X



怒首領蜂大往生 83 HIT
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/12(土) 22:50:22.01ID:z2nWqnNA0
このさきには
暴力的で
鬼のような
移植度解説君どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりするよ。

次スレは>>950あたりで空気読みながら立ててみて。
テンプレは下のURLからどうぞ。
http://wikiwiki.jp/daioujo/?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■前スレ(984レスでDAT落ち)
怒首領蜂大往生 82 HIT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1346603960/
0355名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/16(月) 07:50:39.37ID:w11t4DGO0
>>333

それは人のプレイ、特にネットで動画として見世物になってるプレイってのは
その人間がその時点で出来た最高の出来の動画で有る事が殆どだからってのが大きいぞ。

実際構築したパターン通り、理論通りで無事故でノーイレギュラーで

 通 し

で行ける事なんて
殆ど無いわけで、そういう不運が通しで全くなかった運の良い調子の良かったプレイを動画として発表してる事が多いわけで。
むしろSTG動画のパターンって大往生に限らず殆ど再現できないくらい通しで運が良く無事故、糞事故に襲われる事が
ゼロな場合の動画が殆どだよ。

特に大往生は緊急回避ハイパー一発で1週後半面でもランク変動、弾速高速化が
凄いしイレギュラー起こる要素満載で毎回同じように進める事の方が少ないよ。
その都度ガチ避けで修正してる場合が殆どで事実上ガチ避け力が一番いるゲームなわけで。


だから良いプレイをするためには運が良いor運頼みゲーって事はないけど、
少なくとも運が悪く無い必要があるって事だな。
特にプレイ水準が上がれば上がるほどスコア、道中、ボスもこなす事の数自体が
多くなるから一個の糞事故失敗で全てが台無しになる
各箇所のプレイが一繋ぎになって初めて1プレイなわけでプラクティスでその場からその場だけ何10回も何百回もやって
何回か出来ましたなんてのは出来るとは言わないしそれで出来る気になってる奴はネットじゃ多すぎだわな
0356名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/16(月) 18:10:54.36ID:mqSsCNTk0
それは簡単そうに見える理由ではなくて
そういうプレイに至るまでの過程の話だな・・・

簡単そうに見えるってのは、それが洗練された動きによる予定調和の世界だから。
無駄のない動作ってのは単純かつ簡単に見える、そんだけ。
水面下では事細かにすり合わせしてるんだけど、そこは見えない部分だから外からはわかんないわけだ
0357名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/16(月) 19:14:32.21ID:/iH93ntq0
数学と一緒だよなー、突き詰めていくとシンプルで美しい数式に落ち着くみたいな
んでそういう形に落ち着く理論がかっこいいとか

どんなに理論上高いパターンでも見た目に無理があったり運だけで突破してるように見えると
凄いけどカッコよくない、真似出来ると思えない動画になっちゃうんだよな
よくあるTAS動画みたいな感じでさ

でもトップスコアラーの出す動画の動きは人力で毎回できることを前提に構築されてるから
滑らかで簡単そうに見えるんだよね
たまたまうまくいった動画だからってだけだとねーよwwwってツッコミ入れたくなるが、
トップの人らの動画はそりゃそうなるよね、なるほどなーってなる
うまく説明できんが、そんな感じ
0358名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/16(月) 19:16:32.76ID:/iH93ntq0
それと大往生は他のゲームと比べたらイレギュラーは極端に少ないし、上の人らはガチ避けしてる部分殆どないと思うよ
まあ動画勢の俺が言っても何も説得力ないが
0359名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/16(月) 23:25:54.87ID:EPjXSE8a0
実際凄い人も「大往生は如何に攻めずに安定を取るかが大事」って言ってた
0360名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/28(土) 17:20:34.39ID:h2MjmrU50
アルカディアがスコアも締め切って実質休刊になるって聞いて
思い出のゲームである大往生の動画を一日中漁って見ながら物思いに耽ってた

動画サイトがない時代はPS2のスーパープレイに始まって黒往生35億まで行きつき、
ニコニコでデスレが初クリアで話題になる&アプリとかのおかげで大往生の人気が再燃、
んで動画とか生放送で色々なパターンが作られてクリア動画とか稼ぎの動画とかを
投稿する人が増える
その中で稼ぎパターンが改良されまくって5面3600出たりとか
白3面全繋ぎが10年越しに発見されたりして、最終的には1周目が9億の大台にまで達す

