X



タクティクスオウガ リボーン Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/06(火) 21:36:24.87ID:ClUpKyYR
他国との関係が悪かったなんて設定あったっけ?
助けてくれる国って言っても相手は軍事大国のローディスなんだから対抗できる国はゼノビアくらいしかないが、トリスタンは対ローディスには消極的だからニルダムが孤立無援なのはしょうがない。
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 00:07:16.93ID:YPqeyP9s
位置的はゼノビアがハイランドの侵攻でだめぽだったからパラティヌスとタッグ組まないと無理やろ

北条氏政的なプライドと無能さを感じる
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 00:29:52.74ID:cGsrp3b8
黒ランスがゼノビアまで来てブリュンヒルドを
強奪したエピソードはいつやるんでしょうか
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:38.20ID:L+LviL2T
>>854
松野がリボーンを制作した意図について「前に進むために」とインタビューで言っているので、売れたら何かしらのアクションはあるだろう。
小説等の形かも知れないが。
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:00.21ID:MZwTbYB0
全くの別会社だけど
そういえば零も新作作る為とか言って任天堂の金で作った物をお情けで
マルチ展開させて貰って
初動で40万くらい売れたけど新作の続報は今の所は無いようだ
スクエニだから100万くらいが最低ラインなんだろうか
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:24.87ID:d82LUDrJ
あれ只のサービストークじゃないかなあ
それもファンにと言うよりはむしろ記事を書く記者に対してのね
あれを根拠に何か次の動きがもうあるのかもしれないとか勘ぐるのはちょっと期待しすぎな気がするな
あまり真に受けない方がいいだろう
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:06.63ID:L+LviL2T
>>859
真に受けなかったら何か利益があるわけでもなし、ファンコミュニティで期待感が強まればメーカーも何かしらアクションを起こす可能性はある。
いずれにせよこれがコケたらもう永遠にオウガシリーズの展開はなくなるだろうから最後の夢みようぜ。
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:49.10ID:WcXroNTo
売上本数しか表に出ないけど、内部的には利益率とか売上予測にズレが無かったとか納期遅延は無かったとか、単純に売れれば続編出せるって訳でもないだろうしな
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 10:00:41.26ID:cJ4DJTCK
TOリマスターのリークの出どころと同じところで先にFFTリマスターがリークされてたからどのみち出るんじゃね
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:59.76ID:KZ4LYAXz
スクエニが金かかってそうなわけわからんゲームを出してるのをみると
そんなのよりオウガに投資してくれっていう気持ちにはなる
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:12.08ID:NQTSxk2B
FFTはリマスターじゃなくてリメイクしてほしい
マップ狭すぎ出撃制限きつすぎやねん
8人出撃OKにして戦術マップの広さは縦横それぞれ倍にしろ
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:21.19ID:Psd0JTWH
ラムザきゅんのツボミに抜きたてホヤホヤの草を挿して息を注ぎ込みたい…
プゥオオオオオ~
あの日鳴らした草笛を僕は忘れないんアッ
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 11:35:15.00ID:D5bk2HK2
>>851
エンドラが帝国を築く契機になったのが北方にローディスという拡張主義の超大国がいて
ヤバイから五王国で協力しようって訴えたけど信じてもらえなかったって話だし
ニルダムが滅ぼされた時期には対抗できる国なんてそもそもなかったって話かもな
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:24:32.90ID:5jgyr20y
>>866

性能の問題もあるけどFFTがRPGよりのゲームデザインで
TOがSLG寄りのゲームデザインと語られてるから
単純に人数増やしたり広くはしないかも
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:27:56.73ID:14IINOus
ハイランドを撃ち破りし力を俺に見せてみろ!
ってすごい印象に残ってる台詞

24年ローディスを押さえてたのだから大したもんだよ
新生ゼノビアは8章前半で負けるらしいから長く見ても建国3年で滅亡? だもんな
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:39:41.80ID:5jgyr20y
トリスタン病死がいつ頃かわからんけどその頃に王子二人が誕生して、
ゼノビアが敗北して王子が王に祭り上げられた時は5歳だから建国10年未満ぐらいじゃね?
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:44:07.92ID:P6w5APjc
浮遊石を登って天使みたいなの?と戦う所、運命の輪はあそこが中途半端なので何とかしてほしいと思うよ
0873助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:53:13.45ID:19ThHL8Y
>>870
全盛期のローディスを抑えてたわけではないだろ
そもそも直接戦火を交えたわけでも無さそうだし

