X



【帝都】アインハンダーstage.22【陥落】

0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/02/28(火) 02:37:21.33ID:W+yON9AE0
「指揮衛星HYPERIONヨリ入電。
■ENハユーザーヘノ重大ナル反逆行為ヲ犯シテイル。
直チニEINHANDERノ続編若シクハリメイクヲ製作シ、発売セヨ。
繰リ返ス、■ENハ……」

【甲鉄の】アインハンダーstage.20【軍団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1279105576/

過去スレのまとめ、兵器名辞典、攻略情報など
http://waitanokari.com/ein/page.html

その他リンクは>>2以降
0419名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/20(金) 20:10:18.60ID:+eQd+t4G0
>>418
攻略本かぁ
電子化して配信して欲しい所だけど古本探すしかないか
参考に何か一つ教えて
それで妄想膨らます
0420名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/20(金) 20:20:31.04ID:1qWk3zxQO
グライフ:2
ドラッヘ:0
ガルネーレ:2
シュピンネ:9
ゲッコー:0
グスタフ:3
ザラマンダー3(24)
シュトゥルムフォーゲル4(2+2?)
ゲシュテル:1
デューラー:2
ガイアー:89
シュヴァルツガイスト:5
ヒュペリオン:0
0421名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 02:32:59.91ID:f1KeJ6BY0
孤独な旅が好きなんです。
だからアインハンダーが好きで、女でそういう人は少ないだろうな。
0422名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 07:24:20.86ID:np0wWyobO
そんな決めつけんでも

もともと女っ気は無いに等しくはあるゲームのジャンルだけど
0425名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 11:58:45.21ID:np0wWyobO
あのコーラスってもしかしてサントラ作者の人の声を加工した奴だったりするのかね
0426名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 13:36:32.66ID:+XgfFYr60
アインハンダーの孤独さは他のシューティングともちょっと違う気がするな
退廃都市のあの感じ。他のシューティングはファンタジー要素が
より強いものが多い気がする
0429名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 21:34:31.47ID:ni38u3BRP
ステージ6〜7の空白の一ヶ月間なんか、
そこだけで一つ起承転結作れそうなのに
思い切りよくバッサリ全カットだものなぁ

でもそういうストイックなところが逆に良かった
0430名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/25(水) 03:23:29.87ID:/BdOexi8O
シリウス勲章→ムービー→主人公の独白→1ヶ月後……
の流れはいつもしっかり見ちゃうな
0438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/27(金) 20:46:34.97ID:LCvyJJv8P
どっちも関連グッズ買い漁るほど好きなので
弐瓶氏にアイン絵描いてもらったら嬉しすぎて死ねる

氏が描くと今以上の変態マシーンの軍勢になる気もするw
0439名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/27(金) 21:15:18.63ID:DyIhWygH0
ああ、いいなぁ。弐瓶はシューティングゲームとか興味ありそう。
彼にパイロットや世界観の雰囲気とか作ってもらったら
かなり良いシューティングが、っていうかアインの続編でそれを……
0440名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 13:30:09.68ID:pmu2gzYX0
BLAMEで活気付く謎
連載当時ってわりとマイナー扱いじゃなかったっけ?
無限の住人の方がメジャーだったような
どっちも買ってたけどね
0441!ninja
垢版 |
2013/09/28(土) 17:37:10.01ID:l0L/o9FM0
ゲッコー安定しなくて辛いんだけどオススメのガンポッドとかってある?
0447名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 21:49:48.27ID:mS21B42V0
おう!おれはそのやり方で、ハードのゲッコーでも第二形態は大体瞬札だよ。
0448名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 21:59:41.61ID:iqrUd76J0
なるほど、速度落とせばコマンド入力時に機体が大きく動かずに済むからか
0449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 06:41:54.07ID:dRTkzUlTO
秋葉原のheyとかで晒し台でアインハンダーやりたい…できればパッド接続で
ネシカとかで配信してくんねーかな…要望出してみっか
0450名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 06:46:03.00ID:dRTkzUlTO
ってスクエニもネシカ参加してるっぽい?
これ頑張れば全国のゲーセンでスコア競ったりできるんでね?そんなガチガチに競うゲームではないにしても
0452名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 08:40:30.31ID:FbHgVowEP
ガルネーレ回転爆死でわき上がるギャラリー
フリューゲル大回転でわき上がるギャラリー
0454名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 20:16:24.69ID:mPxE35H+0
盛り上がるかどうかはともかく、辛抱強くやってたらギャラリーはつきそう
0455名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 20:31:40.74ID:IKQnDbqm0
1周するのに早くても35分程度かかるから商売にはなりにくいだろうなあ
コントローラはプレステのをそのまま使えばいいけど現にあるし
0459名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/01(火) 13:39:25.63ID:WiYhQtMIO
アケゲー化したらちょっと難度上げてもいいかもな、程度の調整が難しいだろうけど…でももちろん通常版もプレイしたい

