X



【魔法大作戦】M2 ShotTriggers 7【ケツイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW fa74-24dN)
垢版 |
2018/12/08(土) 06:30:40.05ID:keF1bYjg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようにしてください

エムツーが名作を“とことんこだわって”現行ハードに移植する新プロジェクト“M2 ShotTriggers”
シューティングゲームを復刻から創生へ!

M2ShotTriggersシリーズ公式サイト
http://m2stg.com/

『バトルガレッガ Rev.2016』
http://m2stg.com/battle-garegga/
『弾銃フィーバロン』
http://m2stg.com/dangun-feveron/
『魔法大作戦』
http://m2stg.com/mahou-daisakusen/
『ケツイ〜絆地獄たち〜』
http://m2stg.com/ketsui/

家ゲー板スレ (ワッチョイなし)
【PS4】 M2 ShotTriggers 2発目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1481971062/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【ガレッガ】M2 ShotTriggers 6【フィーバロン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1531501906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0248名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bcde-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:07:56.76ID:Ad+EzJm30
Switchはシューティング出す以前にゴミコントローラどうにかしてほしい
プロコンに至っては、有線で使ったら遅延がひどくなるというクソ仕様で、選択肢が無いからな
0252名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bcde-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:50.18ID:Ad+EzJm30
Switch持っていて既存のシューティングゲー遊んでたら、確実に出る不満点だぞ
ダライアスコレクションやTH4をPROコンで遊んで、さすがにあきれたからな
Joyコンは遅延は少ないけど、今度は握りやボタン配置でやりずらいし
0255名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6a10-IkG1)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:59:44.74ID:xzLa2iq50
PS5でもPS4のソフト動くみたいだし
どうせ二毛作出来ないんだからsteamで出して
0259名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dfaa-IsTy)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:33.03ID:wHbcJ2WE0
遅延削りにPS4のスペック限界まで使っちゃうレベルだからむりぽそうだけど
仮に出来たとしてもTVモードでM2ガジェットか遅延削りのどちらか
携帯モードではどちらも不可がいいとこだと思う
0261名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df10-kKTM)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:36:32.85ID:ol2pXrZH0
イメージファイトあるやん
ネオジオのネタようやく尽きたのか
0264名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a7a2-OJ2W)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:57:09.99ID:1JXocBhh0
ビューポイントと天外真伝も
0267名無しさん@弾いっぱい (ニククエ Sp5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:38.18ID:nQJXXXoxpNIKU
グラディウスIIIとかドラキュラコレクションパターンでコナミご指名でM2にやってもらえないかな。

スーファミ版とはまた違った初心者からアーケード版やり倒した猛者まで納得の出来のやつを。
0270名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Jg44)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:54.92ID:phPVxUjgM
普通のシューティングみたいな
明るい丸玉にも変更できたと思ったが?
0273名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sae2-GNxc)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:13:12.47ID:7JjO1bVma
予算的に無理なのはわかってるけど作曲家の人がまだ生きててコンタクトとれる場合はお願いして新BGM追加とかしてくれんかな
怒首領蜂は123面のBGM繰り返しはなんか寂しいから4面以降ステージ専用曲の新BGMとか
雷電IIは2面と8面が同じだからどっちかを新BGMにもしくはCan't Retraceに差し替えとか
アンドロデュノスは1面BGMかっこいいのに短くて残念だからもっと長い新バージョンとか
ポップンツインビーも1面BGMが「え、そこで終わるの?」みたいな物足りなさがある
タクティクスオウガのPSPリメイクは『Fight It Out!』っていう曲の後半に新規追加部分があってかっこよかった
0276名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd8a-gDS1)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:23:57.55ID:usdxkkUgd
他は知らんけど怒首領蜂はあのBGM使い回しが味があって良いってのもちらほら聞くな
てかその辺て少しでも変えちゃうとプレイフィールに関わるから結構デリケートなんじゃないの
0279名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW be44-VBUl)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:09:47.67ID:ov894nqs0
アケアカスレで出た話題だけどガジェットバラ売り、最低限のオプションのみとかてゲーム単品売りってどうかな。

