJ2ym0
>>185
>コンティニューが無限ではつまらない
マジでお前自身がコンテニューすることを我慢できない精神構造だったのか…
そこは俺が勘違いしてた、すまんかった。

> トロフィーだかなんだかがあるゲームをプレイした事ないからわからん
これもすまん。今日日STGについて語ってるわけだしてっきりxbox360やPS3以降の移植やらも触ってるもんやと思ってた。
まぁそれ以前のゲームでも下一桁0で2周目以降のステージ数まで行ってるとか、ケイブならコンテニューカウントがランキングにあるし、アーケードでも区別つく作品は少なくない。
割りかしその仕様をちゃんと移植されてるゲームばっかな気がするけどその辺もやってないの?

>コンティニューが有限ではクリアする楽しみがないと言うのか?
死んではクリアもクソもない。死ぬよりはクリアできた方が断然楽しい。

まぁそもそもだけど、コンテニューありでのクリアとノーコンテニューでの楽しさは別物なので、ノーコンテニューでの楽しみはないがコンテニューありでも得られる楽しみはあるって意味合いだ。
手の届かない楽しみに憧れる挑戦するのもガン無視するのもプレイヤーが決める事だ。
 
>>186
そりゃフリゲとかインディーズは商業よりも圧倒的に数が多いから有限のゲームも出てくるでしょうよ。
まぁ商業でも仕様決定権をもつ人間がお前と似たようなエゴ持ってりゃ、ぬるま湯お花畑を廃する権利あるわけだしそこはその立場の人間の裁量よ。
まぁお前からすれば(目に見えてる範囲の)フリゲ作者の裁量こそ常識的だとか思うんだろうけど。
0189名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 20:59:09.17ID:aQ4Bet4Z0
クリアした時の喜びはコンティニューが有限だった方が大きいと思うんだが
有限なクレジットを最後まで使ってもクリアできなかったゲームをクリアできるようになった時の喜びは
無限なクレジットでやられては復活を延々繰り返してクリアしたんじゃ味わえないと思うよ
0190名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 21:45:21.14ID:aSSro2ir0
コンティニューを使ったか使ってないかの違いしか見てないから有限とか無限とかどうでもいい
0191名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 08:51:53.08ID:4fVaLj7l0
>>189
それは俺も思う。ノーコンテニューできるやつだけが吸える甘い汁。虎穴に入ってこそ得ることのできる虎子。
精神的な問題でノーコンテニュー出来ねぇ奴にはどうあがいても無理な時点でノーコンテニュー者優遇になってるしそれでいいんじゃないかと。
0193名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 18:45:07.43ID:FgBzDDBT0
スレ主は ステートセーブが一ヶ所しかない アケアカの中の人と気が合いそう
0194名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:07.69ID:0ak+7/u70
コンティニューが有限でも入れられるクレジットが2桁もあると難易度によってはチートになるだろう
0196名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 22:39:40.06ID:t160FF+M0
我慢しないと負けないゲームなんておかしいだろ
0198名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 14:14:22.31ID:EjL1fi9n0
ノーコンテニュー至上主義の中で育ったからコンテニューしたくない意識の方が強いんだけどなぁ俺は。
コンテニューして100円2クレを消費し切った事とかあるんやけどねぇ?
家でも隠し要素解禁のために使いにくい機体をプライド削りながら無限コンテニューでクリアだけ埋めたりしたなぁ。

自分が使わない、使いたくない機能を他人が使う分には構わんよ?
でも使わない奴がそれを排除しようとするのは嫌いだね。間口はガバガバに広くて良い。
這い上がれるやつだけコンテニュー減らしてノーコンテニュークリアという山を登ってこい。アドバイスはちゃんとする。みたいなスタンス。

