X



【帝都】アインハンダーstage.22【陥落】

0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2012/02/28(火) 02:37:21.33ID:W+yON9AE0
「指揮衛星HYPERIONヨリ入電。
■ENハユーザーヘノ重大ナル反逆行為ヲ犯シテイル。
直チニEINHANDERノ続編若シクハリメイクヲ製作シ、発売セヨ。
繰リ返ス、■ENハ……」

【甲鉄の】アインハンダーstage.20【軍団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1279105576/

過去スレのまとめ、兵器名辞典、攻略情報など
http://waitanokari.com/ein/page.html

その他リンクは>>2以降
0352名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:5MGkZUL+O
あ〜スグリええよな
一度やってみたいと思ってる。なんかこう世界が荒廃してる系世界観がなんだかんだ好きなのかも
ノストラダムス直撃世代…だからってワケじゃないが
0354名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:d7ZkPd2X0
ガレッガは荒廃じゃないだろー
産業革命が起きてて時代の熱気むんむんて感じがする

ガンフロンティアは荒廃かな
0355名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:kxM/5A2A0
一応マッドボールに爆撃+ドリルとかされてて
軍事大国一強ののっぴきならない状況にはなってたはず
まあ民家を戦車に轢かせて勲章をもらうわけだが
0358名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:2fKWC4vaO
>>354
なんかいねー思ったらアインハンダーはちゃんとした履帯で旋回砲塔ついた普通の戦車ザコキャラがいねーんだな
グスタフは無限軌道?だけ(ってかラジコンのファストトラックスみたいだけど)なんて言うかヨーヨー使いの変則格闘型ガンタンクみたいなもんだし
0359名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:i9m7O+z2P
>>358
すでに地上からは敵国も敵対勢力も消滅してる上に、見渡す限りの荒野には補給地点も僅か。
役割と言えばホバー列車に随伴しての防空任務なので、装軌戦車ってのがもう不必要なのかも。
0360名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:blF8QyZh0
反重力ユニットなんてものが実用になってる世界だからな
パトカーでさえ空飛んでるんだし
履帯とか接地して走る車両そのものが時代遅れだろう
0361名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:2fKWC4vaO
ドラッヘはまぁ作った時代が違うけどアレみたいな超兵器or怪獣クラスの超重量の単体兵器でようやく履帯や二脚タイプが必要になる感じかね
0362名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:QVffwp2FO
シュピンネはなんていうか戦術機動力としては列車(ただしホバーでレールに縛られない移動はでかる)でしかないしまぁ別とする
0366名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:tUqWgHRr0
反重力エンジンは120mmカノンの砲撃時反動を殆ど殺してるのが凄い
グライフはラムジェットエンジンだからか、155mmレールカノンを撃った際に大きく後退するというのに
0367名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:NOFjPzXLO
エンディミオンの反重力システムは機体を『そこ』に固定する能力が偉く高いんかね
まぁレールガンで反動のあるグライフがおかしい…みたいな細かいツッコミを除外すれば
0368名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:j8B5E2nj0
>レールガンで反動のあるグライフがおかしい

まるでレールガンには反動がないのが普通みたいな言い方だが
無反動砲の様な相殺機構を持つ物じゃない限りどんな撃ち方にも反動はあるだろう
でないと運動エネルギーを逃がす事ができないんだし
0369名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:1txnTCWLP
作用、反作用の問題な

