X



【PS4】ラングリッサーI&II part3【Switch】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/23(日) 01:32:18.93ID:EnVp5emV
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

【PS4】ラングリッサーI&II part2【Switch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1536325252/
0662助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:23.26ID:WYVC8S29
SRPGのFEがダメージ計算が攻撃-防御、HPもインフレしてないし
それで50万売れてれるし、残すものがシナリオ分岐がないとかお笑いすぎる
0663助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:35:07.77ID:1RvFhq0p
HPインフレしているスマホ版FEより大ヒットしてるの知らないのかよ
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:38:48.52ID:WYVC8S29
課金さけてガチャさせるならそれもありだけどさ
それCSの土俵と違うし詭弁もいいところだよね
もしスマホのラングで逆に古臭いデザインにするなら逆に非難するし
課金しても能力に差が無くてクソって
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:40:02.84ID:1RvFhq0p
今のSRPGの理想形はあれなんだよ
爽快感無いとダメ
求められてるのはCSでも一緒
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:41:35.82ID:ObFuEUU+
治療いらねーとか言ってヒールの魔法あったら笑えるw
0667助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:42:16.31ID:WYVC8S29
いや、スマホの課金ゲームとCSを一緒にすんなよ
スマホのFEをCSに持ってきて評価されると思ってんのか
っていうかだったらスマホ版だけ出せばいいじゃん
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:10.56ID:1RvFhq0p
スマホ版やってる層が
今原作のゲーム性再現した物やって受けると本気で思ってるのか?
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:48:04.61ID:WYVC8S29
スマホゲームをやってる層だって、スマホでやるゲームとCSでやるゲームを
一緒の感覚でゲームしてると思う方がおかしい
昔のゲームを今風にすることと、スマホ風にすることを一緒にしてるのが
センスネーナって感じ
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:51:12.57ID:1RvFhq0p
センス合わないんなら諦めろや
スマホ版やった奴なら、まずHP10見て笑うぞ
治療なんて仕様足されて時間かかるのもストレスにしかならない
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:56:33.12ID:WYVC8S29
ゲームやらない奴がHP10だと見栄えが悪いから増やせとか言いそうって思ってたけど
本当にこのゲームやばそう
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:17.26ID:gcewM+pM
スマホゲームやっている人たちを対象にしているのなら
CSじゃなくてスマホで出せば良いだろ
サントラやうるし絵の特典で釣って売り逃げしたいだけなんだろ
0676助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:25.55ID:WYVC8S29
子供騙しなんだよなやってること
スマホゲーでHP10にしたら逆に非難するって言ってるのに
スマホゲーはゲームじゃないっていうレッテル張りね、大変だな
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:43.14ID:CsP220IE
このゴミは間違いなく0点の作品だけど、バグを取るだけのベタ移植でも、
元の完成度から最低でも70点ぐらいは貰えて、しかもうるしの特典も売り逃げの
悪印象ではなく、ちゃんとしたラングの特典として引き立ち、後に残る良作だったろうに

身の程をわきまえないから、こういう悲惨な結末になるというあまりにも残念な見本
0679助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:27.56ID:CsP220IE
本当に能力がない本物のザコで、ミックスするだけのチカラすら持ち合わせないカスでも、
MD版、SFC版、PCエンジン版、PS版、SS版、FX版、win版、全シリーズ詰め込みました!!
全曲ぜんぶ入れ替え可能です!ってだけでも、このゴミよりはるかに評価できる作品だった

黄金時代のクリエイターが練に練った作品に、なぜ能無しが手を加えようという気になるのか
0680助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 22:16:54.45ID:AxpWwiFI
まあ正直スタッフ云々よりは
製作費用と工期が余裕が無さ過ぎるんだと思うわ
転生も酷かったがスタッフ自覚してたし
0683助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/06(土) 23:28:43.40ID:tJ8HdKvz
まあ「リメイクなら大体の下地は出来てるんだし低予算でええやろ」とか上が考えそうなイメージはある
増してや古いゲームだから、ろくに知らん奴は「むしろ適当に作り直すだけで旧版より良作になる」と思ってるとか、
そこまでアホじゃなくても「古参から多少は回収できるし失敗してもまぁいいや」とかは考えてそう
0684助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:34.49ID:JqBJqYrd
自分達に向けて作ってるはずだ!と健気に信じ続けるメンタルに哀れみすら感じるな

キャラアニの広報も「昔のファンの方にも〜」という言い方してるだろ
あくまで新規がメイン、古参はオマケ扱いなのにどう解釈ねじ曲げてるんだよ
0686助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:48:07.78ID:S2CRgVOg
「新規」をゲーム初心者だと勝手に侮って、舐めすぎているフシがある
古参に比べて与し易い、容赦してもらえるという甘えも多分に垣間見える

