X



常識的に考えるとダライアスはUが最高傑作
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/05/31(木) 23:41:39.86ID:hKzwK4H00
美しいラスター演出
太陽系を舞台にしたステージ
生命の誕生をモチーフにしたテーマ性
全てが美しく調和しシリーズでもっとも
多くのハードに移植された屈指の名作

その偉大な功績ゆえに少々頭の残念な方から妬まれ
捏造による粘着被害を受ける事も少なくないが
彼らの嘘と嫉妬を注意深く見ていく事でダライアスUが
いかにシリーズを代表する作品かという事実が浮かび上がる
0051名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/05(火) 23:22:17.75ID:a6bdrs+I0
稼動当時に出ていた続編物で理不尽
的な所が少なかった点が大きいのでは
パワーアップすればするほどやられにくくなるし
0053名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/08(金) 00:35:19.64ID:KZUkFXGF0
ダラUならOlgaBreezeやSayPapaよりMuseValleyが好き
メガドライブは背景がぜんぜんValleyじゃなくて微妙な気分にさせてくれる 
0055名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/10(日) 13:42:32.27ID:2REFnOep0
ダライアスUはセガファンを敵に回したから捏造被害に遭うのは仕方がない
0058名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/13(水) 21:27:08.26ID:o20x8qIE0
大画面 液晶が、民に行き渡ったこの日において、新たな神が降臨するのを日々心待ちにしているのですが、家庭用で新しいのでないかな〜
0060名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 00:23:02.38ID:7+COMpwG0
ツインってED条件がさっぱり分からんw
0063名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 09:43:32.70ID:7rmcKiDV0
ツインのラス面も某捏造サイトにずいぶん誇張されたよなあ
あからさまな安置あるし、ガチると難しいなんて話をしだしたら
グラUの壁コアとかも大概なのにね
0064名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 10:12:20.32ID:Z7/XRsOPP
いやいやw ツインの安地なんて全然あからさまでも有名でもないだろ
インターネットなんて一般家庭にはなかった時代のゲームだぞ?
そもそも右下が比較的安全ってだけで、完全な安地ですらないし

最終面まではヌルイが最終面でいきなり難しくなるバランス崩壊ゲーってのは
リアルタイムでやった人間なら普通に抱く感想だろうよ
その某サイトとやらがどこかは知らんがな
0065名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 11:56:16.49ID:7+COMpwG0
有名っていうか見れば分かるレベルだろ・・・
アームと残機が残ってればごり押すのも別に難しくないし
何よりゲームバランスなんて意味の分からない言葉を連呼して発狂する人なんて当時いなかった
0066名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 15:42:49.41ID:pElAajaTO
ツイン最終面は当時からヒッポンスーパーで叩かれてたな
「なごやかな夕食のだんらんにいきなりトラックが突っ込んできた状況」
0068名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 19:22:30.53ID:02fa/k1h0
いまだに「セガ信者が〜、NEC-HE信者が〜」とか言ってるの?