アインハンダー関係ないけど、レーザー、メーザー兵器って反動とかないよね
粒子ビームは反動ある?
0371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:CZTT2pye0
グライフはレールガン撃った反動で殴るのが主な攻撃方法であって、
ついでに発射される弾はおまけだからな
0372名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:qYdi32cw0
光子はほとんど重さがないので反動なし
同様に質量が小さい粒子を飛ばすビームなら無いし、大きいならある
0374名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 04:13:23.09ID:TMOPEnra0
ちょっと待てそもそもレールガンの構造を分かって言ってるのか
レールと弾に電気を流して力を発生させ弾を発射してるんだぞ
レールに反動がくるのは当たり前だ
0375名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 11:42:20.13ID:mX0DZsxf0
レールの間を磁力で「滑らせて」発射してるから
抵抗がないから反動がないんじゃなかったっけ?
0377名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 12:32:49.73ID:z0Qa/poj0
磁石で同じ極を向けると反発する
両方を手で持って近づけると抵抗を感じ、片方を離すと飛んで行く
この抵抗=反動
0380名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/01(日) 22:18:18.41ID:nZwFjxyqP
>>378
ガンダムのビームサーベルや、スターウォーズのライトセイバーでつばぜり合いするのと同じ様なもん
0385名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/03(火) 11:42:54.81ID:6gn4Dusv0
直線的な加速をする銃の総称がリニアガン
コイルを使って磁力で加速するのがコイルガン
レールと弾に電気を通して力を発生させ発射するのがレールガン
コイルガンもレールガンも反動はあるしそもそも反動が無い銃なんてない
無反動砲とかは打ち消してるだけ
0387名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/05(木) 23:00:51.09ID:0t/c0IZz0
 逆に自分はあっさり倒してヒュペリオンの裏切りもふーんで終わってしまった。

 攻略本を読み込んで色々想像妄想して初めて、ガイアー&黒霊が地球軍最後の希望で最終決戦だったんだと解釈できて熱圏が大好きになった。
そしてある意味パイロットが最期の希望として志願したのに平然と裏切るヒュペ(月軍)の外道ぶりとかね。

 これが最初から『地球軍が切り札として巨大宇宙船を建造したから破壊しに行け』ってストーリーだったら、また感じ方違ったかな? って思う。
0388名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/06(金) 00:40:32.61ID:RMpHk0vT0
あそこまでアインハンダーが頑張る予定じゃなかったから無茶振りがエスカレートしたんだな
本来は4面くらいで撃墜される予定だったんかな
0390名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/13(金) 15:04:45.89ID:cPo7ba81P
MH4スレ見てたらなんの脈絡もなく「アインハンダーとコラボはよ」とか書いてる奴がいてなんか笑ってしまった
0391名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/13(金) 18:04:43.48ID:90VleErN0
パズドラのスレでも出るぞそいつ
アインハンダーでググると一時アホみたいに出てきた
何がしたいんだろうな
0397名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/15(日) 22:30:10.70ID:DkZqxOyi0
シュトゥルムフォーゲルにテスラシールドを使わせたいんだが、
いつまで経っても分離しない。バインの首が落ちるまで撃てばいいんじゃないのか?
すまんがレクチャー頼む。
0398名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/15(日) 23:02:10.39ID:4QjoWbGn0
フィロソマとかなついな
0399名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/15(日) 23:10:21.96ID:GTpEfkrW0
>>397
フリューゲルと合体したあと効果音付きで発光しはじめる箇所があったと思う
そこがバインのコアなので撃ってれば切り離すはず
0400名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/16(月) 00:06:12.56ID:kYSMO9J+0
>>399
ワスプ下50発、カノン30発、グレネード30発
バルカンも200から300は撃ってる
hardとはいえこんなに硬いものかな?
0401名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/16(月) 03:08:06.85ID:KcLPprWlO
コア硬度Sって書いてあるしかなり硬いんでないかね、まぁザラマンダーとかドラッヘもSだけど
バインはコアの上にもともと装甲があって総合的に更に硬いんじゃない多分

