X



ベルウィックサーガ 第294章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/30(日) 17:46:50.13ID:KQ+2QTwl
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは流れを見つつ何も無ければ>>980過ぎたあたりで。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第292章
https://medaka.5ch.n...gamesrpg/1609059820/
ベルウィックサーガ 第293章
https://medaka.5ch.n...gamesrpg/1622151228/


ステイホームズ 〜ティアリングサーガ第120章〜https://mevius.5ch.n.../gsaloon/1618347594/
0003助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/30(日) 20:01:16.08ID:W5nZnLco
保守しないと落ちる
0007助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 00:24:29.15ID:rfi/xYZm
某実況者には随分と笑わせて貰ったな
バーサク状態のアーサーがディアンに攻撃
主力2人の戦いはディアンの怒り発動でアーサー一撃死
しかも経験値入ってレベルまで上がって困惑してる姿は
笑いの神が降臨してたわ
0009助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 09:40:03.20ID:yVJCnHSN
保守の矢
0011助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 11:11:01.93ID:oQI9GwRX
バーサークとか色んな暗黒魔法も使いたかったな
というか敵側魔法を使えるパターンの方が少ないのかな?
初級魔法みたいなのは使えるのもあった気がするけど
0012助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 12:15:16.46ID:npmNy0BV
状態異常系の処理が難しくてボツになったんじゃないかと思っている
とはいえヘルウォームくらいは使わせて欲しかったけどね
0013助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 15:20:17.01ID:/rswP99w
弓魔法縛りと弓魔法のみだと後者は無理ゲーかな?
弓魔法縛りは何度もリトライしたらできるか
0014助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 19:15:28.94ID:oQI9GwRX
エンディングの評価無視してとりあえずノーリセで完走狙ってみようかな
いつもセーブ・リセットを活用してたから分からないけど
通しでやると2〜3人死ぬどころか全滅もありえるもんなのかな?
0015助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 19:31:48.76ID:oQI9GwRX
考えたらリースがやられてゲームオーバーとかよくあったし
自分の場合3章くらいまで進めたら良い方なのかも知れんわ
0018助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 20:39:34.10ID:bYdX/Ysg
>>14
ロマサガ3(マスコン)の指揮官突撃並みに前線に出してるんか?
よっぽど無茶しなきゃそうそう死なんぞ
 
>>17
グラムは壊れたらリセットだから護符発動=死みたいな感覚
0019助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 23:10:50.80ID:/rswP99w
ALL35って家具コンプリートが鬼門だと思うんだけど店売りの武器買ってるようじゃ足りなくなる?
ボルトナイフでほぼ敵から奪ってたけど食事を後半はAランクとかBランクを食わせまくってたからちょい足りないかも
13章終わりで残りどのくらいの武器で足りるか分かってたら残り全部店売りで携帯袋も売ったら足りるのかね?
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/31(月) 23:40:38.26ID:FlisWIv1
獲れるところでサボらず獲ってけばALL35しながらアルヴィナを手加減チクで育てる程度の余裕はできるよ
0022助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 02:35:28.20ID:1BQOlZmF
>>14
それやろうとすると

「えっ?あーーーないないないないない。いまのはないわーーー。はーーー・・・・リセットしよかな・・・・」ってなるやつ
0023助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 02:37:51.63ID:1BQOlZmF
>>19
余裕で10万くらい余るし
使わない合成武器なんか売ればもっと行く

ただ金があまり出すのが物資が潤沢になる9章あたりからなんよね
0024助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 06:49:18.24ID:/jaHDrGa
>>19
ALL35やった時の自分の記録見ると
チクチク用の無限在庫武器と投げ槍系の武器以外は13章のラストまで全く買っていなかった
基本的に敵さんの武器を奪って調達してる
ポーションも買ったことない
0025助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 06:50:32.77ID:/jaHDrGa
>>11
オルウェンが仲間になったのがアカン
Lv3までの暗黒魔法しか使えないのなら、弟子と変われ
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 17:11:29.89ID:bDMX0C2E
アデルの槍技能マジで上がらねぇ・・・
最大値も低いんだからもうちょい成長しても良かったのに
単にイベントを見たいだけなのにCCまでの道のりが遠すぎる
続編なんてワガママ言わないからバランスを調整したリマスター版を出して欲しい
あとついでにアイテム整理の関係も改善して
0028助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 17:49:56.95ID:bDMX0C2E
ベルサガって20万くらいしか売れてないんだっけ?
続編出てもおかしくない本数だとは思うけどかといって
伸びしろのあるタイトルでもないって思われたのかな?
0030助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 18:30:52.76ID:C8hYUeFK
せめてお蔵入りになったホームズ戦記を配信してくれないだろうか
ダウンロード版なら無駄な経費もかからんだろう
0031助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 18:32:01.09ID:ERGPEWeC
>>26
待ち伏せがあるから成長率上げたらやばいと思ったんだろうな
実際はどうせ火力は無いから技能が高くても大したことなさそうだけど
0033助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 18:45:56.01ID:a/dghbGI
マウス操作できるようになったらウィンドウズみたいに窓並べてアイテム整理できるし楽なんだがなあ
アイテム整理めんどいのはずっと慣れない
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 18:56:45.82ID:Wsw2Xt5c
倉庫の使いづらさは異常
携帯袋は8個まででも良いけど携帯袋とは別に
倉庫として大量にアイテムを補完できたら良かった
倉庫利用して各携帯袋とやり取り出来たら楽だったんだけどな
0035助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 19:31:24.47ID:jdx31sEr
アイテム整理が一番億劫だからなこのゲーム
難しくて止める人が多いとか言われるけど面倒で止める人の方が圧倒的に多いと思う
0037助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 21:59:31.04ID:aSe1VykQ
ホームズ戦記は加賀さんが亡くなったらどっかから流出するかもね
一応版権は半分持ってるんだよね確か
0038助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 22:54:43.95ID:C8hYUeFK
出来上がってるのに表に出ないのは勿体無さすぎる
ベルサガシステムの後継ゲームとか
ここの住人は喉から手が出るほど遊びたいだろな
0039助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 23:00:21.63ID:US+iYuaT
当時は確かに大して時間経ってないのにリメイクは弱かったけど今ならねぇ
0040助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/01(火) 23:02:01.55ID:2xHQpGsL
倉庫は面倒の極みだけどナイトソード袋とかブラックシールド袋とか作ると満足感ある
0042助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/02(水) 10:21:12.76ID:Alr8jEBT
道具欄の中で並び替え出来ないのが面倒で嫌だったな
なんとなく道具欄は一番上から
武器、盾、ポーション、携帯袋みたいな感じで
並べたい性分だから面倒で仕方が無かった
入替してるとどうしても袋が一番上に来ちゃうんだよな
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/02(水) 10:57:27.19ID:P4iFyVtu
手ぶらの団員と交換して袋、装飾、武器、盾、消耗品の順に並べてたわ
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/02(水) 12:19:50.90ID:7mLq5adw
何周やっても毎回携帯袋の中身は汚いまま。そろえる気にしないわ。
0045助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 10:43:16.97ID:EdBCfjCu
ベルサガのUIって□ボタン使ったり結構いいと思う部分もあるんだけど
道具整理関係だけはスーファミとかの時代レベルでやり辛いよな
0047助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 15:17:48.59ID:tMQXhzkc
ファミコンと比べればやりやすい
アイテム多すぎて所持者覚えられない問題
0048助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 15:22:25.17ID:ahIRKIGp
戦闘もアイテム整理も慣れるまでクソゲーか?
と思うが慣れてくると全然余裕だな
4個しか持てないFEが超ストレスに感じる
0049助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 19:48:48.57ID:6ncXaUH+
ナイトソードの重量6って絶妙だよな
あと1軽ければ熊が切り込みできていた
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 20:19:25.53ID:KWwBP7IL
重量もリアル過ぎて女キャラだと軒並み戦速ダウンで萌え豚層にはキツかったな
加賀って妹は好きだけどオタ受けするキャラを露骨に贔屓するとかはしないんだな
他作品だとどうなんだろ
0051助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/03(木) 20:35:42.61ID:HxyhQRtI
リネットの存在のせいもあるがベルサガのストーリーはあまりにひどすぎてそこだけ嫌い
エンディングもリースが見送るパターン多く単調に感じた。アグザルの行動も首尾一貫してないからシールと結ばれても感動がない
ストーリーは風花以下。リネットにリース奪われるのが納得いかねえわ
0053助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 12:42:09.30ID:4ubnLrBZ
ライブはYOUTUBEと同じようにWAVでダウンロードして聴く
アルバムのは音が悪いので買って聴く

Kangding Ray [a/v live] x DELTA / m_division @ Mutabor
tps://www.youtube.com/watch?v=fx7ZVUiog3k

Salt and Iron - Kangding Ray
tps://soundcloud.com/kangding-ray/salt-and-iron-1
Kangding Ray, dotwav, Mario Berger, Denise Rabe - Sammelwerk III (K021)
tps://soundcloud.com/konflkt/va-sammelwerk-iii-k021
Unthoughtful (Kangding Ray Remix)
tps://soundcloud.com/charlottedewittemusic/unthoughtful-kangding-ray

Kangding Rayはライブが面白い
Dekmantel Podcast 219 - Neon Chambers
tps://soundcloud.com/dkmntl/dekmantel-podcast-219-neon-chambers
Kangding Ray - SILO 3rd B'day Fri 18th Sept 2015
Silo Productions (Melb)
tps://soundcloud.com/silo-productions-melb/kangding-ray-silo-3rd-bday-fri-18th-september-2015
Kangding Ray @ Kiosk Radio
tps://soundcloud.com/kioskradio/listen-x-c12-w-kangding-ray-kiosk-radio-14082021

Kangding Ray live
tps://soundcloud.com/search?q=Kangding%20Ray%20live
Kangding Ray
tps://soundcloud.com/kangding-ray
0054助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 12:42:10.04ID:MCnwX+lz
せっかく好感度があるんだしヒロインは選べても良かったな
一定以上のキャラがいなければ強制リネットで
あと女性向けに男でも評価が高ければホモっぽくない感じで
これからも一緒に頑張ろうENDを入れればほぼ完璧だろ
0055助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 12:56:20.03ID:uAnJjYll
主人公と一番好感度が高いのが男キャラだとそのキャラが歴史から消されるゲーム思い出すわ
0057助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 14:35:21.24ID:QZO992sv
ダウドウォードクリフォードで子持ち勢のサブストーリーとかクリスルヴィアーサーでクズ親についての雑談とか中盤あたりで欲しかったな
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 14:47:30.29ID:BoUGJh9I
パパンは飲んだくれてるだけならまだしも娘ボコって熊先生に指摘されたら逆ギレとか普通にクズだけどアーサー父はちょっときわどい
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 15:42:27.01ID:Tgoiqr8N
ファーザーは最クズだぞ
記憶喪失で関係を結んだとはいえ
記憶を取り戻したのにアーサーやマーザーに連絡しようとすらしなかったからな
アーサーが訪ねなければそのまま放置決め込んでた

汚いジークもといカミュよ
0061助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 16:45:35.99ID:MCnwX+lz
>>56
え〜選択制ヒロインいいじゃ〜ん

って思ったけど選択制の場合付き合わなかった方の相手が
他のキャラとくっ付いたりして別に今回は他のヒロインを選んだから
NTRとは違うと思いつつもなんか変な感じがするから
あんまあれこれ手を出せるシステムじゃない方が良い気もしてきた
0062助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 16:46:26.61ID:MCnwX+lz
加賀氏ってNTRについてはどう思ってるんだろう
別に加賀氏一人の性癖で作られてるわけじゃないんだろうけど
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:35:26.32ID:VqEmH2FZ
>>58
クズ親ではないものの
偉そうにクリフォードに説教できるレベルじゃねぇだろ、とは思った

もし、あのイベントの前にクリスが戦死していたらまた違って、言葉に重みが出るけどな
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/04(金) 23:19:42.18ID:h3ngKBzz
NTRなんてリアルでもありふれてるからな
特に敗戦国なら当たり前
加賀たんはリアリスト
0065助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 00:21:03.85ID:6dsTbuPs
リアリストだったらあんな善か悪かみたいなストーリー書かないだろw
0067助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 00:48:13.12ID:YoVVQtw4
ルヴィルートのエンディングがあったらラストは親父と一騎打ちかな?
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 14:14:49.11ID:ChP0bFm3
善悪といえばアグザルの入団イベント好きだったなぁ
散々悪い事やってきたんだろうけどね…
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 15:47:00.43ID:6dsTbuPs
おじさんには手加減とすり取るとすり取る2がついてたら最強だったな
あとは奇襲か
0071助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 18:10:18.78ID:k5jiTtys
おじさんは賊だからしゃーない
騎士のくせにオジサンと同等の成長率しかない奴は恥を知れ
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 22:51:22.44ID:fAtbyBPW
サフィアルートさえあれば文句はいわないよ
頑張ったのに相手がキモウト固定だからウボァーなだけで
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 22:51:38.99ID:jam+167C
今更ノーリセ動画見てハマッてるけど
人死んだらそれを補完するイベント欲しかったな
クリスが序盤で死んでそれ以降のイベントが全部無くなるのはちょっと可哀想だった
 
死ぬことで見れるイベントも沢山あったらもっとドラマチックになったと思うんだけど
アイテムとか手に入れば初心者の救済にもなるし
 
ここら辺は入れる気が無かったんじゃなくて
予算と製作期間の問題で出来なかったのかな?
時間さえあればいくらでも作り込みたいのが制作陣だろうし
0075助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/05(土) 23:05:03.66ID:o1gWcfNA
ラレンティアとかゼフロス絡みで超重要イベントあるのに死んだところでまるっとイベントなくなってそのまま何事もなく話進むのは何だかなあと思ったな
0076助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 00:47:57.54ID:1Y0Qd2DH
死んでストーリー変えるのは難しいから画面灰色にしてこんなのありましたよって見せてくれたらいいのにな
0078助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 03:09:15.14ID:Y5DCfmoB
救済なら耐久回復くらい入れてやれと思わなくはない
救済というよりかは補填だな
0079助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 10:55:37.41ID:HB4u+McX
マオザウルフを使いこなせるなら初心者じゃない罠
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 12:57:18.47ID:Fw8usbrF
最初のマップでイゼルナ死んだのに生きてるかのような会話が出てきたな
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 15:04:01.55ID:/ovCPokC
まさか最初のMAPで見るからに仲間になりそうなキャラ死んだのに続けるやつ居らんやろ…
とかいう製作者の怠慢
0082助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 16:22:22.87ID:uYGhYdqv
ルボウからホーリー貰う時の会話はイゼルナ死んでるかどうかで変わるんだっけ
0083助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:37:04.78ID:TUTK3rsF
ラレはHP0になったら飛竜に助けられて撤退でええやろ
フェイやサフィアみたいに
ぜフロスイベの後は普通に死亡
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/06(日) 23:51:34.94ID:amc2ivwJ
個人的には死者多数とか住民イベントの成否(勲功周り)が極端に低い場合は
ビターエンドになるとか欲しかったな(バッドエンドは嫌です)
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/07(月) 00:27:39.46ID:qF8c2j//
それくらいならストーリー自体が完成度高かったらできただろうな
ベルウィックサーガはリース以外があまりにも無能に描かれすぎててなあ
バンミリオンとヴェスターがちゃんと有能に描かれてたら勲功によってバンミリオンが大出世とかもできただろう
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/07(月) 08:11:42.91ID:Ma8bTNKG
>>85
続編ありきのストーリー・エンディングだからだろうけど
今作自体がもう既にノーマルエンドっぽいのがな・・・
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/07(月) 19:12:35.38ID:AYtXsZvZ
ベルサガって加賀っちの中では完成度何パーセントなんだろ
続編出なかった部分は丸々未消化としてベルサガ単体でも
そこまでやりたい事を全て突っ込めた訳じゃない気がする
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/07(月) 22:05:00.02ID:qF8c2j//
ラピュタで例えるとバルス唱えて脱出するまでがクリアだとしたらエンディングでドーラたちがお宝もって合流するのがエピローグでそこの感動がベルサガは薄いかなあ
もっとイベントがあってキャラひとりひとりに愛着があればなあ
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/07(月) 22:13:27.39ID:OpvSGbfp
リネットの次に加入が遅いパラミンでも序盤から見せ場があるのにリネットときたら…
0095助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 01:34:52.05ID:4eJU96Rg
すごい影薄いけどリネットの秘書的な人居るね
パラミンに装備渡されてからセレニアの乙女としてヴェリア西部奪還するまでの3マップくらいリネット外伝があればまだマシだったんだろうか
いやでも作戦会議の合間とか絶対リースのことしか考えねえよなリネット…
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 08:50:22.38ID:NSk7PT9I
>>89
システム的には完成してるだろ
ストーリー周りはもっと煮詰められたと思うけどね
リネットの手紙なんかも時間が足りないからの間に合わせで
本当は個別シナリオを入れたかったと思う
0098助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 10:49:44.32ID:NSk7PT9I
>>95
リースに褒められる為に如何にして敵をなぶり殺してやるか
一生懸命考えてるかも
あと自分とリースの幸せな生活の邪魔になりそうな障害とか
予め見定めてそう
0101助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 15:44:31.80ID:T+EQqlF8
>>98
シェンナとリースがたまたまくっついてただけで自暴自棄起こすくらいだから正直マジで何処まで考えてんのか分からなくて怖い
0102助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 16:12:07.62ID:6es1li62
ベルサガからヴェスタリアに退行した原因はなんなのかね
四角形だとどうしても単調になりがち
それをスキルなどのアイデアで乗り切るとかも用意してなかった
割と無双できるティアリングサーガ時代に退行してる
0104助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/08(火) 16:50:01.02ID:aiIW/LAU
そらシェンナ様のが女としても地位的にも上だからな
思春期の娘としては絶望もするやろ
0106助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 12:42:16.64ID:xCLgbTVG
ヴェスタリアやってても、うわーやれることすくなさそーって感じるくらいツールが基本的なところしかない
その割にはヴェスタリアはよくやってる方だと思うが
ファイアーエムブレムツクールって名前で販売してても驚かないぐらいの制作ツールだわ
0107助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 13:18:25.22ID:Xun3IFMS
ちなみにあのツールは今は有志のプラグイン使えばヘックス以外のベルサガの要素はだいたい再現できたりする
ヘックスだけはマジで無理言われてるけど
0108助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 13:38:15.24ID:SoSBWQb3
ヘックス以外ってことは同時ターンや捕縛みたいなこともできるんか?面白そうだな
0109助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 14:20:20.18ID:pN/uJ2dO
あのツールで作られた同時ターン制のゲームはあるけどプラグインは公開されてないはず
捕縛はデフォルトであるけどトラ7仕様だからベルサガ仕様にするには自力でスクリプトいじる必要ある
0111助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:59.03ID:9TDwhWeV
そういうのを使い始めるとどこの不具合か分からなくなるし、問い合わせ対応の体制つくれんやろ
0112助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:23.14ID:Nwjonixn
他のSRPG海外インディー含むでヘクスとか四角以外の形のものってある?
0113助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/09(水) 19:47:59.75ID:KBIIdw5E
>>99
そうなん?
vsって興味はあるけどまとまった時間取れなそうでやってないんだよな
ベルサガに繋がるなら買いたいな
0115助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 14:01:37.77ID:a7/4rald
>>112
The Battle for Wesnoth
っていうフリーのSRPGがあるんだが、用意されたシナリオを遊ぶ以外に自分でシナリオも作れる
それがヘクス型を採用している
0116助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 15:26:34.30ID:PXEVanJi
ノーリセ目指してる実況者が死亡者出してうわ〜アイテム一杯持たせたまま死んだ!
抱え落ちした〜って嘆いてたけど
その後、死んだ奴の荷物が返ってきてよく出来てるなって感心してた(FEだと消滅?)