まぁこのスレには「楽しくないと言いながらコンテニューを我慢できない架空の初心者」を語ってる奴がおるみたいだけど。
0199名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/06(月) 21:13:28.07ID:XLS7Facf0
ノーコンティニューでクリアするスキルができるかどうかはコンティニューが無限だろうと有限だろうと関係ない
0200名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 03:47:42.98ID:L9PzKHKZ0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 09:36:48.85ID:xt9alJXi0
だからこそ下手な奴はまずは無限コンテニューからでもやる気があるなら徐々にコンテニュー減らせばいい。
ノーコンテニューやる気ないけど世界観音楽弾幕楽しみたい奴は無限コンテニューしてろ、ということよ。
0202名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 21:04:54.87ID:EpHVFSZD0
なんでゲームで負けるためにプレイヤーが我慢しなくちゃならないのよ?
負けは敗北条件満たしたら強制的になる
それがゲームってもんだろ
0203名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 21:42:13.24ID:F255Bb+N0
アーケードならGAME OVERと表示されたらそこで敗北だ(エンディング後に表示される場合もあるが)
それ以外に何かあるのか?
0204名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 22:07:16.25ID:CkcGZ1Bc0
>>202
自分がコンティニュー我慢できないから制限しろって言ってる?
0205名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/07(火) 23:26:47.10ID:ws3u3Pd80
>>202
遊ぶためのものがゲームです。
我慢するかどうかもプレイヤーが決めることです。
ジャンル関係なく「遊び」こそゲーム。

勿論eスポーツだのスコア稼ぎだのの競技としてならレギュレーションは必要だし勝敗を決めなきゃならん。
だがそうで無い1人用の自己満足で済むものならちゃんと金払って買った上で規約内の行為で楽しめば良い。
ネトゲのチートと違って開発がちゃんと正規のゲーム内でできる行為として用意しているんだ。不正ですら無い。

お前はゲームオーバー知らずで無限コンテニューでクリアするのを楽しいと思う人間が気に入らないだけなんだろ?
現実見ろ。他人を自分にしようとするな。
癪に触るんなら「お前も無限コンテニューする人間を受け入れることを強制している!それは俺をお前の考えに染めようとしてるだけだ!」と言い返してもええんやで?

あと、俺はコンテニューしたく無いからコンテニューしない欲求を我慢してコンテニューした経験があるからお前の我慢が全ての形じゃない。
0206名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 20:59:33.78ID:vzO3e/4X0
>>205
>俺はコンテニューしたく無いからコンテニューしない欲求を我慢してコンテニューした経験がある
とってつけたような屁理屈だな
0207名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 22:34:26.12ID:vzO3e/4X0
メーカーがプレイヤーにチートを与えるなんて世も末だな
0208名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 22:45:23.67ID:iZ88hcnz0
ケチをつけたくて仕方がない人間には他人の意見が全て間違っているように見えるんだね
0209名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 12:54:54.11ID:PijLZDXt0
>>206
屁理屈って言葉は自分に不利な論を無効にしたいだけのボムだろ。前も言ったやろ。

友達に解説しながらの式神II、100円2プレイで待ちがいるとか、隠し要素解禁のためにとか散々例をあげた。
俺も一応はノーコンテニューこそがみたいな思考があるんで俺は使いたくないが、残機無限や無限コンテニューで遊ぶやつで入り口に立つ奴がいればそれでいい。
母数がなければまずこっちの領域に来る奴が現れないからな。

>>207
STGが覇権を取れるような世などとっくに崩壊しきってる。末なんかとっくに過ぎた。
そもそもその場復活で無限コンテニューな移植自体は20年以上前からもあるんじゃ?
そもそも「チート」って言うけど、不正行為でもなく、海外PCゲーのようにメーカーが用意しつつもチートと銘打った機能でもない。
それって「自分が気に入らない」「ずるい」を素直に言えずに不正だ!と叫んでるだけだよね?