我々がゲーム初心者の小学生だった頃でも、源平討魔伝の魅力は伝わったし、
ファミコン版のクソ移植には怒りしか沸かなかった

ようするに、ゴミは誰にとっても最低最悪なゴミでしかない
0687助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:49:37.30ID:JqBJqYrd
古参に売るためにゲーム性変えるな、キャラデザ変えるなとか笑うわ
バグ修正して全部移植しろとか延々戯言抜かしてるアホなんて論外
何でお前のためだけにそんな事しないといけないんだよ

どうせ行政に生活面倒みてもらってるようなゴミなんだろうが
ゲーム開発は慈善事業じゃねえぞ
0688助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:54:16.72ID:ySCwM3rr
慈善事業じゃないのは同意だが、やっぱ今回のやり方はなー
ゲーム買うのも慈善事業じゃねぇしどう結果が出るやら
0689助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:00:15.46ID:b3Qn5AKh
似たようなこと言ってたのが沸いてた転生って、結果成功だったのかな
0690助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:00:47.97ID:JqBJqYrd
古参に売るために何かしようが、しまいが関係無いやろ
気に入らないなら買わなきゃいいんだよ

ちょっとサービスしてもらったらこれ
「俺達に向けてもっとサービスしろ!いや、するべきだ!」
頭おかしいわ
0691助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:04:59.71ID:1nJD4wgR
変えたくてウズウズしてるんだったら
タイトルを「新・ラングリッサーI&II 」に変えておけw
0692助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:09:48.84ID:lZ15ivIW
サービスっていうか
ミンサガの時にキャラデザが変わった時とか
エストポリスがアクションになった時とかみたいものだし、当然の反応
後古いIP使って、金払ったからなに作ってもいいみたいに言ってんのがマジで下賤
0693助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:10:07.33ID:JqBJqYrd
なんで『ラングリッサー』がお前らの物って扱いなのかが不思議だわ
0694助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:13:53.86ID:S2CRgVOg
「完成度」という概念を理解してないから、未完成のゴミしか作れないんだろう
新規を舐め、旧作品を舐め、ゲーム作りを舐め、自分の人生すらも舐め腐ってる
0695助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:14:29.04ID:ySCwM3rr
「しろ」とか「するべきだ」とまでは言わんが
昔の在り方を好んでた層からすりゃ「こうあってほしい」と望むこと自体は別に自然なことじゃね
逆に「こう変えて欲しい」って層はそう望むことが当たり前だし

んでそれとは関係ない新規についてだが、
新しいバージョンを単体で見て「これほんとに面白いのか?」と言われると
旧作のイメージを切り離しても、現状の材料だとどうも良いイメージが浮かばん
0696助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:16:26.54ID:JqBJqYrd
キャラデザ戻してもらっても気に入らないんだろ?
だったら買わなきゃいいだけだろ、いつまで粘着してるんだよ
いくら望んでも他は変わらないぞ
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:19:54.21ID:b3Qn5AKh
むしろクラシックモードって良い評価されてない?
システム部分は信用0だけど
0698助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 02:10:28.81ID:o3gXb1B/
古参に売るためじゃない新参に売るためにクオリティが必要なんだよ
あれでフルプライスとか笑えるわ
0699助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 02:45:28.61ID:zzFurRsQ
ここの住民が原作大好きなのはわかっているけど
当時も大して売れてないし、そのままでは今売れるはずがないゲームだよこれは

スマホ版が中国で大ヒット飛ばしたからには
日本でもそれを武器に新規ファン開拓していくのが筋だろうし
古参ファンのためだ、CSだからとスマホ版とかけ離れたゲーム作るわけないよ
こんな好機に過去作1&2を題材にしながら、この低品質にしかできなかったのは
失策としか言いようが無いが…

原作ファンには受け入れ難いけど
今やスマホ版がラングリッサーのゲームシステムの基本、原作みたいな物なんだろう
古参以外には必要とされていない大昔のゲーム性を尊重するメリットが無い
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 02:56:06.92ID:7IO8ANmI
ここで一発逆転ホームラン
タイトルの頭に「新約」をつければあら不思議
クソゲーでもしょうがないと許される空気が
0701助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 02:58:44.94ID:7IO8ANmI
元作品に独自解釈を入れようが
俺様の考えた最高のシステムを組み込もうが
原作クラッシャーでメアリスーなキャラを入れようが
「新約だから」ですべてが許されるという魔法の言葉
0702助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 02:59:22.76ID:zzFurRsQ
SRPGはとっくに死滅したジャンルだし
マニア以外には絶対にウケないニッチなゲームなんだよ

