X



PS1、PS2、PS3、PS4で買っておくべきシューティング

0002名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/05/27(火) 01:36:33.37ID:ciweZjvI0
アンケートはゲハでやれ
0004名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/05/29(木) 12:16:55.08ID:IEWBMMXd0
STGのハイスコアの世界の良さの一つに、頭脳性能が全てってのがある。                                                                                               
理詰めでやるべきことをやれば確実にクリアに近づく。                                                                                                      
理詰めで考えて解法を導き出し、高いアドリブ力によってスコアが伸びる。                                                                                             
クリアできない、スコアが安いのなら自分の劣った頭脳性能の責任であり、                                                                                             
キャラ差やジャンケン運などと言い訳する余地がない。                                                                                                      
ハイスコア戦はコンピュータと戦っているようで、他人との頭脳性能の勝負。                                                                                            
そういうゲーム性。だからSTGやパズルに対応できる高い頭脳性能の人間が                                                                                             
底辺ジャンルの格ゲーやFPSを知識とキャラ差とジャンケン運による                                                                                                
暗記単純作業ジャンケンゲー呼ばわりするのは理解できる。                                                                                                   
                                                                                                                             
                                                                                                                              
                                                                                                                               
0008名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/09/15(月) 15:35:00.41ID:tVfzxtiH0
プレイステーションシューティングヒストリーと
プレイステーション2シューティングヒストリーというサイトを検索サイトで、
検索したらくわしく書かれていたよ。 プレイステーションシューティングヒストリーと
プレイステーション2シューティングヒストリーのサイトのURLを書いたらさくらが咲いてますよ。と表示されてだめだったよ。
0010名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/09/30(火) 10:01:23.59ID:Glm6a9/70
良スレの予感
0013名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/12/01(月) 13:54:02.32ID:v32pXDjs0
ゴーストパイロット ネオジオ
0014名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/12/01(月) 16:39:59.66ID:dtzhfZC20
ps3はレジスタンス
0015名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/12/01(月) 22:46:59.05ID:A0eSNWOf0
イメージファイト
R−typeシリーズ全部
グラディウス5
0016名無し
垢版 |
2014/12/02(火) 20:59:31.67ID:GboRdAgZ0
PS3ならBF4かな
0019名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/03/27(日) 01:15:31.40ID:tbjux3VeO
グラディウス
スーパーダライアス
パロディウス
沙羅蔓蛇
ライフフォース
ACE COMBAT5
0021名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/04/26(火) 20:49:21.65ID:HQbvY5nS0
ダライアスバーストCS
0022名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/04/30(土) 10:19:11.38ID:2awwzDVf0
>>20
サンダーフォースって評判悪いらしいけど面白いの?
0023名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 12:42:50.79ID:0Xwxzw4fO
>>22
Yは産廃
何故かは調べれば解る。
Xまでは名作。
他のゲームもそうだが。
タイトルをひっくるめて見るのではなく
個々の作品を見ていっておくべき。
0024名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 13:32:11.58ID:lsZVuL/H0
まさにそのVIを挙げてるじゃん
VIと6は別物なの?
グラディウスはIIと2が別物らしいけど
0025名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 14:24:19.52ID:0Xwxzw4fO
>>24
サンダーフォースはナンバリングはローマ数字のみです。

>>20
Yを挙げているのは
おそらく岡野哲というYのプロデューサーの工作かと。

詳しい事は
クソゲーWikiとかを参考にしてください。

特にニコニコ大百科で「岡野哲」と検索すると何故Yが評判悪いかの理由の一端を知ることになるでしょう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況