その中で長らくユセミが君臨してたAB両タイプの1位記録がHFDさんとかfuの人とかに更新されるものの、
その人たちもみんなほぼ引退勢となってしまって本当の意味で大往生ってコンテンツが完結しちゃった感がある

でも、こうやって思い出してみるとと大往生ってSTGが廃れてしまったと言われた時代の中で
運よくユーザーに恵まれてSTGが終わる最後の最後まで愛されたんだなーって思う

学生時代の青春を捧げたゲームだけあって思い入れも深い分、何か嬉しい
もう数年近く大往生やってないけど、久々にクリア目指して頑張ってみようかな?
本当にいいゲームだった
0362名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/28(土) 21:02:41.05ID:QqmIx3UM0
アルカディアが終わったからって
スコア争いが終わるなんて思ってるシューターいるんか?

ゲーメストが終わったときも
とくにショックはなかったしな
0363名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/02/28(土) 21:13:32.23ID:QqmIx3UM0
ゲーメストも元々は同人的な繋がりから発展して出来たもの

また誰かが集計コミュニティを作るだろう
0364名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/01(日) 23:05:44.57ID:6lmLDm9q0
えびせんが集計するんだろうが
ここでは申請出来なくなるんだよね?
やっぱ立川とかSTGあるとこで申請するんだろうか
0366ハンゲ将棋弐bu2
垢版 |
2015/03/06(金) 19:15:48.55ID:+JFWx/Gz0
ちょっと聞きたいんだけど、
ひとりよがり日記書いてるもんはいまどうしている?
おととしの6月から日記が更新されていないだろ!!!!!!!!!!

ひょっとして死んだのか?^^
0367ハンゲ将棋弐bu2
垢版 |
2015/03/06(金) 19:22:56.30ID:+JFWx/Gz0
>>365
あほんだらー^^
だったらこのスレでそういうコーナー作っちゃえばいいんだよ^^

うんうん(・つ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

無いなら自分たちで作る!!!!!!!!!!!!!!!!^^
この世の開拓者はいつもそうしてきた^^
それが時代を作っていくということだ^^うんこぷりぷりー
0370ハンゲ将棋弐bu2
垢版 |
2015/03/07(土) 10:47:26.48ID:M7MO9UmD0
しかしこのスレも寂しくなったものだな^^

おれは相変わらずのんびりとALL目指している^^
人生で大往生するまでこの大往生をやり続けるつもりだ^^
うんうんぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
0371ハンゲ将棋弐bu2
垢版 |
2015/03/07(土) 15:54:41.41ID:M7MO9UmD0
アルカディア終刊?^^

なんだよー

つまんねえのー
0373名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/09(月) 11:17:26.79ID:DXX0AXxa0
ps2での練習はトレモがゲージ調整もできて便利だけど
自分は自リプレイのオーバーライド使うな
めっちゃ便利だけど、ほかの移植だと中途オーバーライドは
ないのが多くて残念
0374名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/16(月) 16:44:31.45ID:4wPswz0E0
146です。

おかげさまでAC・家庭用共に2-5に行けました。
開幕の大型機x5がどう動けばいいのかさっぱりわかりません。
単純に弾が多くて速いため、操作が難しくて焦ってしまいます。
現在、突破率20%ない状態です。
何かコツや目安などがありましたら教えていただけないでしょうか。

パターンを安定させるため、
大型機x5の途中での弾消しを発生させないように、
2-4終了時にゲージを0〜10%くらいにする予定です。
(2-4ボスとどめのハイパーでビットを巻き込んで100%超えさせる)

それとも弾消しは弾が多い時に出たらラッキーと捉えて、
大型機x5の途中で発生させるようにした方がいいのでしょうか?

どなたかご存知の方いましたらよろしくお願いします。
0375名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/17(火) 22:39:46.14ID:p+Sm/XES0
146です。
自己解決しました。

3機目までショットオンリーで、端で撃たせてから反対側に逃げれば、
端付近に避けやすいスペースを作れました。
4機目と5機目は速攻しないと厳しい弾幕になるのでレーザー。

上記の方法をやり始めですが、
避ける回数が減り、また避け自体の難易度が下がったので、
大型機ゾーンの突破率が軽く6割は超えてる状態です。
もう少し煮詰めたら8割以上もいけそうです。
0376名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 00:14:49.95ID:aowqMs9VO
久々に覗いてみたらプロシューターが自問自答してて怖い
誠におっそろしいゲームよ…