大陸沿いにあるドムーブあたりが危険になりそうだよ
と5カ国に忠告したらなぜかその5カ国がハイランドに侵攻してきた

北と東が敵になって悩んでたらラシュディが近寄ってきた

ラシュディはローディスの侵略を是として
ハイランドと5カ国が結ぶことを非としたのはなんでだろうな

おそらくグラン王を操ってハイランドと戦争になるように仕向けたんだろうけど
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:13.07ID:gkEcPzWT
いずれにせよ期待するだけ無駄とかどうせ裏切られるんだから無いと思っていた方がいい、という考えは特に我々にとって利益はないから期待感高めていた方が夢があっていいじゃん。
FFT出たらもうオウガ出ないって決まる訳でもない。
仮に出ないとしたら最後の祭りなんだしワクテカしながら生きた方が楽しいよ!
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 13:36:54.51ID:gkEcPzWT
>>870
松野の初期構想がまだ生きているなら、最終的にはゼノビアが全土を統一する事になる。ラウニーが暗殺されその双子の独りがゼノビアを継いで傀儡になるわけだが、国家としては存続してる。つまり滅亡してない。
その後その傀儡王(実はラシュディ)はローディスも掌握するがゼノビアの敗残兵とローディスの騎士が共闘してラシュディを倒す。
その後については松野が語ってないから分からないが、双子のもう一方がゼノビア王に即位して統一ゼノビアを建国するんじゃない?
0879助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:37:40.13ID:s3kc1ylz
オウガバトル64は正史扱いでいいの?
黒歴史?
wikiには

松野は自分が第6章を作る必要があるなら、まったく違う話に作り直すだろうとツイッターで発言している。

って書いてあるからやっぱ黒歴史になってしまうのかな
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:56:09.39ID:D5bk2HK2
おれは64も好きだから黒歴史はいやだなー

もっとも六章は自分なら違うものにって発言とともに64を否定するのも良くはないみたいな発言もしてたりするし
一連の発言の含みは「だから自分は8章をつくれないorつくりたくない」にあるのかなーと勘ぐってたり
0882助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 15:35:48.05ID:hsSrGx5v
松野って人全く知らんけど昔のゲーム業界に才能ある人が誰も行かなかった時代にたまたま一発当てたお爺ちゃんって認識でいいの?
フロム宮崎にめっちゃ嫉妬してそう
0884助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 15:36:38.19ID:r+BDnWVl
>>873
ハイランド合わせて5ヶ国でしょ
ローディスの脅威の為か軍事増強したら周りの4国に攻められそうになり
ラシュディに唆されて逆に侵攻、征服してゼテギネア帝国を建国

ラシュディが良くわからんのよね
十二使徒の証が欲しくて全土統一に力を貸したらしいが24年経っても手に入れられず
途中で方針転換したのか、自力でカオスゲート開いて天使をこましてキャターズアイを手に入れたけど
伝説開始時点でおそらく数年は経ってるはずだけどそれでも目的は果たせておらず
結局、一度は滅ぼしたゼノビアの王子に転生するって

敵役に見えてたローディス教皇が、実は裏の事情を知っててラシュディを倒そうとしてる善玉なんてこともあるのかと妄想
0885助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 15:48:03.21ID:r+BDnWVl
>>878
最終的にゼノビアが統一するのは知ってるけどそういうこっちゃないでしょ
まがりなりにもゼテギネア帝国の間はローディスを抑えていたのに、ゼノビアにかわってすぐ攻め滅ぼされちゃったことには違いないわけで
バルバスの発言からもハイランドは強国と認識されてたことがわかるしね
0886助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:15:44.04ID:gkEcPzWT
>>885
あ、いや別にあなたの考え全体の批判をしているわけじゃなくて、歴史的に考えたらゼノビア王国は血統的に継続してるから滅亡してないよねってだけ。
5国統治時代が前ゼノビア、ハイランドに征服されて一旦亡国するからトリスタンの再統一王朝は後ゼノビアみたいに区分されるかも知れないけど。
ローディス傀儡政権下でも王統は継続してるから滅亡扱いにはならない。
まあ、詰まらん話だから聞き流して。
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:21:34.34ID:5jgyr20y
>>884

五勇者時代と伝説のラシュディはどこかで中身入れ替わってて、
三神器をを見つけてるグラン達は神の祝福を受けてたんだろうけど
ラビアンの予言があったからなのか、聖杯発見した途端にすぐさま隠すように部下に命じて何かしらの警戒はしてたグラン達に
十二使徒の証を探させることはできないという判断でああなったんじゃね?
でも神の祝福がないので帝国の総力をあげても十二使徒の証は手に入らなかったと
0888助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:30:16.77ID:YPqeyP9s
>>882
ただの煽り?

