バレットソウル vs エスカトス

0076名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 01:15:24.03ID:3RwujBj/0
さかり氏の名前が視界に入った瞬間ゲームに酔えなくなった。
バレットソウルはさかり氏の名前を出したためにつまらないゴミゲーになってしまった。
まあ世界は広いからそういう方も結構いるんだろう。
0077名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 03:21:31.03ID:2q3huBaQ0
俺は理解出来んがね
ただ目の前のゲームをプレイして、面白かったら面白かったと言うだけだ
0078名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 09:19:15.73ID:OR0WJNVO0
>>74
密室なら踏みつけに出来ても、衆人環視の前で同じ事は出来んでしょ
そういうことだよ
0079名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 09:31:49.53ID:3RwujBj/0
そして衆人環視の状況を作ったのは
ブログに来社、謝罪の記事を公開した
アリカ副社長御本人。
副社長はやはり泣いた赤鬼の青鬼さんだったのか。
0081名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 10:09:22.02ID:3RwujBj/0
ゲームに直接無関係な話題なら
5pbをいつまでも貶すより
名誉回復の機会を自ら与えたアリカを褒める方がまだ建設的だ
0082名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 16:24:21.10ID:i1OinvUsO
パッチ出る出る詐欺と言われた三原もかわいそうだとは思う
さかりはパッチやケツイよりこっち優先してた印象だし
まぁゲームはそれとは別に評価するけど
0083名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 16:45:26.56ID:Z7JrJjyR0
正直俺もさかりはバレットで見なおしたわ
現状で最高のタイトルとは言えんが
目の付けどころはいいし才能は感じる

過去は消せないが、だからこそ
もっと名前を前面に出していくべきだろう

我々も厳しい監視の目を怠ってはいけないが
永遠に自粛する必要はない
0084名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 17:06:15.91ID:qX7LIPsa0
一番のとばっちりは、かなりいい仕事をしているのに往生問題のせいで
まともに評価してもらえないケツイとバレットの下請け
0086名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 20:19:09.33ID:3RwujBj/0
アクアシステムのゼロからの名誉回復にも期待したい。
あんま必死にならない方がいいかもしれんが。
0087名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 20:57:17.17ID:lscdKdq/0
>>86
あそこにSTG発注する企業が金輪際現れるはずがないだろ…常識で考えて
ちなみに今回はタキオンっていう別の会社
0088名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 21:11:23.76ID:3RwujBj/0
>>87
アクアシステムのスタッフがどういう人たちなのかは知らないが、
STGを本気で作りたいわけでないのなら、新作とか無理に作らなくてもいいだろうね。
0089名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:11:40.75ID:GlMIenG70
>>87
なあに、ロケットスタジオやクロスノーツやにだって発注する会社がいるんだ、たいしたことはない
0090名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:15:10.78ID:BwW+VUnG0
>>72-73
紹介されてないけどケツイもかなり良かった
特典パネルをジャラジャラ取るのが気持ちいい
あとは旧箱のソフトだけど360で動くサイヴァリア2も押したい
かすりLvUPシステムとBGMがふつくしい
0091名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:23:33.99ID:PfNL3ACn0
バレットソウルの音楽は全てロマサガのボスの曲みたいだ。不思議だ・・・
0092名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:24:53.80ID:S4E5zQMT0
オメガファイブは初期に出たのにシューティングではグラフィックがいまだに上位レベル
ゲームも手軽に出来るし初の16:9横スクロールシュー

なのに評価されないねぇ
0094名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:48:05.27ID:S4E5zQMT0
そう?ものすげー気合いれないと駄目なゲームばっかりの中で手軽に出来るしいいと思うけど
0095名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:48:31.64ID:QvnITA9T0
サイヴァリア2はDC版とPS2版も出てるし(一応両方持ってる)
意味ないけど箱版見つけたら買ってみるか
0096名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/18(月) 22:57:50.79ID:z5TrofCD0
オメガファイブは値段なりの出来だからな
XBLAでオススメはと聞かれたら名前挙げるけど、STGなら他にもっといいのが沢山ある
そんな感じ
0097名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 00:10:05.20ID:EAgUgi2Q0
雷電IVはどうですか?
動画やら見るとグラフィックや音楽は良さそうに思えるんだけど
360でオススSTGは何だという話題になっても,あまり挙がってこないような。
0098名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 00:14:59.69ID:7opFC41d0
そんなに悪いわけではないが、ぶっちゃけPS買って雷電DXや雷電I・IIやった方がいいと思う
0099名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 00:19:09.94ID:Jzi4g1ST0
雷電WはRFAに喰われてると思う。オススメSTGでRFAのほうは名前よく見かけるし
0100名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 00:43:41.89ID:whFLqwZP0
オメガファイブは手堅い作りだけどいかんせんステージ数が少ないのが・・・
安いから値段分は十分遊べるけどね
0102名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 06:08:41.07ID:RwnJ5e2e0
雷電4は無理ゲーに近い2周目クリアしないといけないからなえる
やっぱ2周目突入は条件をもうける方がいい
0104名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 10:32:20.85ID:RYJrvWYI0
Ω5はボリューム以外は評価されてたけど諸々の昔ゲー的要素で減点した人がいた印象

