X



FEで聖戦が一番好きな人は その128

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:34:17.32ID:F09qJx8a
(レヴィン)
セリス、なにやら雲行きが怪しいな
このスレの守りは大丈夫か?

(セリス)
けっして十分だとはいえません
援軍を出すべきでしょうか

(レヴィン)
うむ、コノートのブルーム王もこのまま
手をこまねいてはいないだろう

それに、次のスレの住民たちも
助けを求めているという
軍事行動は早い方がよい

(セリス)
わかりました
次のスレは>>980が立てましょう

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は その127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1548965949/l50
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/02(木) 03:50:04.77ID:egeUPTI9
ベオって金持ってたら向こうから話しかけてこなかったけ?記憶違い?
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/02(木) 06:24:57.15ID:LS6ed7rv
>>830
手槍装備なのはパメラ隊だね。トーヴェに弓装備した奴を守備に上げて
入り口に守備上げた奴を置いて蓋して篭城すると弓の☆上げ放題
でもイチイバルは修理費高いし海賊の方がいいかも分からん
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/02(木) 07:30:59.90ID:VbTbWFke
パメラ隊でトンボ取りするならザクソンでやると効率良い
パメラは城から左に8マス移動するからパメラから下4右2に配置すれば指揮範囲外から間接攻撃になる
金策も同位置に魔法剣デューを置いておけば3体で9千、自ターンで2体6千と結構稼げる
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:28.79ID:z0O3Ndbc
>>847
その仕様のせいで初回プレイはベオが自殺しに来てそのまま進めたヤツ多そう



ええ。俺です
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/03(金) 08:39:27.49ID:0p1cllnj
そういや、シレジアってそんなに裕福な国でもなかったはずなのに
ペガサスナイトって山賊並みに金持ってんな
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:37.94ID:0p1cllnj
資金の関係が一番大きいが
そういや、ベオの説得係っていつもレックスだな
「やらないか?」
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/03(金) 16:42:47.49ID:EBcSS09A
俺はいつもキュアンで勧誘に行くな。
「ところで俺の槍を見てくれ こいつをどう思う?」
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/03(金) 18:12:56.35ID:WJJ4hGBM
>>857
ペガサスナイトになれるのは、
地位や裕福な人らだということじゃないだろうか?
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/03(金) 20:02:20.53ID:+wlv+Gyk
その頃にはボンボンの馬鹿王子から強だ…ゲフン!
譲り受けた銀の槍があるやろ
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 01:24:46.05ID:Z32JobEA
部下に贈り物したのに速攻で中古屋に落とされた勇者の槍を自分で買い取る悲しみムーブもあるぞ
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:29.68ID:V72Xobdj
せめて一周目くらいは贈り主の気持ちを大事にしてあげましょう
リターン消えるけどちゃんとエスリンに持って帰らせましょう

売るのは二周目からでも遅くはないさ!
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:23.53ID:kEUdRNv7
勇者の槍はずっとフィンが使ってるな
フィンが帰る頃にフュリーに渡すけど
後半またフィンの手に戻ることが多い
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:31.05ID:r/4+a1NJ
彼らがそんなケチな連中だとは思ってないから問題ない。
後半のフィンはもはや勇者の槍に頼るまでもない一流の騎士。
かつての未熟な自分を幾度となく守ったキュアンさまの槍が
次世代の聖戦士たちを救うのに何のためらいが有ろう。
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:04.09ID:8gHVEp1b
私はゆうしゃのやりはずっとフィンだ
恋人作っても持たせたまま帰らせてる
なんか取り上げられない
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 20:25:13.66ID:cqqTyYWX
>>865
ホリンが渡した勇者の剣が戻ってくることもあるなぁ

>>871
聖戦は頭シグルドで勝てるだろ
もし勝てないのならまだ頭シグルドの領域になっていないのだ
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 21:42:03.29ID:9qU8+w+W
頑張って2章でノイッシュをCCさせて、3章から5章までノイッシュに使わせる
勇者の剣も3章冒頭でアイラをリターンさせて、3章から5章までアレクに使わせる
2人ともカップルにさせないから、前線で戦って貰いたいので
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/04(土) 23:28:31.95ID:YMqQJ1lG
隣接したことない女性に種を仕込む男がいる世界で何を
0881助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/05(日) 00:13:25.21ID:w3YKgRbH
そんなやついないだろ
フィンとブリギット、ティルテュですら3章ラストから4章で帰るまでに期間が空いてるんだからその期間で、何だろうし
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/05(日) 16:13:29.08ID:QRk7+WZW
何しろ聖戦ですからね
ジハードですよジハード
終わりはありません
0888助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/05(日) 16:36:49.61ID:GnQa/cUr
話は変わって
ツンデレ・・・アイラ
デレデレ・・・ティルチュ
ヤンデレ・・・ラケシス
こんな感じ?
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/06(月) 21:44:08.10ID:qUiYWNah
あの作品すきだわ
シグルドが、アルヴィスの苦しみ、弱さを受け入れて分かり合おうと歩み寄ったシーン
イード神殿でのセリスの「僕とこの子の血の色、違う色をしてるか!?」みたいなセリフ
トラキア城へ戻ってきたアルテナのシーン

