X



レイストームHDは9割方こけない

0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2009/12/30(水) 00:19:51ID:TNhcYPar0
これは大丈夫だろ
0133名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:24:11ID:Zb9RvQl60
背景と敵が同じ感じでハッキリクッキリだから見分けがつきにくい
元からこんなんだったけ
もう記憶にないからなぁ
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:24:20ID:eWI+ghOI0
>>125
今やっときたー
0135名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:24:36ID:hieurpRa0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

すべてのXboxLiveアーケード
 ↓
探す
 ↓
タイトルで探す
 ↓
「れ」
 ↓
おすすめ度順

で出た
0143名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:30:11ID:jsciiFu90
再起動もかけてみたがダメだった。
>>140の言うとおり地域差があるのかもね。
0144名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:30:14ID:MbcPayZA0
あら、意外とレスがついた
電源入れなおしても無い。地域差って事でしばらく待ってみるよ
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:31:21ID:ZB772lo60
>>142
うp
0148名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:36:27ID:HfyuwQ0J0
> 145
プレイ中で、んな暇ねぇよwww
悪いね
> 147
んな難易度なんか覚えてないよwww
好きなら、買って後悔した方が良いぞwwww
0149sage
垢版 |
2010/05/05(水) 23:36:29ID:IC4kJ3pt0
やっと配信で嬉しいけど、HDすぎて(?)全部のものが同じようにくっきり映ってるから
奥行き感とか遠近感とかが全然出てなくてひらべったくなっちゃったなあ。

あと>>121さんが言ったように体験版まじでけち過ぎ。
短いのは我慢するけどせめて機体を全部試したかったわー
0152名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/05(水) 23:51:00ID:HfyuwQ0J0
一通りプレイしたが
この見せ方の宿命だけど、
右上、左上への自機(照準)が行けないスペースが
広くて違和感が少しあるな

グラ、難易度、その他は、そんな気にならなかった。
LOADING表示が、少しうざいwww
値段と電源入れれば楽しめる手軽さで
十分満足
0155名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 00:25:04ID:oS9rrH5b0
こんなに難しかったっけ?
難易度最低でもラスボスでガメオベラだった。
弾幕シューの当たり判定になれてると死にまくるw
0156名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 00:30:50ID:GjDDVTKw0
中途半端に頭が覚えててつい無理したり、指がついていかないとかしまくり
あと、なんだか敵の高度差とか敵弾が見難い気がするなぁ
0157名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 00:48:14ID:83HQ12/50
個人的には、判別し辛いというよりも、
画面が16:9になったことによる
感覚的な移動差にともなうズレだと思ってるよ
左右の弾の間を抜けるのは、簡単だけど、
上下の弾の間を抜けるのは、慣れないと嫌かもね
0158名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 01:24:37ID:Ybq0Vk5D0
HDになって確かに綺麗になったけどその代わりグラがのっぺりとした感じになった
あと体験版がボス前で終わって短っ って思うはずw
0159名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 01:59:28ID:xUaKNFSR0
アフターバーナーが800ゲイツなのにこれが1200だと?
間違っているぞ今すぐ600にしろ
0160名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 07:43:31ID:Wslz03Xn0
PSストア開いてみたけどまだあがってないな
何時に配信なんだ?

0162名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 08:03:15ID:Wslz03Xn0
thks 全裸待機する
0163名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 08:56:40ID:lzfBp9y90
体験版は、中途半端な所でおわらせるなぁ…。
もうちょいテンションが上がった!と思ったところで終わらせろよ…
0167名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 14:29:33ID:7bOtkT5t0
おい画面4:3にできないじゃないか
本体設定で480pにしてみたら超額縁になったしクソ
0172名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 20:47:41ID:5QFjwhUx0
これって、4:3の画角を16:9に引き延ばしてないか?