>>95
旧箱Live終了で利点だったリプレイダウンロード使えなくなったからあえて今箱版2を買う理由は無いぞ

>>97
ヘタレ的観点からすると雷電IVよりRFAの方が難易度も手ごろだし機体数多いからお気に入り見つかる可能性高くていいと思う
あと雷電IVは買うならフェアリーだけでも買っておくといいんじゃないかと。シャボンランチャー楽しいし
0105名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/19(火) 15:33:02.10ID:vWXd2UNn0
>ライデン・フォー
やめて! 公式表記の一つだけどその書き方はやめて!
0110名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 15:28:55.17ID:MSRX7YqaO
>>86
盗用したソースにパッチ当てただけだから(しかも関係各位の協力のもと)実質マイナスのままじゃね?
0111名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 16:15:25.47ID:jcArznQr0
肌に合わんからバレットソウル売ってきた。3800円だった。
明日のオトメXの軍資金にしよう

オトメXも肌に合わなかったら売るGがあんまり好きじゃなかったからその可能性は
高いが、あえて買う



エスカトスはおもしろいし飽きないから売らない
0113名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 16:46:28.28ID:jcArznQr0
ごめん、バレットソウルは買い取り2800円だったw
3600円はぎゃる☆がんだった



てへっ☆
0115名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 19:38:12.81ID:ZVJKBJaQO
廃れたスレで挙げるととたんに流れが止まるゲームのリメイクが
ここまで構って貰えるだけでも奇跡
0117名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 22:54:11.22ID:Ziw0pTOEO
弾魂スレでわけのわからんことを吠えてるキチガイも
岡野ってことでいいか?
0118名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/20(水) 23:21:39.24ID:H6QQaUxE0
>>117
断定は出来んが「適当にEASYつけろ」とか言ってるのが
岡野の「ビール片手」発言に通じるものがあるから
クサいとは思う
0121名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/21(木) 10:13:34.77ID:9xYst3+a0
お勧めタイトルがどういう点でどれだけ楽しいかプレゼンするなら有益だけど
お勧め以外を貶すだけの勘違いちゃんが常駐するのは鬱陶しいな
0122名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/21(木) 14:48:11.03ID:Ya6Cir3iO
VSスレなんだからある程度の比較等は仕方ないと思うが、STG板全般で有名なキチガイがただ無駄に双方の対立を煽るのもどうかと思うぞ
0124名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/21(木) 18:45:41.04ID:vuY7dekZ0
両方買ったしどっちもそこそこ好きだけど、
昨今の弾幕STGに多少免疫あるか全く無いかで
どっちが好きか分かれると思う。

自分はCAVE系の弾幕STGもやるので、バレット位の弾幕は
程よく感じたし消す楽しさも味わえたけど、弾幕が全く
苦手な人にはコレはきついだろうなとも思った。
んで、弾幕慣れしてる自分にはエスカトスの画面は寂しかった。
シンプル過ぎるというか。コンボ系格闘と同じ好き嫌いだと思う。
0125名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/22(金) 22:27:29.13ID:RWwpup240
虫ふたり最高で後はどーでもいいや
0127名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/22(金) 23:25:16.75ID:r2+VvsaV0
ロータリーレーザーフレイム!?♪。
0128名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 00:21:08.02ID:xUMi2Alw0
エスカトス始めたのでスレ回ってるんだけど
なんでバレットソウルと比較してんだ?
同時期にでたってだけやん
0129名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 00:38:22.52ID:cZ96+YLxO
同時かつ箱オリジナル縦シュー
オリジナルがみそかね
しかしここんとこシューティング地獄だわ、いい意味でも悪い意味でも
0130名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 00:41:00.71ID:Dziuarko0
>>128
バレットスレにバレットを貶してエスカトスをマンセーする一方で
エスカトススレでエスカトス貶してバレットをマンセーする奴がいたのよ
両方のスレ住人を煽って潰し合いをさせたかったのかどうかはしらん
0131名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 00:41:38.46ID:Y8C4Tl8+0
しかし赤い刀真、トラブルウィッチーズ辺りが出たら一旦STGラッシュは終わるのかな
その後はどうなるのだろうか
0133名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 00:57:29.41ID:DOIAolII0
>>131
レイディアントシルバーガンと弾銃フィーバロンに期待してる
いつ出ることになるかは知らんが
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 01:07:29.97ID:Ikn9cYhS0
良くも悪くも近年はCAVEが引っ張ってきたジャンルだから
そこがひと段落となると少なからず影響は出るだろうね
ここ1,2年出すぎな気もするから少し充電してもいいと思うけど