住民依頼のアイテムも消えずにちゃんと成功になってたから
ベルサガも細かい所は良く出来てると思ったわ
ホントあと少しストーリー周りが煮詰められてたら最高だったな
あ、あと荷物整理か
0117助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 16:25:25.71ID:TuiGajCn
一度に何人も死なせた時の墓守の人が遺品貰おうとする度に画面行ったり来たりしてすごい忙しそう
0118助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 19:23:57.78ID:JQ4bjBCy
>>95
『最強の使徒リネット』っていうこのコラム、リネットの本質を的確に指摘してたな
http://www.net24.ne.jp/~fe/bs/imouto01.html

これ見たせいで、益々リネット嫌いになったがw
0119助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 19:42:35.09ID:2mvqJ2O+
>>117
死にまくるとそんな感じになるのかw
たいていは死んだらリセットだしそこを効率よくアイテムを受け渡すとかの
効率化までは気が回らなかったか
 
>>118
エンディングあんま覚えてないけどリネットそんな空気読めないムーブしてたのか
0120助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 19:52:05.20ID:EfIH4WGk
それ以上に途中から住民依頼もリース騎士団を便利屋のように使うお使いばっかりで萎えてくるんだよな
シノン勢以外無能で悪代官みたいなやつしかいないんならこの国守る必要なくねって思っちゃう
0121助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/10(木) 20:18:48.16ID:dfXhZONp
そもそも市民のお願い聞いてくれるのなんて
シノン騎士団くらいだからな
セディも門番に追い返されそうだったし
0128助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:29.77ID:Dq4ehxTr
ラレンティア仲間にするMAPで急にドランゴンナイトが出てきてビビりまくった挙句
殺されるかと思ってそのまま逃げちゃったよ(セーブ残してたからやり直したけど)
 
勝利条件の欄が一応更新されてるみたいだけど
今時のゲームだったら絶対そういうアナウンスが入るよな(普通更新されてるの気付かんわ)
2005年のゲームだから不親切なのは仕方ないけど
リマスター版が作られるならこういう所も修正して欲しい
0130助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 20:59:44.17ID:0LAYZcQH
攻略のヒントが更新されても何のエフェクトも無いというのが不親切って話だろ?
0131助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 21:15:47.20ID:djvg6dS5
あの章でラレンティア敵のまま死んだら何て言うのか試してみようと思ったけどトドメの段になると攻撃全部かわすの笑った
あのときだけ女神の加護があるらしい
0132助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 22:21:45.13ID:3KTOKL0s
ウォードだけ謎の高待遇
あんなもん死んでもエルバートにすり替えれば進められるだろ
0134助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 23:11:49.67ID:TwBz8Wkw
まあザー様もトリミアも仲間にならないし
初見じゃ疑ってもしゃーない
0135助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/12(土) 23:25:41.72ID:pM0d8ngx
オレはアイギナが出るマップで勝利条件がロゼリーに話しかけるだから
ギリギリまでマップを探索しなきゃって無駄ムーブしたわ
ここの勝利条件は???にして重要イベントの項目でロゼリーとの会話って入れて欲しかった
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/13(日) 00:36:14.01ID:uARMy0AT
ヒントは困ったときに見たい奴が見るのであってアピールされるのは嫌だわ
0137助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/13(日) 15:16:34.37ID:Ym30Qqoq
勝利条件じゃなくて、作戦目標って形にして
作戦目標を達成するためにどうすればよいのか?ってサジェストにしてくれればいいんじゃないかな

ほとんどのマップは敵将撃破か目標地点の占領って感じで
0141助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/15(火) 00:22:59.36ID:xcuAvA9b
オルウェン司祭ヘルファイヤー+ファラミア貫き魔弓でライアークがちょうど1になるんだよな
結構な確率で赤にできそうだし悪くないのでは
0142助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/15(火) 08:08:23.05ID:0wXwm5OU
ライアークってやっぱ小屋から攻めるのが王道なのかな?
なんかの動画で普通に攻め込んでる人がいてマジかって思った
0143助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/15(火) 09:32:12.50ID:Lh83JXqU
15ターンでいいなら普通に壊滅させてライアークを撤退モードに追い込んでから捕縛、こっちは簡単
10ターンなら撤退モードにしないようにある程度押し込んでライアークを捕縛、こっちはちょっと難しい
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/15(火) 09:39:06.73ID:Zj5Z4B0P
>>142
小屋は救済措置みたいなもんじゃね?
6、7ターンから大分敵の勢い減るし
精度の腕輪xシャムシールxシェルパ使って戦線を押し上げてライアークはイゼルナホーリーで誘き出すと楽だぞ

むしろ敵減らし過ぎて撤退モード入らない様に注意するレベル
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/15(火) 19:35:33.16ID:2qkNlNfx
>>143
なんで10ターン以内なんだろうって思って調べたら勲功絡んでるのかよw
ライアークの捕縛だけかと思ってそのままクリアしちゃったよ・・・
もう面倒くさいから勲功maxはあきらめるか
0146助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/16(水) 09:05:45.26ID:IaKK2Cdz
流石に評価狙うならwikiはよく調べておけよ
うろ覚えでやると勲功以外にも見落としかなりあると思うぞ
0151助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/19(土) 10:41:09.57ID:jTM4x0FM
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0153助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/20(日) 11:18:07.55ID:tFh/0DkZ
エルバートがレベル10で槍技能10の場合、レベルアップで槍11になる確率は6%でいいんだよね?
ミュレゼン30回捕縛しても上がらないのは運の問題なのだろうか
0155助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/20(日) 16:28:15.51ID:EVcPeIWY
2章任務の左上にいるハンドアクス持ちって固定タイプで動かないよね
セネで殴り続けて技能上げに使えないかな
0157助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/20(日) 18:58:32.97ID:EnQL76tw
本編のステージってターン制限あるとこ多いよな
評価35を狙うわけじゃなくても制限ないところではチクチクを狙いたい
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/20(日) 20:13:22.10ID:azINEgfm
9章任務にターン制限ないのはおかしいわ
本隊増援きたら終わりやんけ


全部捕縛するとかいう話はなしで
0160助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/20(日) 22:28:30.17ID:7r0GCChT
元々は工兵が弓で殺されるマップだったんだけど運要素が強すぎるので全員安置に入れるようにした結果ターン制限の無いMAPが出来上がったとか?
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/22(火) 13:27:34.67ID:6upXMjmV
ロードグラムすぐ壊れちゃうしリペアコストも高いから
リペアストンあと2個くらい貰えらたら良かったな
序盤の1個は取れるけど賞金首の方はコンプ出来なかったり
やり直すの面倒な人は取れないし
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/22(火) 17:11:51.60ID:Rqt6ef3j
先ほど速射手弓スナイプで攻撃して明らかに100%表示だったんだけど、二発目外れた。目の錯覚だったんかなぁ。ベルサガは100%すら信じてはいけないのかなぁ。
0167助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/22(火) 19:28:55.75ID:XeybyzW/
そういえばくりすの狙撃で攻撃してたから二発目はのらなかったのか。ありがとうございます!!
0168助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/22(火) 20:17:34.78ID:6upXMjmV
シロックの連射も1発目は-5%なんだっけ?
細かい仕様はもう憶えてないな
0169助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/22(火) 22:13:41.43ID:XTj7E6zJ
>>162
基本は店で買うか欲しいものは奪うのがデフォだからな
まぁグラムにしてもボルトナイフやらアペイロンも
しっかり使いどころを見定めないとダメよ
いくらでもリペアできたら逆につまらんって
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/23(水) 13:55:37.46ID:lwzCYTgf
スナイプアローを誰が使っても命中率がどちゃくそ上がるの考えると、一般の弓って相当真っすぐ飛ばないんだろうな
まっすぐ殴れる近接職が外しまくってるのを考えると、
ゴミみたいな弓でそこそこ当てられる弓兵って全員恐ろしいエイムを持っている
0172助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/25(金) 20:19:14.36ID:y1TLm9uh
ふぅ・・・ようやく7章のヴェスター救出までクリア出来た
マルティンも倒せたけどコイツのセリフがなんか厨二病っぽくて好き
0174助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 09:59:09.01ID:GkKz4GCU
ウクライナがせ侵略されてるけど現実世界だとロシアがラーズ帝国なのかな?
ヴェリア(アメリカ)のウォルケンス(バイデン)は何も動かないっぽいけど
0175助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 10:20:22.69ID:SLtAOypY
極右モルディアスが同盟内の地盤固めのために侵略開始したのが元凶じゃなかったか
0177助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 14:09:05.90ID:JrWGu/Xf
エニ子の領地の撤退戦みたいな感じやなウクライナ
圧倒的戦力に周囲から攻め込まれるも援軍無しで約束された敗北
0179助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 18:59:59.05ID:0dTbWAwL
騎士が剣と槍両方使えるのって似合うけどゲーム的には無駄だよね
技能上げめんどくせーし
どちらか片方(というか剣)でいいのに
代わりに弓使えたら便利なのに
0181助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 19:25:13.10ID:iiohqK1S
ウクライナ首都陥落で終了かと思ったらずっとロシア軍を追い返してるな
 
フランス・ポーランド他が武器を回してる(軍は出さない)
短期決戦のつもりで来たので想定外の粘りにガソリン他、兵站の不足に陥る→ヒャッハーして現地調達中
ロシア軍の士気が思ったより高くない
寒さが思ったよりキツく戦車のアイドリング禁止だったのがエンジンで暖を取ってたっぽい
人口4000万人だけど思ったより戦う民間人がいるらしくロシアが苦戦中
やはり西側から武器を貰ってるのが大きいのか意外と強い
 
 
ベルサガだとお金以外あんま兵站や補給に関するシステム無いけど
敵から盗むみたいなのはやっぱリアルな戦争っぽいね
本物の戦争からもっとパクれる要素無いかな?
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 20:35:23.92ID:dnl7iv/l
本物の戦争に近いゲームがしたいならリアルタイムストラテジーやったほうがいい
SRPGはコマをどう動かすかのボードゲームだから
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 21:06:27.42ID:JrWGu/Xf
ウクライナのシビリアン強いのか
訓練されてない雑兵でもやればできるんやな
0187助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/26(土) 22:09:36.82ID:0dTbWAwL
槍と弓、斧と弓の組み合わせの二刀流キャラとかいたら面白かったかも
0188助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 11:04:27.39ID:sArEueCY
捕虜にされたロシア兵がSNSでアップされてるな
捕虜とか捕縛と言えばベルサガだからちょっと笑った

ベルサガ世界にSNSがあればライアークとか写真アップして
めちゃくちゃ生き恥を晒しまくれたのにw
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 13:41:43.23ID:OCnS58GG
弓とか槍とかを大量に貰う方が民兵を武装できてありがたいんじゃないかな
0193助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 13:47:03.88ID:ffUsw6AF
そもそもウクライナのシビリアンは週末に市街戦の講習うけてたぞ
東部は2014から内戦中らしく日本人とはガチ度が違う
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 16:34:35.82ID:TqtEtCfG
クロスボウは近づく必要もなく筋力も弓ほどは要らないから即席防衛装備として優秀だった
城塞防衛に限ればクロスボウでなくとも上から落とすなり降らすなりしてダメージのあるものなら何でもいい
0196助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 17:22:08.17ID:zFmoHXZ1
■これが911の原因■

■2001年4月、軍事衛星の画像によって南極のボストーク湖に人工構造物あるいは人工装置と思われる巨大な物体が沈んでいることが判明する。

アメリカは主流メディアに報道させないようにした。

アメリカが極秘発掘プロジェクトが開始したという噂がでる。
南極のアメリカ軍基地にロボット装置やアメリカ空軍が所有する原子力巨大トンネル掘削機「サブテレン C5ーA」が投入されたという噂。

2001年当時、欧州議会で議長を務めていたフランスのニコル・フォンテーヌ
「アメリカ軍部が作ったものでないなら、少なくとも1万2000年前の遺物ということになる。ボストーク湖が1万2000年以上前から氷に覆われていたことを考えあわせれば、世界最古の人工構造物である可能性も出てくる。国防総省は議会の意向を考慮し、全ての情報を開示すべきだ」
このような欧州議会における有力者の発言があったにもかかわらずアメリカ政府と国防総省はこれを無視し続けた。



■2001年5月9日、アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.にあるナショナル・プレス・クラブで20名を超える軍・企業・政府関係者らによる記者会見が行われた(UFOディスクロージャー・プロジェクト)。
全米規模の会見であり、100名を超える報道陣が集まった。
会見の内容は、これまで機密にされていたUFOに関わる情報の暴露であった。



★2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件(死者2996人、負傷者6000人以上)

・911はCIAが南極の人工物とUFOディスクロージャー・プロジェクトの話題を止めさせるために起こした事件

・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居

●世界最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある
0197助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 17:22:53.17ID:zFmoHXZ1
国連でUFO事件を取り上げた国はCIAに殺される

■グレナダ 
グレナダは国連で初めてUFO問題を取り上げた国。
国連は実態の無いものは議論しない。
国連でUFO問題が議論され、議長のコンセンサス採決で可決された。
可決された内容は「UFO問題が全世界規模で発生してる。だから国連の中にUFO情報を整備、統合する機関の設置を訴えかけた」。
可決されたが実行されなかった。
↑これをやってる最中にカリブ海にある小さな国、穏便なグレナダでいきなり軍事クーデターが起きる(1979年にクーデター勃発)。
そして政権が交代する。
グレナダの首相と文部大臣がアメリカに置き去りにされてそのままグレナダに戻れない状態になる。
クーデターの背景を調べたらCIAがやっていた。

■アミン大統領(人食いアミンと呼ばれた人)
1972年、アミン大統領は湖に飛び込むUFOを目撃し、国連でUFO問題を提案しようとするが、1979年にクーデターにより亡命。

■ジェームス・E・マクドナルド(博士)
1971年、アリゾナの砂漠で自殺死体?で発見(右利きなのに左こめかみを銃で撃ち死んでいた)。
ジェームス・E・マクドナルドはコロラド大学が発表したコンドン白書の矛盾点を暴露。
コンドン白書はコロラド大学が発表した「UFOいませんでした」という1000ページほどのリポート。
ジェームス・E・マクドナルドは「コンドン白書の中にUFOの25パーセントは地球以外のものを使ってると書いてある」と発言。
これが世界初のUFO口封じ殺人。
0198助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 17:23:04.95ID:zFmoHXZ1
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0199助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 17:23:17.62ID:zFmoHXZ1
〜松原照子の世見(予言)〜

