X



コンパイルSTG総合【ザナック アレスタ etc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/23(土) 19:42:10.44ID:wD0qw+rzO
>>102
ジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュグジュックジュクー
0105名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 14:29:35.80ID:5SWksOygO
>>104
ジュグジュグのジュグ!1音はスターソルジャーのショット音
効果音を音源にして曲になってる
0107名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 14:52:42.16ID:5SWksOygO
>>106
ジュグジュグの追尾弾からは逃げられない
011095
垢版 |
2013/11/24(日) 15:35:20.96ID:aVcZfixuO
ファミコンすら出さずにネット見てます
0113名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 18:09:17.62ID:5SWksOygO
>>108-111
ジュックジュクー!
0115名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/25(月) 01:10:28.81ID:t8JNLThQO
ゼロイガーがヒューぱっく藤島開発でコンパイル系らしいが
ハード的にも値段的にも遊ぶための敷居が高い
0118名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 00:52:35.84ID:EUsqrRLaO
>>114
ジュクジュグー!
0119名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 10:26:06.71ID:PtxNKsfc0
最近、PCEコアグラを発掘してきてスーパースターソルジャーやったら、コンパイルシューシューのシステムで縦グラディウスやらされて、凹んだ。
しかもコンパイルシューみたいにごり押しとか出来ないのな…。

やっぱりこの手のノリのSTGはスーパーアレスタが最高。
0120名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 13:41:21.25ID:UWuqVP94O
無敵時間で強行突破とかないからね
武者アレスタのパクリスペクトと言われるクライシスフォースもそういうのが無い点でやはりアレスタとは感覚が違うのだ
しかし頻繁に出るパワーアイテムで最弱状態からのミスを食い止める事はできるのでやはりアレスタとは似てるのだ
0121名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 18:02:11.19ID:Ppy+rMk90
当時はビックコアMK3の攻撃を真似するものが多かったような
SSSとファイナルブラスターと後なんかあったような
0123名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 06:40:51.12ID:iILo5n2rO
コンパイルシューティングでぐぐればリストすぐ出てくるぞ
コンパイル!はぁはぁ…コンパイル!ぷよぷよ死ね!はぁはぁ…コンパイル!うっドピュッ
ぐぐったらガーディックのパッケージイラスト初めて見たわ前期版も後期版もかっけー欲しい!
0124名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 06:53:33.00ID:2jXO2a0GO
>>123
ジュグジュグジュグジュグ♪ジュグジュグジュグジュグ♪ジュグジュグジュグジュグ♪ジュックジュクー♪
ジュグッジュグッジュグ♪ジュグジュグジュグジュグ♪ジュグジュグジュグジュグ♪ジュックジュクー♪
0125名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 14:32:58.01ID:+Ploui5+0
バカじゃねーの
0129名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 18:55:44.63ID:iILo5n2rO
じゃあ議論しようぜ!
魂斗羅、戦場の狼、ウルフファング、そしてタッチはアクション?シューティング?
0130名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 19:14:34.43ID:iILo5n2rO
タッチはシューティング要素あるだろ
料理の仕方間違ったせいでどうしようもないゲームになってしまったのがもったいない
0131名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 21:06:28.35ID:tRZ6np390
なんかザナXザナは遊びづらかった
スーパーアレスタはどの武器もそこそこ使えたってのが対称的だな
0132名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 21:43:54.86ID:2jXO2a0GO
>>125-130バカではないジュグジュグだ
そしてジュグジュグの勝ち
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 22:41:51.01ID:2jXO2a0GO
>>133
ジュグ!
0136名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/28(木) 06:30:55.76ID:76tk+a+bO
ジュグ荒らしのお陰で普通のカキコもコンスタントに付き活気を取り戻したのは皮肉な話である
ジュグ荒らしがいなくなれば普通の住人も書くのをやめるだろう
PCEのファードラウト伝説ムズすぎクリアしたことねー
0137名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/28(木) 09:09:31.12ID:SPn/pjNz0
べつに来る前からじわじわレス増えてただろう? そこに便乗してきたか、別IDで自演してるかじゃね?
荒らしって基本的に誰かに見られてないと自己崩壊するから。
0139名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/28(木) 19:59:00.46ID:8HPeHtUK0
スーファミ時代のやつ
年末に買って大晦日に年越しでプレイするのが
楽しかったなぁ。
0140名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/28(木) 21:12:38.72ID:76tk+a+bO
ファイナルジャスティス
評判見るとイマイチっぽいな。ストレスたまるとか電忍かよ
0141名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/29(金) 06:46:58.53ID:GoU9IEvQO
戦闘機なのに地形に当たっても死なず
まるで歩行シューティングのように狭い通路を縫っていくシュールなスーパーアレスタ
0143名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/30(土) 03:14:56.44ID:lwqaHHqGO
>>135-137ジュグジュグー!
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/01(日) 18:50:43.81ID:b5pWx7OG0
>>142
ふしぎなちからの発生源は後ろに乗ってるんだっけ?