全く違うゲーム性に変えたスマホ版が大ヒットして
その波に乗ろうというだけのこれに
原作のゲーム性への回帰を望んでも無駄だよ
0703助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:27.41ID:7IO8ANmI
なんかあべこべだよなあ…
ラングというタイトルに期待してる層が出てくる情報に絶望し
出てくる情報に期待してる層が(過去の)ラングというタイトルを否定する
0704助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 08:44:19.52ID:ySCwM3rr
まあミレニアムの時点で絵師どころかシステムも世界観もぶん投げて
「ラングリッサー」って言葉だけで釣るスタイルに成り下がってはいたけどな
0705助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 10:31:52.45ID:IOfjdVnS
Gガンダムは放送当時ガンダムファンに凄い叩かれてたけど
あれがなければ今もガンダムが続いてたか分からないからな
まああの後Xで1回死んで、これまた叩かれてたSEEDで復活したんだが
0706助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 10:54:26.42ID:/ZPX4Uc7
Xは転生や今回の糞リメイクみたいな駄作ではないけどな
打ち切りもTV局の都合だったし
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 11:50:04.04ID:4OFnKn2S
ラングリッサーはある意味、正に転生したかな
グローランサーという名前で

そっちも死んだが
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 12:37:06.71ID:qIFKqpPt
グロランは1が受けて突貫で2をねじ込んで3まで巻き添えになって半端な状態で
発売される流れほんと笑った
4でそこそこ良い感じを維持できたが5で死んでしまったな
6はほぼ5を踏み台にしてたが単品としてはそこそこ楽しかったが時すでに遅しだった
0709助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 12:39:41.36ID:ySCwM3rr
1はOPムービーもシナリオもキャラクターも本当神がかってたのになぁ
2買ってワクワクしながら起動したらOPがアレで「露骨に予算削ってねぇか」ってなったわ
ルート分岐があっただけ楽しめたけど
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 12:58:13.53ID:ySCwM3rr
グロー5はすごいぞ
主人公のステカンストさせておけば6でコンバートすればそれ以降は6の連中ほとんどいらねぇ
0715助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 13:52:34.81ID:3gUmGAdL
ガンダムXはあの打ち切りのせいで見もしない人から駄作って言う印象付けられてる不遇な作品では有ると思う
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 14:08:41.24ID:8ZmLQIl1
グロー5はうるし絵もアレだったし、マジで糞だと思ってる
ただ開発メンバーはその後にデビサバや♯FEに携わってるからなー
何一つ実績ないとことはやっぱり違う
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 14:55:18.15ID:mJUuaWPP
大本命だったキャラに「来てくれたのかクライアス!」
みたいなこと言われてそのまま封印した
0718助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 15:12:33.59ID:ow+TmcEk
シェリスは一応主人公エンドあったからそこまで気にならなかったな
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 16:07:53.69ID:4YTk10Za
リメイクするなら2に関しては
もっと会話するシーンがほしいな
会話シーンが元々あまりないので、
主人公の心情の変化が唐突すぎるので
離反して帝国についたり、
その後にさらに闇の勢力についたりする理由に
プレイヤーがついていけない
心情変化を掘り下げるために
ステージ追加とかなら面白いけど
0720助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 16:15:36.83ID:Jf0FdjIV
FX版デア以降のアニメでやってたシーンは
SFCデアみたいな人形劇+リメイク新要素の立ち絵での会話
に変更なのかな
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 17:03:23.04ID:GJnHoq9L
凪デザインのムービーシーン作ってたら初報やPVで押し出してるはずだし
無くなってるんだろうなあ、まあ要らないけど

あのムービー品質自体は低かったけど
SFC版の仕様に逆戻りだと退化してるような物だから
リメイクモードではどうやって今風に進化させるんだろう
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 17:38:38.55ID:cqyCkqTq
また同じ様な語りで暴れてるの、
ツイで台風でゴミみたいなやつも巻き込めとか他にも痛い事いってる井上なんとか本人じゃね…って気がしてきた。