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」

-------------------------

ユリ・ゲラー(MI6,超能力者)
「もうすぐ宇宙人の大量飛来が起こる」(2022年1月)
0200助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 18:01:26.50ID:qA1sdGBk
>>183
ジャベリンっていう歩兵武器が現代兵器にあるのね
調べたら今も対ロシアの戦車に有効性を発揮してるとか
やっぱ周りの国から物資の援助が来てると強いんだな
0202助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 21:09:46.78ID:DGG/vb5x
ウクライナ国民シビリアンかと思ったら違うんやな
普通に徴兵されて訓練受けてる軍事強国だったんか
蹂躪するつもりで侵攻したら村人の中に
シロックやアデオンがいたみたいな感じか
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 21:32:56.64ID:qA1sdGBk
ベルサガのシビリアンも見習ってくれ

でも名も無き敵兵の中に意外な強敵が混じってたり
なんか妙なリアル感があるんだよね
加賀ちゃんの趣味なんだろうか
0204助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/27(日) 21:56:54.80ID:DGG/vb5x
ベルサガ以前の加賀ゲーと違い
今作は賊が滅茶苦茶強いからな
賞金首とかザー様とか
0207助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 00:38:09.22ID:7lElc3Yk
先生「孤児院の皆、待ってろよ!(切り殺した敵兵の懐をまさぐりながら)」
0209助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 10:18:36.75ID:p7T3Ybaq
>>179
二系統使いこなせるのは実質ルヴィくらいのもんだがなかなか便利やぞ
待ち伏せ付けて剣で足止め
被弾したり、最前線を移動させる時は投擲槍投げてから再移動
(仮に外しても反撃は受けないので敵が切り込み反撃できないのなら確実に移動できる)

エロ、アーサー、ラレ、エリスなんかだとCC条件を満たした後は片方を捨てるしかないけどな
0210助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 12:11:45.70ID:EJVb4E+m
アーサーは捨て身あるし充分両刀出来ると思うけどなあ
なんならフォラージュを一番うまく使えるのはアーサーだと思っている
ランクのせいで実質終章限定みたいなとこあるけど
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 12:59:12.11ID:nNrVULip
ラレ子は両刀出来る成長値無いのに良い剣持たせて無理やり両刀させられてるイメージがある
槍が弱いだけとも言うが
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 19:38:27.51ID:Sz+CWrmr
全然得意じゃない(成長低い)剣を無理やり使わされて一生懸命戦ってるラレ子を想像してみると何かかわいい
0215助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 19:50:40.60ID:+PQXWmrZ
世の中には自分で剣が一番得意だと思い込んだまま戦争が終わる天才剣士も居るんだぞ
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/02/28(月) 23:50:39.72ID:zonfn8+c
まだ使い所ある武器なら2刀もありだが
クリスの剣はマジで意味わからん石弓でええやろ
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/01(火) 03:40:41.13ID:qOO+LXmp
ファラミンの二刀はマジ便利なのにクリスのはちっとも役立たないのは筋力と技能がないから?
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/01(火) 08:07:58.91ID:yLGvQgmF
クリスは敵が使ってくる反撃装備のスキルがあったら良かったのに
石弓は0-1に対応できるからあくまで弓使ってる時にしか活かせないけど
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 10:40:40.16ID:faOKaBvl
その見方は斬新やな
てかウクライナまだ落ちないとか
奮闘振りはシノン軍の防衛戦に通じるモノがあるな
なめてかかったら使徒魔法による反撃食らった感じか
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 13:36:47.36ID:/YXoM0Zv
事前の予想だと、NATO諸国もロシアが攻めこんだらウクライナ軍はロシアにつくだろうって見方だったらしいぞ
民兵も交えて徹底抗戦するとはどっちも思ってなかったようで、スマートに占領できなかった
だから従来の戦争通りの爆撃と砲撃で先に攻撃するパターンに切り替えたようだな
0229助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 13:57:04.51ID:pRw1rpce
ロシアが開戦直後から首都西部に部隊展開して速攻したのは明らかに短期戦目的
別に遮断しなくとも援軍は来ないのだが、西から援軍が来ないことを見せつけて速やかに降伏に追い込む狙いがあったと思われる
が、ウクライナ首相のゼレンスキーが降伏もせず国からも首都からも逃げないからウクライナは国中誰も怯まず、速攻は失敗した
ゼレンスキー逃亡のデマもロシアの偽報の計だと思う
政治家として自国を戦火にさらし自国民を死なせたのは大減点だが危機に際して自国を鼓舞できるのは大したもんだ

ロズオークもバカ殿を上手く戦場へ担げていればな
惜しいところまでいってたんだが
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 14:02:43.79ID:a0reNhC0
ヲルケンスにはヘルマン居るから難しいんじゃねえかなあ
ロズオークだけじゃなくてルボウ辺りも口添えしないといけないだろうけど教団の立場で王に前線行けとか言えそうにないしな
0231助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 16:40:32.03ID:CYPtWxRi
ヲルは王都にいた時からバカ殿と市民に認識されてたらしいからな
そんなんが前線に来ても士気上がらんやろ
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 19:36:04.40ID:0FYdpOkn
ヴェスタリアに周りの味方の命中回避と他ステータスを下げる無能って名前のスキル付いてるボス居たけどヲルも持ってそう
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 20:18:33.34ID:WuvFWDTk
まだこのゲームやってるやついるのか?
さすがにps2ぶっ壊れてて出来なくなったわ
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 21:01:03.98ID:Qwl4A/Gk
>>232
正直あれは言い訳もいいとこだと思った
本当に怪しんでいたならロズオークにぐらいは言うだろ
0236助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/02(水) 21:11:39.59ID:husKv9pG
ps2十六年目だけど、まだ生き残ってる。もうメモカはベルサガしかはいってない
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 00:22:15.77ID:+TceuOHu
ラーズがボルニアの公爵を生きる屍にしたみたいに
ロシアもゼレンスキーを洗脳してから戦争すれば良かったのに
日本の政治家にも一杯スパイが入り込んでるし
そこら辺うまく内部から崩壊させられなかったのかね?
0238助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 09:42:44.18ID:zhrrVVjB
ウクライナ上層部はネオナチに乗っ取られている、という説もある
得意のスパイを送り込む戦略は使えなかったみたいだな
48時間で陥落させるつもりで声明を用意していたみたいだし、引くに引けなくなったか

追い込まれた狂人はで核を使うかもしれん
もしくはシノン軍みたいにクーデターが起きて暗殺されるか、だ
0241助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 11:46:50.06ID:U5f0Ka8w
市民の使うジャベリンがロシア軍戦車に対して猛威を振るってるけど
本来は歩兵やスナイパーが護衛をしながら進軍するもんだから
ジャベリンだからって一方的に戦車に優勢取れるワケじゃない
指揮系統の混乱や兵の脱走が原因なのか今回戦車の守りが異様に疎かなんだよな

ベルサガで言うと射撃待機してる敵軍にランス騎馬が無策で突入して
動きを止められた所を歩兵にボコられてるって感じかな?
0242助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 12:00:32.79ID:U5f0Ka8w
ジャベリンってベルサガで例えると
弓回避無効のミスリル製スナイプアロー+火の追加15くらいの性能だよな
弾数は少ないけど

こんなの装備した奴が何人も潜んでたらそりゃ殺られるわ
ベルサガにはスパロボみたいなMAP兵器無いし
(ロシアは核は無しにしてもミサイルやら空爆仕掛けて来るのかね)
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:19.88ID:uaiGig8z
むりやりベルサガに結びつけて語らなくていいからいい加減消えてくれ
そういうのやりたいならもっと適したスレや板があるだろ
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/03(木) 20:09:26.90ID:TS+zEvBj
史実を参考にしてるからだろうけど
加賀ちゃんのシナリオが結構現実と即してる部分があって驚く
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/04(金) 08:50:49.64ID:vjNpCFvD
悪い事しないと他人より富や力持てないからね
悪い事してるから報復を恐れて攻撃的になり争いを起こす
その辺はいつの時代や物語でも変わらんな
0250助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/04(金) 09:57:11.97ID:BLJdTQ4/
ベルサガはよくシステムを取り上げられるけどシナリオも結構いいよな
ラーズ帝国をぶっ潰すみたいなノリの話ではないけど
0253助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/04(金) 12:56:23.13ID:ULxzPxMi
SRPGでよく広大な帝国をぶっ潰してるけど
そこの支配の空白地をどうするかってのが戦争の一番難しいところなんだよな
特に荒廃した土地をほっとくとゾンビとか出てくるような世界だとなお大変
0254助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/05(土) 00:43:08.76ID:2zOARCRQ
TSではイスラ島のグールをホームズたちが定期的に駆除してたなそういえば
0255助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/05(土) 04:57:53.43ID:BA294iUF
イスラ島のゾンビはカトリがゾンビの杖振りまくって出てきたのが原因だゾ
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/05(土) 06:15:17.73ID:CVVSNCT3
フロントミッションだと戦闘では目立たなかった記者のフレ デリックとかがエンディングの戦後にめっちゃ働く
0257助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:17.59ID:fRwXXBpx
>>232
シェンナが不自然にスルーしてなければ敵国に単独で潜入してるヤーカーラムはすぐ始末されてベルナードが流刑になることもなかった
ゼフロスもシノン騎士団にちょっかい出して戦死
帝国軍で何かやってたのはゼフヤーとアルマキスくらいで残りの指揮官はザコしかいない。ベルナードの西部軍にリースとヴェスターが加わって決着つく

シェンナの謎のスルーとゼフロスに惚れてただけのラレ子の邪魔がなければすぐ終わってた戦争
0258助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/06(日) 21:13:40.00ID:NACzoeZJ
>>250はネットリの自演だな

シナリオはワースト級だろ。あんな粘着質な義妹と強制結婚とか地獄だわ
0259助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/06(日) 22:34:15.10ID:BqL2fAid
ぼくのだいすきなキャラと結ばれなきゃヤダヤダみたいなキモオタはギャルゲーでもやってりゃいいじゃん
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:36.03ID:5OMCCXgh
>>257
シェンナのあれはあとから思えば的なやつで
実際は言うほど怪しんでなかったと思うぞ
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 11:53:11.06ID:rNXHh1QE
>>257
設定上はゼフロス軍団のほうがシノン騎士団より強いんじゃないの?
0262助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 12:16:14.21ID:Kbog3kGw
妹よりもリースが騎士団と街をほっぽりだす奴だったんだなあと
父の死後に
0263助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 12:16:39.63ID:xE6IDEdu
風花雪月やってるんだけど、軽傷重症の概念ないの寂しいな。捕虜にして装備や金欲しす
0264助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 14:49:19.58ID:T8mb2a/t
ベルナード&リネット死亡からのシェンナ様ENDルートも欲しかった
誰かシェンナ様の薄い本を出してくれ…
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 15:00:25.56ID:HbzcRxD1
変にぽっと出の義妹と結ばれるくらいなら普通に独身ENDの方がマシまである
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 15:09:38.53ID:9htaEBgV
王道派としてはリースとシェンナが結ばれて王国側のトップまで登り詰めてほしかったがリースだと求心力が弱くて無理なのよね哀しい。
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 15:17:37.38ID:nUDTYkXL
エニードとリースの会話でエニード見てて妹思い出すくらいは言ってたけど
まさかここまでとは思わないじゃん?
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 15:29:21.46ID:RQHdAplr
ヒロイン選択と独身エンドも欲しかったけどそれだと歴史として成り立たないから駄目なのか
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 17:52:41.53ID:cGEaOpjI
クリフォードに勝つウォード←わかる
カオスを退けるファラミア←わかる
警備兵を数十人倒すラレ子←!?????
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 19:27:29.67ID:dr90Df9w
>>261
ゼフロスも全然有能に見えないんだよな
2万以上の大軍を西部においたまま竜騎士部隊だけで行動して一騎当千で知れ渡ってるシノン騎士団に行き当たりばったりの攻撃
ゼフアクは謎の補正で助かったとしても部隊は壊滅

流刑の島でも同じく無策で潜入して死にかけてるしこんなやつが帝国最強の指揮官なのか
0271助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 20:07:43.77ID:AL8Av6SO
>>266
初代FEの主人公も元は地方の王族なんだっけ?(血筋は由緒正しいけど)
宗主国が酷い有様なのと主人公が英雄的な活躍をしたから統一国の王様になったけど

そう考えると血筋や活躍もリースじゃ物足りないな
魔王との戦いみたいな宿命的なのも無いしベルサガはリアル路線なんだな
0272助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 21:25:00.64ID:X60WvIJo
血筋とか家柄が大事なのって、そこら辺の馬の骨が偉くなったら
他の人達が「じゃあオレも行けんじゃね?」ってなって乱世になるから
それを防ぐ意味もあるんだよな?
ブランド力の維持とかもあるだろうし
0273助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/07(月) 22:48:24.85ID:jnAlR2yy
どっちかと言うとリースとくっ付いてマズイのはサフィアだな
サクシード持ってて三使徒居るからこれで巫女とくっ付いたらヴェリア建国王の再来になって内乱不可避になってしまう
0274助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 00:15:24.11ID:OWQ97Oz6
>>271
確か家柄的にはマルスよりハーディンのが上だったはずだからマルスも一足飛びに盟主になったわけじゃない
リースの場合も同じように更に大きな戦がないと可能性は無いだろうね
>>273を見るに続編はポシャったけど王に至る布石は打ってたんだなって思う
0275助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 01:41:28.39ID:kWtMtgfk
でもサフィアって誰かと結婚しなきゃでしょ?血筋絶やしちゃダメだし。
リースに野心がなければ別に内乱起きないんじゃ?
0277助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 08:07:21.37ID:UR7V24Xn
確か純血のラズベリア人じゃないと駄目だから
どこの馬の骨ともわからんリースじゃ
サフィアとくっつくのは無理じゃろな
0278助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 13:43:12.89ID:Y/g/Gx8z
アリティア王家の初代といえるアンリが英雄だったけどアカネイアの一臣下で通したせいで
アカネイアにとっては超絶な脅威になったんだよな、だからこそグラ王国も独立させてアリティアの力を削いで家格も低くなってるはず

ベルサガで言うならウォルケンス生存で終わったあとのシノン王家の扱いも似たようなものになるだろう
0279助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 14:19:55.09ID:UR7V24Xn
アルテミスの旦那からしたら
暗黒竜を倒したのも姫の愛が向けられてるのも別の男だからな
ウザくて仕方無いだろう
0280助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 14:28:59.73ID:lpM7B+7B
シノン家は後にセレニアという大国になるけど戦歴は救国の英雄とか乱世の覇者ではなく有能な便利屋だからな
王都奪還に参戦してればまだしも
0281助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 15:02:36.51ID:4DlDwfSA
やっぱリースにファイサルとウルバヌス倒してほしかったなぁ
そこまでやればシェンナやサフィアとの結婚もありだったかな?
0282助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 15:15:40.62ID:PHPq2cdR
>>278
やっぱリース自信がアンリ(初代英雄)になるしかないか
15章に英雄伝説ってあるけどそこまで英雄かな?便利屋って感じ
でもシノン騎士団がやらなかったら影響大な任務が多いし
英雄と言えば英雄なのかな?
0283助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 17:03:58.12ID:UR7V24Xn
殺されそうになってた国の重鎮
王女、公爵、巫女、公子、公女を救出しつつ
ラーズ司教4人を討ち取ったのは充分英雄に相応しい功績だと思うが
それでも世界観からすると巫女や王女とは無理やろな
0284助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 17:43:13.29ID:UkZ6CFDh
今の身分だと無理だけど、実力主義での抜擢なら脳筋と合わせて武の双璧を成すポジションに据えれば可能性はあるね
え、もう一人いるって?
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 17:47:32.73ID:lpM7B+7B
>>283
巫女救出は良し
オーマイ電化救出はラーズと内通してしまった国王の身内なのできびしい
公爵、公子救出もヴェリア王国的にはそんなに・・・
特に新ヲル派だったロズオークは苦しい立場だろう
ベルナード救出を公表すればそれこそリースを担ぎ上げて覇権を狙う輩が出るだろうがまずないしな
ラーズ四司教もぶっちゃけただの敵幹部だからやはり教皇かファイサル打倒くらいの功績は欲しい
0286助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/08(火) 18:15:39.20ID:8Thl5Z0H
どこまでおおやけにしてるかが問題になる
ラスプーの巫女誘拐やヤーカーラム潜入なんて思いっきり教団内王宮内の不祥事
ゴルドヴァからの使徒奪還も休戦違反に王命無視のコンボ
アルマキス打倒は功績大だがあれも主体はヴェスターの方だしな

シノン騎士団のやったことは負け戦の繕いと裏での露払いがほとんど
0287助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/09(水) 09:58:25.34ID:sCF1IlZ9
もしウルバヌスがラスボスだったら絶対ヴァジラ的な魔法使ってきたよね
打ち破れるのは主人公の聖剣か巫女のみみたいな
0288助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/09(水) 10:26:16.86ID:KwWVEMCa
没データにラーズオブラーズみたいなのあっただろ
見たのもう15年も前だからテキスト覚えてないけど
0289助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/09(水) 10:53:59.78ID:GW37hAzn
そしたらサクシードに特攻つきそうだな
なんせヴェリア王家の宝剣だし
王女から宝剣を託され外敵を討つとか正に英雄
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/09(水) 22:36:12.89ID:TKjrXmq+
続編って予定されてただろうって推測されてるだけだけど
ストーリーのプロットとかはあったのかな?
続編って事はまた大きな戦があるんだろうし
前作に続いて大活躍ならもしかするともしかしてたのかな?
 
