X



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第59部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/01(日) 23:15:04.25ID:nN1Wi63r
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第57部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1557638515/
DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1528110968/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第58部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1564020534/

■関連サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラ・アイテムデータ、会話集などを含む攻略サイト

禁断の(?)データ集#BSak
http://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

次スレは>>970が立てて下さい
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:53.05ID:+nvXejmV
>>131
妄想なんて今まで腐るほど出てきたのに、今更そんな事で
人の揚げ足取るなんて、どっちがマヌケなんだか。
0137助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/12(木) 23:38:38.91ID:vFxtnAgu
脳筋とは思わないけどな
情に脆いとか詰めが甘いとかはあるにせよ、浅慮という感じはしないし
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 02:05:14.27ID:qSS6kvGX
二部アイオテの盾に関しては>>129みたいな解釈してたわ
一応置いていくけど目立つところには置かない、運よく見つけたら拾って使え的な
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 06:30:03.90ID:KDNiMlCh
>>136
せっかく少しマイルドに言ってやったのに
マヌケには直接言ってやらんと分からんか

お前の言ってること全部妄想だから早く病院行った方がいいよ
0143助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:24:15.97ID:FSsmWDjH
>>137
漢女の気があると、脳筋とかメスゴリラ言われるよね。
でも、スペック的には三姉妹の方が余程脳筋。
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:36:16.13ID:bUlhk2CY
その場合は難癖なんだがミネルバは政治の問題もあるからなぁ
やり方も結果も脳筋がやったことそのものなのがキツイ
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:49:35.63ID:k4tooJgI
暗黒ハーディンがリュッケそそのかさなきゃミネルバの改革は上手くいってたっぽいけどな
0146助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:54:40.20ID:KfgCkVkM
>>144
脳筋というか真面目で潔癖なんだろ
王の立場で回りの利害を調整できるタイプではない感じ

>>145
クーデターの発生時期が遅くなるだけかと
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:54:58.81ID:hUURS+5h
政治に関しては妄想でいろいろ言われてるが、描写が少なすぎて評価しようがないと思うがね
少なくとも将軍の追放は妥当な処置だし、むしろ後先考えず反乱起こしたリュッケが馬鹿すぎてな
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 10:09:01.43ID:5OkWWpfQ
戦後で人材がいないのにあれはな
リュッケとか気弱で流されがちなだけで悪人ではなさそうだし、上手く使ってあげるべきだったのでは
0149助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 10:18:43.76ID:ont9OU0E
上手く使うも何も、冷遇されてた訳でもないだろ
勘違いしてる人も多いがリュッケは追放されてないぞ
0150助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 10:28:43.73ID:DFoEhSXq
ルーメルもだな
ちゃんと使ってやれば良かったのに
それが器だろう
0151助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 10:37:42.16ID:KfgCkVkM
>>147
全然妥当じゃない訳だが
元々アカネイアの支配に国内の不満が爆発って背景からのドルーア加担なわけで
敗戦国になったあと単に反アカネイア派の人間を切っていくだけじゃアカネイアの手先としか見てもらえないわな
アカネイアへの対面上排除するのは仕方ないにせよ排除された人間へのフォローはどうしてたのか
そういう敗戦国の指導者としての采配が全然できてないんだわ
0152助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 11:09:00.55ID:m+zTVkXs
納得できないで敵前逃亡する人だしな
しかも所属していた部隊は全滅とかミネルバクラスの立場でも処刑されて変じゃないレベル
責任感のかけらもない理想論者なのが政治でも出てしまった感はある
自分の考えにあう国の幹部なら大活躍するが自分がトップだと作中みたいに、自分の考えに合わない上がいたら反乱起こすタイプだな
0153助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:00:18.40ID:U68q+gQf
>>151
反アカネイア派の人間を切ったってどこ情報?
追放された理由は民を苦しめたからだぞ
しかもドルーアに加担した理由も違うし
変な2次創作でも読んだのか?
0154助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:19:57.07ID:bEN7tMmb
ドルーア加担の理由はあってるよ
ミシェイルが傲慢なアカネイアに我慢できなかったと言ってる
0155助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:22:50.25ID:bEN7tMmb
しかし民を苦しめた貴族を排除しようとしたら粛清の嵐とか、すげえ国だなw
たぶんあの姫のことだから一面的なシテンデガンガン切っていったんだろうな・・・
じゃなきゃクーデター起こされても孤立とかしないって
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:39:14.71ID:7zGINY6a
作中に明言されてないもののミネルバはやっぱし戦士としては腕は確かだけど王としての素養はなかったって印象はあるね
暗黒戦争以前はどうせ兄がいるってことで政治的なことには関心を示さず訓練に明け暮れてたかもな
0157助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:40:03.67ID:iwUiCi7m
>>152
あれを単純に敵前逃亡と考えるのはどうかと
反乱起こす計画してたんだからアリティアと戦ったら後々面倒なことになる

