X



ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission637

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Sp05-c2OK [126.247.2.203])
垢版 |
2018/12/08(土) 00:21:42.25ID:bjMR/NTsp
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission636
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1542141120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Sp79-q359 [126.247.69.78])
垢版 |
2018/12/13(木) 02:07:42.34ID:o6J/38KKp
ダウンロード版って日付発売日になった0時にダウンロード開始されるの?
それとも0時からプレイできるの?
0264名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5190-eX3w [14.13.232.0])
垢版 |
2018/12/13(木) 02:20:56.94ID:apVBrtyA0
確か4、5、0、6では、自機と敵機が互いに旋回しだしたら、
低空に誘い出すと敵機が旋回をやめたはず。
0270名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacd-sazq [106.180.34.1])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:24:00.95ID:fwnss6Vca
偏差射撃復活させて偏差ミサイルの性能をAHのチャージミサイルみたいなフレア無いと必中レベルにすりゃいい
真後ろからミサイル撃たれようが楽々回避出来て全然攻撃が当たらないのがエスコン対人戦がつまんねー理由だろ
0275名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Sp79-q359 [126.245.81.111])
垢版 |
2018/12/13(木) 16:02:37.97ID:gB34Xj2Kp
ハイGターン不要論を唱えてるの俺だけか?
0282名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacd-sazq [106.180.34.1])
垢版 |
2018/12/13(木) 16:50:37.35ID:fwnss6Vca
あの外人の対戦動画ってパーツなし、特殊兵装も一個しか選べないショボ機体だけだったからあんなグダってたんかな
EMLやTLSやビームマシンガンみてーなのが入って来ると別ゲーだろうしなw
まだクソゲーとは決まってないか
0289名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 18:25:45.25ID:hlHd3IjL
>>285
密集してる対地目標たくさんある時は投下型のが便利かな
低空で機銃とミサイルでプチプチ潰しながら飛行してると、ミサイルの合間にAGMやASM撃とうとしてもロックも着弾も時間かかるから通り過ぎたり外したりするけど、投下型だとピパー通り過ぎる直前に切り替えてもすぐ投下できるし
よくある海上の石油プラント?みたいなやつも投下型で潰してた気がする
こうして考えると全部うろ覚えなんだが..
0291名無しさん@弾いっぱい (アークセー Sx79-+fFi [126.164.128.162])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:19:41.83ID:5jbYrWOSx
今のエースコンバットシリーズは、「エースパイロット体験」をコンセプトに掲げたゲームなんだよね。
にもかかわらず、
・飛行機の通常の操作が困難な低知能向けの「ノービス操作」や「スタンダード操作」
・普通に機体を飛ばす事よりも地面や障害物に突っ込む事が得意な知恵遅れに配慮した「フライトアシスト」
・他の戦闘機のゲームの操作を覚えられない知恵遅れに配慮した「機体操作の簡略化」
・自力で空中戦や対地攻撃が出来ない知恵遅れに配慮した「アクションマニューバ」や「クロスレンジアサルト」
・自機の装甲が非現実的に強化されたり敵エースパイロットが雑魚同然になる「Easy以下の難易度」
・一つのミッションを最初から最後までノーミスクリア出来ない下手な奴向けの「ミッション途中からやり直し」
・離着陸発着艦空中給油が出来ない知恵遅れ向けの「離着陸発着艦空中給油スキップ」
・04や5にある、プレイヤーがバカでも下手でもカスでも英雄扱いする過剰な持ち上げ演出
など、エースパイロットとは対極に位置する下手な奴救済措置や低知能ユーザーへの配慮ばかり充実しているのはおかしい。
こうなると、エースコンバットシリーズは、
「エースパイロット扱い、英雄扱いを受けチヤホヤされたい下手な奴や知恵遅れが遊ぶゲーム」
と世間から思われてしまい、遊んだり所持しているだけで恥ずかしいゲームとなってしまう。

アイマスなどのギャルゲー要素よりも、下手な奴救済措置や低知能ユーザーに合わせたゲームデザインの方がよっぽど恥ずかしい。
今後もエースパイロット体験をコンセプトに掲げるならこういった下手な奴救済システムや低知能に合わせたゲームデザインは一切廃止して欲しい。
0292名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9e41-rcWP [121.101.79.39])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:31:48.18ID:kDvr4sIj0
>>291
分かる。
変な下手くそ救済やら低能への配慮があるとゲームバランスに悪影響を及ぼしてつまらなくなるし、
そういった操作技量なり知的水準なりが低い人たち向けのゲームだと思われてしまうから無い方が良い。