まぁ結局は民が不幸になるような大事件が続くような世情じゃないと
真の英雄は生まれないんだね
0291助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 12:35:46.80ID:8J5U/Ryo
?1人殺したら殺人犯
10人殺したら凶悪犯
100人殺したらエース
1000人殺したら英雄
それ以上殺したら歴史に名を残す偉人
0292助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 14:59:04.44ID:4gDCr4N+
それよく言われるけど1人殺したら殺人になるような関係のやつを千人でも万人でも殺しても英雄にならんよ
0295助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 17:04:24.49ID:O7uaCjjH
結局マルスにあってリースに足りないのは血筋か
現実的だけど夢が無いな
リネットとの子供ならワンチャンあるのかもしれんけど
0299助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 19:58:34.33ID:9w1a81Sw
>>295
ジャンプ方式の血統主義じゃないけど後付けで物凄い人の血筋だったって事にしよう
0300助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 20:26:03.16ID:ew3Y3CKe
良くも悪くも邪神や暗黒竜みたいな人類の敵がいないからな
どうやったって英雄的地位を手にいれるには婚姻しかないわ
0301助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 20:58:19.47ID:9w1a81Sw
実況でベルサガ見直してるけどリースはやっぱ品行方正というか言葉遣いとか
正しい事をやろうっていうカッコよさがパネェな
シェルパが入団するところでテンション上がったわ
 
なまじ良い意味で優等生というか加賀ちゃん主人公の中で一番しっかりしとる
こういうのを見るとやっぱもうちょっと出世せんかなぁと思ってしまうな
0302助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/10(木) 23:59:50.30ID:1tEclR1A
マルス:年齢を考えればしょうがないがまだまだ子供っぽいところがある
シグルド:成人した優等生だが超お人よしすぎて赤ワカメ達にハメられた
リーフ:ノヴァの直系じゃない。あと女心に疎すぎ
リュナン:オイゲンの教育どうなってんだよ。薄情すぎるとこが多々ある
アルム:外伝はノータッチなので分からない

しっかりしてるのは確かにリースかもしれんね
0303助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 00:40:31.33ID:ta3qXmMT
ベルサガやってる時は、若いのにこの人すごいなって思いながら見てたよ
0307助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 07:52:05.45ID:LZ7L2NJT
今でこそ加賀さんの作品になってるけど、発売時はそういう噂あったの?
0308助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 09:57:49.56ID:tkKhbEJG
セリス:偉大な父親を持っただけあり問題発言などは特になく、
    敵だと思われていたアレスを冷静に窘めたりと、しっかりしてる
    強いていうなら数多く出た各種アンソロのせいでシスコンのイメージが強くなりがちw
ゼイド:鈍感すぎる。アトルの気持ちに気づいてあげてほしかった

聖戦プレイしたのもだいぶ前だからよく覚えてないのはあるけど
セリスも問題発言はなかったし、しっかりしてた印象はあった
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 10:49:29.09ID:gqflb8MQ
セリスはまだ父を慕ってくれた人脈を使ってフォルセティの言うとおりに戦っただけなので
その後の事を父の霊に心配されてる
0310助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 10:53:42.57ID:klKM2r7h
トラキア編ではおうちに帰れ!ってレヴィンに叱責されるくらいひよってたけどな

まぁ7章以降ほぼレヴィンの言いなりなんだが
0311助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 11:05:04.49ID:H2meaA3Q
セリスは顔が女々しすぎてあんま好きになれんな
リースが一番凛々しくて好き
シグディアの突然愛してる発言もハ?って感じだが
リースが好かれるのはわかりみしか無い
0312助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 11:54:32.85ID:klKM2r7h
>>308
よくよく考えたらセリス本人の人柄で解放軍入りしたのってアレスくらいなもんか
強いて言えばセティ?

あとゼイド君にアトルの気持ちに応えろってのは中々酷だと思うんだぜ?
親愛なる兄上の許嫁で家柄も主筋な義姉上(予定)に関係保留のまま言い寄られるとか胃に穴が空くなんてレベルじゃない
0313助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 12:40:11.51ID:EreJWZIU
マルスも自分の国落とされて自分の軍も絶対絶命の時に
神竜にお前国はほっといて山登れよって言われてその通りにしたら快進撃だし神話的な英雄
0314助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 13:49:54.10ID:P3QVutCy
サフィアたんにシェンナ王女
どっちも絶対無理って聞くと余計に口惜しくなるな
なんでリネットなんや・・・
セレニア公国だからベルサガ世界だと十分凄いはずなんだけど
リネットに愛着があんま無い分モヤモヤする
あともう少しだけ早く加入できんかったのか
それかイベント追加
0315助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 14:58:48.87ID:WK2Kpze3
サフィアもいずれはリース以外の男と結婚して抱かれるんだよな、興奮する…
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 15:05:39.58ID:1V5oZIVw
リネットなんてベルナードあたりにくれてやればいいのによ
ベルナード×シェンナは近親婚だから良くない!
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 15:28:34.12ID:p6oGc/p5
>>315
ヲルに巫女の存在を知られて結婚させられてしまって云々…みたいな薄い本が見たい
0319助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 16:03:33.65ID:H2meaA3Q
ヲルはロリコンすぎるわ
シェンナ様も兄の何に一番引いたかと言えば
サフィアを嫁にしようとした件だろうな
0320助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 16:43:00.66ID:klKM2r7h
ベルナードの流刑の件で妹に何でもする発言いただいたのに公式の場で口を挟むなにはがっかりだよ
そこはあんなことやそんなことを強要する場面だろ
0322助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/11(金) 20:58:53.72ID:MgK1qHVk
9章ソフィーを城門開く前にバリスタで倒したら何もイベント起きなくてワロス
加入直後にとんでもない罠仕掛けやがって
0323助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/12(土) 02:16:47.25ID:OS4n1nj0
ボルニアの下にある国LIOEON(?)ってなんて読むんだ?
全体マップで見ると結構大きな国なのに名前すら全く出てないよね
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/12(土) 09:35:53.86ID:V4uyTCF7
結構まだベルサガやってる人いるんだな
実況の影響で自分も何週目だか始めてるけどやっぱ9章は良いな
バーンストルの死亡でも良かったけどイストバルのイベントでもリースが男気見せてる
やっぱ劣勢な国の方がイベントがドラマチックになるのかな?
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/12(土) 09:47:22.01ID:V4uyTCF7
>>323
ボルニアの下ってどうなってるのかなんとなく気になってたけど
ググッたらちゃんと全体マップあるんだな
リオコンじゃ変だしライコンかライコーンって読むっぽい気がする

Lio 英語だとごまかし
スペイン語だと混乱・絶叫・困難ってなんか怖い単語だな
0326助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/12(土) 13:11:54.21ID:OS4n1nj0
失礼、LIOCONだった
普通に読むとリオコンだけど変な名前だよね
ゲーム開始時のベルウィック同盟の色付けには含まれてたから一応同盟みたいだ
バルモア地方でセレニアの乙女の逆転劇がなかったら実質このリオコンが同盟最後の砦だな
0328助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/13(日) 15:59:50.17ID:vLfwRl+4
>>301
シルウィスにバカにされるティアンナを庇うシーンが好き
リースお前いったい何歳やねん・・・
0330助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:07:17.96ID:e1dorOpB
とても田舎部族の成り上がり公子とは思えんくらい礼節に長けた(・ω・)
シノンってすげえ文明的なのかな?
0331助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:45.58ID:MloxQOvT
バーンストルの教育が良かったのかねえ
成り上がり故に色々苦労してる父の姿を見て
セレニア公女の兄として相応しくあらねばと
少年時代から研鑽してきたんだろうな
0333助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 08:39:38.83ID:IeRxm3Vu
>>318
どちらかというとリネットの方が暗黒化しそう
一応リースもリネットが好きってなってるから問題無いけど
ゲーム中は他の女の子とフラグ立てまくってたよね
リースが本当に自分の事が好きなのか疑い始めて黒くなるとか面白そう
0334助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 09:58:52.65ID:0dgSIojW
リースは軍資金を家具購入に私的流用しなければ完璧な主君なのになぁ
0337助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:25.32ID:Ie4I+jF5
確かに軍資金の大半をはたいて自分の部屋の飾りを豪華にしてるのはやべえよな
0338助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 15:25:07.91ID:Bps1X3VZ
リースとリネットが一緒に暮らしてたのはナルビアに行く前の1年くらいでしょ
0339助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 15:34:55.40ID:IeRxm3Vu
魔法のある世界だし家具にもご利益があるってのがハッキリ分かれば
大金を使う正当性があると周囲に理解して貰えるのにね
 
終盤リースが資金や物資が減ってきて全力出撃はあと何回できるのか心配してたけど
周りの人から家具買うのやめたらええやんって思われてそうで気になる
メタ的にはプレイヤーの所持金と軍の資金は別かなとは思うんだけどね
0341助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 16:49:57.62ID:6hjTGzKB
ふっちゃけセレニア公女との確証は無くても
セレニア遠征した親父が高貴そうな少女を保護して
帰ってきて家族に加えたら色々察するわな
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 19:17:12.64ID:J2eJKGoD
メタ的にもなにも任務の成功報酬としても金もらってるじゃん
それで家具買ってたら部下は納得いかんだろ
0343助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 19:17:36.22ID:6TmtpksS
バーンストルはリースがリネットの素性を知ると一定の距離を取ってしまうからあえて秘密にしていたって言うけど
これ実はリースとリネットが親密になればあわよくばセレニアと親戚になれるっていう打算もあったのかな
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 19:22:38.16ID:6TmtpksS
>>342
プレイヤーの所持金から日々の生活費やらメインキャラ以外のモブ兵の給料とかを取られてるわけじゃないから
プレイヤーの所持金以外のお金もあるんだろうね
 
強引に解釈するなら任務の報酬もそういう諸々の金額を引いた後のリース個人のお金っていう考えもできる
モブ兵の装備は目に見えないところで支払われてて
メインキャラの装備なんかはリースの裁量で管理してるみたいな
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 20:05:23.37ID:lqLeciah
普通に考えたら妹の仕送りなんてバーンストル家の私財だからな
軍資金に当てるほうがおかしいくらいだ
まあそう考えると略奪した金を軍資金にしてくれる先生が聖人になっちゃうけど
0346助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/14(月) 22:21:45.02ID:8Kc2aRkP
どんなに高級な装備を強奪しても私物にしないおじさんまじあしながおじさん
0348助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/15(火) 06:33:08.99ID:6RS01OZb
>>345
略奪しているわりには安いと思ったけど
自分の取り分を差し引いての額なら納得がいく
0349助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/15(火) 09:59:18.83ID:EAvM4XuD
>>343
当初はリアナと親戚になる予定がセレニアのほうが大国だし、と計画変更するバーンストル想像したらなんか嫌な気分になる
0350助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/15(火) 11:09:22.81ID:mSceO9s4
>>341
育ちの良さから貴族の娘くらいには思ってたろうけど
ミーナス関連のイベントとかあっさり騙されるあたり
父から言われればそこまで凄い家柄とか気付かんだろうな
 
ティアンナとロゼリーなら速攻で気づくと思うけど
でもまぁ流石に公女レベルとは思わんかなぁ
0351助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/15(火) 14:45:30.63ID:90qve4tz
おじさんは75%で装備を懐に入れてる
強奪成功の25%はネコババ失敗した分
0353助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/16(水) 09:25:50.26ID:uRbvq6yZ
>>349
ティアンナの指輪に気付かないリース・ウォードを見ていると
この世界の武人は基本的に朴念仁だからそこまで考えて無さそう
女心がわかりそうなのってオルウェンとかヴァイスくらいっぽい
0355助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/16(水) 12:41:22.03ID:m+prrjX8
言っちゃいけない事を平気で言いそうな1番ダメなタイプだろヴェスターの方がまだまともそう
0357助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/17(木) 09:20:37.61ID:MLh5MIgx
秘書じゃね
私にも熊のような部下がいればな…とか問題発言したのを
微妙な表情で見てた姉ちゃんがいた気がする
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/17(木) 12:21:44.87ID:mFqiTeUT
エレノアだぞ
覚えておけ

元秘書ティアンナといいバンミリオンは紫髪フェチの予感
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/17(木) 13:03:34.12ID:V5Zx7/mT
女でもまあまあ強いとはいえ国の行く末に関わる事でそんな事を気にしててもな
0361助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/17(木) 14:29:07.01ID:pyvXZRT3
槍アーサーとシェルパ使ってみたくなったから始めたわ
アーサーは使うとしたらいつも剣だったし、シェルパは最初の方の任務で数回使うだけだったからどんな感じなのか楽しみだ
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/17(木) 14:54:04.13ID:mFqiTeUT
シェルパに目覚めてしまったか・・・・
ヌルウィックサーガへようこそ
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/19(土) 22:17:19.97ID:mLDu+9ib
自軍に斧使いが4人って少なくね
約1名使えないから実質3人だし
槍のほうが4人でいいのに
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 07:31:58.53ID:YnxM5akD
槍は剣と兼用のやつが多いからなあ
斧もほかのと併せて使えるやつがいたら面白かったかも
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 11:51:25.86ID:4GwxTTYM
斧と弓が使えるFEでいうとこのウォーリアがいればな
ディアンあたり弓も使えてたらクソ便利だったろうね
0369助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 11:55:35.22ID:9GUsP6vA
中世で弓って騎士の必須技能ぽいんだからフリーナイト以外は全員使えてもいいと思う
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 14:46:53.93ID:/OEzL0B7
使う技術を持ってるかどうかは別として、弓と矢はけっこうかさばるからな
戦場に持っていかないだけというキャラもいるだろう

特に長物は振る際に背や腰に回した弓矢にぶつかって使いにくい
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 17:49:48.37ID:dbxGHJ2M
>>371
実際は訓練しないと引けないロングボウとかあるからね
日本の戦国時代の強弓なんて現代人の筋力じゃとても引けない代物もあるし
弓が引ける=強者の証だよ
0376助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 20:22:59.98ID:4GwxTTYM
低筋力でも引ける弓だと威力も下がるから実戦ではあんま使えないのかね
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/20(日) 23:41:51.30ID:D8T6Aq1S
強い弓とか命中率下がりそう
弓道やってた時は7割くらいの力で引ける弓が使いやすかった
0381助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/21(月) 14:10:07.14ID:X1O/KhG1
シミュレーションゲームが1v1を模してるから勘違いしがちだが、
戦場において必要な射撃は的当てではなく、部隊による曲射だよ
大量の矢の雨を降らせるのが大事だから的当ての命中率はあんまり考えなくていい
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/21(月) 14:26:02.48ID:IhoDNEnZ
序章でイチイの木がもらえるとこイゼルナで訪問したらどうなる?オーブで殴りあうの?
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/21(月) 18:37:32.60ID:fO5Y2QKD
>>369
確か騎士って武士と違って白兵戦専門だけどプライベートでは趣味の狩猟で弓使ってたんだっけ?
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:25.46ID:mIPZG0fG
撃破数に加算されるよ
一人も倒さず護衛役に徹していた熊の撃破数が1だったから間違いない
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 14:45:59.41ID:wn51z8fr
>>386
アレを複数人でやるのが正しいと思うんだけど
FEタイプの戦闘シーンでティアサガ弓描写やると滑稽に見えるからベルサガで修正されてしまったんだろうな
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 14:59:02.42ID:7FaWOzc8
敵の懐にダッシュして止まってゆっくり斬りつけるのは滑稽なんだけどなぁw
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 16:50:50.11ID:KJzdpAWn
シェルパとクレイマーとディアンはもっと速く振ってくれ
あれじゃ避けられちまう
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 17:49:44.74ID:00B6/RK9
デリックが切り込み反撃する動画見た記憶があるんだけど
あれチートだったのかな?
0394助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/22(火) 21:50:59.19ID:VQ4TsBdi
デリックは力14速さ11まで上がるから
バトルソウあたり持たせて盾外したら切り込み可能だぞ
0395助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/23(水) 09:55:49.75ID:LMO5nxKr
帝国狙撃兵ってユニットあるけどデリックは不向きな装甲兵よりそっち目指すべきだったな
バリスタは技量いるけど普通の石弓なら習熟早いし
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/23(水) 13:47:16.44ID:qgiV5VMZ
移動力4で殴られても硬い弓兵ってベルサガじゃ結構強そう
FEじゃ脚が遅いやつは前線についてこれないからゴミだけど、こっちは防衛戦多いからな
ただ命中率低いとイライラするか?
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/23(水) 21:59:21.50ID:SeAPDT6e
ベルサガがスーファミソフトだったら紋章のビラクみたいにデリックサーガとかデリック主役のネタ改造版出回ってたんだろうなぁ
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 03:08:59.01ID:xd6Sjg+b
橋破壊のとこあたりで飽きるの何なんだろう
まぁ何回もクリアしてるし最後までやらなくてもいいんだが
0401助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:52.43ID:nYs2yJ75
その辺から難易度が急激に上がるのと大半のキャラが入団CCしてモチベが落ちてくるとか?
0403助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 12:16:14.56ID:/3LwKHIE
とりあえず一回はじめたらクリアまでやるけどねぇ。11章以降のいい武器解放が気持ちいい
0404助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 15:16:16.58ID:l5Jwu9W0
13章?あたりから急にあぁもう終わっちゃうんだなって感がして少し寂しい
急展開と言うか途中までじっくりと話が進んできたのに
突然物語が動いて、動くのは良いんだけどその後すぐ終わっちゃったから
え〜ってなる
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 21:35:42.39ID:sIX2Cem0
育てているのが楽しい育ちきったらテンションダウン…
総力戦楽しめればいいんだけど物足りない
0406助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 21:48:57.42ID:KOuXUnQo
全員CCがやり込みと言われるゲームやしな。FEみたく育成したいなら他のゲームやれとしか
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 22:50:56.47ID:N+2B4MtJ
CCがないキャラはほとんど使わないんだよな
無理矢理にでも全員分用意してほしかったわ
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 22:56:44.68ID:SFrDzyMJ
まだ攻略本が出る前ごろかな、ゼフロス隊が出てくるところでゼフロスにラレンティアを隣接させるとCCできるみたいな噂があった気がするな昔
0409助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/24(木) 22:59:42.97ID:u//PoUw4
シルウィス「え・・?」
バロウズ「まじ・・・・?」
パラミティース「そんな・・・・」
リネット「・・・・・・・・」
ラレンティア「・・・・」
シェルパ「無理強いはしない・・・・」
0410助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/25(金) 07:36:32.62ID:/qW0u5/p
慣れると要らなくなるキャラって結構いるよな
アーサーや汁でもイベント用と割り切って一軍にはならない
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/27(日) 19:27:45.09ID:Ma30Wyq9
バンミリオンのスキルとか覚えてないので確認したら上級装備の無いリースか
パラディンだし指揮官そのまま使えるなら強いが
0423助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/27(日) 19:34:29.91ID:9q9P+/ux
13章でヴェスターと連携してジェネラル撃破してくれたことあったなw
0427助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/28(月) 06:52:57.19ID:bGjxgK6C
なかなか機会ないけど指揮官って効果重複するのが凄いよな
3人いたら+30%
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/28(月) 14:44:12.04ID:CORGxWkj
確か脳筋操作できるマップでは
リースと脳筋の指揮官効果重複してたな
指揮官スキルだけでも欲しいわ
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/29(火) 12:00:28.48ID:nWRX+rRO
オトンが軍才無いって言ってたのを人づてに聞いてやる気を失った説
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/29(火) 12:11:15.05ID:lkOpxjFi
ずっと最前線で帝国に妨害工作戦してたから疲れてたんだよ
勝つ為ではなく敗北を送らせるための悪足掻きを延々と押し付けられたバンミリオンが(´・ω・)カワイソス
0438助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/29(火) 13:57:37.02ID:xqkd9UaZ
自軍以外のキャラも、本来の能力値にアイテムとか飯とかの修正入ってるだろうしな
肝心な場面でまずい物を食べて戦場に臨んでしまうのが坊ちゃんということか
ウォードがいればな
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/29(火) 15:06:23.67ID:u5WWmc/y
バンミリオンは軍才はないけど政治には長けているはず
終戦後の内政で手腕を発揮してもらいたい
0441助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/29(火) 15:54:29.07ID:6PPFTGdi
ウォードのような部下がってそこだっけ
言っちゃいけないという気はしないなあ
0449助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/30(水) 22:15:57.66ID:/qDItcS3
一人くらい反撃装備の味方いても良かったよな
イストとか普段弓だけど接近戦挑まれたら短剣で迎撃できそう
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/30(水) 23:40:19.84ID:+UObIKGe
クリスも弓→石弓とか
CC後は接近戦の時に重たい石弓から剣に変えて回避上がるとか適正ありそう
 