地形にあたっても死なないのはいいことだ
0147名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/04(水) 19:12:09.73ID:q9jCamEV0
ガンヘッドの泡が縮小したり拡大する演出を受け入れる事ができなかった
今でもそうかもしれない

ラスボス倒せなかったし・・・
0149名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/05(木) 02:43:38.04ID:vm/GAmWd0
キン肉マンに「缶ヘッド」って超人がいたけど、
ガンヘッドってそれのパクリ?
0151名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 22:18:23.25ID:2s3JzFhEO
>>148
モロにそうだな
あとボンバーがガンヘッドのやつの拡大回転版だな
5番のホーミングミサイルは弱体化しちゃったな
0152名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 12:51:16.72ID:g1Ek5Vmy0
スーパーアレスタ2番のレーザーとか、
ガンヘッドにもあったな

スーパーアレスタのミサイルは一応爆風に攻撃力あるんだったっけ
0153名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 15:07:54.88ID:lNnf27jz0
たしかあった…
障害物に貼り付いて機体のまわりで爆発させまくると、囲まれたときに便利だったような。
0154名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/08(日) 00:15:04.36ID:BFaRLIxO0
>>146
アーガスといえばこの前ゲーセンでやったんだが
ガンヘッドの得点アイテムそっくりなテカテカ球体が沢山湧いてきたので条件反射で回収したのさ
………:∴(ノД`)
0156名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/08(日) 13:12:23.46ID:BFaRLIxO0
武器レベル上がってくると次のレベルアップまでのパワーチップ収得数が多すぎて
規定に到達するまでに番号チップが出てパワーチップしてしまうあるある
0157名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/09(月) 20:17:25.43ID:/AeImi6cO
あれほど元気だったジュグジュグさんも今ではネットから足を洗って真面目に生活しているよ
これでしばらくこのスレもお休みだね
0163名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/27(金) 10:21:24.08ID:T/5Pt1K70
ガーディック外伝リメイクはよ
0173名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/05(日) 00:43:05.64ID:1PkUB6ln0
ガーディック外伝がリメイクしたところで
STGパートの敵デザインが下手すればグロが強調されて黒歴史になるだろうな
0174名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/05(日) 00:51:26.90ID:rQgxEouG0
なかなか面白かった
昨日初めてクリアしたが

そういうわけだからガーディック外伝リメイクはよ
0175名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/07(火) 08:26:43.00ID:yFn8ideJO
今のグラフィックって見ただけでつまらなそうで萎えるだろ
だからリメイクはいらない。でもネタとしてリメイク移植続編配信マダーチンチン
今の業界には何も期待できんよ…はあ。リメイク移植続編配信マダーチンチン
0179名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/08(水) 09:34:15.30ID:HZDjqGC60
テーラーメイドがコンパイル製だと最近知った
テーラーメイドをシューティングにして販売してくれ
0180名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/08(水) 11:57:44.50ID:qhU1ta5Y0
MSX2 のゼビウスがコンパイル製だと一昨日知った。
あんまりゼビウス好きじゃないんでどうでもいいけど。
0187名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 00:44:01.37ID:vWwiIbCjO
>>186
そんな初歩的なポイントに気付かなかったのが恥ずかしい
下手したら学校の教材にコンパイル開発が浸食する未来があったのかもしれない
0189名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 04:35:51.91ID:vWwiIbCjO
>>188
絵は綺麗になったけどそのぶんなんも面白みの無い見た目になった
ファミコン版の良さが全然再現されてない

最新の超美麗グラフィックでリメイクキボンヌ(鼻息フンフン)
0194名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 21:55:45.42ID:vWwiIbCjO
ではコンパイルが開発したスプリガンパワード完全版を妄想するか
だってあんな色んなギミック仕込んでて静止画だと凄い面白そうだったのに
実際遊んだらプログラムはカス、展開は単調という非っ常〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にもったいない
高級素材を素人シェフ(しかし経歴だけは長いワラ)が台無しにした代表例だな
0196名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/12(日) 23:51:13.57ID:3kD7zfjgO
ガーディックと外伝が全然違うと言われてから見ると今度は共通点ばかりが気になる
0199名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/13(月) 17:30:24.59ID:wmXG8YmT0
今こどもがガーディック外伝やってる
音楽もいいんだよな
0202名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/16(木) 08:12:59.02ID:SE6Qr61KO
ちゃんとしたクソレスで終わらせろ
じゃないとリメイクはよさんが書きづらくなって止まるだろ
ニンニ¨ク外伝の超リメイクはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況