今、エースコンバットが取り込むべき新規ユーザーはゲームに向いてない人たちや知能が低い人たちではなく、
ゲームへのお金払いの良い、コアゲーマー、ゲームマニア、軍事マニア、戦闘機好き、フライトシマー辺りだろう。
そういう上の人たちを取り込む工夫をもっとして欲しい。
0293名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 610e-Wkqm [222.148.63.10])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:32:47.07ID:Exliwnu60
>>288
いや物理的な話じゃなくて機能の話してるんだよ
たしかハイGターンのカラクリはG制限を解除するとか書いてあったぞ
ハイGを警告したり(するだけ)、電子的に作動角を適切かつ限界越えないように最大限運動性能を発揮する機能はある
そういうものは速度に合わせて動くし、重力も計算に入れてある
でも機体に掛かる重力自体を制限したり一時的にそれを解除する機能なんて付いてないんじゃね?っていう話よ
そういう目的のための機能じゃない
0295名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 610e-Wkqm [222.148.63.10])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:44:20.30ID:Exliwnu60
つまり今までハイGターンとして減速と加速?だか知らんがボタン一緒に押したらその時だけ急旋回wwwwとか訳のわからん事はせず、
空力とエネルギーの概念から、急旋回するための要素が整ったらシームレスに急旋回に移らせるのが筋だろ
機能として含ませてボタン押したら一気に急旋回wとか子供騙しな事しないでもっと現実的な事させてくれよと
0297名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Sp79-q359 [126.245.81.111])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:00.89ID:gB34Xj2Kp
>>278
今作はSAMの強力版?XSAMっていうのが追加されてるよ

>>295
言いたいことに概ね同意
速度を落として急旋回するって上位プレイヤーがハイG追加される以前からやってたことだし、必要ない
難易度イージーやノーマルのみハイGあり、とかなら全然構わないし、むしろそっちの方が棲み分けできていいと思う
縛ればいい、使わなければいいって言う奴がいるが、毛嫌いで使わなければ使ってる奴より不便だし時間かかるし、わざわざ不利益な方を選びたくない
ましてやオンラインだと向こうが使ってくるから嫌でも使わなければならなくなる
0298名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5190-eX3w [14.13.232.0])
垢版 |
2018/12/13(木) 20:13:54.36ID:apVBrtyA0
>>295
確かに。5ではコーナー速度の概念あったのにね。残念。
0300名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/12/13(木) 21:30:05.45ID:hlHd3IjL
>>295
>>297
確かにそうだわ
ってか旋回する時旋回半径小さくするために普通に減速するよね
あまりに当たり前すぎて今思い出したわ
必殺技みたいなのやめて欲しい
0307名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 610e-Wkqm [222.148.63.10])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:51:05.47ID:Exliwnu60
>>297
まぁオンラインは俺はやったことないから解らんが、オンラインのルールでハイGに限らず
機体ごとにあるらしいPSMをどれだけ使えるかどうかもバランス調整に関わってくるんだろうな
ハイGはあえて言及しないがPSMは基本的にオンで必要だなと思うよ
そうでなければ退屈なものになるだろうし
0313名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacd-sazq [106.180.25.50])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:21:19.48ID:aBwtCeDPa
>>311
FPSみたいに撃ったりスポットしたりされたりしたらレーダーに出るとか雲を障害物にして振り切るとか陣地とりのコンクエとかやってみたらいいのにな
なんかマルチプレイ動画がやってる事に進化がなくてあんまり楽しくなさそう
0320名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a262-UKyl [133.207.66.160])
垢版 |
2018/12/14(金) 09:04:44.62ID:syzoGPOG0
シューティングゲームに向かってリアルじゃないとか薀蓄語ってるのってバカみたい
0322名無しさん@弾いっぱい (スププ Sdb2-f6yG [49.98.79.78])
垢版 |
2018/12/14(金) 09:25:22.08ID:oOUOmnhEd
VRの一部だけでも体験版としてリリースしてくれたらPSVRの販促に繋がるのになぁ…
0331名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0dfb-3Pua [210.237.127.242])
垢版 |
2018/12/14(金) 11:37:35.31ID:1V7xQq9x0
>>295
フランカーとホーネットにはG制限解除スイッチが操縦桿にあるぞ

機体のGリミット内でも旋回の大きさに応じて速度は必ず落ちる
エンジンの加速が旋回による減速と釣り合う程度の大きさの旋回をすると速度が変化しない「維持旋回」になる。
必要があれば操縦桿を限界まで引いて減速を伴う「急旋回」をする。
ハイGターンは維持旋回と急旋回をスティックの引き具合の代わりにボタン操作で切り替えるイメージだな。
もちろん空力的な計算はしてなくて「ハイGターンすると速度が落ちる」って処理なだけだと思うが。

>>309
機体によって速度ごとの旋回性能は全然違うぞ。
エネルギー機動性理論 で検索してみろ
0350名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 81c9-q359 [126.209.17.195])
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:45.81ID:jPCLVu5D0
>>346
7,600円だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況