ペルズヴェルも遠距離雷→近接で風とか適正あるけど
魔法キャラだと強過ぎるかな?
0452助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/03/31(木) 13:04:17.89ID:HmUvw5um
武器手入れ以外にもスキル覚えさせられるとかあれば良かったな
新作・続編は諦め気味だけどリメイクか追加要素アリのリマスターはやって欲しいな
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/01(金) 14:22:50.73ID:cg+iMQ63
>>449
マイナーだけどイストの短剣いいよね
基本は弓だが懐に入られたら咄嗟に短剣で迎撃するイスト想像するとかっけー
まさにハイハンター
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/01(金) 14:31:29.18ID:1/HN4HY0
イストバルは短剣の伸びが絶望的だから使わせるなら剣になっちゃうのがね
弓回避持ってる相手には有効だから剣は趣味で鍛えるけど短剣はホント無理
0458助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:49.77ID:H6TtTNOg
短剣イスト偏愛プレイしたら
1回の戦闘でジェネラルをダガーで瀕死にした上に
軽症にまでしてくれてワロタ強すぎ
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 11:22:19.90ID:k71/yUsR
弓も使える剣士みたいなもんだったホームズ
懐に入られても短剣で戦えるイストバル
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 12:19:46.20ID:Hkv6YLxB
仲間のスキル数が変わるみたいな難易度設定はあっても良い気がする
0462助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 12:25:40.82ID:jcLi6MgF
当て身のないアーサーとか挑発のないエロとか連携のないアデオンとか使いたいか?
0463助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 12:33:16.85ID:Hkv6YLxB
そこは初期ステがベリーハードで後は緩くなる方向とかで・・・
仲間内ですらスキルに格差あるから強キャラは強くし辛いね
ルヴィとかデリックなんかはちょっとスキル付けたくらいじゃどうにもならないけど
0464助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 13:15:25.31ID:GUhNTTbN
移動低いやつは弓を使わせてもいいんじゃないかな
投擲は無理だとして短い距離を弓で攻撃するぐらいなら…
それで本来の弓キャラは射程をぐっと増やしてあげたり
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/02(土) 21:40:26.25ID:SvCTHRdl
ファラミアはマジやべえよ
こいつバーサク状態だと手がつけられん
CC済みのアデルがオーバカでワンキルされたトラウマ
回避高い上に受け流しでほぼ避けられるし
0473助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/04(月) 06:49:31.07ID:8Ca7agOs
ディアソは捨身怒りの使い勝手が良すぎて
無理させがち雇用費も安いし
0474助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/04(月) 10:20:54.17ID:kusTsYAU
成長性(低)&初期値(高)・・・クリフォード、シェルパ
成長性(中)&初期値(高)・・・ファラミア
成長性(高)&初期値(中)・・・ディアン、シルウィス、ダウド

強キャラ枠だとこんなイメージ
ウォローは強キャラ枠でも最初期から登場する分
初期値も成長性も微妙なイメージ
たぶん後半から使い始めたら育成しきれない
0477助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/04(月) 12:35:40.71ID:rE3sW2nN
シェルパは使ってみると初期レベが意外に高くないおかげで経験値ロスは少ないんだよな
敵のレベルが相対的に低い5章や11章だとさすがに損した気分になるが
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/05(火) 00:01:38.15ID:+6GR/RVO
>>474
先生は東方で修行してないなんちゃって東方剣士だから
今日も略奪に勤しむのであった…
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/05(火) 02:23:45.24ID:HJuOJkAf
略奪ってイメージ悪いから代わりに値切りとか付けてあげられんかったの
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/05(火) 10:40:55.49ID:rtXWKA+4
死闘って厄介な怒りを無効化したり何だかんだ強スキルなんだよね
敵を選ぶ必要はあるけど育てれば一線張れるだけマシかなぁ
入団時にスキル追加欲しかったけど、ちょっとした強化でも死闘が鬼性能になるから
微妙なスキル構成のままにしたのかな?
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/05(火) 14:21:58.11ID:3L6b4Jd0
FEティアサガで突撃っていう似たようなスキルあったけど
ベルサガのグラフィックでお互いに殴り合ってるのが死闘って感じして好き
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/05(火) 22:26:12.40ID:v94f+1cV
>>482
物騒なスキル持ってるから
最初見たとき絶対悪人だと思って
一回も雇わんかったわ
0492助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:19.90ID:q/Gp+gav
略奪してるとこ見て仲間はドン引きしないのかな
ティアサガのメルヘンみたいに逆支援付いてたら先生が可哀想か
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 12:45:56.88ID:9FDNo9zr
人の命を奪ってるやつらが、金を奪ってる程度でドン引きしてたら笑止だわ
キレイな戦争できる騎士様はお偉いですねえ
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:17.18ID:bmoL+4rP
フェイやファラミアが斬り殺した敵兵の懐をまさぐるとか考えられないからなw
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:01.95ID:PaBcQXdD
略奪ってマップ1のきこりハウス見たいな事を指す言葉だろうに
倒した相手から戦利品を得るの略奪でも強奪でもないよな
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:09.68ID:GupbdGBp
現実的なレベルで剣技能50まで育てることができて連続大剣使いだから攻撃面ではかなり優秀なのに
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 13:40:45.18ID:V+f/8SZT
傭兵系で唯一剣50止まりで専用剣も持ってない先生が哀れ
略奪のせいで印象も悪いし
聖書じゃないがラーゼタール与えたくなる気持ちもわかる
アーサーかシェルパにくれてやるほうが便利なんだけども
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:22.00ID:oKmfWqKQ
重用すると早々にカンストしてもったいないが
放置してると役立たずになるジレンマ
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/07(木) 03:23:24.59ID:Y650gZ1J
普通に使ってても二軍落ちする件
レティシアルートで7章で惜しまれつつ離脱するのがちょうどいいかな
戻ってきたころにはベンチ仲間も多くて寂しくないでしょ
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:34.70ID:f6iQt18m
先生はお助けキャラじゃなくてもいいからCC用意してほしかったな
ヴァイスの戦闘アニメがもったいないのでアレ使ってほしい
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/07(木) 15:45:23.63ID:IoiwwXjD
レティシアのイベント見てるとウォローが実は萌えキャラだった事がわかって面白い
入団後に篭手か受け流しでも覚えれば違ったんだけどな
技能もあと+5くらい欲しかった
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/07(木) 19:51:42.95ID:zVjkwwsa
死闘で仕掛けて居合いで命中上げるスタイルだから、剣技能低かろうがあんまり関係ない
削りには連続あるから不向き 
流星の護符死闘くらい贔屓せんとな
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/08(金) 00:28:53.68ID:rbOru1OR
レティシアイベント後に任意で死闘を中断できるスキルとか会得してくれても良かったかも
俺はこんなところで死ぬわけにはいかない、って感じで
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/08(金) 01:58:03.75ID:/d2wVEEa
奇跡の護符死闘ってチート技使えるからそんなスキルは要らんスーパー超神舞剣(10回攻撃致命率50%)ならホシイデス。
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:43.11ID:IGr13Vkc
壊れる寸前の武器で5回攻撃出来るとか使いこなせば死闘だけでお釣りが来るだろ
まぁウォローが使いづらい印象なのは防御系のスキルが無いからだろうな
軽兵はどうあってもそれがネックになる
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:25.65ID:IGr13Vkc
クレイマーは弓回避、フェイは高回避率に受け流し、ファラミアは受け流しと弓の切り替えがあるが
ウォローには何も無いから攻め込むのに躊躇する場面がよくある
食事使えば弓回避や反撃付けられるけど面倒だからあまり現実的じゃないし困ったものだ
0519助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 08:47:16.66ID:hY0K4GjB
命の輝きを見せてくれって言いながら射撃待機狙撃狙撃で一度も隣接せずに死んでいく人だよ
腕輪がほしいときだけアグザルにターン頭攻撃される
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 11:43:27.79ID:K4A9d03+
孤児院を襲いにきた連中から銭巻き上げて
運営費の足しにする院長の鑑
院長に憧れた子供達は全員東方剣士になる傭兵育成所でもある
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 12:25:27.28ID:AN4iVuFj
ギルドの面接で当方剣士ですって答えたのを東方剣士と勘違いされた説
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 17:08:27.93ID:K4A9d03+
そんなこと言うたらストーカーなんて
髪の色が全然東方じゃないやんか
男で緑の黒髪…?
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 19:55:20.42ID:XR8YIth5
ウォローって誰か剣の師匠とかお手本になる人がいたんかな?
普通に剣使ってたらマーセナリーになるんだよな?
0528助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/09(土) 20:03:45.48ID:XR8YIth5
ファラミアの髪の色ってなにか設定とかあったんかな?
ファンタジー物でたまに金髪は貴族の証みたいな設定見かけるけど
ベルサガとかティアサガにも髪の色ってなにか意味を持たせてたりするんだろうか
0530助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/11(月) 10:17:08.73ID:j7w7HV6q
ベルサガも紫とかあるけどまだ大人しいな
ティアサガはFEの流れと言うか凄いカラフル
0534助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/12(火) 09:08:45.38ID:j4YmZI1Z
紋章のシーダ以来青髪の女性キャラ好きなのでBSにいっぱいいるのは嬉しいわ
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/12(火) 09:37:50.49ID:keZ1iTSs
緑髪の女性キャラ好きにはちと肩身が狭いぜ
ミーナスとメイドしかいねーじゃん
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/12(火) 10:56:35.01ID:VXP8cV1f
金髪は貴族系が多い気がするけどセディも金髪だし
ウォルケンスが白髪(銀髪?)でシェンナが緑色の時点でよーわからん
髪の色に関してはその場のノリというかマジで関係ないんだろうな
0540助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/12(火) 21:15:57.46ID:XNKASJMw
まあ黒髪はアニメで艶出すのが大変と言う大人の事情もあるし・・・・・・
0542助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/14(木) 19:48:01.52ID:PQKVPo/4
フェイが結構簡単に東方と往復してるけど
現実世界ほど西洋と東洋で離れてないのかな?
黒髪も割といるし東方の人間も意外と流入してるのかな?
まぁそもそも共通言語持ってる時点でアレだけど
0544助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/14(木) 20:14:42.15ID:dm1JY0sU
イズミルって地名がトルコにあるのでヨーロッパからトルコくらいの距離のイメージなのかも
0545助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:15.80ID:TpS6Ayth
イズミルってラーズの左下にあるけど侵攻されたりしないんかね?もしかしてラーズの属国?
0548助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/15(金) 08:54:00.22ID:NtdrnZeW
東方って中東(トルコ)の事だったかよw
シャムシールとかよくよく考えればそうなんだけど衝撃の事実ですわ
しかも今までイズミルって島国だと思ってたし
 
もしかしてファイアーエムブレムも日本じゃなくて中東だったのか?
確かに武器も倭刀くらいで別にマサムネとかムラマサとか出てなかったわ・・・
0551助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/15(金) 13:38:46.04ID:yBON/FCB
本来アジアとは東方という意味で、
黒海と地中海のつなぎ目の部分のアナトリア半島が小アジアと呼ばれた
…からトルコくらいでも東方剣士なわけだが、いろいろと辻褄あってそうっぽいな
0553助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/15(金) 19:52:14.04ID:V+4uH1zK
ターバン巻いてシャムシール振り回してそう
そういや先生の初期装備もシャムシールだったか
0555助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/15(金) 21:21:25.04ID:/TiQDs/W
自分もそうイメージしたけど加賀さん的にはラーズ=カトリック、ヴェリア=プロテスタントというイメージだとブログに書いてた気がする
0556助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:22:30.93ID:YUmEU6aG
>>554
トキの有情拳でやられた二人組のターバンを思い出した
だけどあいつら何故かシャムシールじゃなくて青龍刀持ってたな
北斗の拳だから気にしたら負けか
0557助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 14:12:50.86ID:FV0xaiXS
キリスト・イスラムの戦いにするのは色々マズい気がするからなあ
明確に悪い暗黒系の宗教だし
0558助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 14:23:47.32ID:NshBbqfl
何か悲しい過去や事情があるわけでなくひたすら悪な暗黒教団て加賀ちんでは初かな?
外伝はしらない
0560助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:44:54.74ID:H0YtaNjB
ということは将来的にはヴェリア陣営のほうが発展するってことか
先進国はみんなプロテスタントだもんね
0561助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:58:26.60ID:02Cee5L5
ラーズ教がカトリックだから帝国はローマのイメージなんだろうな。ゼフアクのモデルがローマのオクタヴィアヌスとアグリッパだそうだから(銀英じゃありませんと否定してたw)。
ラレンティアというのもローマの建国者を育てた娼婦だか女神だかの名前だし
0562助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/16(土) 20:05:32.77ID:Ov+eCng/
ラーズは資源豊富だが使い方が下手だって話あったな
戒律が厳しすぎて思考が硬直化するんだろう
0565助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 11:33:27.13ID:JC2LUIkl
腕のいい職人にいい素材を与えればセンシュアルとか聖弓とかもっと作れると考えると恐ろしいな
0568助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 21:56:59.80ID:1uLf0Xo5
ベルウィックサーガリメイク版のように はどうやってプレイするんですか?
0569助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 22:03:08.20ID:fNeY0yzk
ロズオーク公、田舎者が何か
ほざいておるようだが、
方言がきつくてさっぱりわからぬ
すまぬが通訳してもらえぬか▼
0570助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 22:15:47.24ID:IjlXut9Q
>>548
最近見たまとめの記事にあったんだけど
なろう小説の西洋風世界観に出て来る東方はほとんどまんま日本らしい
もしかしてFEのトルコ剣士を見て日本と勘違いしてるとかあるんかな?
安易に東方=日本にしなかった加賀ちゃんは世界史観をよく考えてるわ
0572助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 23:03:52.67ID:3+C1bEcV
思えば日本は石弓もバリスタも経ずに
いきなり剣槍弓から銃に移行したんだよなあ
0573助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/17(日) 23:52:59.80ID:BjNmAIrC
・和弓=ロングボウの性能が良すぎて石弓が誕生しなかった
・山や森が多く、平地が少ない地形なのでバリスタの出番が無かった