その他も良いところを切り込んで描いていたし、その上で独自の味も出せていたと思う
その味で好き嫌いが別れるのはわかる
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 00:38:28.13ID:0w372lce
読んだことないけどもう閉鎖した某ブログでトラバントとエスリンのシーン見て爆笑したわw
0895助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 00:44:17.36ID:1vlLZd4k
ラケシスが窓バーンて開けながら死ねって言ったわ!って叫ぶシーンだけ覚えてる
0898助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 01:57:51.52ID:1+GiMq/u
>>894
トラバントが死ぬ時か?泣けるシーンだな
シグルド編のなら笑えるやつもいるかもな
あの最後があるからトラバントとエスリンのは許された
ドラゴンボール超みたいな
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 11:29:53.27ID:R4V0CTcv
エルトシャンとラケシスの過去話に時間使うぐらいだったら、クロードとシルヴィア、デューとブリギッドの恋愛に
もっと話を使ってくれと思った。
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 11:37:15.61ID:wD0efBe3
それは好みでは
多分他の聖戦漫画も似たような不満ある人いるだろうし
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:02:39.05ID:pIcUWe2r
読者の好みによる不満というより作者の好みが前面に出すぎているんだよなぁ
オリジナル作品ならそれで良いけど、借り物作品を商業として出すに当たってはやっちゃダメだろ
○○嫌い発言なんかは特に
0902助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:36:38.43ID:wih6JvNk
小説版、O沢版、藤森版
ラケシスの相手はみんな違うけど
やったことが同じだったw
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:09.63ID:yxFgiyme
>>901
別にいいんじゃないの
色んな作者が同じ作品を題材にしてるんだからそれも楽しみのひとつだろ
嫌なら読むなの典型
0905助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 12:56:53.74ID:VsYIOGG6
漫画読んだことないけどおもろいの?
さすがにネカフェにはないよね
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 13:24:19.30ID:dL0KkLjD
全員癖があるが面白い
癖があるから合わない作家もいるだろうし合う作家もいると思う
好きな作家だけ最後まで読めばいい
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 13:41:25.65ID:pu2SsCst
冬季版はカプが中々個性的だった気がするがゲームとだいぶキャラ違うの多かったなユリアとラナがうざかった
アレスはおま誰レベルで別人だし踊り子は存在抹消されてるしコープルいなかったような?
あれは巻末の親世代のイラスト見るにデューラケだったり
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:16:49.02ID:stUuIz0M
>>903
いや、原作が別にある作品を“描かせてもらっている”立場の人間が『このキャラ嫌い』を公言するのはダメでしょ
キャラsageしたいなら同人でやれよ
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:26:24.23ID:FFzPd7Sj
大沢漫画はキモ男を量産する漫画としては神だと思ってる
消されたベオは勝ち組
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:57.99ID:KkYfvg33
>>909
横からだがそれを判断するのは企業でありお前ではない
スコラ社がなくなり打ち切られかけても別会社で復帰し
15巻で終わってた予定を温情でもう1巻書かせてもらった
これが答えだろ

嫌いなのは好みだから構わないだろう
だがそれなら途中切れば良かったしスレで話題になっても乗らなければいいだけのこと
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:07:26.92ID:VsYIOGG6
みなさんが熱く語り始めたので一層読みたくなりました
大沢さんの漫画はネカフェにありますかね、というか見たことありますか
みなさん単行本買われた感じ?
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:10:30.40ID:SrOBKJSg
ゲームのコミカライズって読まない派なんで
存在すら知りませんでした
0918助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:12:40.68ID:unHI9V6K
>>912
ああなった理由も掘り下げてあるし「敵の名のつくものに〜」は名言だと思ったから俺は好きだな
てか聖戦とトラキアでもキャラ違うし描く作者によって違っても面白い
0921助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:14:05.57ID:wih6JvNk
そりゃ竜騎士団が攻めて来てるんだから
フォルセティーぶっぱは普通でしょ
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:33:59.88ID:MNAiZujM
>>915
終章は書いてないぞ