社員でもバイトでも、ご苦労なことだが……
0723助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:39:34.03ID:ScVAB580
しかしシティコネクションスタッフは
シューティングゲーム好き率が異様に高いなあ…
0724助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 21:52:02.89ID:BBgfybhi
スタッフを表に出させておいた方がいいかもなぁ
発売近付いてくればPRや取材で現れる奴もいるだろうし
発売されてからボコボコに叩いてやろうや
0725助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 21:56:46.68ID:m1ixHFGK
社員ここ見てるんだったら本当に頼むわ
良リメイクまで期待してない。並みでいいから。
糞にだけはしないでくれ
0726助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 22:02:12.19ID:o3gXb1B/
>>724
もうシティコネクション矢表にしてるだろ
ドクズドリームとあのクソが責任から逃げるために
0728助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:38.28ID:S2CRgVOg
ロマサガみたいなベタなリメイクにしときゃいいものを・・・(まぁあれも問題多いけど)
「伝説の作品をキミたちも是非!」みたいに煽っときゃラクな仕事で文句も少なかったろうに
わざわざ誰にとっても不幸にしかならない最悪の手を打つ奴の気がしれんわ、アホらしい
0731助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 22:40:35.27ID:BBgfybhi
既にボイス収録が終わっている所と、ゲーム部分の完成度の低さ見ると
他の部分の開発と平行しながらシナリオ練っているというより
まずそこを完成させてから本格的に開発をスタートさせている感じがするんだけど

知らない人間だと、作品の世界設定を把握するだけでも時間を要するだろうし
分岐シナリオもすぐには仕上がらないと思うけど誰が作成したんだろう
0732助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 23:29:33.01ID:onWouPhA
STG作るならわりとマジで最高のスタッフだと思うぞ
現状期待できるのはちゃんたけ経由の人員でBGMアレンジが良いかも程度だが
0734助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:21.98ID:BBgfybhi
主にサントラ事業やってた所だけあって
音楽に強い奴多い感じはするな
0735助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 00:03:16.33ID:QK2bYony
サントラ投げるついでにゲームも投げれば儲かると無茶振りされたら
モチベ上がらんよな
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 00:22:46.50ID:9BSoCesD
こうきもサントラ付きだったしBGMで釣れたら御の字くらいに考えてるんだろう
0737助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 01:13:52.25ID:nwaDU3PM
岩垂さん、何回同じ曲アレンジすりゃいいんだって思ってるだろうなあ
ちゃんと仕上げても、ゲームの方は手抜きされてサントラ商法に使われるという
LUNARリメイクでもそんな目にあってた
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 02:31:01.84ID:vMN/DTrM
メサイヤゲームミュージックコレクション2ずっと待ってる
ラング4だけ円盤が無い状態だし
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 03:20:41.32ID:M+xRJljz
2だけでも
MD→SFC→FX→PS→SS→転生→ソシャゲ→再転生
もう7回目のアレンジかな?

何度も作り直せって言われても愛想尽かさず
毎回力の入ったアレンジ聴かせてくれるんだから凄い
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 04:14:24.47ID:M+xRJljz
あれ岩垂さん関わってるかわからないから除外したけど
やっぱり岩垂さんのアレンジなのか

ほぼ一年おきに新たにアレンジしろって言われても困るだろうに
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 04:20:53.05ID:QK2bYony
シティコネクションSTG畑の連中なんだから普通に超兄貴作らせてたら成功してたんだろうな
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 04:26:47.79ID:M+xRJljz
SRPGもどき作るくらいなら
ラングキャラ使った良質なSTGの方がマシだったかも
0745助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:11.40ID:KT4ORuIz
そんなKOFみたいなことを···
あれはシューティングとしてはどうだったんだろ?
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:52.39ID:NMZA+ci2
STGとしては普通、
曲はアレンジ・新曲ともに神(特に二作目)

ザコがSNKとなんの関係もない飛行物体だったりして主人公とボスキャラだけ持ってきた感が半端ない
でもボスキャラが原作再現すげー頑張ってたり、
ゲームとして化けそうな可能性あったのをSTGの枠にはめて凡作にした感じ
0747助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:38.41ID:tlK5FCsS
テンポのために
特攻してくるザコをサクサク撃破していくだけのゲームに変えるんだったら
STGの方がもっとテンポ良いからなあ

キャラデザ変更の件もそうだけど
中途半端に寄せにいって微妙な物になってるな
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:49.00ID:Dyf7w3Dt
ラングリッサーさえ奪われなければこんな出来にはならなかったのに
0755助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:44:38.11ID:paZFk18s
ひょんなことから聖剣ラングリッサーを手にした人物が
とんでもないクズ野郎だったのがなあ…
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:19.11ID:QK2bYony
普通に超兄貴だけシティコネクションに作らせればいいだろ
ヴァルケンとか畑違いの奴を投げたらダメ
0757助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:31.86ID:7imgWusl
今ラング3やり直すとギルバートへの感情移入すごいかもなあ

ヴァルケンはレイノスリメイクの所に作ってほしい
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:19:22.69ID:7imgWusl
井上は余所のゲームにはしょっちゅう批判してるな
その言葉を自分の所のクソ無能に向けてほしい所だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況