まるで、法に違反していない男性向け漫画を違法だと叫んで叩くフェミじゃないか。
0211名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 05:32:40.68ID:/tgsGOuu0
いやいや貧弱状態から如何なる場所からでもパワーアップ復活するのが漢ではないのかね?
無限コンティニューにつけ込んで言い訳は情けないぞシューティンガー
0212名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 10:51:35.75ID:4haBlAPm0
俺は戻り復活でもやる気の出るものなら、まぁ難易度的に初代雷電ぐらい限度だけどやる時もあるよ。
もちろんグラIIIやら達人王はできないしやらないし、別に俺が真の漢である必要はない。むしろ楽しけりゃ女々しくてもいい。
漢である事を強要することを許さん。
0213名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 18:12:03.07ID:dtE5J1Od0
>>209
>屁理屈って言葉は自分に不利な論を無効にしたいだけのボムだろ。前も言ったやろ。
だってあんたが言っている
>俺はコンテニューしたく無いからコンテニューしない欲求を我慢してコンテニューした経験があるからお前の我慢が全ての形じゃない。
それは
「『〇〇君はバカでアホでマヌケで脳みそが腐っている』と言えば悪口になるが
『〇〇君のバカでアホでマヌケで脳みそが腐っている所が好きなんです』と言えば悪口にならない
お前が言う悪口が全ての形じゃない」
って言っているのとよく似たような屁理屈じゃないか!

>残機無限や無限コンテニューで遊ぶやつで入り口に立つ奴がいればそれでいい。
入口ならイージーモードから入ればいいだろ
家庭用のSTGにはオプションで難易度を上下させたり残機を増減したりできるのもあるが
(もちろん俺に言わせればそれも限度があるが)
やられたその場で無限にコンティニューというチート機能を前にしては
難易度の変更も残機増減などはないも同然の無駄な機能と化す

>そもそもその場復活で無限コンテニューな移植自体は20年以上前からもあるんじゃ?
俺の知ってるかぎりじゃPS版のレイストームやダラ外はコンティニューが有限だった
しかしタイメモに移植されてるゲームは難易度の選択も残機増減もあってコンティニューが無限のものが多かった
なに考えてこんな仕様にしたんだかわからないよ
0214名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 18:21:03.05ID:dtE5J1Od0
ゲームを買う人は確かにみんな勝つ事を望んでいるんだろうよ?
でもだからといって絶対に負けないようにする事がプレイヤーのためなのかと言ったら違うだろ?
主人公が負ける所をぜったいに見たくないならゲームなんかしないでアニメでも見てればいいんだよ
負けるという事を否定してばっかりいるとゲームというものがなくなっちゃうよ

FFでアイテムを一つ毎に99個まで持てるのがチート同然だという事にテイルズはいち早く気付いたんだろうな
0216名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 20:02:23.51ID:mdAiegO00
ID:PijLZDXt0
ID:4haBlAPm0
は男女板の住人だったのか
0217名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 20:21:07.72ID:JBhd+V3k0
>>213
俺が表層取り繕いの嘘をついた人間であって欲しいだけだろ。
多少盛りはするが嘘は言ってねぇ。悪魔の証明ふっかけられたら敵わんけど。

その年代だと雷電プロジェクト、海底大戦争、首領蜂あたりが無限にクレジット追加できたような。
SSのシルバーガンの時点でACは無限、オリジナルモードもトレジャーお得意の制限ありスタート、条件で増加して初期所持10クレに達したら無限解禁だったような。
実際2桁つぎ込んだこと無いから本当に無限かは知らんけど。
雷電は初代は2P同時プレイで開始したらその場復活になったはずだしIIは1Pでやればデフォでその場復活。

それにさぁ、自分の中の理解に及ばない余計なものは消せって何様?ってなるわ。
わからんけどあるんやな、自分にとっては無駄でも実際使う人いるんやな、で良くない?
このゲームはクレジット無限だけど自分はコンテニューはしません、でも難易度下げて丁度自分が3機〜5機死ぬまでにクリアできる難易度が一番楽しいです、でプレイする人の存在は許されないの?
お前がゲームを作るときに自分の美学では必要ないからつけません、でええやん?
ゲームで、遊びで、製作者でも無いのに他人を縛ろうとするなよ。それで逃げられちゃ元も子もない。
楽しめる人が増えればそれで良い。遊びだし。