充電完了するなら
0138名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 02:13:15.13ID:nhf0fWke0
似た感じなら優劣がついたろうけど、ジャンルが同じだけで
方向性が全然違うから好みの問題でしかないんだけどな。
スパWとブレイブルーみたいなもんだろ。
0139名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 07:09:49.11ID:beCPC21y0
>>131
自分はシューティングラッシュ終わったら、
志半ばでALLまでに辿り着けなかったSTGをやる
パッケージ、XBLA含めてモード別とかも考えると、30以上ある

…つーかさ、ゲーセンでALL目指してた頃って、
毎日やってたわけじゃないけど、半年〜1年位じっくり攻略検証しながら
やってたんだよ。それも1プレイ1プレイが貴重で緊張感を持ちながら。
今がおかしすぎだよね
0140名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 09:17:08.81ID:Bvdpft5H0
>139
別におかしくはない
その頃と今とじゃ状況が違うんだから当たり前の話
学生時代は金がないから1コインが重かっただろ、だからだよ
1プレイが貴重なのも、あれこれ浮気せず一番やりたいゲームにだけ集中してたのも
0141名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 11:45:34.65ID:nhf0fWke0
昔は良かった、今はおかしい、ってのは後ろ向きな思考だね。
面白いSTGが1プレイ100円なんて入れないでも好きなだけ家で
遊べる、しかもオンラインでみんなとスコア競える、
「今はすばらしい」と思うけど俺は。
0142名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 14:43:19.73ID:dsBDMhnH0
そもそも、コンシューマーとアーケードを
同じ感覚で語るのが間違ってる気がする
0144名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 19:38:23.75ID:lGbIFLu70
映画が世に出たての頃、観客は手前に向かってくる列車の映像が恐ろしくて逃げたという。
今じゃ笑い話だが、当時の観客は今の観客と比べ物にならない「映像体験」をしたわけで。

さらに言えば人間的な感性から言っても、電車が目の前に走ってきても平然としてるのは、やっぱりどこか歪んでるわけで。

あまり理想的な環境に囲まれすぎても、本当はあかんのだろうね。
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 20:14:59.84ID:3xzofSMq0
バレットはCAVEゲームを参考にした弾幕ゲーって感じ太くて短いソフト
エスカトスは90年代までのマイナーなSTGを寄せ集めた感じの細く長く遊べるソフト
0146名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/23(土) 20:17:55.32ID:3xzofSMq0
バレットもエスカトスも縦画面モードがなかったら
ワゴンか廉価版が出るまで買わなかっただろうな
他に良いゲームが家に沢山あるし
0150名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/25(月) 23:28:04.99ID:mkah3DVE0
M-KAIとガルチ(元セイブ開発)あたりが手を組んで
90年代半ば風のドットシューティング出してくれんかね。
0152名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/27(水) 20:27:37.88ID:+aEI1hWvQ
家庭用シューティング自体買う奴が今時どんだけいるんだって話な上に360じゃあ商業的には間違い無く大爆死確定だろうけど、
それをゲーム内容が駄目だったせいだって勘違いされちゃうのが一番怖いな
0153名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/27(水) 20:38:35.20ID:F3rpwwqm0
更に有名タイトルが次々に発売されるという悪条件まで加わってるからなあ
でも両方とも口コミや体験版効果でじわじわ売れてきてるし
予算の関係で後回しにした連中も購入していくだろうから
ランキングでは爆死に見えても累計では奮闘していくんじゃないかな
0155名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/04/28(木) 12:00:06.62ID:nU0eCyVp0
シューティングとかソフトの購入代金の元が取れたかどうか
ゲーセンを基準にできるからわかりやすいよなぁ
1プレイ100円で計算しても60回プレイ&コンティニューすれば元取れるし

