X



怒首領蜂大往生 83 HIT

0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/12(土) 22:50:22.01ID:z2nWqnNA0
このさきには
暴力的で
鬼のような
移植度解説君どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりするよ。

次スレは>>950あたりで空気読みながら立ててみて。
テンプレは下のURLからどうぞ。
http://wikiwiki.jp/daioujo/?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■前スレ(984レスでDAT落ち)
怒首領蜂大往生 82 HIT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1346603960/
0045名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 23:36:58.27ID:5H8bDGhE0
なんだこの過疎っぷり
しばらくやらなかったらところどころパターン忘れちまったよ・・・
0046名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/08(日) 02:05:55.54ID:IjP/VbZr0
パターンを覚えるには口に出して言うことが大事
通勤電車の中とかやることがないときにパターンを口ずさむんだ
0048名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/11(水) 10:11:17.14ID:4P9/zDNAO
>>27
左の戦車は、完全に隠れた位置からある程度上に移動すると、何故か戦車へのダメージがいったんリセットされるっぽい
0049名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 22:33:45.81ID:8L/TBBM1I
白往生のデフォルトのスコアネームと記録って何?
ホームで自分以外にプレイしてる人がいるか確かめたい
0056名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/30(月) 15:08:20.31ID:QllC3WSQ0
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
 | ⌒(○)-(○)./  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ
 |     (__人__)|     (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \  )
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \/  (○)  (○)  \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)     |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    ..\気持ちいいいいいいいい./
   /    く \ |__| _ ..._\いいいいいいい!!/    / /
   | 父  \ \ \. / \______ /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^   |\_____\
                  |  |ヽ、       ノ|
0058名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/14(火) 12:34:03.05ID:3vgeoysN0
近所のゲーセンの調子の悪かった大往生基板が遂にイカれてしまった模様
かなしいぜ
0059名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/15(水) 05:55:48.00ID:dM6tVSIK0
PGM基板って、数年稼働してるとモロに壊れるらしいからなぁ
近所のゲーセンもちょくちょく大往生がフリーズしてたよ
恐らくケツイも同様だと思われる プロのメンテ師がいないと厳しいかも
0060名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/01/15(水) 18:57:46.41ID:Ja8enQG/0
ケツイ、液漏れでやっちまったけど、あの頃はまだ修理受け付けてくれた
今はどうなんだろう?
0063名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/11(火) 21:54:11.17ID:ZNCiH9MJ0
緋蜂余裕って人は2波とか避けちゃうんだよなぁ
別世界の住人としか思えない
0064名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/11(火) 22:20:33.81ID:b9OUGHD/0
確かに2波は難しいけど必死に練習して頑張れば避け切りも狙えそうな気がしないでもない
ただ3波をスイスイ避けてるのはマジで意味がわからない
0065名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/21(金) 19:26:08.95ID:5yT9ejZe0
白往生逝ったから斑鳩入ったあと数週間で店も潰れた。しょうがないから3駅離れた店で大復活やってたらそこも来月で閉店らしい。あとは1000in1で初代か首領蜂か。
0070名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/28(金) 01:24:36.54ID:+JNNm4ll0
>>38
仙台のヤキソバン。
ユセミ、仙人・・・家庭版発売前のAタイプ最初のALL達成者。達成後、二人で熾烈な
          トップ争いを広げる。最終的にはユセミが4面繋ぎを開発して
          突き放して決着した。ちなみに仙人はA-EX、ユセミはA-L。
ISO・・・BタイプALL達成前のスコアトップ保持者。
TAC・・・家庭版発売前のBタイプ最初のALL達成者。後に家庭版シミュレーションモードの
     デモプレイヤーとなる。B-L。
ヤキソバン・・・家庭版発売前のAタイプ・Bタイプ双方のALL達成者、及びBタイプの
         当時のスコアトップ保持者。どちらもEX使用。
         当時、10億以上のスコアを叩きだしていたのはユセミ・仙人・タキソバンの
         三人しかいなかった。
NAL・・・家庭版攻略DVDのプレイヤー。ゲームショーで公開されたパイロットムービーの
     プレイヤーでもある。
         
0072名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/28(金) 01:45:31.84ID:FMMtPep70
>>70
おかしいな、6人いるように見えるんだけど・・・
あとDVDのプレイヤーはやっぱりNAL氏なのか
0073名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/02/28(金) 02:23:46.13ID:+JNNm4ll0
>>72
ISOはクリアしてないけど、当時全一争ってた一人だから例外で書いただけ。
         