ついでに質問だが4面ラストのレーザー砲台て動画とかだと一瞬で沈むが実際にやると全然沈まなくて乙る
アレなんか弱点とかあるの?
0377名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 02:32:34.34ID:FKknNmtd0
オーラ撃ちしてるだけじゃないかな
あるいはハイパー込みのオーラ撃ちとか
0378名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 06:29:41.11ID:rcb/Lqmm0
>>376
知ってたらスマンが、敵にビッタリくっついて
自機のレーザーとオーラが両方敵に当たる状態になると
二倍のダメージが与えられる(通称オーラ撃ち)
ラストのレーザー砲は地上物なので、重なってレーザーを撃てば
耐久値をゴリゴリ削れる
0379名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/21(土) 00:30:51.66ID:q5ukxQUj0
某検証動画によると
ハイパー時のオーラって使用ハイパー数に関係なくハイパー2つ使ったレーザー部分と同威力らしいな
0380名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/27(金) 13:08:49.88ID:ylPvFi3v0
146です。

質問をさせてください。

2-5道中の無印3ボス(火光)撃破後の雑魚ラッシュについて。
撃破タイミングによって雑魚の出現パターンが変化します。
パターン化したいのですが、結構シビアそうに感じます。
あるタイミングで撃破してその後をパターン化したい場合、
そのタイミングは何フレームほど猶予があるでしょうか?
厳密なフレームはわからないと思いますので大体や体感で構いません。

現在は雑魚ラッシュ終盤でハイパーを使い、切り抜ける予定です。
撃破の弾消し中に出現パターンを見極めるのが理想ですが、
結構練習が必要そうです。
あまりにも難しいようなら雑魚ラッシュ中に潰す事を考えています。

ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
0382山田 修
垢版 |
2015/03/29(日) 10:49:16.26ID:X39EebM70
おいおい?
もんはどうしたんだよー

あいつの日記、おととしから止まってるぞー

事故か病気で死んだんじゃないのかー?^^
0383山田 修
垢版 |
2015/03/29(日) 10:50:21.55ID:X39EebM70
あ!
ハンゲと入れるの忘れた!

おれの本名がばれてしまうーーーーーーーーーーーーーーーー^^
0385ハンゲ将棋弐bu2
垢版 |
2015/03/31(火) 11:56:05.06ID:EDQblmFB0
やっぱりもんは死んだよ^^

あいつも運が尽きたな^^
0386名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/31(火) 14:33:15.43ID:mQCv0PLwO
>>377>>378
おおthxそしてやっと原因わかった
アイツ当たり判定かなり後ろにあるんだな…オーラ出来てなかったわけか…
0388名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/03/31(火) 17:02:56.12ID:0Vp4ijbb0
ああごめん自機への当たり判定じゃなく
攻撃に対する喰らい判定のことかな
0389名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/04(土) 19:57:12.91ID:7T1ojHMM0
基板の1Pスタートボタンが効かなくなった
2Pは連射が常にONだし
なんかショックだわ
0390名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/12(日) 11:15:13.90ID:OKJI5iev0
>それと大往生は他のゲームと比べたらイレギュラーは極端に少ないし

なんかこんなピンボケな事言ってる奴いるから2chって機能して無いんだろうな
0392名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/14(火) 22:30:06.90ID:tME0nrJ80
>>390
その辺抜いても>>358はフツーにアホだと思う。

このゲームガチ避け以外の何物でもないんだが。
0393390
垢版 |
2015/04/16(木) 08:44:05.02ID:D3gjX7BN0
早速いつもの常駐粘着>>391が噛みついてるなw
いい加減自分が嫌われてるの気が付けよ。

>>392
動画とか見てボムやハイパーで飛ばして無い所が誰でも出来るってカン違いしてる奴って多いよね。
このゲームと最大往生って如何にイレギュラーと闘うゲームかって感じがする。
弾速差がプレイ品質やハイパーでガッツリ変わりまくりでランダム弾高速弾満載のこのゲームで
イレギュラー少ないならケツイや虫姫なんてRPG並の知ってれば誰でも毎回同じな安定度じゃん
なんか解説君って実際にプレイしてる人間と短文からも感覚の違和感を感じるわ