>>155
粛清の嵐って…
勝手な思い込みもここまできたら怖いな
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:41:14.70ID:znUwDuCW
>>152
まーな
反乱起こそうとしてたにせよあれはいかん
普通ならアリティアからも信用なくなるぞ
うちからもいつあんなことされるか怖くて味方にできない!って
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:45:31.99ID:G0O1O14U
>>154
それはミシェイルの考えであって国の総意ではなかったと思うけど?
だから方針に逆らった者を処刑してたわけだし
0160助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:49:20.62ID:Ajb/sSMX
総意ってのは無理でしょ
どんな高支持率のトップでも多少なりとも不満はでる
でもミシェイルは熱狂的に支持されていたんだし大半は同じ思いだったんじゃないかな
0161助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 12:55:34.09ID:G0O1O14U
>>160
そりゃ国全体は反アカネイアに決まってる
だけどドルーアに与するとなると話は別ってこと
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 13:26:47.66ID:Mqoy1QPT
>>162
2部のグラと勘違いしてるぞw


シーマは、グラの民に熱狂的な支持を受けた。
彼らにとっては、シーマこそが唯一の希望だったのだ。▼

若者達は、こぞって兵に志願した。▼
そして、宿敵アリティアをこの手で倒すのだと喜んで出陣した。▼

だが ゆめは破れた・・・▼
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 13:49:32.69ID:KfgCkVkM
アイオテの再来とか言われてたんだから自分達を導いてくれる指導者としては認められてたんだろうけどな

しかしクーデター起こされた時に国内勢力で味方が側近の三姉妹だけとか
この辺がすべてを物語ってるよな
国内の支持があれば国民がクーデター派に反乱起こしたり姫支持派の貴族が奪還に動くもんだが
ぶっちゃけ外国勢力だけでクーデター鎮圧とか異常事態もいいとこ
それで助けられた王家とかもう国にいられないよ
どう見ても外国勢力の傀儡としか見てもらえなくなるもん
0165助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 14:37:09.47ID:1dmXQv4u
>>味方が側近の三姉妹だけとか