>>214
負けないとゲームじゃないに対してもだけどさ、アニメやプレイ動画を見るんじゃなくて「ソレっぽく操作による介入できている感」が楽しい人種が案外多いんだよ。
むしろ勝ち負けというより「ゲームを遊ぶ」という事に勝敗であることにこだわりすらない人種が居る。
なぜその領域の人種の「遊び」を消そうとするの?存在してええやん。買って本人が楽しけりゃ「はいはいそれは良かったね」で済まないの?
俺としては製作者以外が「俺の思う遊び方をしない奴は遊ぶ資格なし」って人間こそ今の世には必要ないわ。
製作者でも嫌われるわ。アカブルみたいに。
ネトゲでの不正行為、チートとか他のプレイヤーに悪影響及ぼすものでない限り、「はいはいそれはお前の遊び方ですね。」で基本的には終わり。
ノーコンテニュークリアできるようなさ、上級者、上流階級こそ下に甘くないと今時他のジャンルに逃げられるってこと想像できないの?
ふるいにかける順番が早すぎる。ふるいにかけるのはもっと後でいい。

一介のプレイヤーが他プレイヤーに自分の思うスタイルのプレイを強要するの事こそ俺の中での悪だわ。
製作者の感性に疑問を覚える作品はあれど、基本的にプレイヤーにプレイスタイルを強要する権利を持つものは製作者。
既に製作者によって用意されたスタイルをプレイヤーがプレイヤーに対して制限する筋合いなどはない。

俺がノーコンテニューしてない奴に対して許せないのはノーコンテニュークリアしてないけど「このゲームが好きでこのゲームの全てを知ってます」ってツラをされること程度。
好きまでは良いんだが、少なくともパターンと対策はわかってないわけだし。
0218名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 07:51:56.07ID:4Pxw0+2i0
>>216
え、なんで俺が見てもすらいない所の住人なんだ?
お前が俺が「女々しくてもええだろ」って言ったからそんなこと言い出す俺はそこの住人であって欲しいだけだろ?
なんで知らない所の住人にされなあかんの気持ち悪い。俺が何処を根城にしてるかは俺が決める。
0219名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 22:37:58.50ID:Iyj47uvF0
>>217
海底大戦争はコンティニュー有限だったよ
0220名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 06:59:24.78ID:SUO2zmOY0
>>219
そうだったか…すまん。
ノーコンテニューとエンディング違い(最終面までにコンテニュー、2人プレイ)で数回コンテニューした覚えはあるけど制限に引っかかる前にラスボス倒せてたんか…
0221名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 13:06:40.46ID:pixKwKAM0
無限コンティニューが嫌って例えばコンテ可能回数が100回とか1000回とかだったら文句言わないのか?
0222名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 20:57:22.58ID:W6ciXqsM0
>>220
>制限に引っかかる前にラスボス倒せてたんか…
俺は何回挑んでもクリアできなかった

>>221
>無限コンティニューが嫌って例えばコンテ可能回数が100回とか1000回とかだったら文句言わないのか?
有限でもそこまで多いと嫌って言うわ
0223名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/14(火) 21:16:23.11ID:W6ciXqsM0
PS版レイストームをやっていた頃までは
シューティングがその場コンティニュー無限で作られるなんて思わなかった
無限のコンティニューは言わば妖精入りのビンが無限のゼルダの伝説と同じだ
0224名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 09:56:55.22ID:Y3OkpvhO0
>>222
ラスボスの攻撃の半分ほどは接近して上下の端に張り付いて風船機雷、対艦ミサイルの密着撃ちできるよ。爆雷はギリギリ流されるけど。
最後の光弾も上下下上下って接近して外側避ければ無いも同然。
ノーコンテニュー時はボスがコンテニュー時よりも近い位置になるって嫌がらせギミックがあるんだけど、密着パターンならむしろ近い方がやりやすいまである。

まぁ俺は有限すら使い切らんでも無限コンテニューがある事自体には俺の遊びには影響ないんで、欲しい人を甘やかすために入れればいい。
海底大戦争ならコンテニューありと無しでEDもラスボスの挙動も違うんでそれ目指したかったら自力でノーコンテニューするか動画みやがれと。

>>223
メーカー側が用意すれば許容だな俺は。ゼルダに関しては任天堂は用意しなかった。それまで。
switch版のファミコン二作に用意された公式チートも人力で可能なパラメーターをマックスにしてるだけ。それが任天堂のゼルダに対する譲歩の器量ってだけ。