こんな感じか?
0576助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/18(月) 13:47:32.35ID:VEoNPmx0
まあ普通東方って言ったら中国のことだもんな
一応中国から弩はなんぼか輸入されたらしいが普及はしなかったみたいだな
むしろ鉄砲を普及させたのが凄すぎる
0583助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/18(月) 21:25:27.60ID:LmIRMNFh
>>571
個人的に一般大衆に広めたのはFFやな
源流はもちろんwizなんだけど
そこから徐々にJRPGに日本要素を入れたゲームが増えてきて
その影響でFEの剣士系も日本と勘違いする人が出たと推測
0585助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 15:44:14.21ID:IdTmT9YY
斧騎兵がハブられてるのは何故だろうね

ヨワイトンとかノートンとかジャムおじさんとか居るのに…
0586助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 16:10:20.63ID:+TOCmJ87
馬「いい加減にしてくれ!!」
携帯袋「俺達を圧死させるつもりか!?」
0587助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 17:32:32.79ID:XKqVAEtJ
馬上の武器って基本は弓と槍だよね
射程の問題だろうけど斧だと相手に武器を届かせるのが大変そう
日本でも刀系を使うなら長巻とか薙刀になるだろうし
0588助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 18:29:48.24ID:LYoIuh2l
そう考えると馬上から短剣を装甲兵の鎧のつなぎ目狙って斬りつけられるセネはバケモンだな
0590助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 19:09:25.43ID:L+WG4aAo
戦闘アニメで竜に乗った状態のラレ子の剣が妙に長く見える
あんなでかい生き物に乗って剣を届かせるのは無理があるのかなやっぱ
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 22:07:02.99ID:al41iM3x
弩騎兵は組織的運用の記録がいくつもあるよ
長弓に対する短弓と同じく小型化したものでないと馬上では使えなかったと思われるけどね
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/19(火) 23:07:07.83ID:PVbi+zMS
突っ込みだすと竜騎士が面倒臭いしなあ
。ラレ子微妙なのは従者(部隊数)少ないって事なのかもしれんが
0595助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/20(水) 09:57:55.52ID:1AZFU0Ug
剣とか槍とか近接攻撃の得物は馬上だと長くないと使えないのに対して
弓や弩は逆に短くないと使えないわけか、なるほど
0596助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/20(水) 14:09:23.14ID:VrkpA22c
古代から騎兵は割と投げ槍を使う、それが弩、マスケット銃へと変化している
槍を投げてそのままUターンして後方に戻って、従者から新しい槍を受け取って戻ってまた投げてってのを繰り返す
マスケットも装填してあるのをいくつか持って行って順番に射撃とかやってたし、弩も馬上で装填とか考えてないんじゃないかね
0597助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/20(水) 19:10:35.96ID:JciCZm0S
wiki見たら斧って結構戦場で使われてたんだな
でもやっぱ馬に乗って使うって記述は無かったな(メイス+騎馬はあったけど)
 
基本は近接戦闘でハルバードみたいな長い斧(実質槍?)とかは
馬に乗って使うって言うより、むしろ騎兵に対して使う武器みたいね
0598助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/20(水) 21:23:00.97ID:w1FAD6mE
ググったけどクロスボウで馬上で装填は無理だな
弩騎兵の運用は一撃離脱するかそのまま近接戦に移行するかだな
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 07:51:18.75ID:t05FBsMP
>>597
斧は偏った重心、リーチの短さから通常の立ち回りには不向き
元々、木を切る強力な道具なので動かない物体への攻撃力は最強

つまり、夜襲や奇襲においてはデメリットが解消されるので
それらをメインとするバイキング達には愛用された
0602助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 08:31:19.83ID:LSqgWIWO
wikiのそのまんまの流用だけど
斧は製鉄技術が未熟だったり剣が高価な時代に重用されたみたいね
あとメリットとしては
鎧に対しても重さでダメージを与えらえる(鎧が発達した時代からはメイスと共に活躍)
農民とか一般人が訓練無しに使える
刃が多少悪くなっても使えるのが経済的

こう考えるとベルサガの山賊がみんな斧使ってるのも納得できる
0603助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 12:22:06.17ID:562KNvDU
そんな中エストックなんて小洒落た得物を使ってるシャモスはやっぱり一味違うな
0605助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 14:12:14.59ID:o6Z37FgL
現代でもアメリカ陸軍はトマホークを標準装備として持ってるんじゃなかったかな
接近戦においても、物を断ち切るという用途においてもナイフより優れているってんで
ちなみにエストックは両手持ちのでっかい針(刃がついてない)だからオシャレっぽい武器かは微妙だ
0606助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 17:27:56.83ID:g1ounCh8
ロマサガシリーズは賊と言っても市街での活動を生業にするやつが多いからね
甲冑相手に戦う必要性がなく狭い室内戦や逃走に邪魔な長物とか重量武器は合わん
相手に防具がないなら細く軽い剣で何も困らない

ベルサガに限らず斧持ってるキャラは自然の中に生活がある
0607助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 21:37:21.55ID:rX9CdoN3
ロマサガの賊は屋根の上飛び回ってたり下水道ウロウロしてる印象ある
0608助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/21(木) 22:56:10.71ID:fER7YKVM
個人的にはメイス好きなのでおまけじゃなくてメインで使いたかったなぁ
パラディンがメイス使うとか似合いそうだけど
0610助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/22(金) 12:44:41.73ID:Thn6cH+M
ベルサガのクロスボウはリアルと比べて威力控え目だから張力弱めで馬上でも装填できると妄想
0611助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:39.05ID:TEtmRLeH
中国の近中距離用の連弩は威力は低いが素早くセット出来て発射できるような武器だった
あのサイズだったら馬上でも使えるな
0612助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/24(日) 22:44:57.53ID:owTK0svw
フレイルとかモーニングスターみたいな鉄球系は出てこなかったね。
絵面がカッコ悪いからかな。
0615助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 08:17:51.24ID:BJJ4H+u/
メイスは衝撃的だったね
加賀ゲーに純鈍器が登場するとは
一応過去にハンマーもあるけど斧扱いだし
0619助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 12:36:38.86ID:UiDV5w0a
ラーズ僧兵使いたかった
せっかくエルスハイマーが募集かけてたのに
ウォードのやろう邪魔しやがって
0620助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:25.29ID:sIb5KGj0
イゼルナ、サフィア、オルウェンがメイス振るうのは似合わなすぎてダメかな
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 21:04:17.26ID:er28hty4
三人ともいかにもひ弱そうだからなあ
武蔵坊弁慶みたいな屈強な坊主キャラがいてもよかったのに
0622助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:32.13ID:sIb5KGj0
確かに
精神低くてヒーラーとしてはイマイチだが高筋力でメイス振り回すガチムチ坊主とかいたら面白いよね
0623助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:12.58ID:M3szah6+
器用貧乏になるからなあ。難易度的にマスターナイトみたいなのはやらないだろうて
0624助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/26(火) 04:04:26.00ID:A+IPdszn
>>619
アズライルとかいうオルウェンの弟子を使いたかったわ
呪われていないだろうから
普通に暗黒魔法を使えるはず
0625助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/26(火) 13:10:51.36ID:9Vnk1o+Z
マーセル君は神殿つきの護衛みたいにして、大盾でガードしながらメイスで鎧の上からブッ叩くキャラの方が良かったかもしれない
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/26(火) 22:08:57.91ID:jJ57JXc8
>>624
確かに考えてみたら強烈なデバフ食らってるオルウェンより弱いはずないな
オルウェンの部下だけど護衛みたいな節もあるしあいつ
0627助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:04.96ID:YJ9EoKI8
ビアンカ使いたかった
なんかNPCもちゃんとグラ描いてるから
ちょっとしか登場しないキャラとか勿体ない気がする
あんまキャラ増やすとセーブデータの容量がキツイとか
バランス取るのが難しいとかあるんだろうけど
0633助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/28(木) 09:55:52.52ID:RaaGt6OX
ALL35目指してるが軍資金が足りなくて家具が全く買えない
アーサーセディで捕縛しまくるしかないんだろうか
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/28(木) 18:37:30.60ID:CQcx8Ygj
あいつは可愛いだけと思いきや
気強い女嫌いな奴には何も良いところが無いな
0638助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:07:04.47ID:Y1o9fExW
大体ギガースナイトが悪いんやで。斧避けても打撃通らないとかもうね
0642助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 09:02:26.20ID:YwIJgk+/
アーサーは槍使いではないしエルバートは成長鈍いしルヴィの勝ちだな
0645助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 13:53:06.61ID:L62qPUhU
ルヴィは技能伸びるから両刀や確殺向けっていうけど実際に両刀できるのはアーサーの方なんだよな
筋力防御が低いルヴィじゃエストックもハルバードも使いこなせないし
確殺するにも強健死闘のレオン使った方がいいからルヴィの利点がよくわからん
0647助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 14:39:04.09ID:eNU+16aI
>>633
ALL35目指すなら
そもそも無駄な買い物はしない、これに尽きる
装備品やポーションは敵から奪って使う
軍資金は傭兵代や家具に回す
余裕が出てきたら、食事に回す
0648助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 14:44:39.74ID:eNU+16aI
>>645
チクチクしなければアーサーとて両刀はキツイ

ルヴィの真価は蜂蜜塗った時。
M盾兵とは趣が異なり、敵に先制して攻撃を防ぐタイプの壁
斧持ちには反撃持ちも多いが、ここで斧回避が役立つ
得物は盾無効のレイピアや魔法剣の類やな

基本的にタンク役だから火力は求めてはいけない
どうしても火力出さないといけない時は
助走付けた槍か、ピラムでも投げるといい
0653助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 19:41:34.63ID:dDUYEWwG
ディアンがバーサクかかった時だけ輝いたよルヴィ
筋力低いから殺すことも無いし避ける壁
0654助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 19:45:51.88ID:L62qPUhU
ベルサガの女キャラってあんまり可愛くないというか性格がアレだからなぁ

ヘルマンじゃないのを手遅れになるまで教えてくれないシェンナ
リースに匿われて騎士の忠誠も誓ったのにゼフロスが出てきたらあっさり乗り換えるラレ子
船長倒したらキレてゲームオーバーにさせるシルウィス
アーサーに向かって本気で剣を振りつけるルヴィ
天然ポンコツのフェイと姫様
エリスおばさん
リネット

いい子だなと思えたのはハーフヒール持ってくるサフィアくらい
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 21:19:23.80ID:xPFFC5lO
ルヴィはクラスチェンジしてようやく普通のクラスになったなって強さだから困る
ルヴィ・マーセル・Dはもう一段階ほしかったな
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/29(金) 23:58:39.71ID:qv1TYJ6r
敵の厄介な斧使いは反撃や怒り持ちだけど斧回避で相手するより死闘の方が良いしな
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:46.18ID:W/PJcbKW
安産尻は捨てがたい
爺に触られても軽く驚く程度の反応可愛い
だが熊という高い壁が存在する
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:00:10.86ID:4K9n4UG3
ラレンティアが去っていくのなんか納得いかないのですんなりゼフロスのものにならないで帝国の内乱でファイサル軍に捕まったりしててほしいです(拗らせ)
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:53:01.65ID:dCEEgLeA
ゼフロスってヴェリア王の弟でラーズ帝国皇帝の叔父でしょ
ラレ子とは身分が違いすぎる
0667助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:51.37ID:fXnkRvBq
ゼフロスは最後違う大陸に行ったんだっけ?
続編やら話のつながりのある別作品が出るなら
まだ出番ありそうなんだけどな
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:35:25.68ID:SkQZ7D9p
ブログによればレイア王になってペシル貴族の娘と結婚したとかなんとか書いてたような
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:21.97ID:W/PJcbKW
作中にでてくるペシル貴族の女とか
ラレしかいないから確定みたいなもんじゃろ
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/04/30(土) 18:29:23.85ID:CNZakWVT
ラレンティアとくっついたならかつての部下と結婚したとか
そんな書き方になるんじゃないかなあ
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/01(日) 10:32:31.57ID:ep5I4x9g
加賀の中の設定ではラレで確定だけどわざとぼかしてプレイヤーが勝手に想像しろって感じみたいだからそれぞれ好き勝手に設定すればいいんだろ
0675助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/01(日) 10:34:34.03ID:YeAYDV5k
作中に出てくる竜の巫女と金髪のトレジャーハンターの物語とか
カトリとホームズまんまだしな
0676助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/01(日) 11:32:34.51ID:1PJAtBCv
>>654
特にリネットに至っては
独占欲強い・嫉妬深い・顔グラがアレ・ブラコンと、
嫌われる要素盛りだくさんだからな

ある意味「おい萌えヲタ。義妹なんぞロクなもんじゃねーぞ」
っていう加賀のメッセージともとれる
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:05.77ID:YeAYDV5k
ルヴィは金髪だから派手に見えるけど
そこまで可愛いわけでも無いし
リネットの方が見た目好みな人もいそう
まあ俺はシェンナ様推しなんだが
0680助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/01(日) 16:06:27.36ID:Gv0fUna7
おたふく顔のキャラアイコンで損してるけどクリス推し
今は亡きホームページや攻略本の全身絵だとめちゃ可愛い
0685助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/02(月) 00:07:34.95ID:nIPSzNP4
>>658
ルヴィに追撃
マーセルに疾走
デリックにCC(ギガースナイト)
ならどうだったかな
0687助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:59.10ID:r1OjWlFv
マーセルはアルマキスに弟子入りしてワープ魔法教えてもらえばかなり強くなると思う
0692助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/03(火) 14:50:43.37ID:Pth2hvoC
シノン騎士団は入手していない
雇った傭兵が入手したようだけどね(・ω・)
0693助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/03(火) 16:36:38.75ID:DBqzG+yp
田舎者にとっては財宝だけど
国のお偉いさんからしたら財宝という程では無いから
あながち嘘でも無い
0694助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/04(水) 18:54:54.93ID:iD1/JDox
女キャラは概ね精神があるか成長するのに、セネと汁姉は何でないの?
この二人は他の女キャラと何か違うの?
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/04(水) 21:30:10.29ID:cMgr4Bal
イストやシロックよりシルウィスのが筋力高くて初回プレイのときワロタ
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/06(金) 14:01:21.04ID:5ENHiZ0X
騎士団及び入団するキャラの中ではエリスだけだろ、非処女っぽいのは。
0706助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/06(金) 19:41:29.04ID:t0b02WxM
女子は皆帝国兵や賊にやられてるよ
何度も戦闘不能にしちゃってスマン
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/06(金) 23:28:06.00ID:PdhxPXcB
アルヴィナさんが微妙なところであとは基本的に既婚者を除いて登場人物は全員処女なのかな?
って思ったけど考えたらティアンナがoutだったわ
同じくやり手のロゼリーも若干怪しいと睨んでるが・・・流石に処女だよな?(処女であってくれ)
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/06(金) 23:29:40.87ID:PdhxPXcB
加賀ちゃんは処女が好みなのかな?って思ったけど
捕縛システムを考えると処女が好きっていうか処女がヤられちゃうのが好きなんかな?
0714助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 09:53:34.96ID:jTvwHN8j
奉仕が義務の従軍シスターの尊厳を踏みにじる行為ってなんぞ
顔に落書きでもするのか
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 18:05:13.29ID:ojjIF+xn
アルヴィナだけ中古扱いはなんで?
ヴェスターと婚前交渉してた描写なんてあったっけ
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 21:08:02.05ID:BHP+d6IE
スレ住人はケダモノです
・・・神よ、どうかこの者たちに
人間としての心を・・・
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 21:20:01.13ID:Qce1cSPO
中世なんて避妊がどうのとか無いだろうし
ある程度身分があったら安易に行為は致さないんだろうな
だからこそのレイプなんだろうけど
てかベルサガってレイプ未遂みたいなシーンかなり多いよね
ぐへへとか、げへへとかよく見かけた記憶
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 21:53:11.52ID:SHFJnR1X
レイプが多いから処女に価値が生まれ処女信仰も強まる
貴族階級だと傷物は貰い手がないから修道院送り
だからシスター達は従軍にも駆り出される
0723助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/07(土) 22:15:04.73ID:BHP+d6IE
つまりシスターは既に傷物の可能性大…!?
ルチアナもさぞ…ぐへへ
0724助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/08(日) 00:40:50.14ID:MqRcbpST
イストバルとか捕縛されると完全に掘られてるし女なんて無事なはずないよな
0726助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:55.35ID:zy0rKWmc
避妊がどうこうって概念は結構昔からあって、
動物の腸で作ったコンドームとかあるんだぞ
0727助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/08(日) 18:01:27.75ID:wO6Ptf1A
まあ馬に乗れない従軍シスターなんて
敗戦したら逃げることもできず
酷い目に遭うのは確定的に明らかよね
ホーリー持たずに戦場いくとかヤラレに行くようなもん
0728助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/09(月) 00:10:15.61ID:SiLvT4x8
リースの軍ってホワイトな職場んだな規律とか倫理感みたいなのもしっかりしてるしレイプも無い
なお引き受けてくる任務の難易度はいつも超絶ブラックの模様
0729助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/09(月) 00:39:34.68ID:Nbce1gr7
9章でソフィーを撃破した時にリースが「変な下心出すなよ」って念押しするくらいには信用ない模様
0732助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/09(月) 17:07:30.34ID:+UghQ8bR
毎月の給料以外に任務で出撃した団員にはちゃんと特別報酬与えてんのかねリースは
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/12(木) 03:02:59.37ID:gqRfuJX4
橋梁破壊の工兵って扉空ける前にやられる事あるんだな
22ターン目でオズマ隊の相手してるときにぷすっと逝ってびっくりした
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/12(木) 17:27:00.13ID:KTX53s6n
お前らの槍技能もこのゲームの発売当初に比べてすごいことになってるんだろうな
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/12(木) 22:47:41.76ID:ksSp8IMb
>>736
あれ完全に運だからなるべく急いだ方が良いね
基本的にはあんま当たらないけどやたらと敵の攻撃範囲に入るから
ちょっと運が悪いとすぐ死ぬ
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:30:25.06ID:3MTKc4tM
騎士とか兵士じゃない傭兵系槍戦士とかいれば面白いのに
東方剣士の槍版みたいなの
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:46.51ID:WvYID/vf
丁度今、槍縛りやってるけどパイクだけ見事に売れ残ってる
価格も同じロングスピアに威力で上回るのに5へクス移動必要
なのに徒歩専用という
0750助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:34.36ID:SRJjN2t2
剣はフェイみたいな東方の古流剣術みたいなのがあるけど
槍ではそういうのあんま見かけないよね
日本だと宝蔵院とかあるけど西洋にも〇〇流槍術とかあるんだろうか
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 13:43:39.58ID:rV+5xRQa
パイクを装備した槍兵に騎兵(もしくは突撃時の騎兵のみ)が攻撃をすると
攻撃を無効化してその分のダメージを相手に返す…とかやるとスペック上は強いんだけど
パイク装備の槍に突っ込んでくる騎兵がアホにしか見えなくなるのよな
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:21.22ID:WvYID/vf
ハンマーアクスみたいに騎馬特効ついてるだけで引く手数多だったろうに
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:01:50.42ID:Q3RRBfgn
まあレイピアのアーマー特攻とか弓の飛行特攻なんかも意味わからんし
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/14(土) 20:54:35.79ID:/6aHTGL4
ピラムやハチェットが回数制限有の間接になっていたり、
弓でトンボとりできないあたりは現実味があってよかったと思う