さすがにそれはゲーム脳と馬鹿にされてもしゃーない主張だな
パオラとカチュアだけじゃなく、他にも味方がいるに決まってるだろ

それじゃアリティアはアベルとエスト以外みんな殺されましたってか?
キャラの数には上限があるから出せないことぐらい分からないかな
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 17:28:52.50ID:oMfgOVg9
もうちょい容量があればいろんなユニットも出せて、上手く表現できたんだろうけどね
なにせ、男僧侶のグラ作るとセーブデータが作れなくなるとかでリフが傷薬になっちまったからな
男僧侶があればユベロは魔道士じゃなかったんじゃなかろうか
0176助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 20:15:03.34ID:qjqErA9K
ユミナは安定して伸びるけどマリーシアはシスターらしからぬマッチョ成長だから強いんだよな
0177助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 21:10:25.49ID:hUURS+5h
ユミナ使いたかったけど、いつもマリーシアになってしまったな
マリク助ける時だけユミナを使う。ミディアはなんとか頑張って助ける
0181助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/13(金) 22:14:47.70ID:m2XX+IRf
うるせえよ馬鹿が
俺様が全部正しい!
マチスとかビラクとかいらんキャラにメモリ振りすぎなんだよ
0182助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/14(土) 00:13:13.68ID:iXqKWbS3
容量不足なわけじゃないんだろうけど、新・紋章の謎のリフというか男僧侶がどうも女に見える
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/14(土) 07:36:46.92ID:tx4NMt/K
騎士だって、ファンタジーRPG系では花形職業だけど、実際の中世ヨーロッパでは
他の領主の町や村を荒らして略奪してたし、殺すと恨みを買うわ、身代金取れないので、良い家柄の相手を捕縛して
馬や持ち物を剥ぎ取って金を稼ぐのが騎士にとって、戦上手と評価される行動だったらしい。
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/14(土) 09:33:51.95ID:BWlEUG9S
紋章は中世ヨーロッパじゃなくてギリシャ神話的なイメージで作られてるからな
そういう世界観にリアル持ち出されても…
0187助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/14(土) 15:23:08.49ID:wbAaoJYP
価値観にしてもヒロイックファンタジーとか騎士物語のノリの世界だからな〜
0189助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/14(土) 22:21:33.41ID:px/fmTQp
そういう話を物足りなく感じた時期もあったが、なんやかんやで王道の英雄譚が好き
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 02:13:13.61ID:t9lG8v7J
第1部のリンダ、仲間になった直後は育てるのが厳しいな
9章で仲間になった直後に闘技場に行っても攻撃力低くて必殺頼み→WKBばかり発生して力もHPもさっぱり上がらず
キャラを本気で強くしたいのなら闘技場は回避して地道に敵増援などをを狩る方がいいのだろうな
0191助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 05:55:36.73ID:WKqlanYs
一部のリンダは加入する頃にはすでに戦力揃ってるから大変な割に育成する旨味があんまないんだよなー
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 05:57:48.64ID:tLAoMEkC
2部3章の闘技場でマチスを盗賊と戦わせてるんだけど、命中率84%前後で外しまくり。バグの影響かな?守備力優先して上げてダメージ通らないようにしてるけど。
0194助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 10:13:20.50ID:PJ6bju6t
SFCだと魔防が高いのと素早さが上がりやすいせいかリンダを闘技場に入れるとすぐ敵の武器が銀になって全く歯が立たないな
ガーネフ倒させたいからいつも手間かけて育ててるけどね
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 10:57:48.84ID:ErgAdQVo
今なら許されないレベルの乱数の偏りだと思うが、リフをきずぐすりにするレベルの容量不足のせいなんだろうか
0196助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 12:02:37.93ID:wOmpSUSS
>>190
魔道士系はマリクと、ウェンデル先生しかいないしな。
リンダがイラナイツ化しないように、専用武器を持たせたり、専用グラにしてたんだろう。
0197助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 18:53:57.24ID:6ZI45WVq
>>195
リフだけじゃなく他のユニットもマップも削ってるし、ハーディンもいきなりターバン巻くレベルだからな
元々は二部だけのはずだったそうだし、かなり無理してるんじゃないの
0198助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 19:26:51.52ID:Flq0NxRy
昔のゲームの「容量不足で〜」ってあれこれ工夫した話はなんかワクワクするな
0199助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/15(日) 22:05:30.23ID:6ZI45WVq
容量空けるにはマップ削るのが一番だと思うけど、その分はナレーションで補ってるよな
だからFCよりも内容は濃くなったと感じる
ただペラティがなくなったのは惜しいなと思う
0201助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/16(月) 18:54:06.75ID:a5tDCxp6
>>200
スーファミマップ狭い
ファミコンのように良い広さのマップ作ってたら、暗黒龍移植だけで容量いっぱいいっぱいだよ
0202助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/17(火) 03:06:57.10ID:hkL8g9Re
暗黒竜ではナレーションだったマップも、SFCでは何かしらキャラのやり取りを入れてるんだよな
オレルアン城内なら、マリオネスが撤退準備を命じてたり
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/17(火) 07:16:51.76ID:lRQWmkDM
わしはまだ
死にたくないのだ
わかってるのか おい!

