X



魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:52:19.54ID:Sq0XJRY2
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5

前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1579430783/
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1586510606/
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 03:03:32.03ID:TkiBqYRa
5はps4の限定版持ってるけどswitchで進めたくなって買ってしまった
素の移植で7600円てたけえな
日本一が移植したイース8や閃3もフルプライスだった気がするしなんでいつもそんな強気なんだ
3500円くらいなら気軽にDL版買うやつ多そうなのに
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 05:40:00.51ID:H7O0FNpN
スマホのやつでも追加要素あるとはいえ移植版かなり強気な値段で出してたよな
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 06:30:24.35ID:dCWH/bqQ
安くしても売上本数増えないからだぞ
社長がニコニコチャンネルの生放送でそう発言してる
買う層は価格気にしないし半額にして2倍売れるなら喜んで定価半額にしてくれるそうだ
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 07:09:44.69ID:FtbdtLeQ
日本一のゲームって定価で発売日に買うか7割引以上になってるのを買うかどっちかだわ
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 07:10:53.76ID:YD1HYGEZ
今更ハードなんか買わないからとりあえずsteamで出して欲しい。
あ、欲を言えばぽこんのバストアップは舌出しよりもD2の方が好きなので選択できるようにして欲しい。
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 07:56:36.81ID:Eih1V0kV
steamだと5は4000円ちょいで買えるのかw
スイッチも手軽でできてイイ感じだったけどあつ森の10分ちょっとしかやらないけど日課のために
毎日ソフト切り替えるのがちょっとめんどいからsteam版の方買っちゃおうかな
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:13:04.82ID:9I4ll371
Steamだと4R出た時のセールで5を1650円位で売ってたから買ったわ
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:34:07.23ID:q4Ef92K0
無駄に社員が多いから安くできないんだろうね
法律に縛られてるから日本のゲーム会社は生産性が悪いわ
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:37:31.61ID:smqsdU6K
頭悪い相談かもしれないけど、Switchでどれ買うか悩んでる

体験版だけちょっと触って、システムとかグラフィック的には5が良さげだけど、キャラとストーリーは4のイワシ吸血鬼くんがストライク

でも、調べたら5のDLCで今までのストーリーも触れる的なサイトが出てきて、それが本当なら5を買えば良いのかと思いつつも、本当に4のストーリーが遊べるのか、遊べたとして5の本編クリア後とかになってしまうのか…
というあたりで情報の多さで頭が動かなくなった

イワシ吸血鬼くんがプリニーを奪還する話を楽しみたい場合、4を買うしかないのか、5でも楽しめるのか、教えてほしい
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:43:48.37ID:auBi44dK
>>861
5のDLCで4のシナリオが遊べる訳ではない
5の主人公のキリアと4のキャラが会話して進行するシナリオだからね

4のシナリオを遊びたいなら4を買った方がいいぞ
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:49:33.29ID:zaAab4a3
>>862
ありがとう、キャラもストーリーも多くて混乱してたから助かった
プリペイドカード買ってくる
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:58:30.72ID:dCWH/bqQ
>>861
シナリオだけならディスガイアRPGやっとけ
5のDLCなんて200文字にも満たない加入寸劇があるだけで到底シナリオなんて呼べん
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 11:30:26.94ID:A41S6wr3
>>860
あそこ多いのか?
初期スタッフにはごっそり逃げられてるしドッター足りなくて3Dになったし
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 11:54:26.51ID:L2M9rSx+
>>865
逃げられてるって…
人の入れ替わり激しい業界だからそこまで珍しくないぞ
それにドッターもなにもD2の時点でドットは止めてるだろ
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:10.74ID:G1SkYcRK
1と2だけプレイしたことがあって、トライアルで5やってすげーのめりこんで
買って続きやるなら4かな〜と体験版落としたものの、
5がどんだけシステム周りブラッシュアップされてたか知ったわ、、、

昔やった時もこのUIでやってたはずなのに、、、
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:21:37.41ID:nuwhPs70
システム周りは毎回改良してくれてるからナンバリング逆行するの苦行になるんだよな
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:25:02.44ID:q4Ef92K0
5はかなり初心者向けだね
手順通りにやれば誰でも強くなれる
これに6はオート戦闘とステージ周回がついてくるからこれからはゲームしなくてもフル強化できそうだな
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:29:35.86ID:G1SkYcRK
>>868
調べてみると、10年前だもんね、、、