凄い人も〜

こんな事言ってる時点で自信の無さしかなくてまぁ発言の説得性が弱い事弱い事。
0394名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 09:44:51.87ID:kW+ENwPM0
>いい加減自分が嫌われてるの気が付けよ。
あちこちのスレで火だるまにされてなおこの思考に至るとは、
統合失調症では病識がなくなるという事がよく分かる好例ですなあw
0395名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 11:12:47.26ID:RHjizZOd0
等質かはおいとくとして
自分と違う性質を持った他人の想定が非常に苦手なようだね
このジャンルの場合周囲に同士がおらず一人でやるケースも多く
プレイスタイル、感覚、地力、単語の定義等々が独自進化してしまいやすいから
スレ住人間でのずれみたいなものは当然多くあるんだが
大抵の住人は自他の差異を前提に読むから自分に当てはまらない書き込みを見ても
この人は俺よりガチ避け得意なのかなーとか
この人はパターンから入るスタイルなのかなーとか思うだけ
0396名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 15:49:08.99ID:Vfc3MZ4c0
誰も突っ込まないけど>>358は動画勢とか言ってる時点でスタイルとかを語る資格はないと思うよ
0399名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 17:34:03.41ID:RHjizZOd0
発端が358だったのか
別スレでもかなり前のレスに安価打って色々言ってるのいたな
0402名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 23:32:21.52ID:fWo/xnUh0
2-5黄龍の第1〜3攻撃の
 ・避け方のコツ
 ・弾の見方
 ・その他のポイント
なんでもいいので経験者の方いましたらアドバイスお願いします。
0403名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/17(金) 10:01:24.72ID:QJyjI2aAO
>>402
第一:青弾は完全固定弾。当たらない空間が何ヵ所かあるから
そこで針弾だけ見て避ける。
第二:決めボム。置物突入時にゲージ8割くらいにしておくと、
丁度第二の初弾あたりで弾消しが起こるからそれに加えて1ボム撃っておけば
弾避けはほぼ無い。

第三:青ポプコンと赤ポプコンの流れが何種類かある。
撃った瞬間に入る場所を間違えたらアウト。
間違えなければ一定の動作を繰り返してるだけで死なないので
どんなパターンがきても正解の場所に入れるよう家庭版で練習しよう。
0405名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/18(土) 10:53:16.91ID:AdKJfmR+0
>>402さん
アドバイス参考にさせていただきます!
本当はもう少し詳しく聞きたいのですが、
頂いた情報でも充分すぎるので、アドバイスを基に練習をしてみます。
少し練習しただけでも前より理解できた部分があり前進できました。
ありがとうございます。
0408名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/22(水) 22:47:54.88ID:2RVNuf8m0
>>394

うざいわ。消えて。
0409名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/22(水) 22:49:54.17ID:2RVNuf8m0
まったく火ダルマにされてないよw

俺一人いいくるめれない下手糞解説君ばっかやんw
0410名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/22(水) 22:56:47.73ID:2RVNuf8m0
ID変えて連投してるのはキチガイの証しやでw
0414名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/23(木) 08:11:12.12ID:uHCgPfaD0
パターン出来てれば死なない君の自演必死w
0415名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/23(木) 08:12:08.10ID:uHCgPfaD0
過疎板で毎回即レス自演はキチガイの証やでw
0417名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/23(木) 11:04:15.10ID:4xeEamMb0
潜在意識下では言い負かされてるのが分っていて取り繕おうとした結果が連投なんだよな
精神勝利法はその勝利を他人にアピールなどせず、自分の中でリピート再生したほうが効果的だよ
他者に言うことはまた新たな潜在意識下の敗北感を産み出してしまう原因になってしまうからね
0418名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/23(木) 12:50:55.34ID:fELoOp2Q0
>まったく火ダルマにされてないよw
→現実検討力の低下

>ID変えて連投してるのは
>パターン出来てれば死なない君の自演必死w
→根拠のない思い込み≒妄想

>俺一人いいくるめれない下手糞解説君ばっかやんw
→高い攻撃性、易怒性

>俺一人いいくるめれない下手糞解説君ばっかやんw
>パターン出来てれば死なない君の自演必死w
上段では対象を複数と主張しているにも関わらず、下段で対象を一人と認定している
→論理的思考能力の低下


ID:2RVNuf8m0=ID:uHCgPfaD0さん、いつも周りに責められて、いつもイライラしていてとてもお辛そうですね
あなたの書き込みを拝見するに、統合失調症の可能性が非常に高いです
すぐに精神科を受診された方がよいでしょう
0419名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/04/23(木) 13:52:13.58ID:v0PCkmoQ0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え
0422名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/04(月) 17:43:12.67ID:YB0+Js/Z0
>>418