昔の方がテクノロジーの制約ある中で個人の才能で作ってたでしょ。まあ宮崎は松野的な作家性(ベースとなる世界観作り)でも凄いと思うけど。

宮崎は完全に別世界の秩序を描くダークファンタジーで、松野はより中世秩序にファンタジーを混ぜたリアルファンタジー(?)なのでそもそもジャンルが異なる。

松野は単純に変化していったゲーム界で、伝説のオウガバトルとタクティクスオウガで期待さてたほどのゲームが作れなかったことに尽きると思う。

ベイグラントストーリーというマニア向けの佳作や、途中でプロデューサーを河津(ロマサガの生みの親)に引き継いだFF12だったり、運命の輪だったり。

病気やオウガの版権問題とか彼個人ではどうしようもなかったであろうこともあることはフォローしとく。
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:53:11.76ID:r+BDnWVl
敗北はしたけど血統が途絶えてないから滅亡とは言わないと
用語の使い方が間違ってたならこちらこそ申し訳ない
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 18:37:09.33ID:CzfnRj2S
血統が残っても王位が継承されてなければ滅亡だよ
大抵の国には継承に必要な要素がある

カトリックの国だとある程度の地位がある司祭に戴冠してもらわないと継承できないしな

トリスタン皇子も王位を継承しないでハイランドと戦争してる

新生ゼノビア王国と国号を変えたのは
5カ国を併合することになり
継承に必要な要素を5カ国で合意できる形にしたのではないかな?

中世だと血統が散りすぎて周囲の国家が認めないと継承できなくなってたし
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 18:57:58.12ID:14IINOus
古の昔、 力こそがすべてであり、 鋼の教えと闇を司る魔が支配する ゼテギネアと呼ばれる時代があった

オウガバトルに始まり五ヶ国成立して50年くらい?
戦争により大陸統一、ゼテギネア帝国成立して24年
ゼノビアと交代して5年~10年
ローディスに征服された後、ゼノビアが再統一して何年統治が続いたか

この時代を総称してゼテギネアって呼ぶのも今だとおかしく思えるよね
歴史の合間にほんの一時存在しただけの国の名前だし
0892助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 19:43:10.83ID:5jgyr20y
イヴァリースみたいなもんじゃね?
ゼテギネアは時代の名前でもあり、大陸の名前でもある
範囲がどこまでかわからんけどガリシア・ゼテギネア大陸含めた地域をゼテギネアと呼ぶらしく
マルティムがローディスの目的がゼテギネア全体の支配みたいなこと言ってたし
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 21:14:23.72ID:L+LviL2T
>>890
なので五王国時代を前ゼノビア、トリスタン時代を後ゼノビアとした。
問題はその後で初代トリスタン→二代ラウニー→三代トリスタン二世(ラシュディ)の三代目王朝。ローディスに敗れて傀儡化したものの国家は解体されておらず王は王統は継承されているため滅亡してはいない。
その後ゼノビア王国により大陸は再統一されるのでゼノビア王国は少なくとも後ゼノビアはゼノビア朝を維持していた、と考えた。
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/07(水) 23:07:05.39ID:cGsrp3b8
わいは外伝のシビュラとオウガのザパンが8章に出てくれればそれでええ
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 12:59:10.84ID:viXPqsUk
運輪豆知識

チーズ牛丼はラヴィニスでシコるためにまずはLルート攻略する
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 13:09:09.59ID:1J+rKRxz
ワンダースワンのTOって正史あつかいされてるの?
ケロベロスの絵でヘルハウンドを実装してくれんかな?

ロード・オブ・ザ・リングとか見えたら
機動力のあるデカ犬が威力偵察してくると前衛の出番が増えるし
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 13:52:01.86ID:qQaLvj+k
>>900
ワンダースワンにもあったっけ?
ネオジオポケットカラーのゼノビアの皇子のこと?
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 14:11:17.15ID:4KoG8uXo
ワイルドカードと勘違いしてんじゃね?
吉田絵だし
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 16:32:32.81ID:dNEXDfsT
>>900

松野当人は64や外伝は正当な続編でなかったことにしたくないとは言ってる
元々あった設定かはわからんけど64で初めて出てきたバーサの娘ダニカがデムンザに奪われたという設定がリボーンでも存在してるんで
もしかしたら多少なりと取り込まれてるのかもしれん
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 18:23:48.48ID:YK/35uFb
『伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子』は
ネオジオポケットカラー専用ソフト

本体同梱版買ったけど
結局他のソフトは買わんかったw
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 18:41:14.69ID:1J+rKRxz
オズはバールゼフォンがオズマに歪んだ愛情を持っていて
クーデターのときにハリボムを失明させて殺さなかったことも
オズマと先に婚約した弟に屈辱を与えながらNTRすることが目的と認識してたんだろう