あ、タイトー(ネシカ)にメール送ってきた
0462名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/06(日) 10:11:52.47ID:Vy1yMFrE0
ゲシュテルの全剥ぎについて2点質問
PSって書いてない方の肩はどうやって壊すの?
壊せるパーツはコア、頭、顎、両肩?、両爪、両腕、両脚、
つま先×2.ミサイルポッド、他にまだある?
0465名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/16(水) 11:59:41.31ID:4O4OpbRW0
MGガンダムXやらズィーナイトやらプラモ化発表されてる今だからこそ
アインハンダーもプラモ化していいんだよ?
0467名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/16(水) 14:47:23.08ID:/31Ez9fA0
スクエニが100万本以下しか売れてない雑魚タイトルのファンなんて相手するわけない
0468名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/16(水) 15:23:49.98ID:IvzjcWAZ0
アインハンダーの値段がじわじわと上がってきているのか?
少し前なら千円以内で買えたのに、今は二千五百円程度になっているが・・・
0471名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/17(木) 11:08:36.84ID:NmyOwQsS0
デューラーの背中から出てくるスキッパーマインって実在の兵器だったんだな
0474名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/18(金) 19:01:48.39ID:Ttq2/nSj0
多分ゾードムはチェーンマインとかも研究していた筈
理由?ロマンに決まってんだろ
0475名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/18(金) 20:24:25.67ID:eBNmNG1x0
ホルニッセなんていうロマン砲もあるしなぁ
あの時代で自走臼砲があるとは思わなんだ
0476名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/18(金) 20:58:50.71ID:ZXD0vho60
というかチェーンマインはもうマクミランが作っちゃったからなぁ
しかも浮く

実在関連ならマグネティックアンチタンクマインの違和感が凄い
磁気吸着式対戦車地雷は実在するけど
アレにその名前をつけるのかと思うとどことなく面白い
0477名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/19(土) 16:50:05.64ID:Nw2Y8okJ0
ハードモードのステージセレクトはないのかな?
後半のステージを練習する時間よりもそこに至るまでのほうが
長くて辛いんだけど…。
0479名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 12:54:12.87ID:ezX2n5US0
ハードより上のモードで、ボスのパーツを決まった順序で全部はがして
最後にコア撃破を時間内にやれないと回避不能攻撃で負けるみたいな
そういうモード欲しいね。
0481名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 09:16:05.54ID:NR7rfmxi0
クリムゾン!


気をつけろ、上から来るぞぉ!(ザックトレッガー)
せっかくだから、俺は赤のフリーゲを落とすぜ!
0486名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/10/30(水) 02:45:02.58ID:f7bgoTDhO
ポ『ひうっ!?
『どうした
ポ『ヘッジホッグ投下されてる…
『止めさせるか?
ポ『大丈夫、もう遅\ボカーン/
0490名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 09:35:26.91ID:3Oxbm6rr0
ヒュペの声ってあの女性声で統一されてんのかな
パイロットによって微妙に使い分けてる可能性は
0492名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 20:30:37.13ID:9abOH8Eq0
ヒュペ自体はテキスト通信していて戦闘機側のSofTalkみたいな発声ソフトが喋ってると思ってる
0493名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 20:49:29.96ID:j/O7szW80
そしてパイロットによっては棒読みちゃんに改造され
「つぎのしれいだよぉ、コード9234だよぉ、ゆっくりこわしていってね」
0494名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/04(月) 01:09:39.49ID:4qBXlSEmO
フルメタのなんだっけ、狙撃の人
あんな感じでロリ声にカスタムしてる人もいるにはいるのかもな
0497名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/18(月) 23:17:24.02ID:QjgEXwNA0
デューラー全破壊でTOEミサイル発射口(足)が壊せなくて困ってる
いつもは一番先にここを狙うんだけど、ここ以外の兵装を全部破壊した後に
メインショットを撃ったら当たってるのを示す白い点滅が見られなかった
最初に狙った時は点滅したんだけど…。
この時じゃないと壊せないとかってありますか?
0498名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/19(火) 00:12:06.37ID:EzPCBsTB0
腕を壊さない方がいい
腕のバズーカとかを使う時に機体を手前か奥にずらすから
その時に爪先を狙うといいがタイミング合わせるのが難しいかも
後は月並みにTOE使用時だけどあまり使ってくれないからなー