俺が本当におかしいなら放っといても傍から見てわかるから問題ないのにそれができないアホがいるw
俺の言ってる事は正しいからその流れじゃ成り立たないもんなw

俺の人格攻撃した所で何もお前の言い分は成立して無いって事に気付けよw


しかしそれが出来ないのは俺が言ってる事が本当に核心を突いていて

お前の安っぽいSNSかなんかで簡単簡単パターンゲーパタンゲー言って
パターン出来てりゃ難しい事やらないで死なないだのほざいてるアホ内容を
完全否定して
弾幕ゲー知らないアホの意見だとバカにしてる俺の指摘が
内心正しい事を認めてるんだろうなw

ムキになって噛みつく前に国語勉強しろヘタクソ解説野郎w

パターン知ってれば死なないとか〜は死ぬ要素無いとか厨2病丸出しな事ばっか言ってる
腕も頭も低レベルのお前の頭の悪さじゃ勉強しても無理かwww
0423名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/04(月) 17:48:14.87ID:YB0+Js/Z0
今の流れはこうな

正しい事言ってる俺に
ID変えて自演連投してる年中張り付いてるヘタクソバカ(>>418とか)が粘着してる流れw


必死で自分のblogかなんかでパターン出来りゃ楽勝楽勝、この高難易度ゲームで
避け資質いらねーだのなんだのほざいて
知ったかしてたのをバラされかねない恥ずかしい奴が必死になって
俺が悪者に見えるように工作してるがヘタクソだから俺一人言いくるめる事が出来ない
(当たり前。俺が正しい側なんだしw)


なさけねー奴だなあw
0428名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/11(月) 20:50:53.93ID:Mw2foLIW0
結局エクスィがエンディングで緋蜂の中で見たものって明かされてないよな
0429名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 07:13:57.48ID:pk/7HRj20
最大往生で明かされたわけではないのか(未プレイ)
恐らく見たのは千年前の大戦と、機械兵団に関する真相だと思われるが

大復活での未来改変の動機になったようだが、
裏で将軍(大佐?)が糸を引いていたのも気になる
0430名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 13:07:44.76ID:cB9tiBuN0
経験者の方、ご存知でしたら教えてください。

■2-5黄龍の第1攻撃
現在は画面下の真ん中のみで避けています。
動ける空間の広さでは、
・真ん中
・右か左
どちらが広いでしょうか?
またそれぞれのメリットデメリットはどのようなものがありますか?
針弾が複数きて厳しい場合、別の空間に移動する方法も取り入れた方がいいでしょうか?

■ジェット蜂の第1攻撃の避け方、弾の見方
最初少し避ける→レーザーボム→終わり際を少し避ける
上記のわずかな時間しか弾避けをしないのですが、なかなか安定しません。
ケツイの3ボス発狂のように、弾に沿うように避けるやり方を試してみましたがダメでした。

■緋蜂の攻撃について
洗濯機と発狂前の洗濯機風攻撃。
少し曲がった赤連弾を横移動で避ける、
シンプルな攻撃をシンプルに避けるだけなのですが、
成功率が50%切ってる状態です。
なにかコツはありますか?

■3機落としについて
洗濯機が始まってから死んだ後の最初のハイパーですが、人によって、
[1]無敵が切れそうになったら下がる→弾に当たりそうになったらボム
[2]無敵が切れそうになっても下がらないでその場でボム
メリットデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
ダメージ効率ではどちらが優れていますか?
最初は[2]をやっていたのですが、
[1]の方が運が良ければ少し延命してダメージを稼げそうなので、
現在は[1]をやろうとしています。

経験者の方、何かアドバイス等がありましたらよろしくお願いします。
0431名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 16:12:25.11ID:I8KWMW6B0
答えを聞いて全部その通りにやって楽しい?
少しは自分で試行錯誤して遊んだらどうだい?

答えを知ってその通りにクリアしても価値は無いので
0432名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 17:45:59.74ID:pXKow0tW0
そういやいまだにクリアできるプレイヤーの
通しクリアのビデオうpないんだよな
TASのゴミと最終面だけクリアの家庭用プロモしかないな
0433名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 20:59:03.45ID:I8KWMW6B0
今更そんなのうpって意味あるの?
後からうpるんだから、現在存在する動画よりハイレベルなものを上げなきゃバカにされるし良いこと無し
0435名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/12(火) 22:08:22.18ID:J3BIEUoa0
>>429
エクスィは緋蜂の中で自分達の世界がただのcave製のstgだと知ったんだと思う
それで自分達をゲームとして操作する俺達を憎んで主人公を殺害
それから大復活で元凶のcaveを潰そうと反乱を起こしたんじゃないか?(エクスィが破壊しようとした施設=cave社)