昭和生まれはゲーム卒業すればいいのに。
0070名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 20:20:44.46ID:wMYM9O+P0
ツインラス面なんかより初代のピラニアのほうがよっぽどきつい訳だが
グラUやR-typeとか有名どころのラスと比べてもぜんぜん簡単だし
難易度や残機も弄れるのにわざわざ文句言うために縛ってるんだろうな
0071名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 20:35:38.05ID:TFn/dQoD0
攻略情報が豊富な当時のアーケードと家庭用オリジナルを同列に語ってる時点で
外伝辺りから入ったにわかダライアスファンが無理矢理擁護してるようにしか見えんわw
ツインの最終面が簡単とか、ここはエリートダライアサーが集まるインターネッツですね
0072名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 20:45:30.55ID:wMYM9O+P0
>>71
なんだ家庭用だから認めないというダブスタ君が発狂してるだけか
ツインは別に家庭用でもぜんぜん難しくないし
スーパースターソルジャーのラスボスのほうが100倍エグいぞ?
0073名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/20(水) 20:49:51.84ID:7+COMpwG0
まあ8機イージーでもクリアできないとかのレベルなら本人の腕の問題だわな
0075名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/24(日) 02:10:25.91ID:w8PEYHbe0
捏造に優れたメガドライブユーザーのバックアップなくしてインターネットでの評価は期待できない
0076名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/28(木) 20:42:53.11ID:hgInig0e0
ここで全く語られていないんだけどダライアスバーストはダメですか???
アーケード版は割と良い感じなんだけど。
0077名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/06/28(木) 22:50:47.68ID:QfxQGHC90
バーストは音楽以外は良いと思う
0080名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/16(木) 12:46:51.86ID:xcJ1zpbU0
某動画サイトでダラ絡み動画うpしてる人だけどUのファンはコアぽいキガス
OGR御大曰く「BGMのモチーフは聖書」って事が関係してるかね?
0081名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/17(金) 18:47:55.02ID:sNfbuopt0
ネット時代になってから変なアンチが暴れてる事を知った
0083名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/19(日) 18:51:01.47ID:hFV4vtuF0
ダライアスツインといい、ダライアス外伝といい、
ショット最強がワナなダライアスが多めなのはなんでだ
0088名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 09:12:47.65ID:pqQq1FQH0
5日前ぐらいに買ったサーガイアが
ようやく、難易度ノーマルをクリアできたので記念カキコ
難易度低いとはいえ、俺がノーコンでクリアできた初のSTGかもしれん。
0089名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 22:09:42.02ID:7WDOlH2H0
初代も(ピラニア除くと)パワーの貧弱な一面が一番難しいような設計なんだけど
R叩いてる奴って初代知らないような気がする
0092名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/27(月) 20:46:01.13ID:/fKqd0X00
>>88
記念ついでにゲーセンでDBACやってこい
あんなデカい筐体で遊べるのはたぶんこれが最後だから
0094名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/29(水) 00:54:01.27ID:NMeQnxGBO
やけに敵が固いイメージがある
0097名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/29(水) 17:28:24.15ID:9/+8d8KH0
メガドライブバージョンは捏造を愛するセガ・ユーザーの信仰心を試すのに適した名作
0098名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/29(水) 22:44:37.61ID:jkVI7v2p0
メガドライブ版はちゃちいなりにも家庭用としては頑張っている方でしょ
当時8Mロムなんてなかなか無かった。
0101名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/30(木) 02:46:36.26ID:+3S8g1xG0
フォースの鯨はナンだがUだけラスボスに鯨いないもんなぁ
スーダラUには中ボスと言え鯨居るのに何故?
0105名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/08/30(木) 21:15:24.57ID:k6hE9d3V0
ダライアスUの醍醐味は圧倒的火力感だからな
メガドライブはwarningのSEしか価値がない
0106名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/01(土) 13:23:13.98ID:aJPqaztaO
二画面じゃない時点で上下切っても
逆にスパダラみたく上下スクロールさせても無駄
0108名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/01(土) 18:48:19.11ID:o4hsfpUe0
持ち上げるならSMS版がいい
マイナーかつハードスペックが低いから大目に見てもらえるしわざわざ叩く人もいない
0112名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/02(日) 13:22:48.79ID:yn7v8NIoO
>>110
なんだデマなの
なんで外注がアンチにつながるのかわからんが、そんな歴史でもあったのかね
あ、いらないから、説明しなくてもいいから
0113名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/02(日) 13:58:35.60ID:eiCBJ6hz0
セガユーザーの広めたガセによるとアーケードが外注で
メガドライブが本家移植とかいう訳のわからない世界になってるからな
0116名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/03(月) 06:07:35.04ID:ebbq07gR0
EDに社内スタッフがクレジットされてるのに俺様の気に食わないから外注に決まってる!というアンチ理論はすごいなw
外伝なんかあきらかにUのグラフィックがベースなのに
0118名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/03(月) 19:40:20.30ID:Z3MDMKJi0
その句読点つけてる奴は他でも呼吸するようにデマを吐いて掻き回すのが生き甲斐のクズですんで
0119名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/04(火) 00:53:43.20ID:dbeOnVeI0
ダライアス無印、ナイトストライカー、ニンジャウォーリアズ、サイバリオンなどが本家。
実質ダライアスの続編はニンジャウォーリアズ。
0120名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/05(水) 16:45:30.93ID:potiA7an0
ゲー自体に罪は無いよね
断罪されるべきは「自分が好むゲー以外を否定する了見狭い奴」
0123名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/18(火) 23:49:08.92ID:ON25a6W80
外注作品だから仕方ない
0126名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/21(金) 22:45:59.75ID:ZD1o5FQu0
ダラUは自機もデカくなって大味感がハンパない
Tの繊細なダライアスとは別物
0131名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/23(日) 08:44:48.94ID:BHcJbFU50
リアルでもボーナスの有難味を知らない方は
ボンバーを乱射する傾向にあります
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/09/23(日) 20:22:17.79ID:8XpMMPE70
隠しの金アイテムとごり押しボンバーは認めるけどトーチカは許せないニダ
0137名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/12/16(日) 05:29:15.78ID:2vqlstjG0
どうもMD版ダラUはエンジン信者の攻撃の的になってしまったようだな。
昔はメガCD版ファイナルファイトがそうだった。

VSスレでも自慢げにMD版ダラUの欠点を挙げてたし
比較動画作ったりしたようだね。
今時これだけMDのネガキャンやPCEの布教に熱心なのはちょっと凄いね。

ストーカー体質やネット工作好きなところとか韓国人みたい。
0139名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/12/21(金) 06:03:16.76ID:qXTpjwP7O
タラッタッタ タッタッタタ
チャーーチャーチャーラーラーチャーラーラー
チャーーチャーチャーラーラーチャーラーラー
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:eti+M5Po0
自称10年先を生きる会社はダラUみたいに本当に革新的だったゲームが何より許せないからな
0146名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Xdh2EXG70
サターンのダラ外がサイトロンの劣化音源なのがいつのまにか無かった事にされてるのが怖いな
レトゲー界隈のセガの長期的な捏造は洒落にならない
0147名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:jAmkJAkZ0
スーパーダライアスIIはファイナルファイトCDと一緒だよね。
どっちもアンチの捏造がひどい。
0148名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Gk0bR1+R0
ツナサシミやパパよりも2面と6面の曲がいいな
あの寂寥感こそダラUを神ゲーたらしめるテーマだと思う
0149名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 00:42:20.17ID:Q7dyZj3p0
ダライアスツインのrapid fireってどういうことですか?
0150名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 10:41:18.96ID:h+SGWrcS0
>>149
ググれ
0151名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 11:04:53.26ID:AJ6NoXJY0
ツインのBGMが過大評価されてんのは謎だな
高音きつくてSFCの中でもそんな良くないし
アクスレイやスーパーRみたいな神曲シュー多かっただけに尚更
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況