それを知りながらオズマがバールゼフォンとの婚約に悩んでたときに
姉のそばで苦しんでる姿をちんぽをギンギンにしながら眺めてたと
オズマが理解できたらからハリボムのいる解放軍に参加したのかな?
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/08(木) 23:56:45.10ID:PyEJdKxt
>>849
Win10でも使えるらしいが
ttps://twitter.com/golmew/status/1241350044936097792
ttp://pbs.twimg.com/media/EToncAxUcAArXUG.jpg:orig#.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EToncA0UYAEzITq.jpg:orig#.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ETonefRVAAUhsY4.jpg:orig#.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ETonefTU4AA2vHc.jpg:orig#.jpg
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 01:24:34.39ID:GtkBp+Nc
リボーンは予約したけど、できれば原作をストレスなく遊べるリメイクも出して欲しい
基本部分は何も変えないで良いから
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 03:13:04.06ID:7kYyJsg3
60フレーム化と読み込み爆速化だけやったのが欲しいよな
すべての名作に言えることだけど


>>917
内容らしい
ttp://pbs.twimg.com/media/ETouosjUUAA-CJ0.jpg:orig#.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ETouoskUEAAgazx.png:orig#.png
ttp://pbs.twimg.com/media/ETouosmU4AAfRg1.png:orig#.png
ttp://pbs.twimg.com/media/ETouosjUcAERPZA.png:orig#.png
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 03:59:10.99ID:F4Yj+uxV
うんわをフルボイスにしただけ?
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 04:09:48.34ID:GFXkhe6q
リボーンはバトルシステム自体がリメイクされてる
フルボイス・音楽の生演奏再収録はウリの部分だろうね
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 09:03:00.32ID:8+WJ1IZa
敵のAIが消極的すぎるのを直して欲しいな
敵のリーダーの性格とか
勝利・敗北条件によって変わるとか

防衛戦かつ慎重なリーダーなら
あえて打ってでないとかならわかるが
毎回それだと困る
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 09:07:53.39ID:rudQDl9g
砦の防衛で圧倒的有利な高所をとってたのに打って出てくる勇躍さんもいるんですよ
0931助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 09:18:09.93ID:GFXkhe6q
>>929

バトルシステムが変わってるからAIも中身変わってるけど
魔法やスキルが習得方式からSFC版のセット方式になって装備できる数が制限されるから余計な計算せんで済むというのもあってAIは改善されてるらしい
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 09:23:18.92ID:aD9QrEO3
>>929
魔神転生では序盤のボスがガンガン前に出てきてビビりまくった
ああいう仕掛けは楽しいね
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 15:36:49.90ID:FaKpRUmg
運命の輪ベースだからLNCと移動できるだろうけど
デニムくんの職業はどうなるんだ?
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 17:04:23.91ID:7kYyJsg3
基幹がPSP程度のゲームで遅延なんか出るわけねーだろw




普通の会社ならな^^;
0939助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 18:47:55.12ID:c5dyrLPA
獅子戦争と運命の輪で立て続けに期待裏切られて二度と買うかって思ったこと思い出したわ
今度こそ大丈夫?もう予約する勇気はないよ
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/09(金) 20:24:08.30ID:Q1TfYyRw
聖地親苑
私は、世界平和、宇宙平和、生きとしいける全ての
方々の幸せを祈っております。斉燈護摩法要も、
世界平和、宇宙平和、生きとしいける全ての方々の
幸せを祈って斉燈護摩法要が行われます。
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 00:34:43.18ID:qt4JKTpl
エレメントは6つで十分なのに雷氷とか厨二かよワラ
って当時思いましたが今でも改めて思いますね
0945助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 01:08:36.18ID:+wf9Yh8b

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 01:36:38.15ID:RUf1yYnD
てかどうせならうんわのシステムを一旦白紙に戻して新しく作り直して欲しい

元がダメなものをいじくってもしょうがない
てかもうタクティクスオウガ自体いじらなくていいから
0947助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 01:38:48.50ID:zX8VaDWE
SFCのTOを少し改良してくれれば、それでいい
リメイクしなくていいから、それを出してくれ
0948助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 01:58:42.34ID:eOETduUD
原作自体4章の手仕舞い方が下手くそだったのに
そこにうんわで追加エピとかやっておかしなことになってたよね
松野って人なんで自分で自分の傷口広げようとしちゃうの?こんなんじゃ新作作っても期待できないよ
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 03:33:59.42ID:2Gadmj7R
とにかく細かいところまでこだわってプレイしてくれと言う事なんだろうが
これでは売れないはずだな
0951助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/10(土) 04:20:57.82ID:eOETduUD
>>949
まあストーリー自体の終わり方って考えてもらえばいいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況