まぁ任天堂ゲーで例えるなら最近のマリオシリーズでスタッフのリプレイが難しいステージクリアしてくれるのがあるけど俺はあれも許容範囲だね。
特にNew以降はクリアかゲームオーバーかって競技のゲームから脱却して、ステージギミック遊園地のデザインになったからそれが正しいとすら思う。

まずはクリアしたりそのゲームの世界の見た目を楽しむことから。
楽しむための介護器具があること自体は大歓迎だ。介護器具離さず遊んでいていたいやつは余計な思い上がりさえしなければそれでいい。遊びだから。
0225名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 12:54:07.42ID:ipLeei550
10回はいいけど100回は嫌
結局個人の匙加減なんだよこの問題は
0226名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 21:27:24.72ID:oLaH/2Pq0
>>224
最近のゲームにそこまで詳しいなんて相当な金持ちなんだなあんた
0227名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 22:08:21.18ID:tFU+tJBD0
>>226
金をそっちにつぎ込める精神してるかどうかだろ。
ゆうて安価先で出してるハードであるswitchなんぞ定価で3万強。話で出たソフトのハードであるWiiUは俺が買った時点で中古で2万切ってたしそれらとソフト一本1000〜7000円程度買えねえのかよ。金より時間が足りんわ。
ガチで買えないんだったらごめんね。そしたら俺は確かにお前よりも金持ちだね。
0228名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/18(土) 21:25:16.34ID:PRXdTer+0
ゲームの定義すら変わっているのか
負けるリスクがある中で勝つのがゲームだったろうに
0229名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/18(土) 21:27:32.92ID:Kf8dUYZG0
コンティニューするたびに50円か100円でも貯金箱に入れたらいいんじゃない?
0230名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 11:48:13.19ID:S3eTxfVI0
>>228
お前がゲームと思いたいものがそれなだけだ。
開発者でないならいくら文句を言ってもプレイヤーに強制できない。
開発者ですら文句を言われない特権すらも持っていない。
0231名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 14:56:28.02ID:vu/McLAj0
終わりのないタイプのゲームはゲームじゃないのか
なるほどね
0232名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 17:29:03.43ID:0PC81Y8r0
個人的に言えば序盤で殺しにかかるアケは全て設計として美しいとは思わん
廃れたのも必然と言える
0233名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/21(火) 21:05:49.25ID:ign8dk4U0
サンダーフォース6はコンティニューが無限だったら誰からも叩かれなかったのか?
0234名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 20:58:21.66ID:kjLm6MkO0
デザエモンのゲームはコンティニューが有限ではないが
残機全滅した後の再開場所が全滅したその場ではなく
ステージの最初からになっている分ゲーム性は保たれている
0235名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 21:45:07.31ID:39o7C5O50
ストラニアもxbox360ではコンテニューが戻り復活で、その結果非難轟々でsteam版でその場コンテニューできるように変更したとか言ってたなぁ。
オプションで戻りコンテニューかどうか切り替えれるようにしてあるけど。

選択できるように幅を広げるって大事だね。
やりたい人が縛ればいいって考え方で各々の遊び方を容認できる世界が本来あるべき遊びの世界だわ。
0236名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:17.98ID:39o7C5O50
ストラニアの非難されてコンテニュー方式を変更できるようにしたのソース貼っとくわ。
ttp://www.grev.co.jp/blog/archives/633
0237名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 22:20:42.86ID:3rw0inG90
戻り復活が駄目なのではなく雷電みたいに完全に装備を剥ぐのがバカなんだとおもう
最新ゲームを触る中唯一続いてるのがゼビウスとスターフォース
0238名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 01:02:22.80ID:WGOFc0t10
その場でもろくにアイテム出さずに最低装備からの復活でもすぐ詰むよね。
ダライアスIIとか。
0239名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 02:16:41.15ID:CSsgfTxu0
要するにそれぞれのゲームのバランス調整だよね

俺が嫌なのはその場復活やライフ制なのに被弾後の無敵時間が短過ぎたり無いやつ
0240名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 20:55:01.43ID:gmlhR4vN0
>>235-236
戦闘系のゲームなのに勝負をする気のなさそうなヌルゲーマー以下の人達に媚びるな
0241名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 07:13:40.08ID:9FDj3c4o0
>>240
媚びたらお前にゲームをプレイする上での不都合があるのか?
お前が使わない機能が存在することがお前自身のゲームプレイを損ねるのか?
ネットワークプレイにおける迷惑行為でもないのに?