本来ならば、4:3の画角の両はじに新しい画面領域をつくらないと
HDではないだろうに。

その証拠に、オリジナルだと正三角形のカーソルがHD晩では横長になっとるぞ。
0176名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 22:44:39ID:C8RF6i/h0
amazonにあるが、PC版は結構不安定と聞くからな
素直にPS版やるか、どうしても高解像度がいいというならエミュレータ使うか
0177名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 23:09:48ID:gLIYVNkk0
9割がたコケタな
0178名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 23:10:22ID:HDT6QuNP0
駿河屋にも単体版転がってるね。
糞ースの Gダライアス + レイストーム PACK は一昔はどこの家電量販店にも置いてあるイメージだったけど、
いまはどうなんだろう?
0179名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/06(木) 23:34:40ID:xjbDsnFg0
やっぱ思い出は美化されるものなんだなぁ。
しかし、PS版は敵の爆発が半透明処理されてなくてしょぼいので、
その点はHDは素晴らしい。
0183名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 01:56:13ID:HvNyT6HH0
タイトーメモリーズマジオススメ!
0187名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 02:12:29ID:loo8enow0
糞ゲーか。。。
シューティングだと勢いで買ってしまうことが多かったけど今回は避けれた
0189名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 02:33:03ID:vGK8HyB90
マニアの食い付きの良さそうな名作を高解像度にするだけで
お手軽にガッポリ稼げそう…という発想で企画されたのは間違いないな。
この種のリメイクこそ、馬鹿と紙一重のようなこだわりを詰め込んだ
見るからに開発者の思い入れの溢れ出るような移植であるべきなのに。
今の技術なら、R-TYPE方式でレイフォースを美麗な3DCGに置き換えて
ゲーム性を完全再現するくらいの馬鹿さを見せて欲しいよな。
0193名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 03:12:29ID:vbN2gDj90
折角の高スペックハードなのにあれこれ残念過ぎる。
宇宙空間の寂しさはどうにかならんかったのか?
オリジナルとすり替えられた星雲のテクスチャーが
四角く貼ってあるのが見えちゃってて萎える
星が白点で十数個程度とか酷過ぎるし。
0194名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 03:20:20ID:49yrHWJf0
>>187
一応突っ込んでおくがクソゲーではないぞ!
ただ全体的に誰得なだけであって。
新規の人は直前のABCと比較して割高に見えるし、
旧来のファンには引き伸ばしただけのワイド画面な上に
オプションでも従来の4:3にできないことでガッカリという。
0195名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 04:10:58ID:i6oEK/YO0
縦横比除けばゲーム性が損なわれるほどの問題はないよ
レイストーム好きなら買う価値はあるよ
綺麗なR-GRAYかっこいいです
0196名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 04:13:11ID:RKtFRlb20
>>187
糞ゲーでは決してないからRAYシリーズ好きや初見の方は是非ともお勧め
ほんとここで言われてるがっかり点はゲーム本編に関わらないしあったらいいな?と言う些細な点
少しがっかりで糞ゲー扱いは良くないぞ
0197名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 04:25:55ID:eWdVZbdk0
>>196
難易度はどうなの?
初心者でもベリーイージーにすればノーコンティニューできたりする?
もちろんある程度のパターンは覚えてる前提でね
0200名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 05:36:55ID:9vLkZOv30
で、箱とPS3のどちらのほうが良さ気ですか?
両機種持っていて、比べるために両方買った漢が現れることを祈るw
0201名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 10:00:11ID:EEnIY5el0
一応言っておくが、致命的に悪いわけじゃない。ゲームとしては十分。
ただ、誰得感が強いのは事実。

確かに画面は綺麗になっているし、ハイポリでのR-GRAYは格好良い。
ゲーム内容もオリジナルに忠実だが、オリジナルのパターンがそのまま使用可能って点にこだわり過ぎてる感じがある。
結果としてHDになった意味があまりない。ただ横長になってるだけ感がある。
オリジナルが非HDで、移植時にHDになった例で「オトメディウス」があるけど、ああいう風に
オリジナル版は帯付き、HDアレンジ版は左右により広くて、それに合わせた新パターン構築が必要、でいいと思うんだがなあ。

あと、R-GEARが隠しなのは減点1。R-GEARは最初から出していいと思うよ。
この手の移植ゲームのアーリーアダプターは高率でオリジナルのプレイヤーなんだから。原作機体でのプレイはやり飽きられてる。
機体性能かぶってるけど、隠しにするなら「クライシス」のウェイブライダーを持ってくるくらいのサプライズが欲しかった。
0202名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 11:41:34ID:W0KVxADr0
>>200
PS3 画質鮮明でXBOX360版に比べるとほんのちょっとだけジャギっている。
XBOX360 アンチエイリアスのせいかジャギーは目立たないが
なんかほんのちょっとだけPS3版に比べるとぼやけているような気がする。
結論はジョイスティックを持っている方を買う。もしくはPS1版の600円の方を買う。
0203名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 18:20:05ID:2OPmugav0
>>201

>>オリジナルが非HDで、移植時にHDになった例で
>>「オトメディウス」があるけど、ああいう風に
>>オリジナル版は帯付き、HDアレンジ版は左右により広くて、
>>それに合わせた新パターン構築が必要、でいいと思うんだがなあ。