0075名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/02(日) 19:46:18.81ID:hisEr2euI
2周目初突入記念カキコ
みんなどれぐらいでこのレベルになったのかな
0076名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/02(日) 20:12:32.46ID:hpBMDW9X0
おめでとう・・・と言いたいところだが以下略
自分は2週間ぐらいプレイして半年空いて・・・ってのを何回か繰り返してたけど、プレイ期間だけ考えたら1ヶ月半ぐらいかなぁ
007975
垢版 |
2014/03/03(月) 07:04:59.70ID:hk5EWN3aI
お、おう…
週1コツコツで4カ月50クレほどかかった俺って一体…
まあ2周目百虎拝むまで頑張ります
0081名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 00:00:07.03ID:njmtGVAW0
>>78
大往生2周目はいきなり難しくなるからな
自分は2周に3回入った後気分が萎えてしばらく中断した
0083名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 02:10:11.36ID:av97AEEf0
1周+2周目突入は蜂配置さえ覚えていればボムとハイパーちゃんと撃てば結構楽にいける
20クレぐらいでいけた記憶がある

>>82
変わらない
どっちかだけ当たってる状況でも両方当たってる状況でも同じ
0084名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 03:28:50.75ID:uUcCKPU60
1周目でコンボつなげるようになっといたほうが2周目攻略楽だったりするんかな
0085名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 11:23:42.01ID:njmtGVAW0
コンボつなげるようになってるってことは
敵配置大体覚えてるってことだから
楽なのは間違いないかと
でも、2周目入れないうちはコンボ気にしなくてもいいと思う
0086名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 13:33:47.24ID:XU96YoEl0
二週目でパターン組むと自然とコンボつなげられるようになってるから大丈夫
0087名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/04(火) 19:47:44.56ID:7LmYbgg/0
>>81
初1周クリアのときが初2周目だったわ
無敵欲しくてハイパーゲージをコンボ継続中に蜂アイテム回収してると自然になってしまう
そして、なんという罠
嬉しさが数秒で飛んだわw
初2周目凸→1面中ボスにも届かず撃沈
1分経って無くね……。・゚・(ノД`)・゚・。
0088名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/05(水) 13:34:49.71ID:4jCraSwV0
一周クリアを10とすると
二周入りが11
2-1ノーボムが30
ヒバチ到達が70で
ヒバチ撃破が120って感じ
0093名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/03/16(日) 16:40:54.75ID:hyQ182YEO
つい最近このゲームに興味持ったんだけど
ゲーセンで1クレ100円残機5と1クレ50円残機3のお店があるけど
どっちでやっていく方がいいのかな?
0098名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 12:53:05.84ID:V3I9aT0O0
始めたばっかりなんだけど練習法とかどうしてるの?
同じステージを繰り返して敵の出現パターンとか覚えたほうがいい?
0099名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 14:06:15.80ID:Ghmgj+qY0
それが手っ取り早いと思う
あとは上手い人のプレイを見て参考にするとか
とにかく大体でいいから覚えないとクリアできないので何度もプレイして覚えるべきかと
展開がわかれば「ここはどうしようもないからボム」とか「こう動けば安全に切り抜けられる」とかいうのがわかってくるし
0101名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 14:36:42.94ID:m80KWsAK0
2-1に入れないのに練習するのは無駄だとは思わないけど、モチベーション的に微妙
0102名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 16:31:18.40ID:6SW7pdOA0
自力で2周クリアパターン組む人ってビデオカメラでも回してるの?弩顎とか何回やってもノーボムとか無理だw
0103名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 17:39:29.58ID:rEERLXCD0
家庭用で練習しようと思っても2〜3面で死ぬのを2〜3回繰り返して電源切っちゃう
上手くなるやつは2〜3時間は同じタイトルやってるのかな?
一日10時間練習すれば上手くなるかな?
0104名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 23:13:32.15ID:OswtjZcC0
大往生はは3面後半の敵配置覚えてパターン組むだけで生存時間段違いだからステージ単位での練習推奨
0111名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 17:10:38.97ID:Fs/SV5060
もし何も考えずにプレイしてると自覚できてるんならトレモで難易度最高にして2周目で練習してみて
雑魚がめちゃくちゃ撃って来るから出現位置と撃破順、敵弾を誘導するってのを意識せざるを得なくなる
適当やってても3面中ボスまで行けたけど後半から無理って人はこの練習方法でパターンを自分で組めるようになるはず
0112名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 18:13:51.40ID:FKH9pEFN0
>>111のやり方で小一時間練習したら2−3までノーボムでいけるようになってワロタw
難易度ノーマルなら2周目でもイケるな
0113名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 18:50:27.99ID:Jg2cyxTEI
2-1突破
そろそろ家庭用移植が本格的に欲しくなってくる
アケだけでパターン組む際のコツを私に教えてください
PS2も箱も持ってないんだよ
0115名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 19:05:39.80ID:/5mGDWmK0
>>111の練習方法のイイ所は
先にショットで雑魚掃除してから中型機にレーザー当てるのか
レーザー当てながらショット混ぜて雑魚処理していくのかが判断できるようになることだな
0116名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 19:39:12.71ID:4MjD7Hdv0
>>111見て
2−4を死にまくりで何度がやってたら俺には無理と諦めてた1−4の道中をアドリブでこなしてる自分がいた・・・
0117名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 00:57:54.81ID:pQEnEDxB0
中型機の配置ほぼ全部覚えてるレベルだけど
脳内で全ステージスクロール再現できるな