これ以外の説だとエクスィが主人公を殺した理由が薄いし、意外とありえそうじゃね!?
0436名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/13(水) 12:32:17.60ID:7MDJh3Em0
430です。

ジェット蜂の第1攻撃ですが自己解決しました。
赤弾と赤弾の間に入り、青弾のみを避ければ特に問題なかったです。
0438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/05/27(水) 12:01:54.26ID:vbBKp4sB0
ケツイのSPSの白往生Bタイプのスコアタ配信を部屋にいながら見れるなんてすげぇ時代になったよな
0439名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/18(木) 19:08:43.84ID:GlAhuqO20
つうかBタイプの争いがすごいんだよな
闘会議にも出てたfufufuもまだやってて繋がれば22出るってツイートしてたし
0441名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/01(水) 07:30:05.65ID:BGht6YjP0
ウメコラム感動した。

ゼンイチ()のためにネタを隠すスコアラーが居るけど、あれは良くないわ。
お互いに挑戦し合うことで全STGに通用する能力を高めていけるのに、半端な虚栄心のせいで、せっかくの良い連鎖が断ち切れてしまうからね。
ネタを隠すことで全体のレベルを下げ、己の弱さを誤魔化そうってんだからマジどうしようもないね。
0442名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/02(木) 18:28:29.52ID:VieANCy40
ゲーセンで見つけて最近少しはまってるんだが3面道中きつすぎね?ボスすらたどり着けん
見た限り白版とか言う方なんだけどやっぱり移植版買った方がいい?
どうかこの初心者めに知恵をお授けください…
0443名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/02(木) 18:54:36.65ID:mg9sa5fN0
>>442
バラ撒かれる前に倒すことと、倒すと弾消しになる敵をうまく使って切り返すパターンを作る事位かな?
0445名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/02(木) 21:19:24.91ID:VieANCy40
>>443
>>444
ありがとうございます
にしても少し舐めてましたわ
銀銃 蒼穹紅蓮隊 斑鳩とそれなりに経験積んだつもりだったけど
さっぱり歯が立ちませなんだ
0446名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/02(木) 21:50:15.73ID:guH4YLl10
大往生はかなり難しい部類
>>445に上がってるのを見る限りだと気合よりパターン化得意そうな印象を受ける
人のプレイをみて参考にすると早いかもしれない
3面はパターン化すると特に楽になる面
弾けし起こる戦艦?覚えるだけでもだいぶ違う
0448名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/27(月) 13:31:05.10ID:/ABP9Zk10
久々に来たけど俺含めほとんどのプレイヤーがやめちゃったんだなぁと寂しくなる
なんだかんだ数年前までは人いたと思うんだがめっきり減っちゃったね

競うものや相手が居なくなると遊びってのはここまで衰退するものなんか
0449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/27(月) 15:43:22.54ID:EnBhLBgJ0
格闘ゲーは暗記単純作業ジャンケンゲーであるという
当たり前の事実を突きつけられて必死で否定してる奴は
STG、パズルはクリアも出来ない頭脳性能の低いカスで確定w

なぜならSTG、パズルを出来る奴なら格闘ゲーは
暗記単純作業ジャンケンゲーであるという当たり前の事実を
必死で否定する理由は無いからなw
上級STGパズル勢で格闘ゲーやRPGをやってる奴は普通にいるが、
格闘ゲーは暗記単純作業ジャンケンゲーであり、
RPGは単純作業ムービーという当たり前の事実を認識した上で
格ゲー、RPG、変態監禁強姦ゲー、桃鉄いたスト、飛行機操縦ごっこ、FPS
などを単純作業ゲーなりの面白さを認めて楽しんでやってる。
その事実を必死で否定する格闘ゲー専用作業員は
暗記単純作業ジャンケンゲーしかできない劣等感がそうさせるのだwww

神STGプレイヤーのホームステイアキラNALも格闘ゲーは
暗記単純作業ジャンケンゲーという当たり前の事実を認識した上で、
暗記単純作業ジャンケンゲーの面白さを認めた上でSTGハイスコア
の息抜きにバーチャ4で公式全国大会優勝するほど楽しんでたのは有名だ
0451名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/27(月) 17:59:37.67ID:JVHNVZsw0
>>448
稼動してる実物がないってのも大きいな・・・
地方には今や汎用筐体のビデオゲー置いてあるゲーセンそのものがほとんどなくて
新規や引退勢が気まぐれに触れる機会すら失われてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況