リスタートから取れる武器ならスプレッダー接射で連射とかでも早いかも?あれば赤アスト&フラッシュが簡単だろうけど
0402名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/17(火) 21:36:51.90ID:WoJQ3x8A0
>>401
初期装備をスプレッダーにしてライオットも併用したら何とかいけた
逆に無いと長丁場過ぎて辛い ありがとう
0407名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/19(木) 06:44:04.96ID:l9ISaCSIO
ボスこれ 〜シューティングボスこれくしょん〜
が出たらグライフの大破時グラフィックはパンチラだよな
0409名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/19(木) 11:03:47.10ID:S6/kiBp0P
デューラーとかギャラリーで名前は判明するけど、そこから画家の名前だって気付いた人いる?
当事小学生の自分はドイツ語とはわかったが、意味はわからなかった
0410名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/19(木) 20:22:25.36ID:ouxC+kuK0
パイロットが女だったり脱衣があったりとんでもない媚びゲーですね!!1
0417名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/20(金) 19:08:49.54ID:ybLsuwF/0
ボスごとの乗員数も知りたいな
某ゲームの如く巨大機だろうとハマチパワーで2人運用だったりするんだろうか
0419名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/20(金) 20:10:18.60ID:+eQd+t4G0
>>418
攻略本かぁ
電子化して配信して欲しい所だけど古本探すしかないか
参考に何か一つ教えて
それで妄想膨らます
0420名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/20(金) 20:20:31.04ID:1qWk3zxQO
グライフ:2
ドラッヘ:0
ガルネーレ:2
シュピンネ:9
ゲッコー:0
グスタフ:3
ザラマンダー3(24)
シュトゥルムフォーゲル4(2+2?)
ゲシュテル:1
デューラー:2
ガイアー:89
シュヴァルツガイスト:5
ヒュペリオン:0
0421名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 02:32:59.91ID:f1KeJ6BY0
孤独な旅が好きなんです。
だからアインハンダーが好きで、女でそういう人は少ないだろうな。
0422名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 07:24:20.86ID:np0wWyobO
そんな決めつけんでも

もともと女っ気は無いに等しくはあるゲームのジャンルだけど
0425名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 11:58:45.21ID:np0wWyobO
あのコーラスってもしかしてサントラ作者の人の声を加工した奴だったりするのかね
0426名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 13:36:32.66ID:+XgfFYr60
アインハンダーの孤独さは他のシューティングともちょっと違う気がするな
退廃都市のあの感じ。他のシューティングはファンタジー要素が
より強いものが多い気がする
0429名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/24(火) 21:34:31.47ID:ni38u3BRP
ステージ6〜7の空白の一ヶ月間なんか、
そこだけで一つ起承転結作れそうなのに
思い切りよくバッサリ全カットだものなぁ

でもそういうストイックなところが逆に良かった
0430名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/25(水) 03:23:29.87ID:/BdOexi8O
シリウス勲章→ムービー→主人公の独白→1ヶ月後……
の流れはいつもしっかり見ちゃうな
0438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/27(金) 20:46:34.97ID:LCvyJJv8P
どっちも関連グッズ買い漁るほど好きなので
弐瓶氏にアイン絵描いてもらったら嬉しすぎて死ねる

氏が描くと今以上の変態マシーンの軍勢になる気もするw
0439名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/27(金) 21:15:18.63ID:DyIhWygH0
ああ、いいなぁ。弐瓶はシューティングゲームとか興味ありそう。
彼にパイロットや世界観の雰囲気とか作ってもらったら
かなり良いシューティングが、っていうかアインの続編でそれを……
0440名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 13:30:09.68ID:pmu2gzYX0
BLAMEで活気付く謎
連載当時ってわりとマイナー扱いじゃなかったっけ?
無限の住人の方がメジャーだったような
どっちも買ってたけどね
0441!ninja
垢版 |
2013/09/28(土) 17:37:10.01ID:l0L/o9FM0
ゲッコー安定しなくて辛いんだけどオススメのガンポッドとかってある?
0447名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 21:49:48.27ID:mS21B42V0
おう!おれはそのやり方で、ハードのゲッコーでも第二形態は大体瞬札だよ。
0448名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/28(土) 21:59:41.61ID:iqrUd76J0
なるほど、速度落とせばコマンド入力時に機体が大きく動かずに済むからか
0449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 06:41:54.07ID:dRTkzUlTO
秋葉原のheyとかで晒し台でアインハンダーやりたい…できればパッド接続で
ネシカとかで配信してくんねーかな…要望出してみっか
0450名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2013/09/29(日) 06:46:03.00ID:dRTkzUlTO
ってスクエニもネシカ参加してるっぽい?
これ頑張れば全国のゲーセンでスコア競ったりできるんでね?そんなガチガチに競うゲームではないにしても
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況