>>918
嫌いではないが当時あのセティにはイメージ無さすぎて衝撃を受けたな
気持ちは分からんでもないが死んだセリスに当たり散らしてたのはちょっと笑ってしまった
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:54:35.14ID:bcJkAbaF
漫画版はどれも最後まで書いてくれてないのが不満
それでも大沢版はシアルフィ奪還までやったから一番いいと思っている
0925助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 19:54:39.54ID:+jNtDGSM
>>922
ツンデレ乙
好きすぎだろ
>>923
あそこ名シーンだと思うわ
あれで皆絶望に戸惑うからセリス復活が映える
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:04.10ID:sdZHPHFu
とりあえずスルーされ気味なネカフェにあるか?という質問にはその店舗に聞くかHPで調べてみろとしか言えない
少なくとも俺の地元周辺のネカフェには無いようだ
0927助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:37.28ID:95oCniNX
ブックオフで探す方が率がよさそう
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:56.21ID:RmrY/sZD
>>909
キャラの好き嫌いを公言するのはまあいいとしても、
ベオウルフを作品に登場させない理由としてはどうなんだって感じだな
同人誌じゃないんだから…

後に作品構成上の都合で出さなかったと弁明したみたいだけど
「周囲にもベオウルフ好きな人なんていない」とか無駄にこきおろすのは引いた
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:36.31ID:wih6JvNk
???「そりゃあ漫画じゃ闘技場なんて利用しないからスルーされますよねー」
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:15:27.03ID:g2nbdeix
大沢漫画は読んだことないし、興味もなかったけど話が出ると荒れるからNGにしたいくらい嫌いになった
0934助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:23.20ID:e4qG95t2
はじめて大沢FE読んだ時は面白いより嬉しいが強かったな
自分以外に聖戦が好きな人がいて、まんがにしてしまうなんてって
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:54.76ID:3y9wUtgq
>>913
ここはお前のブログやツイッターでもなければ大沢ファンスレでもない
あくまで聖戦スレだ
好意的な意見があれば批判的な意見もあるのは当たり前
好きな奴だけ書き込め嫌いな奴はスルーしろはただのワガママ
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 22:23:53.32ID:FFzPd7Sj
O沢版はディアドラ顔のセリスにアルヴィスを殺す役をやらせたとこが皮肉効いてて良かった
0938助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:29.53ID:Ui9ZYv3W
藤森版と冬季版持ってたな
絵は藤森が好きだけど途中でラケ偏愛が過ぎたのと絵が変わったのが…
冬季版はアルスター戦の攻防とかアルテナ説得の辺りはなかなかアツかったが
セリスがラナを意識し始めたあたりのセリスがキモかった
0939助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 23:32:06.16ID:FTayDwnr
>>936
いやもう数えきれんでしょ
大沢版はキツめのファンが多いのでこうなる
フィンラケとおんなじくらい害悪だよ
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 23:43:29.24ID:r6xSBty/
この手の話題で荒れる原因なんて大抵アンチ側の過剰反応のせいやぞ
ほんのちょっと話題に上がっただけでアンチが矢鱈と噛み付く→好きな側から反論が上がる→ヒートアップって流れが殆どだからな
0941助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:19.92ID:RZuuQM3T
だな フィンラケについても確かにうざいやつはいたが、それよりもアンチがいちいち持ち出してくるのがうざかったわ
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/08(水) 00:32:36.18ID:M97I6afZ
大沢版は、あんだけ恋愛ネタぶち込んでいたのに何故かホモネタは無かった。
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/08(水) 02:09:01.74ID:v1JIVEQt
>>935
ここはお前のブログやツイッターでもなければ大沢アンチスレでもない
あくまで聖戦スレだ
好意的な意見があれば批判的な意見もあるのは当たり前
好きな奴を無視して嫌いだ嫌いだはただのワガママ
0945助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/08(水) 07:23:54.25ID:wHyTS/8U
なんかレックスがアイラと対決する漫画があった気がする
相性最悪もいい所だろ
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/08(水) 12:29:34.90ID:8yOtnrBc
ピコーン!
嫌う人が居なくなれば嫌われなくなるから追い出そう!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況