はあ・・・
テテテテテテ
0205助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/17(火) 17:11:30.47ID:rkeGAfNu
先祖は先祖。本人は本人。金持ちだって初代が作り2代目で傾き、3代目で潰すとも言うだろう。
0206助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/18(水) 00:32:21.77ID:IpIsoU3h
リンダ力上がらねー
星のオーブ取った後の闘技場で集中強化するしかないのか
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:09.08ID:RxmyaBqI
上の方でも言われてるけどガーネフチートすぎるな
・変身できる
・洗脳できる
・ワープできる
・誘拐もお手の物
・マフーでほぼ無敵
こんなんに暗躍されたらまず防げないしどうしようもない
ダークマージ化したら下手したら寿命もないから
「みんな優秀でつけ込めるような奴いないな」ってなっても
ハーディンみたいな闇抱えた奴がどこぞの国のトップに立つまで何世代でも待てばいいし
0209助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:10:35.01ID:lJj5P6Ch
怨霊で生きてるんだから倒せはしてもあれで滅びたわけじゃないだろうしな
またいつか復活して暗躍するぞ
寧ろもう復活してて隙を伺っているかもな
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/18(水) 17:16:09.56ID:1gmTCBMl
>>208
良くも悪くも腐っても、魔道の天才だったんだな。その才能を良い方向に生かしていれば
偉大な魔道士だと人々に慕われる、人生があったかも知れないのに。
0213助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/19(木) 00:00:13.96ID:RjN94jmq
デザイナーズノートにも人間に攻撃魔法伝授したのはアカンかったとw
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/19(木) 21:31:32.74ID:z33+TXrT
カチュア「ガーネフ、元気?」
ガーネフ「なんじゃ!?」
カチュア「あなたはハーディンの為に動いているの?彼を助けたいから…」
ガーネフ「違う!あんなやつの為じゃない!」
ガーネフ「全ては大切なメディウスの為じゃ」
カチュア「分かった、なら私と一緒にきて」
ガーネフ「…やむを得まい」
ガーネフ「ただし、そなたらの目的が外道な物なら許さぬぞ!」
カチュア「うん」
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 00:07:31.70ID:TObyX3pP
闘技場でサムソンが痛恨(確率2%)を食らって殺られた(´;ω;`)
必殺の確率が1%でも有ったらリタイアしとかないと結局泣きを見る羽目になるな
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 00:25:15.87ID:iKpCmhQO
傭兵Lv16まで育てたシーザを、1%のサンダーでクリティカルあぼーんされた俺が通りますよ。
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 00:32:59.93ID:TObyX3pP
>>221
支援を受けられればかなり楽になるんだけどね
代わりに必殺も出易くなっちゃってわこぶだけ成長のパターンに陥り易いのも悩みどころ

>>222
俺もサンダーだったわw
サンダーは体感的に表示上の確率より10%くらい出る確率が高い気がする
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 14:12:38.62ID:hyMzXHLH
必殺1%でもあったら即撤退
たとえ次の一撃で倒せそうでも自分もあと一撃で死ぬライン超えてるなら撤退
この2点は守らないとね
0227助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 16:01:33.63ID:893KNWpy
アーマーコンビもたまに食らうからな
アカネイア組の運の無さ&成長率は泣けてくる
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 19:39:01.37ID:dPX4GhhV
アカネイアは呪われてるから、そういうところを反映してるんかな?
0231助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:02:42.47ID:ZYNMmqL0
必殺でとどめを刺してレベルアップするとwkbになりやすい、反撃で倒したときのほうがステ値のアップがいい、とうよくわからん乱数の片寄りがあるから
バグ的な乱数の偏りはあるかもね
本だか動画だかで検証してる人いないかな
0232助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:06:37.52ID:ZYNMmqL0
ニーナのステ値といえば、DS新・紋章でしかやったことないけど、はじまりの時のゴールの砦は、オレルアンズと合流するマップの、ニーナが隠れてる砦と同一だろうか
あと、パレスからはじまりの時のマップもつながってるはずだが、パレスの北は山だよな、どういうことなのか

設定後付だからうまく行くかわからんけど、地図帳みたいのほしい
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:14.44ID:zBLRypCP
アカネイア自体は結構南にあって
北にあるオレルアンとの間に山やレフカンディがあって
マルスたちはそこを抜けてパレスまで行ってる
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:08:35.21ID:zTOAh5Or
アカネイア自体かなり広いからね
カルダからオレルアンに抜けるルート、デビルマウンテンのあるサムスーフ山脈の辺りだって5大貴族の1人サムスーフ侯の領地でしょ
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/12/22(日) 14:30:07.71ID:DMLsfvyY
つまりどういうこと?

2つの砦は同一、よって、
北から
オルレアンの戦士たち、始まりのとき、レファンディ、ノルダの奴隷市場・アカネイアパレス
ってことか、

2つの砦は別物、よって、
北から
オレルアンの戦士たち、レフカンディ、始まりのとき、ノルダの奴隷市場・アカネイアパレス
ってことなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況