ガジェットまとめ買いでバラで買うより若干ディスカウントしたり工夫の余地もあるし、リアルにファンタジーゾーンのSHOP気分も出てくる。
0283名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW be44-269F)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:17:24.60ID:uqzDLu/F0
ガジェットバラ売りにしたほうが、各ガジェットのダウンロード数も見える化して、
どのガジェットがよく使用されて逆に使用されないのか、フィールドテストや質問紙調査よりもくっきり白黒つけられる。

ちなみに自分はケツイの追加BGMセットは並木学無関係だったから買わなかった。
0287名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d389-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:12:35.27ID:LtZ1/m+S0
「値段を上げて商売として成立させる」ことが目的で色々追加してるんだから
バラ売りしろ、ってのは発売するなってのと同じ意味
ガジェットがいるいらないは関係ないんだよ。理解できないかな
0291名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp33-269F)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:48:04.27ID:/lWkNfkep
ガジェットはずして丸裸にしたら商品価値なくなるわけ?
まるでガジェットが本体でゲームはおまけみたいな話だ。

課金ありきだとしても追加したガジェット次第で当時手も足も出なかったライトユーザーもそこそこ上達できるというように、
ガジェット選択にもある意味ゲーム要素を持たせるとかそういう発想はないのかね。

リアルにファンタジーゾーンというのはそういうことだと思う。
0294名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6695-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:40:30.37ID:W/MPeGjI0
縦と横画面で使えるガジェット違うじゃん大きさ的に無理なのはしょうがないけど
ケツイの空ロックカウンターとか縦画面にすると入ってなくてガッカリした
0295名無しさん@弾いっぱい (JPW 0H3f-269F)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:06.74ID:r5I3CIL0H
スマホゲーム世代なら必要最低限の課金でガジェットの取捨選択をしてゲームを攻略する。

それもまたゲーム要素だよな。
0297名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd8a-Ddlz)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:57.05ID:iytAaZeld
俺は素移植で4000円とかでも買うけど、800円のアケアカがある以上、大して変わらないのに4000円は高いってやつが出てくるし、
かと言って本体800円、ガジェットが別売りって形をとっても、本来のM2STgのコンセプトであるガジェット込みにすることで単価を上げて、ある程度売上が見込める事を権利者に提示して許諾を受けて、名作を移植していくというものから外れてしまう。
安くてガジェットなしで次々と移植してほしいならM2STgよりアケアカでいいでしょってなるし。
0298名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd8a-gDS1)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:52:57.03ID:I7w8hGCTd
アケアカもSTGに関してはレトロゲーとかネオジオシューみたいな微妙に外したラインナップしか出ないよな
やっぱり人気どころは版権元から許可降りないんだろうか
0299名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp33-269F)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:50.84ID:/lWkNfkep
素移植で実機と並べても遜色ない再現度で、うまいプレイヤーが定石通りの攻略をやっているのを
フィールドテストやYoutubeなりで見せてくれればM2であろうとアケアカであろうと買うよ。

ガジェットとか追加要素はその次。
0301名無しさん@弾いっぱい (バットンキン MM77-mjcI)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:49:46.99ID:HVDpShZmM
なんかいろんなところで移植されるのって散々移植されてきたレトロ系のシューティングばっかりでうんざりする
xbox360で出てるようなケイブとかのプレミアついてて手に入りにくいやつを移植してほしいのにそういうのに限って移植されん
0303名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa1f-P+5p)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:30:41.33ID:XAv2azdGa
フィーバロンや魔法大作戦が移植されたのは良かったと思うけどね
ケツイが何度も移植されてるのは?だけど
ガルディアとか4Dウォーリアーズやラフレシアが移植される時は来るのかのう
0324名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Spbb-JLAl)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:25:25.95ID:aVbRvlG7p
PCエンジンminiにM2がダライアスIIを新規移植してくれたらメガドライブミニのダライアスと対をなすことができる。