全剥ぎやったことないのに偉そうなことを言って恐縮だが…
0499名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/23(土) 11:16:58.71ID:veCYmuJO0
遅レスすまん

両腕壊しちゃうと機体をずらさなくなって
爪先は破壊不可能になるんだろうか?
0501名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/23(土) 15:51:15.10ID:Xw7U6x1LP
アニメのロボットは作品に関わらず軽すぎるのが多いよな
だいたい、現代の主力戦車で50t~60t級が主流な訳だし
0502名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/23(土) 17:27:11.87ID:66CF4dSt0
その点パシフィックリムなんかは80mで2000t前後というリアルな重量で・・・ヘリ数台で簡単に運んでたけど
0503名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/23(土) 17:30:42.47ID:KsmdlBrE0
1stガンダムのスタッフが禿を筆頭に一人として
ネームシップの概念を知らなかったというのが俄に信じがたい
0506名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 09:32:30.73ID:WT+Mi6hxO
>>500
てかなんかもう写真から橋の構造から160t支えるタイヤやシャフトの性能から何もかも嘘臭いww
電車4両ぐらい積んで走ってんのと一緒だぞ160tて
0507名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 15:51:33.01ID:cwKGf/Ne0
てかEmpty weightだから空虚重量だし…320mmバズーカ、右腕ガトリング、左肩ミサイルランチャー、逃走時のフレアランチャー(全部オプション装備)はたぶん別個になってんなこれ
まぁこれでも軽いは軽いんだろうけど190〜200ちょいぐらいはいくんでない
あとは未来の超素材に頼むしかないな
0509名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 07:39:29.84ID:1woQfbqx0
それはザックトレガーの説明だと思われ。あやつは旧式兵器。
最新型が反重力小型兵器となってるので、多分完成してると思われ。
つまり小型化に取り掛かり成功してるってのが根拠。
0511名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 00:33:15.97ID:ciK9xavc0
話遮ってすまない
デューラーの件でレスした499だが全破壊がうまくいかない
>498の助言で白い点滅も確認できたが足が意外と硬くて片足がやっと
機体はエンディミオンmk2で初期装備はスプレッダー
片足壊すのにカノン30発程度なので両足壊すとほとんど弾がない状態
スプレッダーが活きる距離までは近づけず、ワスプやバルカンは
狙いにくさと低威力のため敬遠 上カノン連射も不可で完全に手詰まり
リスタートからのデューラー全破壊はフラッシュかグレネードでも
持ってこないと無理かねぇ。誰か助言頼む
0513名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 10:58:05.75ID:xsgxr4vY0
ザラマンダーは潜水艦でありながら強襲揚陸艦としての機能も持たせているから使い道を見いだせそうだけど
反重力エンジンみたいなのが実用化されてるって事は空母とかの海上輸送プラットフォーム的な艦船はもう廃れちゃってるのかね
0514名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 11:09:47.58ID:Xejiav6E0
パイソンをデューラーまで後生大事に持っていく奴は流石にいないと思う
直後のゲシュテルまですら持っていくか怪しいレベルなのに
0515名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 11:17:40.34ID:AsuvqUVLP
空母は航空戦力の航続距離伸ばすのもだから、航空戦力の航続距離次第じゃない?
それに緊急性のない輸送はコスト的に船から変わらないと思うな
0516名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 11:26:26.16ID:xsgxr4vY0
行動半径は飛躍的に拡大してるだろうけど、ガイアー撃墜失敗時のエンデが
パワーダウン警告を受けて機能停止してるから少なくとも無限ではない様だし
ゾードムは反重力一辺倒ではなく、ラムジェットエンジンとか既存の延長線上の技術を採用してる機体もいるから
同時反攻作戦の時はセレーネが占領してる陸地まである程度接近して沿岸域から出撃って例もあったんじゃないか
0517名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 19:42:28.77ID:RwlJFwQA0
目を覚ませ、趣味全開で兵器作ってる奴等が細かいこと考えてる訳無いだろ
0518名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 20:37:33.90ID:rWkmaLm80
あのパワーダウンはヒュペリオンが「ガイアー落とせなかったのね。じゃあお前用済みだわ」って
システムハックしてわざと堕としたんだと妄想してる
0519名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 01:29:06.66ID:mTJSNb5WP
>>517
数多の実験機の実戦配備と予算分配の都合で、内心
「月の奴らもっと攻めてこないかな」とか思ってる開発者は絶対いると思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況