製作者でもない奴が他プレイヤーを縛ろうとするな。
製作者に文句は言えても一介のプレイヤーごときに製作者が意図して用意した機能を他のプレイヤーに使わせない事を強制する権利はない。
0242名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 07:26:48.84ID:9FDj3c4o0
ついでに二つ。

自分が高難易度のゲームを制したという万能感が暴走してない?万能なのはそのゲームの中だけだぞ。

「崇高な聖域を冒すな」って思想もってない?それカルト宗教と何も変わらんで?
0244名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 21:06:40.34ID:PepYea230
>>239
>ライフ制なのに被弾後の無敵時間が短過ぎたり無いやつ
ロックマンディスってんの?
0245名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 03:38:55.96ID:1pIfbExF0
コンティニューしなきゃいい

無限コンティニュー移植反対でコンティニューする奴はゲームを買うな

買うなら文句を言うな
0246名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:19.43ID:iLE7a0gV0
>>244
ロックマンの無敵時間は適切だと思ってるぞ
嫌なのはもっと足りてないやつだ
シューティングだったら位置取りを調整する余裕すらないとかさ
0247名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 07:35:16.93ID:HMdQ9WAW0
> 419 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 05:35:19.54 ID:SyAqryZf0
> コロナでやっとくたばってくれたかと思ってたけどまだ健在だったか、残念
>
> 420 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/05/04(月) 06:32:00.32 ID:Vf3uA2MK0 [1/2]
> ちがうよ、南人彰
> ミカド系の炸裂弾入の宝箱におまえがうっかり触れたからだよw
>
> 421 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/05/04(月) 06:36:55.37 ID:Vf3uA2MK0 [2/2]
> ゲーセンミカド総合庁舎〜クリクンカクンガー
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1585597760/6
>
> 6 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/03/31(火) 08:58:54.85 ID:GHMhKYGr0
> ひとあきくんの視点でいうなら
> きみはたけしの挑戦状級の宝探しゲームをやってるようなリアルな興奮を体験できるということだよ
> いろんなパターンのスレタイ検索をし、1000近くある板をひとつひとつ開けていき、一つでも多くお目当ての財宝(スレ)を見つける
> スレはこれといって君に危害は与えないが、たまに不用意に触れてしまうとウイルスを散布するトラップが発動する
>
> 実にクソソン、、もとい
>
> 実にスリリングなゲームと思わないか?
>
> 422 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 18:54:37.17 ID:kE2hHLB40
> このキチゲエが早くコロナでくたばりますように(-人-)
>
> 423 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/05/04(月) 20:19:14.35 ID:YT/ApbcE0
> おまえがコロナの話なんかしないほうがいいのでは?w>南人彰w
> おまえは年齢60、つまりコロナに対抗できない致死年齢にある
>
> 死ぬのはおまえだろうw
0248名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 08:28:39.37ID:aeD5TXRk0
>>246
ガンスターヒーローズだったっけ?
ほぼ無敵時間なしで被弾しても消えない貫通弾系が連続ヒットしてもりもりライフ減るラン&ガン系のやつ。
まぁ、ライフ残量が多めで回復も多いけど小玉で削られてそういう弾は油断できなくなるみたいな作りでバランス取ってた気はするけど。
0249名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/06(水) 20:54:12.13ID:BXIOQyjA0
>>239
>ライフ制なのに被弾後の無敵時間が短過ぎたり無いやつ
トータルエクリプスターボディスってんの?
0250名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 20:58:32.40ID:7iCcYKuN0
無限コンティニューはバランスブレイカー
0251名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:26.56ID:6UQCHOy30
ステートが標準装備されてる現行機でそんなこと言われても
ステート付けない方がいいのか?
0252名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 21:20:59.52ID:7iCcYKuN0
>>251
「誤爆」か「ゲームと現実との混同」かのどっちかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況