BGMはCD-DAストリームでいいのでスーパーダライアスIIの悪評をなくすくらいのものを作ってほしい。
0328名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW db6d-75yU)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:57.27ID:uqhPX2Mj0
コナミの魂斗羅コレクション、M2開発なんだけど
肝心のアーケード版魂斗羅とSUPER魂斗羅の移植度が酷いって話題になってるね
魂斗羅はアケアカ以下とのこと(SUPERはアケアカでは出てないので比較出来ず)
0334名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5bd5-vI2o)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:11:10.19ID:XlDk/b6H0
アーケド版2作が問題
1作目は、処理落ち、3D面の敵のたまが何故か右方向に偏る
2作目は、オープニングの音声が入ってない部分
コンシューマは特にないと思うけど、フラッシュはポケモン対策してあるところがあった
0335名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9a10-DsPX)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:15:07.42ID:AJXzTWN70
品質で売ってるんだからクオリティ下げてブランド毀損するくらいなら断れって話だし
納期かつかつとか開発費がないとかなら完全裏方で名前出さないように交渉するとかいくらでもやりようはある
ここの場合大抵自業自得のデスマなんだけど
どうせセガハード関連にまた人員無理やり突っ込んだんだろ
0336名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4e44-JLAl)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:21:23.68ID:uWwIAHe60
とりあえず修正待ちだねー。

修正アップデートかけてくれれば、質より量でもいいや。

ていうかそこらのデバッガーの報告より5chの警察の書き込みを集約したほうがあかんところがわかるでしょ。
0341名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4e44-JLAl)
垢版 |
2019/06/16(日) 02:38:11.85ID:BeZJitmH0
デバッグをコナミ関係で行う縛りがあり、そこが効率性重視かつレトロゲームのデバッグのノウハウが皆無で魂斗羅実機を一切確認していないんでねーの?

ダライアスCCも同じようにタイトー関係縛りでデバッグしてZUNTATAの行き過ぎたサウンド検閲含めろくな報告が上がってこなかった可能性も否定できない。
0343名無しさん@弾いっぱい (JPW 0He7-JLAl)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:44:22.23ID:Ud7/T6B2H
実機と並べて遜色ないことを実証するフィールドテストの実施、
全1プレイヤーが定石通りのプレイをやってみせてしかもLIVE配信、
この2点の実施は魂斗羅やドラキュラのアーケード版のみならずレトロゲーム移植タイトルすべてにおいてリリース前に必須だと思うわ。

フィールドテストとかうまい人のプレイをみせるのはレトロゲーム置いてるゲーセン的にもPRになるし。
0344名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW db6d-75yU)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:04:54.52ID:Gzk4XBeP0
そういうのはやらないよりやった方が絶対に良いとは思うけど
ダライアスの記事にあった様に、全イチレベルの人がたまたま普段やらない
ミスをした時の挙動がおかしくて「こんなバグ実機で起きたっけ?」と
ツッコまれて慌ててチェックしたらちゃんと再現されてホッとしたという
エピソードみたいな、超上手い人は普段ミスらないから知らないバグ
というのもあるから上手い人に見てもらえば安心とも限らないけどな
0345名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sac7-uQO0)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:15:02.02ID:dkoMgPKqa
やってもらった方が良いとは思うが、その分コストは掛かるだろうし掛かるなら値段に反映して欲しい
しっかりしたものが欲しいが作り手がタダ働きしろみたいなのは嫌いだから
買い手も作り手もwin-winがいい
0346名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9a10-DsPX)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:52:38.76ID:kRhlXtOG0
ダライアス外伝のボンバー撃てないもその辺の並シューターが一周もすれば確実に気付くけど
上手い奴はただのスコアアイテムで使わないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況