プレイしてればきっと慣れるんだろうけど、
6の3Dだけは違和感感じてしまう
0873助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 13:14:05.39ID:AOXCkEmD
俺はフリプ持ってなかったのでPS4版5を1500円、DLC全部をたしか半額で買った
しめて3千くらい?
それでもフリプ持ってる人にはあんまありがたくなかった気がする
0875助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 13:53:09.48ID:2exoheT+
>>870
switchパッケージ版の1、5分で唐突に謎エラーになるから2分でもアイテム界を
遊べるように、なんとか超時空エンジン入手まで粘ったぜ!!
まあ、素直にアプデしろよって話なんだが何故か無料Wi-Fiじゃ「手続きができません」
て、弾かれてしまった…ぺっ!(コモンスピア感)
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 14:38:09.05ID:mR6dOHxb
>>867
俺も5→4って手出したらUIが昔のゲームみたいで無理だった
先に4やるべきだったわ
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:11.93ID:ifUhjMp2
そういや5から一気にUIデザイン良くなったよな
いいUIデザイナー雇ったんだろうか
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 18:11:01.05ID:Div2aL+i
5は良いけど1や2もUI切り替えるだけで大分シュッとする
まあ流石にキャラ変わってないんだけど…
0879助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 19:53:10.89ID:wXdy6fdO
5のステータス画面キレイで好き
穏やかなBGMも
「あ、また寝落ちしてた」って観る画面
0881助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 20:49:18.30ID:M3kn+mG6
シリーズ初めてやった新規です
好きなキャラはドラムドーンです
よろしくお願いします
0885助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 21:19:23.72ID:CHQA2+z/
両親あれで産まれたウサリアがああなんだからあの世界はそういうものなんだろう
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 21:30:57.82ID:s3vSLzgP
6のキャラクターちょい頭デカすぎる
5くらいのバランスにしてほしい
0888助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 21:31:09.05ID:fnOgUV71
>>885
生まれてきた子供をヒトに近い形に施術をしたかもしれないな
そっちのほうがいろいろと有利だからと
まぁ父親のサイズの割に小さい某理事長様もいますからやっぱりそういう世界なんだろうか
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 21:46:13.47ID:0AlTYUcB
ゴルディオンとヴォイドとリーゼだって
、セラと父親だって
家族?同種族?って感じだし、細けぇことは気にすんな
0892助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 22:07:00.56ID:QIkqGoMO
>>890
ゴルディオンとリーゼは髪色と尻尾が遺伝してるからまあヴォイドは母親に似たんだろう
セラとセラパパに関しては「昔はジェントルだったのに改造したせいであんな見た目に…」って話だから昔は普通にイケメン人型な見た目してたんじゃないかな…
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/28(月) 22:07:20.71ID:Xv3eHja/
セラの父親は臆病で整形したからな
元はロマンスグレーだったってストーリーで
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 06:13:36.87ID:HJHZQXC+
前々から興味を持っていたシリーズだったので一からやってみようと思うのですが
とりあえず移植版が有るものはrefineやreturnを買っておけば大丈夫ですかね?
2は移植版がないのでvitaで、5はswitch版がps4版のDLCも全部入っているようなので
それを買うつもりです
それと二周目用に攻略本も買うつもりなのですが
リファインやリターンでも移植前の攻略本で通用しますか?
0896助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 07:11:08.74ID:Ym5q5sJB
自動周回とかアホすぎる
周回したことにするアイテムとかチートで済む話だろ
時間の無駄
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 08:31:50.94ID:SRR+Ogrr
もしかして6でメイドはリストラされてる?
パッケに描かれてないんだけど
キャラデかわいいから気に入ってたんだが
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 09:55:23.89ID:uToyMW1p
原則としてパケは全キャラ描かれてるから6はかなりリストラされてる
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:17:17.89ID:SRR+Ogrr
>>903
ってなると妖狐もリストラか
気に入ってる汎用が狙い撃ちかのように消えてる
賢者もいねぇな…
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:21:23.64ID:SRR+Ogrr
パッケ左上辺りのデカ角爆乳が気になる。立ち位置的に汎用だよな
なんてクラスだろ
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:25:03.14ID:VMOCIrfC
steamでセールしてた5を購入したんだけど、
最初からDLC入ってるもんでストーリーも進めずにいきなりDLCキャラ全部取ったんだけど、
キャラ増えすぎたせいで育成分散しそうだな…
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:41:42.58ID:uToyMW1p
今回は描いてないだけかも知れないしDLCで増やす可能性もあるから期待するしかない
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:48:04.35ID:v8+EgOIn
クエスト屋が続投されてるから
そっちで解放される可能性もあるな
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:48:28.71ID:VMOCIrfC
>>909
ちなみにストーリー進めていく上での運用って、基本的に育てたいキャラ(+武器化魔物)単体で殴っていく感じでいいの?
DLCシナリオは人間キャラフル動員したタワーで殴ってたんだけど、移動は飛車の動きしか出来ないし単体攻撃しかないから効率悪くて
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:52:36.71ID:v8+EgOIn
>>912
シナリオ進める程度なら単騎育成で問題ないよ