世界観は中世ファンタジー(制作者の趣味)だが
0760助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/15(日) 14:06:05.00ID:dKhp5dP0
馬殺の矢とかさゲーム的にはわかるけど、実際にはどういう効果あるんだろうな
馬には効果てきめんの毒が塗ってあるとか、
鎧どころか布ですら防がれるけど皮と肌を切り裂く鋭い刃で馬だけ切り裂くとかなのか
0761助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/15(日) 21:25:16.85ID:jRd0bDn7
トリミアとかレッドバロンって結局なんだったんだ?
顔ありなのにイベントないよな
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:18.92ID:++9l0vYY
>>760
脚を引っ掛けるのに特化した仕掛けを射出してるとか?
脚痛めたり骨折=馬の死みたいなもんだし
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:59.01ID:Qb2G5YJA
>>761
終章の敵の東方剣士も名前無しで顔グラだけあったよな
余った顔グラを使っただけなのかね
0765助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/16(月) 03:24:40.99ID:uZ+AgQqo
あのマップでのクレイマーは何の役にも立たないよな
マーセル救出マップよりかはマシだけどさ
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:59.81ID:WXrNXYVe
正直ロードしなかったらラレ子すぐ死んでるわ
あのマップも初見でゴリ押ししようとしたらラレ子すぐに射殺されるだろうな
0768助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:05:44.67ID:xl5wlQRY
あのマップって完全にリセット前提の作りだよね
Amazonのベルサガのレビューでも叩かれてた気がする
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:26:12.96ID:hObXDUqR
サボってる味方が居ると途端に苦しくなるからな
FE感覚で単機突入させると躓くあたりが2章
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:39:29.73ID:vlTqnZRz
すみません、1回しかクリアしたことなくて10年ぶりにプレイしたいんだけど、
家具以外はオール35やりたいと思っています。家具は諦めて、クラスチェンジと全員入団はやりたいなって。
その場合でも、アデル、アイギナ、ダウド、エル槍、クリス弓のチクチク、およびアイギナのレベル7ウインドストームで前線に立たせる運用って必要ですか?
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 16:21:14.93ID:1ih0Is1S
>>771
ALL35でも別にチクチクはしなくてもいい
やれば楽になるってだけ
一発で倒せるけど手数を増やして倒すのをチクチクというなら知らない
0773助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:59.00ID:vlTqnZRz
>>772
771だけどありがとう。
子牛救出くらいまでやってみます
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 17:27:25.85ID:vlTqnZRz
>>774
ごめんなさい!公子救出でしたw
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 22:47:01.61ID:BhLZJDGs
>>767
ラレ子死なせたまま進めた事ないから分からないけど
ラレ子死んでるとベルナード助ける時のゼフロスのイベント全部消えるんだろうか
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:10.42ID:IEmMvd+N
死んでたり捕縛されたまま放置してたらまるっと消えるけど話は普通に進む
0780助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 00:03:10.14ID:q4DXoUj/
やっぱりウォルケンスがあっさり亡くなったのが胸糞悪い。
あんなに酷いことしてきたのに。
ラーズ帝国の捕虜にされて鉱山で鞭打たれて「ぁうっ!」とか言ってるシーンが無いと納得できない。
0782助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:15.49ID:j5O5HAt4
>>780
そんなシーンあったら笑ってしまうわ

あれは頭悪かったなーって後悔する間もなく死んじゃう無情な感じがいいんじゃん
0783助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 12:31:34.40ID:CgJyN8HN
最後に反省する辺りヘルマンがまともならギリギリで治世できたんだろうなあっていう
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 13:31:12.08ID:S1zaLbd5
パドルフ卿が素でダメダメなのを考えるとヴェリア王国って相当ヤバくね?
まぁ流石に有能な奴がたまたま先にやられちゃっただけだろうけど
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 13:33:06.97ID:S1zaLbd5
>>782
動画実況者が今までウォルケンスを散々バカにしまくってたのに
最後微妙に可哀相と言うかなんとも言えない雰囲気になるの好き
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 13:56:25.12ID:t5nbjX+o
>>784
アカネイアの無能貴族
グラやドズルの色ボケジジイ
くっそ無能なアグストリア王
みんな大好きケンプフ

加賀ゲーの伝統やで
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 15:24:33.79ID:uPsSsEvC
ケンプフは割と好きだな…あいつも中間管理職だからだろうか
一番上に立つ系の無能は嫌いだウォルケンスとかアグストリア王とか
0788助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 16:29:19.92ID:q4DXoUj/
英雄伝説までを第一部、
その後ラーズ帝国に攻め入ってウルバヌス撃破までを第二部ならストーリー的に神ゲーだったのに。
第二部からゼフアク、ケイ、ヴァイス、ヴェスター、バンミリオン、ミーナス、フェイの親父、レシティアなども参戦するんだ。
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 16:59:00.90ID:Z0AaXhC0
ヲルケンスで一番ビビったのはHPが33もあること
リースの初期値が25なのに
0790助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 17:43:34.12ID:B3f+K94L
ヲルケンスも根っからの無能というよりは
従兄弟や妹の出来が良すぎるせいで拗れたって感じだ
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 18:23:56.97ID:t5nbjX+o
>>790
戦時の王としては中々の片鱗はあるよな
5章で自ら出向いて蹴散らしたらぁ!とか
ただ信じた臣下がアレ過ぎた
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 18:46:34.17ID:eyqJ5ACK
むしろウォルケンスには最後まで悪人を貫いてほしかったわ
シェンナ、ロズオーク、リードを躊躇いなく殺しラーズ教に改宗
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/19(木) 19:14:59.10ID:U8hErmB1
亡くなる時に急にベルナード、あとは頼んだぞ
とか言われても急に改心して違和感
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 03:32:37.60ID:jV2VMWoK
妹がベルナードにベッタリで孤立してるからね
かわいそうな立場ではある
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 07:55:30.54ID:Rd7kWXJj
判断基準が狂わされてることに気づくのが遅すぎた
人の意見はどれもちゃんと聞くこと自体はできてるんだがな

悪く言えば主体性無いから言って国難を乗り切れる指導者でなく、佞臣とスパイが先王からの重鎮面してるのがさらなる不幸
良く言えば意見する側の態度と能力次第でちゃんと意見を採用できる人間
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:22:13.36ID:KIbgjkIT
サフィア様との結婚も立場と状況的に割と順当だと思われるのに
ヲルケンスの我儘でサフィア様可哀想ひどーいみたいな扱いなのもちょっと気の毒
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 11:37:56.29ID:+QhgVthC
リースの初謁見時の態度もまぁ順当ではあるよな
東部戦線が大事なのはわかるが王都奪還の為に兵を集めてるのに100は駄目だよ・・・・

むしろリースを東部に充ててバーンストルがナルヴィアに来るべきやろ
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 11:47:35.25ID:qa6hzVC2
>>802
サフィアって誰と結婚するんだっけ?
ヴェリア王国の王様と結婚するのがしきたりなんだっけ?
0805助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 11:54:03.78ID:tgORhuqq
先王とか妹とか家臣とか周囲の連中もクズだからなぁ
9章でリースに少しデレてるから周り次第でヲルケンスとリースが上手くやっていけるルートもあったんだろうな
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 13:23:53.14ID:VnJ6883w
上の方にもあったけど、ウォルケンスはもともとが王の器じゃないのに、
父親が唐突に死んで王不在になるのはまずいからっていきなり王様にされたせいもあると思う
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 13:28:03.50ID:VHpro7Iu
自分が信じてる王国の重鎮が都合の良いことしか報告しない趙高だったら君主はああなる
例えリースとかでも、ウォードやエルバートがああいう佞臣&裏切り者だったら暗君になってる
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 15:56:24.04ID:P66Fy8fi
後出しの後出しでヘルマンは忠臣でしたアイツ中身違うのではとか言いだす王妹殿下のほうがよほど無能だと思う
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 18:16:03.33ID:r58jHfoZ
ヲルケンスばかり悪く言われるがシェンナもたいがいだよな
兄と違って持ち上げられまくるから余計にギャップを感じる
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 18:39:26.49ID:1MM74RwH
ヘルマンって戦時中に軍務卿になったんかな?
流石に昔からの重鎮ならもうちょい人となりとか知ってるはずだよな
それかロズオークも本来は自分ですら面会は難しい人だって言ってたし
シェンナもナルヴィアに来るまではそんなに臣下と交流は無かったのかな
0811助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/20(金) 18:56:37.71ID:7qUixj54
ナルヴィアに来るまでは交流がなかった、というより父王が死ぬまでは交流がなかったと推測できる
王太子のウォルケンスはともかくその妹までいちいち政治に口挟んでたとは考えにくいから
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 12:25:14.75ID:TXqO6M97
ヲルケンスって童貞?
それならいろいろこじらせるのも分かる気がする。
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 13:24:35.22ID:B5FlET6T
>>803
リース自身も言ってたけどほぼ人質のようなもんでしょ
たまたまシノンの精鋭がガチの精鋭だったから本当に活躍しただけで
本来は敗戦濃厚の西部から逃げ出さない・裏切らないよってアピールみたいなもん
戦略的にも西部戦線が最優先なのは道理って会話に出てたでしょ
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:22.99ID:idqziS3K
あれってサフィアと結婚としないといけないんだっけ
そうじゃないならさっさと適当ないいところの娘と結婚して世継ぎをもうけたほうがいい気がするんだが
妹も独身だし何かあったら王家の血が絶えてしまう
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 13:53:21.06ID:+7t8M7jJ
>>819
ヲルはリースではなくバーンストルが来るものとして呼んだんだし人質目的の招聘ではなく人質にされても仕方ない事をリース側がやらかしてるってことだぜ

西武戦線は大事だがそこを堅持するだけではジリ貧だし王都奪還を見据えて東部戦線を押し上げるのも間違ってはいないし王命ならそっち優先するべきである
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 18:04:48.87ID:B5FlET6T
リースの初謁見時の態度もまぁ順当ではあるよな
→その通りでここには言及してない

東部戦線が大事なのはわかるが王都奪還の為に兵を集めてるのに100は駄目だよ・・・・
→その為の人質じゃない?って言った

むしろリースを東部に充ててバーンストルがナルヴィアに来るべきやろ
→ゲーム中で誰も異論を唱えてない時点で西部戦線に留まるのが正しいって解釈になるんじゃない?
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 18:14:51.22ID:kGIChczY
代々ヴェリア王と巫女が結婚するしきたりになってたら
巫女=ヴェリア王女って事になってるはずだし
王家の権威を強固にするために急遽そういう話を持ち出したのかな
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 21:07:32.01ID:A1vSlze4
軍務卿どのがバーンストルを厄介とみて招集したが
現場がそれをやっちゃおしまいと判断して小僧とウォードで済ませたのでいいのか
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:29.89ID:sa4gRthR
モルディアスがシャインナイトを粛清してたよね
サフィアとの婚姻はそれの一環じゃない
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 00:34:50.92ID:uQAJgkjc
>>824
人質発言はリースの
「人質として捕らえられるのも覚悟していた。それを思えば多少の嫌みなど」ってとこじゃね?
ヲルが人質発言した覚えはないな

西武戦線を重視するのに作中で異論がないのは確かにベターだからだよ
でも現在、負け戦濃厚なんだから逆転の手は打たなきゃいけない
どっちも正解なら王命を選ぶべきやろ
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 00:50:25.29ID:7wcXj7H8
>>810>>811
シェンナはオリジナルヘルマンの人柄知ってたからある程度面識はあったんじゃない?
なんかシェンナは意図的にヘルマンのことを黙ってたか無関心だったように見える
ベルナードにべったりで兄貴や同盟諸国の事情はどうでもいいってスタンスだし
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 01:32:41.72ID:9SN/E7Vi
怪しいヘルマンを放置して兄のバ化が悪化したら最終的にシェンナにも害が及ぶわけで
事実そのせいで殺されかけたんだしやっぱりヘルマン怪しいってのは単なるあとだしじゃんけんでしょう
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 19:00:48.80ID:GBTuObmo
リースがバーンストルの代わりに西部戦線に行くアナザーとかも面白そうだよね
ベルナードの流刑以降どうするかが問題だが
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 19:24:57.92ID:12AXrgQK
リースがそっちにいくと帝国側の主要人物皆殺しちゃって和平じゃなくて制圧になりそう
王国はラーズ教団に完全掌握されちゃってバッドエンド的な
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 19:29:15.75ID:gfIjrAgZ
西部戦線を一時的に押し上げるが、結局は北と東から挟撃されて風前の灯火になったところから始まる続編
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 23:05:16.18ID:9y+RHrta
>>829
> ヲルが人質発言した覚えはないな

>>819の文をウォルケンスが言ったって意味で捉えてる時点で会話になってないじゃん
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 23:47:25.07ID:Pa7c6uZZ
初見だと「連続でこんなクソマップばっかやらせやがって!」ってなるから
ウォルケンスにヘイトがたまるのも無理ないかも

しかし終盤の流れとかみると、やっぱヘルマン怪しんでたにも関わらず
なんもしなかったシェンナも大概に思えてくるわな…
やはり開発中に色々とあったせいで、本来あった流れが削られたんだろうか
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/22(日) 23:49:43.44ID:MI03bi6H
リマスターとかあるならついでに追加マップ欲しいけど
加賀さんいないと難易度のバランスだったりギミックとか微妙になりそう
そもそもリマスター自体が厳しいけど
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:16.44ID:g59Nd+Mj
>>841
最終マップのあの少ないセリフの中だけで矛盾が出ちゃったのは失敗だよな

全力で好意的に解釈するなら
ウォルケンスに対して「まさかこれほど愚かとは思いませんでした」って言ってるし
割と性善説を信じるタイプなのかもしれない。
ヘルマンもギリギリまで完全な裏切り行為をしてないし
絶対的な確証が無い限りは100%黒とは言えなかったのかも

あとヴェリア側にラーズの知識が不足してたのも遠因してるのかも
リード侯爵が洗脳される、洗脳する術を敵側が持ってるって可能性も考慮出来てなかったし
実際に裏切られてコイツ絶対ヘルマンじゃないだろって確信を得るまでは
他人になりすます術があるなんて事も発想出て来なかったんだろうなぁ

それでも設定的に作中屈指の聡明さを誇るシェンナ王妹殿下には事前に作戦を看破して欲しかったけど
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 00:56:26.95ID:krS0FwN3
このゲーム、シナリオやキャラ設定がガバガバだからなぁ
14章でリースが一人で行っても何もできるわけないのに単騎で助けに行く展開も意味不明
仲間を大切にする主人公だったはずが突然部下を見捨てて妹を取るシスコン野郎みたいになっちゃったし

感動的な展開にしたかったんだろうけどキャラクターの行動が意味不明すぎる
もっとまともなシナリオライター雇えばよかったのに
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 01:24:58.35ID:krS0FwN3
指揮官が逃亡したら残された部下は懲罰部隊として最前線送りになる
リースのそれまでのキャラを考えたらそんなことするはずないのに
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 01:50:34.48ID:WiOOHkek
>>845
14章の出迎えシーン、なんでバリスタ兵のバロウズがいるんだって吹いたわw

(´・ω・`)は朝、宿舎からこっそり抜け出したようだが
その頃には全員既に出発してたってことかよ
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 08:36:50.26ID:JyAexQPI
今まで溜め込んだものが一気に爆発しちゃったんだろ
真面目な奴ほどそういうのは突然やし
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 09:29:25.60ID:+/r3pW/Z
エルバートやウォードが先に着くのはわかるけど、イゼルナやティアンナが先に着いてるのはおかしくない?馬乗れないのに。
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 10:25:05.17ID:KLI/CcCg
リースがヴェスターの話を持ち出した後にすぐに動き出したんだろうけど
ティアンナさんの洞察眼と即決で動く決断力ハンパなくない?
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 11:56:26.57ID:90ySmq1u
リースは人目を避けて間道を通ったか迂路をとった
部隊は正規の命令で急行したと考えるのがよい

何ならリースは夜を待って行動し部隊は昼のうちから先回りし始めていたというのもあり得る
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 15:36:32.71ID:R95sNTDe
>>850
日頃から上司のパワハラに晒されてるブラック企業の若手がある日突然会社をサボって実家行きの新幹線に乗る図に見えなくも無い
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 16:34:19.71ID:u9MEcVRp
王妹がいくら怪しいと思っても宮廷内では実権何もないから何もできなかったんだろうなって
兄王にあいつ怪しくない?とか言ってもスルーされるだろうし
自分の立場を危うくしてまでヘルマンの正体暴く気もなかったんだろ、登場人物全員成り行きに従ってるだけ
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 17:49:37.00ID:qYRoC11G
ヲルに嫁がいないから同伴してるだけで
もし嫁がいたら表に出ることすら無さそう
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 18:32:54.81ID:AnlAC12p
俺もなんかシェンナウザかったからヲルと一緒に見殺しにしたかったわ
ついでにネットリも戦死してくれれば良かったけどゲームオーバーになるからますますウザいわ
こいつら戦死で分岐して欲しかった
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/24(火) 19:10:31.89ID:0kTNdJq1
シェンナは証拠無しで訴えてもキチガイ扱いされるだけだから
魔法のある世界とは言え物証が物を言うんだな
信託とかいう謎の技術があるけどあれはシェンナが頼んだからって
簡単にやれるもんでもないのか?(何か条件が必要?)