黒ならアケだけでALLまでいけると思うけど
白は素直にPS2の練習環境揃えた方がいい
そもそも白のALL者が少なかった理由のひとつが「アケで練習できない」なんだから
0118名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 11:54:28.35ID:qSK1Nwxj0
ただSTG上手くなりたくて箱版買ったんだけど白と黒どっちが練習になると思う?
0121名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 16:06:12.85ID:nQn1OFwy0
スコアラー以外は大して気にしてない要素だと思うね
大往生の場合、緋蜂が射程圏内に入るとある程度考えざるを得ないが
0124名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 20:41:54.60ID:2A2Yo/ut0
上手い人の動画見てからしかパターン作れない自分にホトホト嫌気がさすわ
0125名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 21:14:55.05ID:un38N/VT0
コンボシステムそのものが悪いとは思わんが、全繋ぎとそれ以外で入る点数が違いすぎて全繋ぎがスタートラインなのはよくないね
初心者卒業したプレイヤーが稼ぎを考えだすには敷居が高すぎる
詰めていく分には面白いけど面白く感じるまでが他のSTGに比べて遠い
0126名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 23:59:26.69ID:pQEnEDxB0
部分的にコンボつながるからつながらない部分を繋がるパターンに補完するのが一般的だと思うが
スコア目指すうえで1回コンボ切れると致命的なのが辛い
切れた分の巻き返しはどう頑張っても効かない
0128名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/08(火) 12:59:22.60ID:7gwOHzov0
コンボとハイパーと蜂アイテム
これの代わりにケツイの箱稼ぎに変えてくれたら再考の大往生なんだけどな
0133名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/10(木) 00:55:47.88ID:0oAyHeIK0
ハイパーの個数とかは何とか調整できるけど弾吸いの調整安定する奴はすごい
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/10(木) 16:01:25.34ID:22StpeuT0
家庭用出るまで一切手出ししなかったくせにレスだけはいっちょまえ
0137名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/13(日) 08:06:29.79ID:J4ubEjYt0
積んでたブラックレーベル始めた
残機5設定でもステージ2クリアが限界
ステージ3は弾多すぎで隙間が見つからん・・・
時機のノーマルショットが豪華になると何気に邪魔で困る
しかもコンティニューがなかなか増えなくて心が折れそう(´・ω・`)
反射神経の衰えたおっさんでも上手くなるのか?
0138名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/13(日) 08:09:37.07ID:kaaqjpAk0
反射神経はあんまり必要ないような・・・
どっちかというとパターンを覚える記憶力のほうが大事だよね
0139名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/13(日) 08:23:54.66ID:EwdReqzC0
>>137
反射神経とか弾避け能力が必要になるのは記憶力が通用しない場面のみだからな
そういう場面は仮に完全にパターン化してた場合ゲーム全体の一部で、その一部もボムやハイパー、最悪残機で乗り切れる
二週目はさすがに道中もちっとは弾避けが必要になるけど、一周なら誰でもいけるぜ
特にブラレは簡単になっとる
0140名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/04/13(日) 08:36:34.98ID:4Tg5JnY70
>>137
俺も発売日に買ってロードの問題から先週まで7年?放置してたSTG歴なしの32歳だw

クリアするだけならボス以外は画面中央より上の位置でショット撃つ方がいいよ
雑魚を処理してから大型にレーザー当てる感じ
倒すと弾消しできる大型は画面中央付近にくるまでダメージ通ってないからショットばら撒きで雑魚処理
中型が何機も同時に出てくる場面では箇所を覚えてあらかじめ自機を端っこに寄せておくと反対の端まで逃げるスペースができる
ステージセレクトで3面の道中、特に中ボス以降の雑魚、中型、大型の処理順のパターンを自分で考えられれば反射神経はいらないってことに気付けたw

地味だけどボムキャリアーの出現位置をステージを越えて覚えておくとボスに攻撃手段としてガンガン使っていけるからクソ楽になるぜ
ステージセレクトでれば特定の面だけノルマみたいにこなしてると確実に上手くなるぜ
文長すぎるけどごめんなさいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況