最大の敵が状態異常の毒だからスキル屋で毒予防は習得する必要あるけど
0914助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 13:09:03.15ID:zJgxGvCo
自分は三体を1チームにして武器防具を使い回して育ててた
拳、銃、魔法を基本セットで
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 13:13:20.27ID:uToyMW1p
単騎育てて残りは魔チェンジでいいよ
駒増やしたければw魔チェンジでもしてパワーレベリングしとけばいい
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 13:18:34.83ID:o5J4ybQF
ストーリークリアするくらいまで魔チェンジの意味すらわかってなかったけどかなり便利だねこれ
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 13:33:55.30ID:vPcflwRV
魔チェンジ使えば人間1人と魔物4人のサブクラスを埋められてとても便利
ディスガイアはメインストーリー進める分には固有キャラ1,2人とついでに僧侶でも居れば問題無いゲームよね
後はまあ投げ要員として動かすかバフデバフ要員で(置いとくだけで役に立つ固有魔ビリティ持ちも居るし)
DLC組だと雑に魔奥義で捕虜増やしつつステージ終わらせたりできて魔法も各種使えるメタリカ様と2回攻撃とかでダメージ出しやすいラハールちゃんとかがわかりやすく強いか
アデルとか他にも分かりやすく強いの居るけど
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:41:53.97ID:mTtnF2iq
ディスガイアってDLC全部買ったら高いのかい?
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:51:16.06ID:o5J4ybQF
>>917
>>920
魔チェンジすると装備してた武器とかの能力下がるなと懸念したけど、よく考えたら装備外してもキャラステ高いから気にしなくて大丈夫だなと思った
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:00:35.19ID:i7Bqcw5W
Rついてる奴は全部入りでセールもあって3000円前後になる
Switch版5も全部入りで安いぞ
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:03:04.33ID:7+H5unom
全部買うと高いがお安く買いたいなら大体待ってりゃ全部入が出る
なお別プラットフォーム
0931助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:56.11ID:i7Bqcw5W
Switchは4と5で新旧ディスガイアが遊べて新規プレイヤーにはお得だな
早く3Rを今の非ドットグラフィックで遊ばせてくれよ
3Dじゃなくてな
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:09:34.82ID:i7Bqcw5W
そういえばD2もやったことないんだよ
PS4は持ってるんだがわざわざ高い金払って据え置きでレベリングとかしたくない
動画見ながら作業して脳を並行で使えるのがディスガイア一番の楽しみなんだよ
というわけでSwitchかVitaで出してくれよ…な?
0933助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:10:01.13ID:mTtnF2iq
うへー じゃぁ6買うより5買った方がよさそうたな。2万分もDLCでるなら。
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:27:32.64ID:4dXL07Kf
steamで初代買ったけどシステムが古すぎて耐えられなかった
昔のスパロボやったときみたいだ
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:06.68ID:i7Bqcw5W
どうせ発売してしばらくはバグ出るだろ
それにPS5で6Rが出るんじゃねえの?
0938助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:30.89ID:zJgxGvCo
>>933
いや、総額。
3の一番はじめの奴ならゲーム本体7000円、追加シナリオ3000円で、残り一万円以下かな
一つ300円くらいの有料DLCが毎月四つくらいで、八ヶ月連続くらいだったような
0939助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:56.86ID:mTtnF2iq
スレ民ありがとう6買わずに5の全部入りをセールで買ってくりゅ!
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:47:23.29ID:GPfbCZrR
1つだけなら5のsteam版がおすすめ
6除けば最新作で全部付いてて安い
セールで買えば2000円しないし
0941助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:52:26.28ID:4dXL07Kf
4も5もPSNのフリプでやりましたごめんなさい
6はちゃんと買うぞー限定版を
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:55:06.06ID:uToyMW1p
Switch連呼してるもいるけど5買うならSteam1択だぞ
一番安いと1000円しないし
価格的にはPS4もSwitchも変わらん
0943助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:56:38.44ID:zJgxGvCo
寝っ転がってやりたいとか、テレビや動画をみながらやりたいとかじゃないの
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:00:43.97ID:i7Bqcw5W
PC版持ってるけど動画見ながらだとやっぱPCの負荷がね…
PS4もネトフリ見ながら起動できるっぽい?けど普通にゲームしてて熱が気になるSlim版だからなぁ
そういやPS5だとその辺どうなんだろうね?
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:08:26.74ID:mTtnF2iq
SteamはRPGとかシミュレーションとかだと操作性がなー。あと家でやらないから携帯機が良かったんだよね。
0949助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:32:14.49ID://I2mdad
>>943
スマホのスチームリンクで寝っ転がりながら遊べたよ
(すぐよこにPCあるからコントローラーは直接繋いだけどたぶん画面内コントローラーでも操作できる)
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:34:05.01ID:zJgxGvCo
>>949
wifi接続するのかな。うち回線がADSLなので無理だなあ
そもそも個人的にはゲームは大型画面の前でいすに座ってやるか、立ってやるんだよね
0951助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:56:26.27ID://I2mdad
>>950
家庭内Wifiでやった
WiFiでやる分にはネット回線の種別は関係ないけど、出先からとなると上り貧弱なADSLは辛いね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。