どっちにしろ証拠無しで騒いだら乱心とか気が触れたとか
理由付けてどっかに静養(追放)されるんだろうなぁ
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 11:09:24.36ID:dQcg0ERU
>>863
まあ戦死しろとまでは思わんけど
シェンナもリネットも気に入った男(リースベルナード)以外はどうでもいいってスタンスだから王国のトップに座って民衆を率いる器ではないよね
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 15:15:59.14ID:EKL8xZgb
>>866
あれ巫女じゃないと出来ないのか
監視カメラも指紋採取も何もない時代だから
完全犯罪やり放題だな
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 19:26:30.17ID:KInqGLfJ
>>863
ベルサガが恋愛SLGじゃないのは分かってるが、リネット謀殺してティアンナかサフィアと
ゴールするルートは欲しかったと思う
リネットは生きてるうちは病的にリース追ってきそうだし

なにより、唐突に義妹と結婚しろといわれてもハァ?だし
あんな嫉妬深い粘着質なメンヘラパワハラ義妹が相手でもうれしくもなんともねぇ
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 19:58:53.92ID:d6cDKzeB
恋愛が主軸じゃないなら尚更ヒロインは選べてもよかったんじゃないかとは思う
サフィアエニードラレンティア辺りはフラグっぽいもの立ってたじゃんと言いたい

まぁ自分はイゼルナ派なんですがね
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 20:01:42.99ID:93o3rHuC
サフィアは相手もいないしリースとくっつく
エンドがあってもよかったと思うんだよなあ
0875助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 20:38:26.76ID:7ARj3Vis
そこはアイギナだろ許嫁だぞ許嫁
シェルパくんにはケイがいるし良いだろ別に
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 21:05:40.24ID:SiribufK
サフィアは身分が違いすぎるし話変わるからな
もうそういうのは聖戦でやったし、やっぱりリネットちゃんしかおらん
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 21:21:25.90ID:iEmd+O+y
聖戦みたいに親子世代やるならいいけど
なんでもかんでも主人公とくっつけようとするのはいらん
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/25(水) 22:25:16.46ID:Fo4sZWPP
リースってあんま他の女キャラと絡み無いよな
つか他の女キャラはだいたいカップリング先があるから
リースの入る隙もねぇ・・・

サフィア・リネットしかおらんよな。
アイギナも一番はシェルパだから付き合う気にならんし
フェイはフリーだけどイズミルから離れる気は無いだろうし
ベルサガもギャルゲー目線だとイマイチよな

あぁティアンナみたいな非戦闘員も含めればもうちょい選択肢増えるか
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 15:13:10.05ID:O7JdXZpI
リネットのアボステルってどういう意味?
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 16:08:11.39ID:9hX7i4Vc
ギナは護符なしで加護地雷させて大体土の中にいるんで
シェルパはケイとくっつくしそっちの方がいい気すらしてる
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 17:14:19.83ID:T7RqZ8BZ
レイア国が潰されて使徒魔法も使徒の血筋も行方不明になった件は
教団側から抗議とか無かったのかね
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 18:58:02.10ID:LcQ8ETG+
ペルズヴェルがエニードとの結婚を機にレイア王国に返しそう
育ての親の形見だけどその忘れ形見の娘が手に入ったら
無理にもっとく必要も無いだろうし
0895助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 19:15:51.36ID:Kpf6DnnN
特定の人しか使えない道具なんて意外と雑に扱われるものだよ
バーサクの取引価格なんて酷いもんだろ?
0898助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/27(金) 21:35:53.26ID:r9FRObdv
ギナシェルは実際一番ハードル高いやろうしなあ。無理矢理政略結婚させられてヤミ堕ちしてもそれはそれで興奮出来るが
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 06:50:33.41ID:e8rGW1SL
ギナはモアイだかなんだかに手篭め離脱ルートがあってもよかった
精神の低さと風の性質で弱いし他のパラスが優秀すぎて使わない
なんならオルウェンより弱い
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 11:58:26.26ID:8lDUEYBA
シェルパにはケイがいるんだからアイギナには別の誰かあてがえばいいのに
シェルパと同じグラフィックの余ってるやついるじゃん
0902助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 12:45:49.76ID:waY2V0OF
絶対誰かとカップリング組まなきゃいけないとかFEじゃないんだからさあ
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:11.28ID:wqU8bCn0
>>903
レジェンドオブドラグーンのミランダ?
また古いのをもってきたな...
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 15:35:20.25ID:QGynb81o
EDでリーフが鬼畜化するからミランダルートにはいかない
アマルダさんも仲間にならんし
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 16:23:53.68ID:x9fL42+B
>>901
ベルサガはあえてリアル感を出そうとしてるのか
身分的に絶対に結ばれる事が出来ないパターン多いよな
エニードと結婚出来るペルズヴェルが一番玉の輿ゲットか?
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 17:25:01.80ID:LigBAnR6
マルスが16歳だから多分シーダって14~15歳くらいかと思うんだけどオグマさんて何歳くらいなんだろか
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/28(土) 19:17:08.00ID:HXTpi7FH
>>908
でも実際にはそのままの身分差で結婚てやっぱり難しい気もするし
ペルスヴェルもクエスクリア様の養子になって身分整えるとか必要かも
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:44.03ID:P8ehq6Vu
スルーフ、アマルダの神コンビに比べて、ミランダコノモールおじさんコンビのショボさはやばい
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/29(日) 15:04:35.49ID:0ibWyFXk
アマルダは仲間になると指揮レベル上がるしな
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/29(日) 20:21:08.30ID:Pqoe5nsZ
杖ゲーだしフォルセティ以外に無双キャラ多いし鍛えたリザイアキャラの方が安心感あるから差を感じない
0925助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/30(月) 12:32:49.91ID:kIbjJ3RP
食べるだけで能力上がったり特殊技能身に付いたりするんだから
なんか薬でも入ってるんだろ
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:15.85ID:e7pmBPny
オマケモードでフォルセティとかナーガみてーなチート武器使って無双してー
0933助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:13.12ID:FGSDgCYP
これからの日本は値上げラッシュだから飲食店がそのうちベルサガ価格になるぞ
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/06(月) 10:30:20.46ID:rhYNJaYY
ローマイメージっぽいからラーズ本国には闘技場があるのかもね
捕縛された女騎士が剣闘士として戦わされてたりしてほしい
0936助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/07(火) 12:59:28.17ID:IZl46HYN
技術的な問題なのかPS2以降ハックロムって全然出ないね
ベルサガの未使用データで西部前線再現とかあったら面白そうなのに
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/07(火) 13:00:27.85ID:/iEPmgHf
一応英語翻訳パッチあったり改造で没キャラだらけの集いし者作ってる動画もあるし出来ないことはないっぽいけどな
0943助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:13.12ID:1WUaqWXY
初見プレイヤー「9章のランス部隊どうしよう・・・そうだ!マーセルとかいうやつ5章で鉄壁だったから使ってみよう」
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/08(水) 01:19:52.11ID:BX7tVV3l
15年ぶりに来たがまだあるのか・・・
0949助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/12(日) 13:34:51.26ID:rlUbLYHu
FEのマージファイターは超強いのにどこで差がついたのか
でもあっちも結局剣あんま使わんな、ただ近接戦もできるぐらい撃たれ強いだけか
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/12(日) 15:12:56.67ID:/4dGYLtw
FEでもベルサガでも魔法は弓みたく間接しか攻撃できない設定にでもしないと結局魔法しか使わんよ
0952助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/12(日) 21:00:18.50ID:dVTJiKNz
イージス艦も基本ミサイルしか撃たんぞ
もしもの時の為に主砲とCIWSはあるけどな そういうもんや
0953助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 09:10:28.94ID:X1wnJIlm
男より筋力ないから魔法使いましたって設定の割にペより力強くて殴り合いしたら勝ちそうなエニード
0956助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:25.49ID:wrO/CTVv
このゲームのジェネラルって指揮官ポジションなだけで
本人はたいして強くない感じ
0957助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 13:38:30.10ID:rW6QTlV6
ハンマーアクスとウォーピックと魔法がなければくっそ強い気はする
0959助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 18:19:27.42ID:X1wnJIlm
ベルサガの指揮官ってああいう敗色になったら逃げ遅れ確定な重装備してるけど逆に危険じゃねーの?
重装歩兵って前衛で壁役になるための格好だし
0960助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 18:40:30.29ID:2Ci6TSbG
だから大抵の場合勝ったな、って状態になってから前線に登場するのさ…オルトマンしかりフォンベックしかり
流れ矢や流れ魔法に中って討死した方がやばいからな
ハイエナ騎士団が捕縛目当てにわらわら残ってるとは思いもよらなかっただろうけど
0961助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/13(月) 20:28:49.02ID:YGpK6Tvr
仰々しい武装は地位家柄財力で威厳を示すためのものだから
戦いにくそうとかツッコみたくなるものもあるが
あと基本後方から指揮するだけだし退却命令出すのも自分だから適当に殿軍を置いて逃げられるよ
0963助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:35.80ID:0hrPYBWr
シノン山賊団は安易に偉い奴の命を奪うなどという勿体無い事はしない
0965助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/17(金) 04:56:12.61ID:PtX9MH5M
久しぶりにやりたいが
プレステ2が壊れたので出来ない
PlayStationプラスのプレミアムとかで復活してくれないかな
0968助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/17(金) 12:42:49.82ID:XuMQ+QIE
余程ひねくれた奴以外は否定しないだろ
PS2だってとっくに生産終了してるんだし
元のソフト持ってりゃ合法だし
0969助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/17(金) 13:18:01.11ID:G95QDo4Y
PS2の非ライセンス互換機出ないのかなと調べたら(PS1、セガサターンの互換機は出てるらしい)PS2は特許権が2029年まで有効になってるのでそれが切れないと非ライセンス互換機が出ないらしい…
0974助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/19(日) 01:12:49.18ID:LJ4rGcdp
トラキアみたく、ウメハラが実況してくんねーかな…
0977助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/19(日) 18:19:20.95ID:SHq0CPDZ
ヴェリアはヒールがあるからな
ラーズはダークヒールで我慢してるんだわ
0979助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/19(日) 20:47:03.49ID:eCqzsNjx
ちょっと聞きたいのですが、
ルヴィは筋力を吟味して常に上限にしとけば使えなくはないと思うのですが
皆さんはCCして役目終了ですか?
0980助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/19(日) 21:02:10.90ID:w65JEBls
しかしダークヒールの方がはるかに高性能という
ヴェリアは癒しの魔法が得意らしいが完全に負けとるぞ
0982助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/19(日) 21:37:13.55ID:TNiXMfxF
Dがエニードに適当なこと教えてただけで本当は精霊魔法もラーズの方が得意なのかもしれん
0984助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 08:49:51.51ID:zksSBeAy
>>979
使えるか使えないかは指揮官の用兵次第

俺なら筋力を吟味するのではなく、食事を吟味して常に待ち伏せを付加する
M盾持ちでも足止めできて、再移動できる最強の待ち伏せタンクに成れるぜ
槍しか装備できないアデルではこうはいかない
0985助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 08:49:59.34ID:PrIjtfmR
ダークヒールってデメリットありゃ納得の名前なんだけどね
ラーズ教徒以外にはダメージとか治っても副作用があるみたいな設定あるんかな?
0986助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 10:26:15.30ID:yYPMzT52
ヴェリアのヒールはホイミ系
ダークヒールはグチュグチュ痛みを伴いながら再生すりイメージ
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 17:48:34.31ID:uMUA0c/V
>>979
筋力最低値でも槍技能さえ上げてれば使えるよ
エンデン回せば致命にも耐えるから強気に行ける
岸の誇りでアルヴィナ育成するからいつも引換券だけど
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 19:17:57.72ID:KyE+AyXX
ルヴィ弱過ぎて実質女版デリックみたいなもん

待ち伏せとかで使えば使えるかもしれんけど正面切って他キャラと競おうと思ったら
追撃付けて更にルヴィ専用のイグニートソード付けてようやく人並みのレベル
 
0989助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 19:31:55.98ID:oYrkPhjU
まぁどう頑張ってもパパは越えられないってテーマがある子なんで
強くなれない事が宿命だからしかたない
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 23:03:41.81ID:1Iol7y3T
ネタ枠の従軍記者を除いたら実質最弱はアデル、ルヴィ、マーセル辺りになるんかな
0993助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/20(月) 23:17:43.64ID:xUiqoqPS
オルウェン
回復力もそんなにないし、太陽カニで攻撃役にしても移動3がすごく気になったわ
地味過ぎて使わんのだろうけど
0995助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/21(火) 06:21:47.57ID:04Jr2RGO
ルヴィは弱いけど
比べられてる相手が最強論議の筆頭に来るようなアーサー、エロ、エリスだからな

アーサー、エロ、エリスを縛るならルヴィは使うでしょ
軽い剣とM盾か良いS盾を持たせれば、そこそこの活躍はする
アデルもレオンを含めて考えれば十分に二人前の仕事はする単独だとどちらも微妙だが

デリックとマーセルは無理だわ、足が遅すぎるしそもそも浅瀬渡れなくて従軍すらできん
0996助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/21(火) 06:57:30.24ID:a0wUApg/
不向きな剣とM盾持たせてもしょうがないだろ…
アデオンも育ってきたら連携に拘る必要はないし
0997助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/21(火) 07:26:47.31ID:04Jr2RGO
いや槍そのものが剣よりは弱いし
捨て身槍アーサーみたいにワンパン狙えるわけでも無い
ルヴィは重たい槍より剣のが強い、盾は議論の余地がある
両方とも成長率が高いから、投げ槍と剣で使い分けも不可能でも無いし
M盾はCC前に持たせられ無いのと、優秀なS盾渡すならS盾のが良いが
ライバルのパラディン達を使わないならM盾も余るし、M盾自体が優秀なので普通に有りかと
0998助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/21(火) 08:11:04.07ID:i9KTH3+8
ルヴィにM盾は無いな
盾熟練無し、成長率悪し、CC後の習得と使い勝手の悪さ3拍子揃ってる
他のM盾使いに縛りや死者がない限り選択肢にも入らない

ルヴィは剣か槍かって話だが
両方とも成長率は良いから 「敵によって使い分けろ」 が最適解であろう
それをしないのであればルヴィは誰かの下位互換でしかない
待ち伏せ時 → 剣
助走付けての攻撃時 → 槍
移動前の牽制 → 投槍 ってところか
0999助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:58.96ID:04Jr2RGO
ルヴィはM盾60だから言うほど悪くねーぞ
CC後に育てなきゃならんから、クソ面倒だしオススメするほどでは無いが
カリスシールドとか全部ルヴィに渡す気持ちならS盾で良い
ラレ子は食らう位置で運用しないなら良い盾もそんなに必要無いし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 18時間 47分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況