それだと新作を一本作るのと同じ労力なんだよ。
今回レイストームHDのヒドイ点として、4:3の画角をそのまま16:9に引き延ばした点。
0205名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 18:38:23ID:T2PsgK2d0
体験版やったけど、買うの悩むなー。
これならエミュで高解像度にして遊んだほうが良いのでは?
0207名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 18:47:32ID:5W9vwJpu0
>>205
体験版がもともと地味目な1面でだけ、しかも途中で終了という意味不明な仕様なのでそう思うのもしょうがないと思う
4面以降から、特に5面以降は別物になるんで画面比率が気にならない(もしくは修正できる環境がある)ならお薦めしておく
PSエミュなりPC版よりはさすがに格段に綺麗よ、特に自機ボスその他のキャラクターは
0208名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 18:52:23ID:c+Nxt04W0
>>207
体験版にいきなりハマチロボと戦えるモードもあったら、初見でヌルゲー扱いする奴も
いなかっただろうにな。。。
パターン知らないと無理だろ、あれ
0211名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 20:57:57ID:9vLkZOv30
>>202
おお、漢がいたかw
インプレッションありがたいです。
残念ながらジョイスティックは無駄に両方所持してるので、やはり悩みますねー。
個人的にはアンチエイリアスが嫌いなのでPS3のほうが在ってるのかもしれないです。
というか、ポイントのチャージが楽なPSNで買いますw 

しかし、いくら後半のステージが盛り上がってHD画質で美しくても、この値段は高いといわざるを得ないかなーと。
まー、販売価格ってのは出来具合ではなく、開発費/販売見込み本数だから仕方ないですがね〜ww
0213名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 21:26:49ID:pJyJM8nb0
極太レーザーや爆発が派手になってたりするけど、
他はほとんど解像度上げただけって感じやねえ・・・。
動きがガクガクしたりレーザーの軌跡がふにゃふにゃになるのは、
内部の座標系がPS1版のまんまなんだろうな。
0214名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 21:29:16ID:qGXZHBVU0
もうさ、アケ版をまんま移植してくれたら買うよ
豆のレイストちゃんと動かないし
0216名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 22:12:13ID:j1/lbfTt0
まあ今回のレイストの出来を見て、この先スクエニ、タイトーのゲームは全て様子見、人柱待ちにすることにした
いい勉強になった。周りにもそう勧めとく
0220名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 23:13:19ID:uUsHusrj0
PC版を発売しているトコって倒産しているから欲しいのなら今のうち買ったほうが良いのかも知れないよ
GGXXがプレミア付いてて買えない・・・
0221名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 23:15:35ID:uUsHusrj0
オリジナル機体とかの追加要素が売りだった筈だがそれすら期待してはいけないのか・・
0222名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 23:16:22ID:tsQ+ry9a0
レイストPS版といえば、初期型PSと改良型PSとで処理落ちの度合いが全然ちがっていたのは良い思いで
0223名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 23:29:43ID:G3Fy4WtV0
引っ張った割りにショボーンな出来だなあ
クソではないけど何かが足りない・・・
0224名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 23:46:33ID:e2Dlmc/g0
>>220
ストームやクライシスはメディアカイトだけじゃなくて
サイバーフロントやソースネクストなんかからも出てたから、プレ化はないっしょw
セクションはとうの昔に絶版になってるけど、出来自体が。。。だしw

>>221
新機体強いよ、ギアは今までの機体とロックオン回りが違うから戸惑うけど。
0225名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 00:48:30ID:QJBtf6xP0
>>214
豆のレイスト?
基板からイメージを吸い出したんですか?
0226名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 01:02:42ID:sCQj2cTv0
>>221
みんなアスペクト比が気に入らないのとORIGIN鳴らないせいでネガキャンしてるだけだから。
本編はストイックすぎるぐらいそのまんまで、
新機体は割と新鮮なカンジ。
R-GRAY0も再調整されて強くなったし。

汚いままのPS1版を遊ぶか、新機体目当てでHDでやるかは人によるとこだなぁ。
新機体、4面以降のクォリティは割りと見る価値あり。
800MSPだったら星の数は変わらないだろうけど、DL数が結構違ったんじゃないかな。

まぁあと、そのまんま移植を決断したのも、今までのシューターの過剰な保守的思考のせいだと思う。
斑鳩のときの騒ぎが関係してそうだな。
0228名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 09:15:32ID:A3NnVrd30
体験版やったけど特別モードプレイできんのか。
ダウンロード中待ってる間にPSエミュで高解像度化してやってたけど
買うほどなのかなぁ
0229名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 10:29:06ID:IIeUm7kq0
ベタ移植 + グラフィック一新 + 新機体 - ORIGIN ってとこかね
削られたモードとかは特に無いし、移植としては合格ラインじゃね

元々荒いグラにアンチエイリアスかけるのと高解像度用に描き直したグラは別物だろう
見た目キレイにはなってる 間違いなく
0231名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 11:25:54ID:Y89cXr/x0
>>228
1面のビル群や自機のモデリング見て
PS1と違いが分からないくらい
節穴だったら買わなくてもいいと思う。
0232名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 11:32:23ID:4LnJrIsv0
レイストは最後セシリア崩壊するのは知ってたけど、エクストラだと地球もだったのか…
しかもそれが真エンドってタイトーぱねえな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況