現在1プレイ50円でも元が取れるくらいやってるわけだが
0156名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/02(月) 20:07:28.48ID:yn2QQZyl0
エスカトスは視点が変わる場面が苦手だ…
頭が悪いせいか、急に別のルールで戦わされる感じがして混乱するよ。
3Dだからって、ああいう演出を入れる必要はあるのだろうか。
しかし、今の時代にこんなゲームが店頭に並ぶとは胸熱。
久しぶりに弾幕系以外のシューティングをプレイできた。

バレットソウルは、30分くらいプレイしただけで実績半分解除されて
なんとなく勿体なかったw
プレイ中に余計な演出が無いのが潔い。
90年代のゲーセンにおいてありそうなプレイ感に胸熱。
最近のケイブゲーにはついていけないヘタレなので難易度も丁度良い。

死に掛けのジャンルなのに、vsスレでお互い潰しあう意味がわからないぜ。
0157名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/02(月) 21:19:55.41ID:kApb0XI+0
潰し合いという感じの流れではないと思うが・・・
オトメX vs トラブルウィッチーズねぉ!とかなら殺伐としそうだがなw
0158名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/03(火) 00:44:26.85ID:+CfPA1WQ0
まあ、ゲーム性は喰い合っていないからね
エスカトスもバレットソウルも面白いと思うよ
家庭用オリジナルとは思えん
0161名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/07(土) 11:48:22.34ID:1lJSdoJn0
>>156
俺は別に視点の変更はそこまで気にならなかったが・・・何故だろうかね
事前にエーテルヴェイパーとか遊んでたからかな
0162名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/17(火) 14:44:20.98ID:FZzBCbrr0
エスカトスはXBLAで3本バラして1本400〜800ゲイツで売れと小一時間説教してやりたい
0163名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/18(水) 09:17:11.83ID:okijwcOtO
そしてこんな事するなら3つまとめてパッケージで出せよ。一万までなら買う、としょういいちかんとえいつむたい
0165名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/05/18(水) 13:25:56.84ID:jI+SC7y80
「ちかん」でぐぐったら「ちかんならアマゾン 」という広告が右に表示された
0166名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/08/22(月) 16:03:44.36ID:RS5y1jsY0
おまいら本スレでもおかしなことになってるからどっち買っていいかわかんなくなったべ
しょうがないから両方買ってみたので届いたら俺流に校正に評価してみる
0167名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/08/27(土) 19:45:12.03ID:sLfIU1jE0
うーん、今のとこバレ>エスだな
バレ後半きついけどなんか続けてやってしまう、ボリューム不足は否めないが・・・
エス悪くはないんだけど良くも悪くもすべてが80年代テイスト、コンティニューする意欲が沸かない
せっかくぐりんぐりんしているんだからレイストーム並のなにかがあれば・・・おしい
ちょいプレイでの感想
0168名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/08/28(日) 02:07:43.22ID:OM1/GplF0
俺はエスカトスを推すぜ
マニア自身が作るからこその細かい気くばりとか最高
おまけに別ゲームまで二本もついてくるお得感
0170名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/09/07(水) 21:02:37.09ID:AxNDTkJKO
バレットソウルは番長モードとキャラバンモードがとにかく熱い
もっとバリエーションのある専用ステージ作って欲しいわ
0171名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/09/10(土) 11:38:46.83ID:E6T2Xnsh0
バレットソウルは意外とテンポ悪いのが気になる
エスカトスはとにかくスピーディなところがいい

どっちも良いゲームだと思うけど、個人的には後者が好き
音楽とかも含めて
0173名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/09/11(日) 11:01:38.34ID:VlmAMpDeO
バレットソウルは慣れてくると2面までチュートリアルで3面からが本番、
2周目がケツイ道中級の難易度だからやり込むほど前半がだるくなる
番長モードでの個々のステージ攻略が熱いだけにもったいない

13日の追加DLCで大規模なパターン調整も入るみたいだけど改善されるかな
0174名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2011/09/28(水) 21:35:01.53ID:sHJbPnsX0
バレットソウル弾幕が面白くない
匠やCAVEを見習ってほしかった
エスカトスのほうが全然遊べると思う

糞認定なんで押入れに封印することにした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況